【サーキット走行】
筑波サーキットのファミリー走行の会員になっていましたが、
もう1年くらい走っていません。
入会金15000円くらいで講習を受ければ、3000円/30分程度
で思いっきり走れます。
始めは30分じゃもの足りないんじゃないか?なんて思ってましたが、
結構な緊張感とともに大汗をかくことになりました。
ファミリー走行なんて言ってももんなけっこう本気で、いままで全損?
クラスのクラッシュを二回見ました。お気の毒です。
筑波サーキットファミリーライセンス講習会についての情報です。
月に2回程度日曜日。ちなみに1998年8月は2日(日)、23日(日)
13:00〜14:00 受付(当日受付で予約不要、サーキット事務所側の門)14:00〜 講習(60分〜90分)
16:00〜 実技(サーキット5周程度)
17:00 解散
費用 25000円(1年分のライセンス+仮予約金
10000円(退会時返金))
持ち物 車、筆記用具、ヘルメット、グローブ、長袖長ズボン、免許、
印鑑、写真1枚(カラー光沢、3*2.5cm)
問い合わせは 日本オートスポーツセンター 03−3555−0505
その他に走ったことがあるのは、成田サーキットくらいですが、ここは
10万円(平日)で貸し切れるので仲間で遊ぶにはほんとに楽しいです。
あと体験走行で鈴鹿も走りましたが、F1も走るコースなので感激でした。