コンピュータの起動・
windowsの終了、フロッピーへのアクセスコンピュータの起動:モニターの
student番号を確認し、机右(左)下のstudent番号のスイッチを一度だけ押す(3分間じっと待つ。モニタがついたり消えたりする(^_^;))コンピュータの終了:左下のスタートをクリック→
windowsの終了をクリック→次の方法で終了しますか?→電源を切れる状態にするをクリック!!!!!これでおしまいです。これ以上、スイッチを押したりしないで下さい。
(スイッチを押すと、またコンピュータが起動します)
フロッピーディスクへのアクセス方法:
する。
ここで、フロッピーを入れる。
*
フロッピーは購入した時点では、書きこみができません。必ずフォーマットしてから使用すること。(フォーマットは担当教員にしてもらいなさい)
3.5インチFD(A)をダブルクリックすると、フロッピーが開く。この中に保存すること。
共有フォルダの中の
music1が音楽の授業のフォルダです。 Music1→99音楽作品フォルダ→各講座のフォルダ→自分のフォルダ(生徒番号と名前をフォルダにつける)を作って、その中に保存する。