 
朝食前に海中展望船まんぼう2の営業時間を確認しにいった。 位置的にはキャンプ場から見おろせる港が発着場所になる。 テントをそのままにして、事務所まで車で行くとなんと今日は海がしけているので一日中中止とのこと。 天気は良かったので「これくらいの天気だったらやってくれればいいのに」と思ったが、次の日に気分が悪くなったことを考えると「休みにしてくれてほんとに良かった」と感謝するのであった。
午前中の予定がなくなってしまったので、キャンプ場に戻って予定を考えながら朝食。私たちが昨日来る前からあったテントがいまだに多数立っている。
テントを立てたまま観光に出かけている人が多いのかもしれないが、山の人たちに比べるとのんびりした人たちが多いように見える。
 キャンプ場を出発して安房方面に向かう。
途中いわさきホテルが見えたので興味半分で入ってみた。
残念ながらケーキなどの営業は始まっていなかったが、
山々を見るための椅子に腰掛けてしばらくのんびりした。
ホテル内には屋久杉のレプリカが置いてあり、
制作費が7200万円ということになっているが、
おそらく縄文杉の樹齢7200年
(これはかなり怪しい値らしいが観光面ではこの数字ですっかり落ちついている)
に合わせたしゃれだろう。
キャンプ場を出発して安房方面に向かう。
途中いわさきホテルが見えたので興味半分で入ってみた。
残念ながらケーキなどの営業は始まっていなかったが、
山々を見るための椅子に腰掛けてしばらくのんびりした。
ホテル内には屋久杉のレプリカが置いてあり、
制作費が7200万円ということになっているが、
おそらく縄文杉の樹齢7200年
(これはかなり怪しい値らしいが観光面ではこの数字ですっかり落ちついている)
に合わせたしゃれだろう。 一昨日に十分な時間がとれなかった紀元杉をもう一度見に行った。 途中の道で追い越したタクシーはなんと前日に私たちが予約を無視したタクシーの運転手だった。
偶然にも客を紀元杉につれていく途中だったようで紀元杉前で笑って挨拶をした。
 一昨日に十分な時間がとれなかった紀元杉をもう一度見に行った。 途中の道で追い越したタクシーはなんと前日に私たちが予約を無視したタクシーの運転手だった。
偶然にも客を紀元杉につれていく途中だったようで紀元杉前で笑って挨拶をした。
紀元杉はやはり一昨日の朝焼けの中での紀元杉の方が良かったように見える。
あの時のタクシーの運転手の機嫌が悪かったのがいけなかったのか、
私が勇気を出して「写真を撮らせてください」と言えなかったのがいけないのか、、、
 屋久島で1日余裕ができる前の予定では屋久杉ランドはいかないことにしていた。縄文杉などを歩いて見に行く時間のない人のためのものであって、山奥の杉に比べると見劣りがするのではないか、と思っていたからだ。
しかし、実際に中を歩いてみるとなかなかよい雰囲気で木道で歩きやすいこともあって、けっこう楽しめた。
縄文杉以外の屋久杉の優劣をつけるのは難しいが、特に見劣りするようなことはなかったと思う。登山後の予備日に来るとよいのでは。
屋久島で1日余裕ができる前の予定では屋久杉ランドはいかないことにしていた。縄文杉などを歩いて見に行く時間のない人のためのものであって、山奥の杉に比べると見劣りがするのではないか、と思っていたからだ。
しかし、実際に中を歩いてみるとなかなかよい雰囲気で木道で歩きやすいこともあって、けっこう楽しめた。
縄文杉以外の屋久杉の優劣をつけるのは難しいが、特に見劣りするようなことはなかったと思う。登山後の予備日に来るとよいのでは。
 
 
 レンタカーの予定返却時間がせまっていたが、時間を越えてもそれほど料金が跳ね上がるわけではなかったので、いなか浜の夕焼けを撮りにいった。
ここでウミガメが産卵するのかと思うと、「是非見てみたい」という気持ちになるが、屋久島に来れるだけの時期のあった休みが取れないのでなかなか社会人には難しいかもしれない。
普段はあっという間に日が暮れてしまうことが多いのに、こういう時にはなかなか日が沈まない。結局沈みきる前にホテルの夕食時間が近づいてきたので帰ることにした。
レンタカーの予定返却時間がせまっていたが、時間を越えてもそれほど料金が跳ね上がるわけではなかったので、いなか浜の夕焼けを撮りにいった。
ここでウミガメが産卵するのかと思うと、「是非見てみたい」という気持ちになるが、屋久島に来れるだけの時期のあった休みが取れないのでなかなか社会人には難しいかもしれない。
普段はあっという間に日が暮れてしまうことが多いのに、こういう時にはなかなか日が沈まない。結局沈みきる前にホテルの夕食時間が近づいてきたので帰ることにした。ホテルはJTBで予約した永迫ホテル。 正直な感想を言うと値段のわりにはあまりよい印象を持てなかった。 初日に泊まったホテルのJTBの値段は直接電話したよりも高かったので、 値段に関してはJTBの儲け分差し引いて考えてあげないとかわいそうかもしれないが。
今日は11,736歩。