交流電気機関車1

ED75、76、77 が牽引する列車の写真です。 21枚展示

スポンサードリンク



ED75

出力1900kw|全長14.3m|自重67.2t|速度100km/h


1963年に登場した交流電気機関車の標準的形式で、大きく4つのグル−プがあります


  1. 0番台(M型)、1000番台(P型)
    交流50Hz区間用の機関車で、東日本の交流電化区間で広く使用されています。
    この内1000番台は高速列車用として、元空気溜め引き通し管等を装備。
  2. 九州用300番台
    交流60Hz区間用ですが、現在はED76に置き換えられて全機廃車になっています。
  3. 北海道用500番台(S型)
    酷寒地北海道での使用に備え、雪寒対策を強化してあります。その他制御方式
    にも違いがあり、その技術は後の交流機に受け継がれました。
  4. 奥羽線用700番台
    奥羽、羽越線用として登場した形式ですが、この区間の運用が激減したため、
    現在は東北線などで臨客の牽引にも使用されています。
    外観上の違いは屋根上の高圧線類やパンタグラフ等。
東北線を行く高速貨new オリエント機+14系new 林檎の花とED75


 更新機重連の高速貨物列車です。
 磐越西線を行くオリエント塗装機+14系。
 春の東北本線を行く重連の高速貨物列車。
50mm
35mm
50mm
新白河−白坂
中山宿−上戸
貝田−藤田
1999.6.14
1999.7.30
1997.4.12


海とED75 磐越西線貨物 白坂鉄橋を行くオリサル


 太平洋を横に常磐線を行く、東北本線からの迂回貨物
 ビバあいづとの交換も済み、出発を待つ重連貨物。
 オリエントサルーンを牽引し、名所白坂鉄橋を行く。
120mm
50mm
135mm
広野-末続
翁島駅
白坂-豊原
1998.9.20
1998.10.29
1998.11.14


ナナゴー重連流し撮り 89号ヒサシ付 磐越西線を行く755号


 快晴の東北本線を行く、ED75重連の高速貨物。
 0番台の一部は、ツララ切りを装備しています。
 尾久客車区のお座敷「ゆとり」を牽引する700番台。
35mm
200mm
200mm
白坂-豊原
白坂-豊原
中山宿-上戸
1998.5.22
1998.5.22
1998.7.11


ED75延命工事車 俯瞰のED75 千本桜を見ながら


 車体の下半分が白色の延命工事施工車。
 桜の名所「船岡城址公園」から俯瞰撮影。
 線路沿いに1km以上も桜並木が続きます。
50mm 東北本線
?mm 東北本線 船岡-大河原
50mm 東北本線 大河原-船岡
1997.5.13
1997.4.12
1997.4.12


船岡城址公園からの遠望 磐越西線を行くED75 ED75 766バルブ撮影


  なが−い貨物が走ってます。横の道は大渋滞!
 中山峠を行くED75+オリエントを俯瞰撮影。
 オリエント塗装766号+「オリエントサルーン」
?mm
200mm
300mm
船岡-大河原
中山宿-沼上(信)
会津若松駅
1997.4.12
1998.2.7
1998.2.7


雑客を牽引する81号機 東北本線を行く高速貨 オリガマ磐越西線を行く


 旧型客車が現役だった頃の東北本線。
 空気が澄んでおり、綺麗な青空でした。
 「くつろぎ」を引くオリエント塗装の767号機。
135mm
50mm
180mm
白河駅
本宮-五百川
磐梯熱海-中山宿
1985.8
1996.10.10
1998.8.23




ED76(500番台)

出力1900kw|全長17.4m(500番台18.4m)|自重87t(500番台90.5t)|使用地域 九州

ED75を基本にSG(蒸気暖房装置)を搭載した形式で、60Hzの九州用0&1000番台と
50Hzの北海道用500番台があります。九州用は二枚窓の非重連型で、基本(0)番台と
高速列車牽引用にブレーキ引通しを設けた1000番台があります。500番台(北海道用)
は貫通扉のついた重連型で耐寒耐雪対策が施され、九州型とは全く異なる外観です。
札幌周辺の電化区間で客貨両用に使われましたが、客車列車の電車化と貨物列車の
DL化により、ED76 551に改造された514号機以外は全機廃車となっています。
SGの蒸気を吐き出すED76 札幌駅 ED76 500番台

 本州用50系の北海道版、50系51型の函館本線普通列車。
 宗谷&函館本線経由の夜行列車、312レ急行「利尻」。
50mm
135mm
札幌駅
札幌駅
1988.1
1988.1




ED77

出力1900kw|全長15.8m|自重75t|速度100km/h

磐越西線の客車列車を牽引する1号機。50mm 中山宿駅にて1985年1月撮影




Train Photo Gallery Topに戻る

HOMEに戻る

スポンサードリンク