99/3/16 第19回在宅介護支援センター運営協議会 議題

場所:伸生会(平塚市中原) 時間:午後1時30分-3時  運営協議会メンバー表

議題

1)はいかい老人SOSについて(平塚保健福祉事務所)平成11年3月26日記者発表予定

2)老人保健施設報告(湘南苑施設長報告)

3)民生委員協議会での説明会報告

4)公民館まつりに参加の中間報告

5)平成11年度事業計画(案)

6)その他

(薬剤師会の意見として)99/3/13日の報道によれば、介護福祉施設の福祉サービスについて厚生省はインターネットでサービスの提供状況や空き状況を提供するとのこと。また、ケアマネージャー講習会では、介護サービスの提供状況の把握にはインターネットのサービス空き情報を利用する必要があり、ケアプランの作成やサービス変更表の福祉サービス提供者への通知はFAXでは無理だろうとのことでインターネットの利用をケアマネージャーに促したとのこと。

平塚市には平塚市のホームページがあるが、この地域の介護福祉サービス施設の状況を載せていただければ、市民にとって便利であると思うので、高齢福祉課には是非検討していただきたい。

現在、県内の福祉施設のホームページは、平塚市の施設も載ってはいるが、単に施設の名称、住所、電話番号のみである。施設の提供しているサービス内容や送迎などの、具体的な情報をホームページに載せる時期にきているのではないだろうか。2000円の月額で50Mバイトは無料でホームページとして使えるので、是非各在宅介護支援センターは取り組んでほしい。

薬剤師会のホームページには、地域の介護関係施設のデータを載せる予定である。

介護保険に関して、要介護者の調査票は現在MDS-HC方式や三団体方式など、統一がとれていない状態だが、ケアマネージャーの情報共有や意見交換に便利なように、どれかを平塚市内で共通化とするか、それぞれの良いところをまぜあわせて、共通な調査票となる雛形を試験的に使用する必要があるのではないか。それを行政(健康課が理想的)が音頭をとって早急に進めてほしい旨発言した。

民生委員への説明会の中で、民生委員から出てきた質問の一覧表が渡されたが、それに対して公式の見解でなくてもよいから模範解答的なものを、在宅介護相談センター運営協議会でまとめて配布してほしい。同じ様な質問は今後、介護保険導入時に、いろいろな方から質問されるだろうから、質問されて単に行政の窓口に紹介するだけではなく質問に対する答え方をデータベース化してこの地区の事項に関して詳しく情報を整備して関係者の役に立てたい。平塚中郡薬剤師会のホームページにも載せたい。

(平塚市福祉政策課)在宅介護支援センター出席者からの要望として、政省令の進行中の介護保険の状況についての情報提供のルート確保の依頼に対して、介護福祉情報については、湘南ナパサで毎週火曜日に午前9時から15分間福祉ふれあいタイムとして最新情報を、介護保険にかぎらず放送している。99年3月で1回目が終わるが、次回は4月から9月一杯まで同様に行う予定。再放送の要望があるので午後6時から15分間再放送している。

(新在宅介護支援センターの紹介)1999年4月1日より、豊田に豊田敬愛介護支援センターが開設されることとなった。豊田敬愛ホーム施設長、副施設長、豊田在宅介護支援センター保健婦、ソーシャルワーカーのご紹介があった。


薬剤師会関係の目次に戻る    最初のホームページに戻る

pf4m-atm@asahi-net.or.jp