友人の根こそぎ隊員F氏から「おかまが産まれました」の報告を受け、早速撮影してきましたので紹介します。
ヒラタクワガタ(Malay)
1998年4月22日羽化
体長4.5p
1997年 8月下旬 産卵木より割り出し
発酵マットにて温室飼育(20度)
12月下旬マット交換

←画像をクリックすると大きい画像が見られます。
大顎を除けば外見はほとんどメスのように見えるが、
よく見ると複眼の位置が左右であきらかに違う。
大顎、複眼以外、要するに頭部以外には、左右に
違いは発見出来ない。

←画像をクリックすると大きい画像が見られます。
6月1日現在元気にゼリーを食べている。
外見がメスなので、産卵するかどうか試してみたい気もするが、
オスに攻撃されでもしたら大変なので1匹で飼育している状態
である。