米子駅では綺麗に撮影できました。(画像をクリックすると拡大します。)

米子駅の手前には和田岬支線で使われていた気動車が放置されていました。

米子ではおみやげ購入と夕食を取ったあと、夜食を買い込んでから、時間があったので
一旦安来まで戻り、今回の旅行の締めくくりとなる「サンライズ出雲」号に乗りました。
安来駅は夜19時を過ぎると無人駅になるので、無人駅からの乗車となりました。
安来駅で乗車する時の状況です。かなり暗かったです。

今回乗った個室「シングル」です。1階で、天井はそこそこの高さがありますが、あまり広くないです。

   車内の通路です。

シングルツインです。A個室の通路です。

  
シャワー室内です。6分お湯が出て310円です。伯備線内で使いましたが、かなり揺れたので大変でした。
岡山でサンライズ瀬戸と併結したところです。貫通路内部です。
大阪を過ぎたところ(0時40分過ぎ位)で、寝て横浜到着ちょっと前に目が覚めました。
東京駅に着いた時です。 
この日(2002年7月2日(火))朝はそのまま会社へ向かいましたが、そんなに疲れが残っていませんでした。

(旅行の表紙へ戻る)