熱海旅行
11月20、21日。高校の鉄道研究会の連中と熱海に行きました。
横浜駅を10時30分の電車に乗る予定でしたが、東海道線がダイヤが乱れていた為、出発は
11時過ぎになってしまいました。
普通電車は来ないのに予定どおり走っていた団体列車
普通電車は来ないのに、定刻で走っていた特急電車
その後、11時過ぎてから、熱海行き電車は来たものの、乗っている途中で、勝手に行き先が
小田原行となり、国府津で降りて次に来る電車に乗り換えたりしながら、熱海には40分遅れで到着することができました。
(12時過ぎに到着予定が、13時ごろに到着)
遅れてきている間に、大阪から大体時間通り着いていた友達がレンタカーを用意してくれていて、伊豆のサイクルスポーツセンターに行きました。
紅葉が真っ盛りの中、とても空いていて良かったです。
そこで、変わり種自転車に乗ったりして、時間をつぶした後、4時ごろに再び熱海まで戻り、旅館に行きました。
旅館は「みのや旅館」といって1泊2食で9,300円でした。(かなり安い)温泉は食塩泉でかなりしょっぱかったです。入口は小さい旅館でしたが、中は山の斜面に建っていて、細長い旅館でした。浴場が男女1つづつで、他に貸切露天風呂がありました。これは、ジャグジーになっていて、自分たちも30分ほど利用しましたが、結構気持ち良かったです。
部屋は、普通でした。
翌日は、友達の結婚式だったので、大急ぎで帰りました。