#001 小梅 様
■ヨーグルト&トマトジュース
グラスの中に
ヨーグルト:トマトジュース=1:3の割合で入れ、
そこにメープルシロップを小匙1程いれて混ぜます。
メープルシロップのほのかな甘みがきいて、とてもおいしいです。
結構さらさらのヨーグルトで作っているのですが、
市販のであれば飲むヨーグルトとかの方が混ざりやすいかもしれないです。
色んなヨーグルトで試してみてください。
作ってみました〜
トマトとヨーグルト?
どんな感じ?と恐る恐ると〜。
トマトの酸味と
ヨーグルトのまろや
かさ(?)に、メープルの甘みが
更に美味しさを引き立てる役割で
美味しかったです〜(^o^)/
ありがとうございました〜
|
#003
■シェーク
ハーゲンダッツのバニラと牛乳、メープルシロップを混ぜて
シェークに。暑い日々に甘いデザートとしておススメ。 |
#004
■フレンチトースト (一人分)
□ フレンチトースト
卵を使いたいときに時々作ります。
1.卵1個と牛乳少々を混ぜます。
2.1)に食パンを入れて、両面を浸します。
3.弱火で暖めたフライパンにバターを入れます。
4.全部吸い取った食パンをフライパンで両面焼く。
5.皿に盛り、メープルシロップをかけて食べる。

時折無性に食べたくなります。
美味しいです! |
|
#002
■ロイヤルミルクティ or ホットミルク
寒いときに心温まる暖かい
メープルシロップ入りのロイヤルミルクティ!
一番メープルシロップを楽しめるのでは!? と自画自賛!
マグカップに
牛乳:水=9:1の割合で入れ、鍋に移し沸騰させます。
セイロンなどのティーバックを入れて3分、好みの量で
メープルシロップを入れます。砂糖より、断然美味しい!
面倒な場合は、電子レンジでチン。
時間も掛からず、毎日飲んでます。
本当は水を入れなくても良いのですが、
気持ち的にのど越しが軽くなるかな〜と思って、
ホンの少しだけ水を入れています。
更に、紅茶のティーバックも美味しいのですが
チャイのティーバックも格別に最高に美味しいです!!
私のお気に入りは、カナダの友人からお土産で貰った
スタッシュのティーバック、チャイ・スパイス!
「ふう、なんて優雅なひと時」 と濃厚なチャイの味と
甘いメープルシロップを楽しんでいます。
ぜひ、チャイ&メープルシロップをお試しください!
思わず自分でこの紅茶を売ることしました。
スタッシュ チャイ・スパイス (ティーバック)
チャイ好きにはたまらない、簡単に出来るティーバック |
商品名 |
紅茶詰め合わせ |
 |
容量 |
38g 20枚 |
製造国 |
アメリカ オレゴン州 |
原材料 |
紅茶・ショウガ・シナモン
オールスパイス
ナツメグ・クローブ
自然香料(シナモン・
クローブ・カルダモン) |
サイズ |
約 6.9×13×7.7 cm |
価格 |
578 円 |
拡大図・詳細はこちら >> |
|
 |
|
|