TOP>思い出ギャラリー>もちっこまつり | ||||||||||||
2004年11月14日 もちっこまつり その2 とよかわワインのおひろめに、多くの方が試飲をされ、お買い求めいただきました。 あなたは白、赤どちらが気に入りましたか。 |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
にんじんくらぶのクッキーはいつも子どもたちに大人気
伊藤先生もかけつけてお手伝いいただきました。 |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
カフェフレンズ
なにかホッとするんですよネ。 竹内さん、坪田先生の手作りケーキ、ワインといっしょにいかがですか。 |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
すてきなどんぐり細工 おとうさんどこで覚えたの?
「わたしはやっているマネをしているだけだよ」とおっしゃるわりにはうまかった。 |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
さあ、一杯いってみよ〜か!
なんかみなさん楽しそうですネ |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
花塚先生の手作りアクセサリー
とてもシックでおしゃれです わたしも買いました。 |
||||||||||||
新潟中越地震へ山組みの子どもたちがお金を送ることを決めました 「みなさん協力してください!」 |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
きた人たちに寄付をお願いする山組みの子どもたち。
自分たちにできることはな〜に!そう考えて決めました。 いつもとはちがう真剣な表情がありました。 |
||||||||||||