![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]() |
![]() |
ある日ホテルから外出する時、一応フロントに知らせておこうかと、 部屋にビートルが居ることを話したら・・・・・ |
F(フロント係り):「Beetle?What?」
Yoko: Stag beetle....insects...2horn...and.... F: じゃあ、後で見にいきます。 Y: ・・・・?(なんで見に行くんだろう)10匹ぐらい居るから。 I can do it. F: OK,(なにやらごそごそして、カウンターにのせた物は殺虫剤!) This is good! Y: No!No!No! Don’t kill. 気に入っている、コレクションだから、大事な物なの! (仕方ないので紙に絵を書く) F: Oh! This is an Ant (これは蟻だ) Y: No! it’s not an Ant! (ちがう) F: Ant! (蟻だ) Y: Never!! ちがうっちゅうに!(-_-メ)・・ F: Oh!コンボ(現地語でカブト虫)だ! Y: Yeah,(^^) that's right.(やっと解ったか) so, you DO NOT touch. Please keep on. F: OK,OK,OK,...(^^;; 日本ではこんなものが流行っているのか? Y: 好きな人もいれば嫌いな人も居る。 子どもたちは大好きだ。 F: こんなものを集めてどうするんだ?食べるのか? Y: Only view. F: 眺めるだけ?(笑いながら) Oh〜,strange!strange family. F: 他に仲間は居るのか? Y: 全国にネット上でたくさん居る。 私の周りだけで20人ぐらい居て、 時々集って5時間meetingをする。 F: 5 hours!? What talking about? beetles or anything else? Y: Yeah・・・・.only beetles. F: ONLY beetles!? 5 hours!? Oh,クレイジー!!
その後フロントを通るたびに、「ビートル」は元気か? と、聞かれる。 廊下でも掃除係りの人たちが部屋の前でうわさしている。 「ちょっと、こんな害虫集めて、変な家族ねえ」 って。 しばらく話題になったらしい。
文才がないもので、意味が解りますか? 実は全部英語なんですが、スペルがわからないのだ。(^^;; ごめんなさい。
|