平成17年5月30日 入浴介助
水曜日以外は午前中入浴介助をしている私。
働く前は入浴介助ならヘルパーさんでも大丈夫なんじゃないかと
思ったこともあったけど、これがなかなか大変!
リハビリ病棟なので、脳梗塞やリウマチ、小児麻痺、頸隋損傷などの
患者さんが多い。
入浴事態がリハビリとなるので、残存機能を使ってどこまで
やれるか指導していくのが大切。
また頸髄損傷の患者さんは床ずれが出来やすいので、
体中観察するのも大事な仕事。
損傷場所によって麻痺の状態が違うけれども、
今は障害の重い患者さんが割と多いのでなかなか大変だ。
それでも毎日がんばろうと思えるのは、やはり患者さんが
「ありがとう」と言ってくれるから。
お風呂に入って気持ちよさそうにしている顔を見ていると
こちらまで幸せな気分になる。
暑い日が続くようになって、浴室はサウナ状態だけれども、
毎日イイ汗流してる。(^ー^;
しかも入浴介助すると肩こりがよくなるので、ちょっぴり嬉しい。
明日も暑そうだけど、がんばるぞぉ!
平成17年5月29日 週末は・・・
平日よりちょっぴり遅く起きるけれど、洗濯を2回したいので
朝から大張り切り!?
働くようになっても以前と変わらず、毎朝洗濯。
ただシーツやマット類など洗いたくても時間がないので、
週末洗うことになる。
まぁ、洗濯大好き人間なので、苦にはならないんだけど、
梅雨になったらストレス溜まりそうだなぁ。。。
週末は本屋巡りが多い我が家。
今日は古本屋さんで本を2冊Get!
午後はひたすら読書で、2冊とも読み終えた。
なかなか勉強になる本(看護)で購入できてよかった。
最近すっかり遠出しなくなったけど、たまにはどこかに出かけたいなぁ。
平成17年5月28日 映画&テレビ情報!
直木賞作家・重松清氏の小説「いとしのヒナゴン」が映画化された。
この映画「ヒナゴン」は、1970年代、比婆郡西城町(現:庄原市西城町)に
出没して世間を大いに騒がせた謎の怪物「ヒバゴン」をモチーフにしていて、
撮影も昨年夏に西城町で行われたらしい。
今日から広島先行上映が開始と言うことで、主役の井川遥と井原剛志が
Tジョイ東広島に舞台挨拶に来た。
ちょっと観てみたい気もするけど、どうなんだろう?
*****************
映画と言えば、旦那の勤務している大学の相撲部をモデルにした
劇場映画「ちゃんこ」が現在撮影中!
1985年に発足した中国地方の大学で唯一の相撲部なんだけど、
2001年に部員数がゼロになり廃部の危機に陥った。
それでもモロッコとブラジルの留学生が入部したことでなんとか乗り切り、
翌年には創立以来初の女性主将が誕生した。
3年前にテレビでドキュメンタリーが放送されたので、
知っている人もいるかな?
ロケ場所は、広大東広島キャンパスを使用。
学生もエキストラで参加している。
で、イチバン驚いたのが、牟田学長が映画でも学長役で出演すると言うこと!!!
一体どんな映画になるのか。
公開は今秋予定!
うーん、楽しみ♪
*****************
ついでもうひとつ、テレビ情報を。
7年前に映画化された「がんばっていきまっしょい」がドラマ化され、
7月5日にスタートする。
原作は、「第4回坊ちゃん文学賞」の大賞を受賞した敷村良子の小説で、
旦那の出身高校が舞台。
映画でもテレビのロケでも出身高校が使われているみたいなので、
放送が今から楽しみ♪
と言っても、未だに映画「がんばっていきまっしょい」を観ていないので、
チェックしなくちゃ!
平成17年5月27日 ムカデ注意報!
高湿度の梅雨の時季に多く出現するんだけど、今年は既に2匹も登場!?
1匹はものすごいでっかくて、気分は超ブルー。
宿舎でも一応害虫駆除をするみたいだけど、梅雨の前にやらないと効果ないし、
そもそも毎年やってても結構出るんだよなぁ。
今年は自分たちでもなんとかできないかと、アースから出ている「虫コロリ霧」
(「アースレッド(ゴキブリ用殺虫剤)」のムカデ・バージョン)を購入してみた。
来週末には梅雨入り?と言われているので、今週末に行う予定。
果たして効果は???
平成17年5月26日 健康診断
今日は健康診断の日。
入浴介助が終わった後に受けに行った。
身長、体重を測定した後に尿検査、血圧測定、採血、視力検査、聴力検査、
内科診察、胸部レントゲン、心電図をとって終了。
以前パートで働いていた病院では健診を受けていないので、
すっごく久しぶり。
受けるのもドキドキだったけど、結果を見る方がもっとドキドキだろうなぁ。
(健康に自信なし。(^−^;)
平成17年5月25日 前髪カット
シアトルにいる間ずっと髪の毛を伸ばしっ放しだったせいか、
帰国してからずっとショートヘア。
特に仕事が決まってからは、当分美容院にいけないかも?
とかなり短くしたんだけど、旦那に不評。
もともと旦那は長い方が好きなので、独身時代はセミロング〜ロング
だったんだけれども、結婚してからは何もかもがラクな方向へ。(^ー^;
洗髪するのも乾かすのも、朝の仕度もとにかくラクだったので
気に入っていたんだけれども、とりあえずミディアム位にしようと決意。
そんな訳で伸ばし中なんだけれど、長くなった前髪が気になる。
今までは美容院に行くまで長いままか自分でカットしていたんだけれど、
なかなか難しいので、今回は美容院で前髪カットしてもらった。
値段は300円。
ラクでいいんだけど、ちょっと切り過ぎた。。。
うーん、早く伸びないかなぁ。
平成17年5月24日 ランチ♪
仕事が終わってから、パートの看護師さん2人とランチにお出かけ。
一人は同じ病棟の看護師Oさん。
もう一人は私と同時期に入った看護師Iさん、外来勤務。
Iさんは旦那さんの転勤で愛媛から引っ越してきた方で、一度大学内にある
リーガロイヤルホテル広島直営のレストラン『ラ・ボエーム』に行ってみたい
と言うことで本日決行。
期間限定のステーキランチもあったけど、一番人気のロイヤルランチをオーダー。
デザートもとても美味しくて幸せ♪
近いんだし、たまには贅沢ランチもいいかも。
ちょっとだけ大学内をウロウロし、本日は解散。
今度は生協の食堂ツアーかな?(笑)
平成17年5月23日 月曜日。。。
1週間の始まりなんだけど、なんとなぁ〜く気分が重いのは私だけ?
GWの前後に入退院が多かったので、結構患者さんが入れ替わり、
レベルの低い(介助が必要)患者さんが多くなり、なかなか大変です。
特にこれからの季節の入浴介助!
7月までエアコンが入らないみたいなので、地獄のような暑さとの闘いだとか。
ダイエットになればいいんだけどなぁ・・・?
平成17年5月21日 総会
宿舎の一斉清掃&総会があったので、休日だけど早起き。
ちょっぴり寝坊したので、慌てて朝食を作り、清掃の準備をしたけれど、
害虫駆除が行われたと言うことで清掃はなしに。
最近、管財から工事などの連絡がちゃんと伝わってきていないので、
また一波乱ありそうだ。
総会は時間通りに始まり、特に問題もなく終了。
昨年度の会計報告も無事に済み、やっと役員から解放されたと
言う感じでほっとした。
平成17年5月20日 四国アイランドリーグ
今朝めざましテレビを観ていたら、四国アイランドリーグのことが
特集されていた。
実はGWに旦那の実家(愛媛)に帰省した際、愛媛マンダリンパイレーツ 対
徳島インディゴソックスの試合を旦那と義弟の3人で観にいった。
坊ちゃんスタジアムに行くのも初めてだったので、ドキドキわくわく♪
試合は愛媛が快勝!
帰り際に選手が観客を見送ってくれるし、選手とハイタッチでき、
なかなか楽しかった。
雰囲気的はアメリカの3Aと同じような感じで、ほのぼの。
でもびっくりしたのが、グラウンド整備を選手がしていること!!!
財政的にも厳しいようで仕方がないんだろう。
どうせなら、整備しながら踊ったりしてパフォーマンスしてくれたらいいのに。
(マリナーズの本拠地セーフコフィールドでは、グラウンド整備のお兄さん、
お姉さんがダンスしていた。)
せっかくできたリーグだし、なんとか続けて行って欲しい。
次回帰省する時にも応援しに行かなくちゃ!
平成17年5月19日 あっという間に。。。
5月も半分以上が過ぎ、日記をなかなか更新できず。。。
気分を入れ替えてがんばるぞぉ!と言うことで、
新しくしてみました♪
感想を書くことができるので、よかったら書き込んでくださいね。
ちなみにBBSはずいぶん前に無くなりました。(^-^;
仕事をしながらでもなんとか更新するようがんばりますので、
これからも『Muguet』をよろしくお願いします!m(_ _)m
平成17年5月16日 結婚記念日
結婚6周年。
鉄婚式らしい。
昨夜贅沢をしたので、今日は家で昨日もらったスパークリングワインを
開けてお祝い。
以前は結婚式の時に使用したどでかいキャンドルを灯していたけど、
がんばっても一向に減らず。。。
「震災の時に役に立った」と言う話を聞いたので、それまで寝かせておこう!?
平成17年5月15日 1日早いけど・・・
明日は結婚記念日。
平日だと仕事で疲れたりしているので、休日にお祝いすること決定!
特にお店を決めていなかったので、とりあえず気になるお店を5ヶ所あげ、
あみだくじで決めた。(^ー^;
結果、今まで行ったことのなかった蟹専門料理店「かね綱」に決定!
蟹の時季ではないのがちょっと気になったけど、とりあえず予約をし、
ちょっぴりオシャレをしてお出かけ。
結構早い時間に予約したんだけど、それでもお客さんが来ていてびっくり!
民家を改築したお店で、個室で落ち着いて食べることができるのがいい。
今回は、かにしゃぶ会席<錦>を堪能。
蟹はもちろんのこと、デザートも美味しくてとてもよかった。
お店の雰囲気もいいし、お客様が来た時などに利用したいなぁ。
結婚記念日と言うことでスパークリングワインをもらったけど、
車だったのでお持ち帰り。
明日家でお祝いしよう!
平成17年5月11日 歓送迎会
今日は病棟の歓送迎会。
送迎がない所だったので、車で行き、ウーロン茶で我慢。
いつもの飲み会は看護師が主で20名位らしいが、今回は医師や理学療法士、
ソーシャルワーカーの方なども来ていて、なんと40人!
飲めないのは残念だったけど、イイ感じで出来上がっていく人たちを
見ているのは楽しかった。
今回のお店は旦那や義弟がよく飲み会で行く場所。
いつもお迎えばかりで実際に食べたり飲んだりしたことはなかったんだけど、
お店の雰囲気もまぁまぁだし、お料理も美味しかったのでまた行きたいなぁ。
次の飲み会ではお酒飲めるといいなぁ。(^ー^;
平成17年5月7日 目標達成!?
旦那の野球の試合が午後からあったので、応援。
今回は大学の球場が取れなかったので、福富町の球場を使用。
場所がちょっぴり分かりづらかったけど、無事試合をすることができてよかった。
(昨年はどの大学も忙しく、試合消化することができなかった。)
対戦したのは、何度も優勝しているK大チーム。
去年も優勝したので、現在弱小チームである旦那のチームが勝つのは難しいだろうと
思っていたら・・・なんと勝ってしまった!!!
今回は作戦もよかったし、ここの所2週間に1回の割合で試合をしているので、
みんな動きがよくなっている。
この調子でがんばって欲しいものだ。
ちなみに、10連敗脱出!
3年ぶりの勝利だとか。
今年の目標は密かに1勝できたら・・・と思っていたので、すでに目標達成!?
すんごい久しぶりに美味しいビールが飲めて嬉しかった♪
