4月19日(土)〜21日(月)まで出張で北海道に行きました。仕事の話は抜きにして、毎日の朝9時以前と夜6時以降の話を進めて行きます。
4月19日(土)
前日の眠さもまだある中で、今回使った日本旅行の出張パックの集合時間である朝6時10分に羽田空港に行く為に、朝5時過ぎに南武線の矢野口駅まで車で送ってもらいました。新百合ヶ丘から行こうとすると、どうしても羽田空港に着くのは、6時14分になってしまい、時間に間に合いません。矢野口駅から行くと、6時5分過ぎには羽田空港に到着することが出来ます。
JASの日本旅行の団体専用カウンターに向かうと、航空券と宿泊クーポンをもらいました。行きの航空券の席番は「4A」となっていて、まあ結構前のほうだなあと思いつつも、中に入って時分の乗る飛行機を見てびっくり。なんとA300−600の予定だったのに、機材変更でB777レインボーセブンに変わっていました。当然4Aの席は、レインボーシートでした。しかも窓側。これは朝からついていると思いつつも飛行機は定刻に出発して、離陸しました。
結構眺めが良かったので、寝る暇がありませんでした。
機内では、おにぎり弁当を食べていたら、ジャワティーと緑茶と食後のコーヒーが出てきました。JASは最近機内食を止めたので、飲み物が沢山出てきます。
外の景色と、液晶テレビの「ちびまるこちゃん」や「ミュージッククリップ」を堪能していたら、新千歳空港に無事着陸しました。
新千歳空港からは、JRで札幌まで向かい、乗り換えて会社のある琴似へ向かいました。
夕方はサッポロビール園に連れて行ってもらい、ジンギスカン食べ放題、ビールのみ放題コースを頂きました。初めて行ったので、面白かったです。
夜は宿泊先の「札幌ワシントンホテル1」に行きました。普通のビジネスホテルですが、駅前なので駅が良く見えました。
4月20日(日)
朝、札幌駅で牛丼を食べてました。
夕方、皆さんと営業所から「定山渓ビューホテル」に向かいました。ここは16階建てのむちゃくちゃでかいホテルで、温泉が沢山ある豪華なホテルでした。
食事はバイキング形式で、和、洋、中色々あり、北海道ならではの、ホタテの塩焼きなどもありましたが、味は普通でした。
温泉は、むちゃくちゃ広くて、十種類以上の温泉があるので面白かったです。他に温泉プールなどもあり、色々楽しめそうでした。
夜は、みんなでテレビを見ながら、かにを食べ食べ寝ました。
4月22日(月)
朝は、7時前から朝食を食べ、(バイキング)7時30分には出発しました。他に沢山泊まっていた、団体の皆さんも同じ位には出発していたので、とても混んでいました。どのツアーも忙しそうな名前が多かったので、
(道南三都物語三日間とか、函館小樽三日間など)
慌てていました。
夕方仕事が終わってから、琴似から、札幌乗換えで新千歳空港へ向かいました。
帰りは行きがけと違い、B777からA300に機材が変更になりました。お土産を大量に買い込み(約7,000円相当)さらにワインやビールを買って乗りこみました。席番は1E,Fだったのでお姉さんから非常に近い席だったせいもあって、上昇してからさらにワインとビールを買い、結局かなり飲んでしまいました。酔い覚ましにジャワティーも3杯飲んだので、羽田空港に着いたらすぐトイレに駆け込みました。
羽田空港からは疲れていたので、たまプラーザ行の高速バスを使ってしまいました。結構な勢いで走りつづけて22時35分に出発して23時15分には着いてしまいました。そこからは家の車で送ってもらいました。
仕事はかなり難しいものですが、北海道に久しぶりにいけて良かったです。
今回は写真は撮れませんでしたが、次回はカメラを持っていきたいと思います。