


2009.3.8 登山
大鏑山は宮城県の北西端、神室山、虎毛山、禿岳にちょうど囲まれた地域にあり、太平洋と日本海の分水嶺に位置する。周囲より若干低いので目立たない山。登山路は無く、積雪期を利用して山スキーなどで登られる。コースは鬼首トンネルの南口がスタート地点。いったん山頂とは反対側に登り稜線に出てから迂回して、軍沢川の源頭部を通って山頂に登る。複雑なルートであるため山登りの総合力が試される。積雪期は周囲の展望が良い。山麓は豊かなブナ林におおわれている。
大鏑山は宮城県の北西端、神室山、虎毛山、禿岳にちょうど囲まれた地域にあり、太平洋と日本海の分水嶺に位置する。周囲より若干低いので目立たない山。登山路は無く、積雪期を利用して山スキーなどで登られる。コースは鬼首トンネルの南口がスタート地点。いったん山頂とは反対側に登り稜線に出てから迂回して、軍沢川の源頭部を通って山頂に登る。複雑なルートであるため山登りの総合力が試される。積雪期は周囲の展望が良い。山麓は豊かなブナ林におおわれている。