1.キーボードがpianoの鍵盤になります。

マイコンピュータ→D:→music→鍵盤フォルダの中の

pctone30.exe をクリックすると、パソコンのキーボードが

音の出る鍵盤になります。

(注意:この場合、楽譜ソフトを終了していないと、音が出ません!)

2.→インターネットでこれまでの作品を見る

3.→インターネット場の写真をコピーする

4.写真やCGの保存方法:

4-1.インターネット場の写真をコピーするには?

写真に矢印カーソルを合わせて、右マウスボタンを押す→名前をつけて画像を保存をクリックして3.5インチフロッピー→保存ボタンをクリック!

4-2.お絵かきアートダブラー画像の保存はどうすんの?

ファイル→別名でファイル保存→をクリックして3.5インチフロッピー→名前を 1 と入力→保存ボタンをクリック!

注意:保存のファイル形式は、BMP(ビットマップ)を選んでください。

画像のファイルの種類について注意!(画像の形式は、JPG(ジェイペグ)に統一します。ペイント(お絵描きソフト)で通常保存すると、BMP(ビットマップ)という大きなサイズの画像になってしまうので、アートダブラーなどで描いた作品もペイントで開いた後、形式をJPGにして再度保存します。名前は1です。

 

インターネットのアイコンを開くといろんなサイトが表になっています。竹内先生のHPでは、受講生徒への解説の部屋にはマルチメディア作品の制作の解説のページがあり、作品の作りかたを、解説しています。

作曲で質問があったら!

竹内のHPの書き込み掲示板(トップページ中央あたり)に、質問を書き込んで下さい。宛先(題名)は「いおりさんへ質問」です。卒業生で、マルチメディア系の公立専門学校に在学中の先輩(いおりといいます)が、君の質問に直接答えてくれます。(こちらの氏名は、年、ニックネームでもかまいません)

なお、伊織君が書き込みを見て答えてくれるまで、しばらくお待ち下さい。