| 
僕は自室を飼育部屋として使用しています。
日中日当たりが非常に良いため暖房があまり稼動することなく25℃前後に保たれています。
 少々暑いですが(^^;クワを飼育するのにはちょうど良い感じです。
 その温室状態の飼育部屋では現在、幼虫とオオクワ、ヒラタ、ノコギリの成虫を飼育
しています。
 越冬中のヒメオオ、コクワ、アカアシは温度変化の比較的少ない廊下に置いています。
 
 
 
保湿とダニ繁殖防止のため購入したビニール温室では産卵中のオオクワ、サキシマヒラタ
アマミヒラタ、ノコギリとあと羽化したばかりのオオクワ、ヒラタの新成虫がいます。
 一番上の段にはアフリカ産のカエル達が同居しています。
 
 
幼虫は木製の本棚に置いています 。
オオクワ、サキシマ、アカアシのほかアマミシカ、ヤエヤマノコギリを飼育中です。
 
先日羽化したアマミコクワ♀です
 結構狂暴です(^^;
 
 
 
 
ビニール温室のすぐ隣にパソコンがあります。
FMV−DESKPOWERS165で昨年の夏に購入しました。
 デスクの上の棚にも最近幼虫が進出してきています(^^;
 
 以上っす。
 |