特急型電車1 直流型

183、185、189、251、E351、373、381系 21枚展示

特急券の必要な特急に使用され、室内はリクライニングシート等の長旅
に備えた設備があり両端に展望席を設けた車両や、ハイデッカ−(高床)
ダブルデッカ−(2階建)構造の車両もあります。

スポンサードリンク



185系

津久田の梅 谷川岳と「水上」 185系遠景


 津久田駅の岩本側にある梅を絡めてみました。
 谷川岳バックの定番ポイントを行く「水上1号」
 水上行の「水上1号」を利根川対岸から撮影。
35mm
35mm
80mm
岩本−津久田
上牧−水上
津久田−岩本
1998.3.22
1997.11.3
1998.11.3


新緑 新特急「水上」 新特急「谷川」185系


 水上1号です。緑が鮮やかで綺麗でした。
 この区間唯一の昼行特急「水上」(旧「谷川」)
 この塗装は結構イケてるっ!と思います。
50mm 後閑−上牧
80mm 上牧-後閑
50mm 津久田-岩本
1998.5.4
1997.11.9
1996.11.10




183、189系

笹子峠を行くnew

妙高山new

黒姫山new



 笹子峠を行く L特急「あずさ」183系。
 妙高山を背に信州リレー妙高5号189系。
 黒姫山を背に信州リレー妙高6号189系。

28mm
100mm
50mm

中央本線 笹子−初狩
信越本線 古間−黒姫
信越本線 黒姫−古間
1998.8.17
2000.3.2
2000.3.2


国鉄色の「あずさ」 「あずさ」新塗装 浅間山と「あさま」


 臨時のあずさで活躍する幕張区の183系。
 現在、定期「あずさ」の183系はこの塗装です。
 今はもう見れない、浅間山バックの189系。
155mm
135mm
50mm
初狩-笹子
初狩-笹子
中軽井沢-軽井沢
1998.6.28
1998.5.1
1996.10.27




251系

スーパービュー踊り子 トンネル Super View


 東海道本線の看板特急「スーパ−ビュー踊り子」
 海、S字、トンネル。この区間は面白いです。
 午前中は海側、午後は山側から撮ると順光です。
80mm
135mm
35mm
早川-根府川 1997.6.7
早川-根府川 1997.6.28
早川-根府川 1997.10.19




E351系

笹子峠を行くE351 スーパーあずさ S字を行くE351系


 笹子峠付近の勾配線を行くスーパーあずさ。
 車体を傾けカーブに進入する振子車E351系。
 E351スーパーあずさ。通過音が独特です。
200mm
200mm
170mm
中央本線 笹子-初狩
中央本線 笹子-初狩
中央本線 大月-初狩
1998.8.17
1998.5.1
1998.6.28




373、381系

373系「東海」 海と373系 振子電車381系「しなの」


 特急「東海」に運用される静シスの373系。
 海の青とみかん山の緑が美しい名所です。
 曲線で車体を傾ける振子車の元祖381系。
300mm
80mm
135mm
東海道本線 根府川-早川
東海道本線 早川-根府川
篠ノ井線 冠着-聖高原
1997.6.7
1997.6.7
1987.3




Train Photo Gallery Topに戻る

HOMEに戻る

スポンサードリンク