10月31日

今日はカーテン、カーペットなどを買い部屋の中をいろいろと
動かしたりして大変でした。
さすがに部屋が3部屋あると大変ですね。
でも掃除のしがいはありますね。(^_^;

家具類なんかはまだこれから揃える予定です。
結構ちょっとした物を買っただけでもお金がかかってしまい
これからもっとかかるのだと思うとちょっと不安です。
でも電灯や冷蔵庫など親のすねをおおかじりしてしまいました。(^_^;
こんな時ばかりは親の仕事関係上、いろんなつてがあるので感謝感謝です。

とりあえず、2人共一人暮らしをしているので持っている電化製品などを
持ちよっての生活となります。
それにしても師匠は私が行くまでの半年間、ひとりで3DKに住むのだから
ぜいたくですね。
お掃除がんばってもらおうっと♪

10月30日

日勤でした。
まあまあ忙しかったのですが無事仕事も終わり、11月は院内移動で
この日うちの病棟最後の看護婦さんがいたので、勤務終了後おつかれさま
ということでちょっとしたお茶会をしました。
今回移動されるのは私が去年新人だった頃にいろいろと教えていただいた
指導者の方2人だったので本当に残念です。
12月の歓送迎会&忘年会ではまたよーーくお礼を言わなくちゃ!

今日は、仕事が終わってから師匠と一緒に広島に行きました。
師匠は、大学時代の恩師が亡くなられたので東京に昨日から来ていました。
最終の新幹線のぞみで広島に行ったのですが、やっぱり新幹線だと時間が
かかって疲れますね。
飛行機が楽だなと再認識しました。
今回は新居に師匠が引越したのでちょっと片付けと買い出しが目的です。
はあ、早く広島で暮らしたいなあ。

10月29日

この日もICU・CCUの研修でした。
今日は主ICUで外科の手術患者を看ましたが、普段手術患者は看ているので
結構楽でした。
しかし、緊急入院はあるわ、急変があったりで昼休みに入れたのがPM2時。
外来で昼休みが遅くなってしまったDrと一緒にお昼を食べました。

でもやっぱり自分の病棟が一番ですね。
物品の場所とかもわかるし何かあった場合でもどう対応したらいいか
すぐわかるし動きやすい!
慣れない所に2日間、疲れました。
でもなかなか病棟では体験できないことなども学べたのでよかったです。

今日は親戚が私の勤務している病院に入院しました。
ちょうど私が働いている病棟の下の階に入院したので時間がある限り
顔を見にいこうと思っています。
がんばるぞっと!

10月28日

今日はICU・CCUの研修でした。
病棟は手術日で、手術室とICU・CCUが隣接しているため何度Drに
会ったことか・・・。
また会う度に「なにしてるの?あれ、いつの間にICUに移ったの?」って
言われるし、私は研修だよおおお!

でも心臓が悪かったり全身状態があまりよくない患者さんは術後、ICUに入るので
ちょうど手術日に研修が重なってよかったです。
いい勉強になりました。

ただ今日はCCUといって心臓系の方だったので、外科の私としてはドキドキ。
でも今日、午後から看た患者さんは夏にうちの病棟に入院したことのある患者さん
だったし、なんとか無事終わってよかったです。

明日はICUで外科の手術後を看ます。
いつも整形外科・泌尿器科の手術後を看ているのでまあまあ外科の方は
慣れているのでちょっとは安心です。
明日もがんばろう!!!

10月27日

この日もお休みでした。
でもでも翌日と翌々日、ICU・CCU(特定集中治療室)の研修が入っていて
事前学習が盛りだくさん。(;;)
学生時代のプリント類や国試の時勉強したものを引っ張り出してきて
ちょっとは勉強してみました。
はあ、まるで学生時代みたい・・・。(;;)

確かにこの職業は、いろんな技術が進歩するにつれそれに合わせて
自己の知識や技術を向上させていかなければいけない職業だけれども、
なんだかやりなさい!って言われると学生みたいで嫌になっちゃうな・・・。
はあ、今日は愚痴ってしまいました。
せっかくのいいチャンスなのでいっぱい勉強してこなくちゃ!

10月26日

決して、日記をおさぼりするはずではなかったのに・・・
せっかく書いたのに更新する前に落ちてしまい消えてしまいました。(;;)
ということで28日に書いてます。
ってやっぱりさぼってる。(^_^;

お休みでやることはたくさんあるのにまたまただらだら過ごしてしまいました。
しかも区役所の出張所にパスポート申請のための住民票をとりにいったのに
印鑑を忘れてしまいました。(;;)
はあ、おおぼけな1日でした。

10月25日

今日は準夜勤でした。
特に変わったこともなく無事に終わりました。
今日は同期の子と一緒で楽しい勤務となりました。
12月に一緒にシンガポールに旅行に行く予定です。
パスポートの期限が切れているので申請に行かなくちゃ・・・。

高校2年の時にニュージーランドに吹奏楽部で演奏旅行に行ったことが
あるのですがそれ以来、海外は行ったことがないしすごく楽しみです。
ニュージーランドに行ったときは演奏旅行であったためあまり観光は
できなかったのですが、ホームステイも楽しかったしとってもいい思い出が
たくさんできました。

今回はもちろん観光目的でツアーで行きます。
今からいろいろと考えてます。
やっぱり同期っていいですよね。
いっぱい楽しんでこなくちゃ!

10月24日

今日は深夜明けで、祖母のお見舞い(神奈川県大和市)に行ってきました。
天気がちょっと悪く寒かったのでお散歩はできませんでしたが、
いつものようにた〜くさんいろんな話しをしてきました。
でもさすがに深夜明けはしんどく、ちょっとベッドサイドで居眠りを
してしまいました。(^_^;

祖母は特に変わりなく元気そうだったので安心しました。(^O^)
ただ、元気だった頃は子ども達(7人)の家に1〜2ヶ月遊びに行ってたりしたので
その頃のことがなつかしいらしく、よく遊びにいきたいと言います。
祖母の願いを叶えてあげたいのだけれども、心臓が悪いため遠出はできません。

来年は90歳だし、できる限りのことはしてあげたいのだけれどもこればっかりは
命の保証がないためできないのです。
せめて近くの温泉にでも連れていってあげられたらいいのにな・・・。

今回も家族と一緒にお見舞いに行ってきたのですが、明日は日曜日で
父も兄も仕事が休み。
ということでちょっぴり冗談で「東京まで送って!」と言ったら帰りはちゃんと
家まで送ってくれました。
釣り好きの兄は明日、河口湖の釣り大会に参加するらしくはりきっていました。
大物が釣れることを祈っていよう!

10月23日

今日は入り(日勤深夜)です。
日勤は何事もなく無事に終わり、以前受持ちだった患者さんが1ヶ月くらい前に
転科したのでちょっと顔を見に行ってきました。
退院も決まったみたいで元気そうで安心しました。

今週末から来週にかけて退院する患者さんが多い!
ってことは来週入院がたくさんってことなんだけれども・・・。
仕事がんばろう!

今日はお昼休みに、近くに住んでいる伯母(別の病院で看護婦をしてます)が
来てびっくりしました。
おばあさんが外来受診に来て来月私の勤めている病院に入院するみたいです。
入院するのは私の病棟のすぐ下の病棟なのでいっぱいお見舞いにいかなくちゃ!
さて、深夜勤に備えてちょっと眠ります。

10月22日

今日もお休みでした♪
今日は、部屋の模様替えをしました。
この間変かえたばっかりなのに、なんだか気に入らなくてまたまた
かえてしまいました。
なんせ物が多いものだから動かすにしても大変です。
結構あきやすいし、かえたいと思ったらやらなければ気がすまない方なので
夜中ごそごそやることもあります。
まあ、休みが無駄にならなくてよかったです。(^O^)

今日は天気も良かったので買い物でも行きたかったなあ・・・。
でもひとりはさびしいです。(;;)
明日からまた仕事です。
がんばるぞっと!

10月21日

今日はお休みでした。
ちょこっと食料品を買いにいっただけであとは家の中でごろごろ・・・。
雨は降っているし寒いし・・・明日も休みなのに天気悪いみたいだし・・・。
はあ、ひとりってさびしい。(;;)

ということで今日1日なにもない退屈な1日でした。
本当は自分であれこれ考えて何かやればいいのにね。(^_^;
さて、明日は何をしようかしら?

10月20日

今日は準夜勤でした。
何事もなく無事終わりました。(^O^)
うーーん、書くことがない・・・。(^_^;

今日は、久しぶりにお弁当を作って持っていきました。
でも結構、中身は決まってしまう・・・。
でも一人暮らしってそんなに材料とか買えないし、もっといろんなもの
作りたいんだけれども食べきれないし・・・
早く誰かさんにお料理作ってあげたい!
ふう、さてと眠ろうっと♪

10月19日

深夜明けでした。
何事もなく無事終わり、ちょっと池袋に寄ってから帰りました。
というのも師匠が今週新居に一足早く引っ越すのですが、来週の土日の
お休みに引越し祝いでもやろうと思いいつものように飛行機の特割で
チケットを予約しようと思ったら満席でした。(;;)

仕方がなく前日は日勤でもあるし、たまには新幹線で行ってもいいかなと
思い新幹線のチケットを買いに池袋までいってきました。
仕事があるから一応なにがあっても大丈夫なように最終ののぞみで広島に
行くことにしまいした。
広島に到着するのはPM23時55分。
遅くなってしまうのですが、広島駅まで師匠が車で迎えにきてくれるというので
甘えようと思います。
っていつも甘えているけど・・・。(^_^;

今回は引越し祝いもあるけれどもカーテンやカーペットを買ったりするので
選ぶのが楽しみです。
御近所にもちゃんとあいさつしてこなくちゃ!

10月18日

入り(日勤深夜)でした。
朝仕事に行くとき、すごい暴風雨だったのに電車から降りてみると
もう雨がやんでいました・・・。
もうちょっと早くやんでくれれば濡れずにすんだのにぃ。(;;)

でもお祭りも今日までで、晴れてくれたおかげで患者さんたちも御家族と
一緒にお祭りに出かけたりしていました。
患者さんからおみこしが11台も出てすごかったよとかいろいろ話しを
聞けたのだけれども勤務中で見ることもできずさびしい日勤でした。
でも帰りにまたまた寄って今日勤務だった看護婦さんたちとたこやきを
食べて帰りました。

さすがに5時ぐらいだったのでみんな片付けに入っていたのですが、
少しでもお祭り気分が味わえたので良かったかな・・・?
来年は広島だからちょっといい思い出ができました。(^O^)

10月17日

今日は日勤でした。
2日間お休みでいったら、結構知ってる患者さんがまたまた入院したり
していてなんだかなつかしくなってしまいました。
って何度も入退院するのはよくないのだけれども・・・。(^_^;

今日明日の2日間は区のお祭りで、なぜか病院の敷地内がいつもお祭りの
開場となっています。
確かにそれだけ敷地が広いっていうことなんだけれども、なんか病院の
敷地内でお祭りって変。
でも楽しいからいいんだけれども・・・。

せっかくのお祭りでも雨。
しかも台風が来ているし、明日は大丈夫なのだろうか?

今日は仕事が終わって先輩の看護婦さんとちょっとお祭りに寄ってから
帰りました。
県人会みたいのがあって各県の特産品なんかも売ったりしているのだけれども
沖縄県のところでは沖縄そばとジュースがやっていて結局先輩と一緒に
夕食をそこで食べました。 とってもおいしかったです。(^O^)

晴れていれば患者さん達もお祭りに行ったりできるのだけれども
この天気じゃなあ。
少しはお祭りにでも行ったりすれば気分転換にもなるだろうけれども
残念です。
明日もお仕事です。
がんばるぞ!

10月16日

今日もお休みでした。
しかし、またゴロゴロ。
天気もあまりよくなくてなんだかだらだらしてしまいます。
はあ、やらなければならないことはたくさんあるのに・・・。

今度愛媛に行くのは来年の1、2月の予定なのですが、今度は兄も一緒に
行くということで今から予約をいれました。
仕事の都合もあって1泊2日になってしまうのですが、結構いいプランが
あったので今から決めてしまいました。
今度決めることは招待状の作成と衣装決め、かつら合わせをしてこようと
思っています。

本当はもっと近ければ何度も足を運べるのですが愛媛で遠いし、
しかも師匠とも親ともみんなばらばらなのでなかなか大変です。
まあ、3月いっぱいで仕事をやめてからは私が暇になるので自由に
行けると思いますが・・・。
それまでがんばって働かなくちゃ!!!

10月15日

今日はお休みでした。
一応洗濯をしてあとはゴロゴロ・・・。
やっぱり旅行疲れが出たのか1日じゅうぼーーーっとしてしまいました。

でも夜はちゃんとチェックしているテレビだけは見ました。
だいたい新番組が始まる時にこれだけは見るぞ!というテレビ番組を
決めてしまうのだけれども、今回は月曜PM9時〜の「じんべえ」と
木曜PM10時〜の「眠れる森」。

決めたテレビだけは準夜勤であろうと必ずビデオ録画をして見ます。
でも昔(中高生)に比べたら年のせいか見なくなりました。
中高生の時はドラマとか歌番組やラジオ必ずチェックしていたのにな・・・。
それだけ年をとったってことかしら・・・?

10月14日

日勤でした。
準夜日勤の上、手術が4件。
その上、入院取りがあって大忙しでした。

なんせDrが手術に入っていて終わったのがPM5時。
それから入院の指示をもらったので帰りが遅くなってしまいました。
さすがに眠くて眠くて帰ってきてから横になったらそのまま朝までぐ〜っすり。

夜、師匠から電話があって一応受話器はとったみたいなんだけれども、
朝起きたらコードレスが転がっていました。(^^;
それを元に戻してまた一眠りしたのだけれども起きて笑ってしまいました。
なんとコードレスを反対に差しこんでいました。
すごい寝ぼけ。(;;)
はあ、ひとりで良かった。(^^;

10月13日

この日は準夜でした。
いきなり手術が1件入っていてしかも準夜で帰ってきたので大変!
まあ、落ち着いていたのでほっとしました。(^_^;

無事、仕事も終わり帰ってきてからお風呂に入りそして日記を
書いています。
はあ1週間分はやっぱり大変ですね。

明日は日勤です。
そして手術日の上、入院取りもあります。
明日も忙しくなりそうです。
日記も書いたことだし、そろそろ眠らなくっちゃ!
ではでは、おやすみなさい。

10月12日

この日はPM4時30分頃の新幹線で帰る予定だったので宮島、原爆ドーム、
資料館と観光に行ってきました。
まずは、広島駅まで行って荷物をコインロッカーに入れて宮島に。

最後の日は雨降り。
せっかくの景色もあまりよくありませんでしたが相変わらず、
宮島の鹿さんは怖い。
何かくれるのかと近づいてくるから何かされるのではと不安でした。
母上はハンカチをひったくられていましたが無事とりかえしていました。

宮島ではお昼に広島焼き(お好み焼き)を食べました。
本当は「みっちゃん」に連れて行ってあげたかったんだけれども
時間の都合上だめでした。
その後は広電で原爆ドームへ。

修学旅行生と重なってしまってあまりよく見られませんでした。
まあ、私は2回目なので以前じっくり見たのでだいたいはわかるのですが
また結婚式の機会に親戚を連れて観光するかもしれないし、
その時また行くことでしょう。

3時30分ぐらいには広島駅に行きじっくりおみやげを買ってそして500系の
のぞみで帰りました。
両親は名古屋でこだまに乗り換え三島に帰りました。
やっぱり別れる時はどんな時でもさびしいです。
こんなんで結婚してから遠く離れてしまうのにやっていけるのかしら?
はあ、結構淋しがりやなので不安です。

10月11日

愛媛を出発し、フェリーで広島に。
その後は休む間もなく新居を見に行ってきました。
リフォームした後ではじめて見ましたが、なかなかきれいで気に入りました。
今からもうあれをここに置こうとか、こんなカーテンを買おうをかいろいろと
考えています。
師匠が先に(今月の下旬)住むこととなるのだけれども早く一緒に暮らしたいです。
なんてあと、半年以上あるのですが・・・。(;;)

新居を見た後は、本日宿泊の広島市内に行きました。
新居は東広島にあるのでこの日は、松山=呉=東広島=広島市内と移動が
大変でした。
師匠様、ずっと運転ご苦労様&ありがとうございました。m(_ _)m

夜は繁華街の飲み屋に繰り出しました。
はあ、やっぱり旅行とか行くといっぱいおいしいもの食べてしまう。
せっかくダイエットしてるのに台無しです。(;;)
でも今回泊まった所は広島球場の目の前だし、原爆ドームも歩いてすぐだし
部屋からは広島城も見れるし、なんだかとってもいい気分です♪

10月10日

体育の日!
両親と愛媛に行ってきました。
朝8時40分ごろ松山空港に到着。
師匠が愛車のパジェロ君でお出迎え♪
少しコーヒーでも飲んでゆっくりしてから、師匠の実家へ行って
結婚式のいろいろのことを話しました。

お昼を食べた後、早速結婚式場へ。
さすが祭日ともあって結婚式の真っ最中!
これからのいろいろの予定と会場、衣装をちょっと見せてもらいました。
あと半年以上はあるものの時が過ぎるのは早いですね。

5月に結納をあげてまだまだ1年あると思っていたらあっという間!
これからいろいろと忙しくなりそうです。
はあ、愛媛、広島を行ったり来たりしそうです。
お金、貯めなくちゃ・・・。
夜はトロン温泉に入ってゆっくり休みました。

10月9日

準夜でした。
翌日から両親と愛媛に行くので朝から部屋の掃除や洗濯などで忙しかったです。
ただ親も仕事があって夕方に東京に来る予定だったので部屋の鍵をあらかじめ
渡しておき私が帰宅するのはAM1時ぐらいになってしまうので先に休んで
もらいました。

翌日の出発は始発の電車に乗らなければ間に合わないので起床4時!
やっぱり準夜明けは眠れず、親もあんまり眠れなかった様子。
はあ、もっと空港が近ければいいのにぃぃぃ!

10月8日

深夜明けでした。
思った通り手術後不穏の患者さんがいて、手術患者だけ集めた大部屋で
看ていたのですが落ち着かず結局予約入院が入っていた個室に夜中に移しました。
しかし一睡もせず、点滴は抜くは安静は守れないやら本当に大変な勤務でした。

それでもなんとか終わり、気分をはらしに新宿に買い物に行ってきました。
来月友達の結婚式があるのでちょっとしたドレスを買いました。
友達にも久しぶりに会えるので今から楽しみです。(^O^)
帰ってからは言うまでもなく爆睡でした。

10月7日

はあ、実はいうと13日です。
なんだか忙しかったので1週間分まとめて書いています。(^_^;
って言い訳だけれども・・・。

この日は手術日で4件手術がありました。
その上転科、入院と忙しく本当に猫の手も借りたい状態!
なんとか無事手術も終わりましたがなんだか不穏の患者さんはいるし・・・。
入り(日勤深夜)だったので不安な1日でした。

10月6日

今日も日勤でした。
手術前で処置やらまたお風呂当番などで忙しい1日でした。
それでも仕事は時間通りに終わり、今日も靴を買ってしまいました。(^_^;

のんびり買い物していたら、実家から携帯に電話があって父上と兄上が
仕事が終わって私の家の前まで来て待ってると言われてしまいました。
まあ、家からそんなに遠くないところで買い物していたので
良かったのですが・・・。

その後は、父と兄と3人で夕食を食べて父と兄は帰っていきました。
本当は家でちょっとはのんびりして欲しかったのですが、なんせここは田舎と
違って駐車場がなくて家に上がってもらえない。(;;)
でも愛媛に行くために今度の金曜日に両親が泊まります。

引越した時なんかも泊まったりしてはいるのだけれどもやっぱり1Kは
狭いから本当に申し訳ない。
その上、私は準夜勤で帰りが夜中の1時。
そして翌日の始発の電車に乗らなければ飛行機に乗れない。
またまた今回もハードスケジュールな旅行になってしまいます。
はあ、もっと親を大切にしなくちゃと思う今日この頃です。(^_^;

10月5日

今日は日勤でした。
仕事もちゃんと定時(17時)で終わり、またまた買い物に行ってきました。
それで帰ったのが21時過ぎ・・・。

いつの間にか見ることに必死で、あっち行ったりこっち行ったり・・・
きっと他の人から見れば、変な客であったことでしょう。
結構あれやこれや悩む方で、師匠は買い物(特に洋服)に行く時
嫌がったりします・・・。(;;)

それでもこっちにはこっちの手があって、師匠は魚(まるごと1匹
おろしてないもの)を見ることが好きなのでまず、食品売場に行って
じ〜〜〜〜〜っくり魚を見せてから私の買い物に付き合ってもらいます。(^_^;
って半強制的なんだけれども・・・。

1人で見てまわるのもいいのだけれども結局はすごい悩んでしまって
決められないので最終的に師匠のお言葉を頂くのです。
あ〜、神様のようだわ!師匠♪
結婚してからも買い物、付き合ってね♪

10月4日

今日もお休み♪
書き留めの郵便配達で起こされ、買い物に行ってきました。
来週、愛媛に行くのだけれども着ていく服がなかなか決まらなくて困っています。
でも買い物に行っても気に入ったものがなく、結局買ったものといえば
本2冊にクッションぐらい・・・。(;;)
でもソファーに合ったかわいいクッションが手に入ったのでにっこり。(^O^)

愛媛に行くのに金曜日に両親が東京に来るので部屋の掃除しなくちゃ。
結構、ままりんは台所とか細かい所までチェックするから大変!
でも引越しの時とかは、細かいところまできれいに掃除してくれるから助かります。
ぱぱりんも結構、手伝ってくれるし・・・。
っていつも私は何をしているのだろう???

でも火曜日に父上と兄上は出張で東京に来るらしく、もしかしたら泊まるかも
しれない・・・はあ、明日掃除しなくちゃ。
とりあえず、今日は明日に備えて眠ります。

10月3日

今日はお休みでした。
なんだか久しぶりの土日休みです。
ここ1ヶ月土日休みがなかったような気が・・・。
でも特に予定もないしいいんだけれども・・・ってさびしい。(;;)

そろそろ教習所の第一段階終了の模擬試験を受けなければいけないんだけれども、
なかなか勉強ができなくて困っています。
日勤が終わって帰ってからやればいいとは思うのだけれども、結構疲れてしまって
だめなんですよね。

その上最近よく寝つきが悪くて、今日はその分まで眠ってしまいました。
ということで今日は、洗濯をした他はテレビを見たりしてだらだらして
しまいました。
ああ、もったいない1日でした。
今更後悔しても仕方がないのだけれども・・・。(;;)
明日こそちょっとは勉強しなくちゃ!

10月2日

今日は日勤でAチームのお手伝いでした。
私の病棟はAとBチームに別れていて、Aチームは整形外科の手術患者と
皮膚科の患者さんを看ています。
そして今私がいるBチームは、泌尿器科と整形外科の保存療法(手術をしない)
の患者さんを看ています。

Aチーム看護婦10人、Bチーム看護婦9人で日勤はA4人、B3人で働いています。
しかし、手術日や入浴日など忙しい日にはそれぞれ4人で日勤をしています。
それでもやっぱり休みなどにより、人数が足りないときはお手伝いとして
相手チームを手伝うこととなります。

それで私は今日、お手伝いをしてきました。
去年新人で入って来た時はAチームだったのですが、今のBチームに移って
そろそろ1年になります。
さすがに、1年も同じチームにいるとすっかり前のことも忘れていて
なかなか大変ですね。(^_^;

それでもなんとか仕事も終わり、同期の子と今日も夕食を食べました。
11月ぐらいに一緒に海外旅行に行く予定で、今日は池袋の旅行会社にいって
いろいろとパンフレットを見てきました。
その後は、サンシャインシティでアジア料理を食べました。
はあ、食欲の秋ですね。
なんて運動と読書もしなくっちゃ!
明日もお天気がよさそうなので、思いっきり外に洗濯物ほすぞ!!!

10月1日

今日は日勤でした。
手術後の上、リーダーでとっても忙しかったです。
でも仕事が終わった後、4人で夕飯を食べに行きDrにおごってもらいました。(^O^)

今日も雨。
ほんとよく雨降りますよね。
はやく秋晴れの下で野外で遊びたい!!!
こんな天気のせいか今日も偏頭痛で帰宅してから鎮痛剤を飲んだのですが、
効かず今も悩まされています。
そろそろ明日に備えて眠るとしよう。
ではでは。