2000年3月GALA湯沢スキー場への旅

3月17日(金)〜18日(土)にかけて、新潟県のGALA湯沢スキー場に行きました。
ここは、JR東日本が開発したスキー場で、新幹線の駅がスキーセンターの中にあるという変ったスキー場です。

にもかかわらず、敢えて車で行きました。駐車場は400台分しかないのですが、それなりに空いていて、朝1時くらいに着きましたが、殆どいませんでした。
さらに朝になって、スキーセンター前の駐車場に案内されたので、とても楽でした。
中は見て回りましたが、新幹線で来てもかなり楽な設計になっていて良かったです。
既に開業して10年経っているみたいですが、全然古さを感じさせないところでした。

ちゃんと電車もこのように来ています。

スキー場はかなり晴天でしたが、ゲレンデは前日まで吹雪だったこともあり、午前中はとても滑り心地が良かったです。
頂上からの眺めもとても良かったです。

天気がとてもよかったです。

下界の様子です。平野まで真っ白です。

かなり晴れていたので焼けてしまいました。
このあとは、温泉に寄ったあと、羽生まで戻り、そのままスキー板だけ置いて大阪に向いました。