我が家のクワ飼育現場


特大ヒラタメス


我が家では、特に専用のクワ部屋などはありませんで、玄関と仕事場(と言っても小さな部屋)の2カ所で飼育しております。
一人暮らしをしていた時は、なにをどこに置こうがおかまえなしだったのですが、現在の住まい(実家)に戻ってからは
飼育場所を確保するのに苦労しました。なにせ自分の部屋さえなかったくらいでしたから…(^^;



これは玄関での飼育風景です。 ここでは国産オオクワ、サキシマヒラタ、コクワの成虫を飼育してます。
また、左端に見える汚いダンボールの中には国産オオクワ、サキシマヒラタ、コクワ、ノコの幼虫と数頭の不明幼虫がいます。



普段はこのように簾が掛かってます。セッテイングした次の日に簾が掛かっていたのは言うまでもありません。(^^;



これは仕事場の机の引き出しでの飼育風景です。 ここにいるのは一頭を除いて全て国産オオクワの幼虫です。
その一頭ですが、韮崎にて採集してきた不明幼虫です。4月25日の時点で12グラムありました。 何になるのかは解りませんです。(^^;

図1


これは仕事場での飼育風景です。 まず、下に見える大きなボックスですが改造し簡易温室として活用してます。
ここでは国産オオクワ、外産オオクワ、外産ヒラタの幼虫を飼育してます。
そして左上にある半透明のボックスではケヤキのカワラ材にて国産オオクワの幼虫を飼育してます。
そして右上の白いボックス、ワンカップ、透明のプラカップには、国産オオクワの幼虫がいます。



図1にある白いボツクスの中身です。去年の11月に産卵木より割り出した幼虫が入っていますが、
すでに3令の幼虫もいるようです(^^;これでは大きくなるものも大きくなりませんね(^^;幼虫君ゴメンナサイ



図1にある簡易温室の中身です。



図1にある半透明のボックスの中身です。左右のカワラ材に国産オオクワの2令幼虫2雄を1頭ずつセットしました。
カワラ材飼育はこれが初めてでして、とりあえず無事羽化してくれることを祈るのみです。(^^;



最後におまけです(^^; 先日、羽化した国産オオクワ3雄。左から65mm、66.5mm、71.4mmです。

このようなところですが、いつかはクワ専用部屋なるものを設けて飼育してみたいものです。
                                               以上っす。

5月号目次へ