年度ネンド 開催日カイサイビ カイ 開催カイサイ場所バショ 発表者ハッピョウシャ トコロ ゾク 題名ダイメイ
2009  
4月25日 横浜国立大学総合研究棟セミナー室 山村ヤマムラ隆太リュウタ 横浜ヨコハマ国立コクリツ大学ダイガク院生インセイ 道の駅の産直組織におけるソーシャルキャピタルの適切な構築
三井逸友ミツイイツトモ 横浜ヨコハマ国立コクリツ大学ダイガク 中小企業研究の過去・現在・未来  −研究継承の進展をめざして
     
5月9日 法政ホウセイ大学ダイガクシン一口ヒトクチザカ校舎コウシャ 久保田典男クボタノリオ 政策金融公庫総合研究所セイサクキンユウコウコソウゴウケンキュウジョ ものづくり企業の技能承継と人材育成
久保田クボタ章市ショウイチ 法政ホウセイ大学ダイガク 長寿中小企業の研究 〜地方にある100年中小企業10社の事例から
       
5月30日 慶應ケイオウ義塾ギジュク大学ダイガク三田ミタ第一ダイイチ校舎コウシャ 唐 斌 慶應ケイオウ義塾ギジュク大学院生ダイガクインセイ 中国の中小企業融資制度における担保会社の機能と役割に関する研究 -東北地方の丹東市を例に
伊藤イトウ亜聖アセイ 慶應義塾大学院生ケイオウギジュクダイガクインセイ 中国雑貨産業発展の構図
6月13日 駒澤コマザワ大学ダイガク大学ダイガク会館カイカン 岩崎匡泰 慶應義塾大学院生ケイオウギジュクダイガクインセイ 中小企業の雇用と高校新卒就職における情報の不完全性の補完の必要性  ―『政府の失敗』の視点から
辻井ツジイ啓作ケイサク 専修センシュウ大学ダイガク大学ダイガク院生インセイ まちづくりの主体としての商店街組織の限界
6月27日 慶應ケイオウ義塾ギジュク大学ダイガク三田ミタ第一ダイイチ校舎コウシャ 陳 杰 慶應義塾大学院生ケイオウギジュクダイガクインセイ 中国補修部品市場に関する研究
山本ヤマモトサトシ 機械キカイ振興シンコウ協会キョウカイ経済ケイザイ研究所ケンキュウジョ サプライヤー企業のネットワークと取引多様化
7月25日 法政ホウセイ大学ダイガク富士見フジミ校舎コウシャ八〇80ネンカン ミンジョン 横浜ヨコハマ国立コクリツ大学ダイガク院生インセイ 高齢者支援から見た商店街の公共的機能
稲垣イナガキ京輔キョウスケ 法政ホウセイ大学ダイガク 組織フィールドと地域コンテクスト
11月7日 日本ニホン大学ダイガク商学部ショウガクブ2号館ゴウカン 山本ヤマモトアツタミ 日本ニホン大学ダイガク パワービルダーの台頭と中小工務店の経営課題
三井逸友ミツイイツトモ 横浜ヨコハマ国立コクリツ大学ダイガク EUにおけるSBA小企業議定書の持つ意義
11月21日 法政ホウセイ大学ダイガクシン一口ヒトクチザカ校舎コウシャ 李ミンジョン 横浜ヨコハマ国立コクリツ大学ダイガク院生インセイ 韓国の在来市場活性化に関する研究の変遷                    〜1996年流通市場全面解放以後の動向を中心に
久保田典男クボタノリオ 横浜ヨコハマ国立コクリツ大学院ダイガクインセイ 非親族承継における所有と経営の分離                      〜中小企業の事業承継におけるケーススタディ
11月28日 駒澤大学大学会館コマザワダイガクダイガクカイカン 居城琢 関東カントウ学院ガクイン大学ダイガクPD研究員ケンキュウイン 神奈川のウォーターフットプリント分析
額田春華 中小チュウショウ企業キギョウ基盤キバン整備セイビ機構キコウリサーチャー 規模縮小過程にある産業集積における分業システムの変容と環境変化への適応:大田区の最近10年の変容を事例として
12月5日 横浜ヨコハマ国立コクリツ大学ダイガク総合ソウゴウ研究棟ケンキュウトウセミナーシツ 永島コウ 中央チュウオウ大学ダイガク院生インセイ 高度成長期初期における川口鋳物業者の技術発達と地域資源
辻井啓作ツジイケイサク 専修センシュウ大学ダイガク院生インセイ 今後の中小卸売業の事業可能性についての考察
2010
5月22日 日本ニホン大学ダイガク商学部ショウガクブ2号館ゴウカン 山本ヤマモトアツタミ 日本ニホン大学ダイガク 国内タオル産地の変容と課題(中間報告)
山本ヤマモトサトシ 機械振興協会経済研究所キカイシンコウキョウカイケイザイケンキュウジョ 『人材』から見た国内素形材産業の新規受注獲得と営業機能           ―金型・鋳造・表面処理企業などの事例から
6月5日 法政大学新一口坂校舎ホウセイダイガクシンヒトクチザカコウシャ 久保田クボタ章市ショウイチ 法政ホウセイ大学ダイガク 長寿中小企業における経営革新―地方の清酒製造会社の事例から
松本マツモト敦則アツノリ 法政ホウセイ大学ダイガク JAPANブランド育成支援事業の成果と課題 ―いくつかの事例を題材にして
7月3日 駒澤コマザワ大学ダイガク246カイカン 中島ナカジマ章子アキコ 駒澤コマザワ大学院生ダイガクインセイ 理美容業における独立開業と人材育成
長山ナガヤマ宗広ムネヒロ 駒澤コマザワ大学 北京中関村地域におけるIT産業集積の実態
7月17日 慶應義塾大学三田第一校舎ケイオウギジュクダイガクミタコウシャ 曹玉英 関東カントウ学院ガクイン大学院生ダイガクインセイ 中国民族系自主ブランドの製品開発を支える自動車設計会社            ―中国民族系設計会社を中心に
セキ智宏トモヒロ 阪南ハンナン大学ダイガク サプライヤー関係下での中小企業と関係レント                   ―下請理論の新展開を目指して
7月24日 法政大学新一口坂校舎ホウセイダイガクシンヒトクチザカコウシャ 久保田クボタ典男ノリオ 政策セイサク金融キンユウ公庫コウコ総合ソウゴウ研究所ケンキュウジョ 事業承継に際しての組織マネジメントと後継者育成
三井逸友ミツイイツトモ 横浜国立大学ヨコハマコクリツダイガク 日本版ニホンバン中小チュウショウ企業キギョウ憲章ケンショウ制定セイテイについて
10月23日 日本大学商学部ニホンダイガクショウガクブ ガワ玲児レイジ 中小企業の産学連携について語ろう ―知識移転と基盤技術の強化
飯山イイヤマ隆幸タカユキ さがみはら産業創造センターと地域産業界の人づくり支援事業の紹介
11月13日 法政大学新一口坂校舎ホウセイダイガクシンヒトクチザカコウシャ 辻井啓作ツジイケイサク ともえ産業サンギョウ情報ジョウホウ わが国、中小卸売業の実情と今後の方策についての考察
丹下タンゲ英明ヒデアキ 政策金融公庫総合研究所セイサクキンユウコウコソウゴウケンキュウジョ 『地域内人材のストレンジャー化』による地域産業のイノベーション
11月27日 日本ニホン大学ダイガク商学部ショウガクブ2号館ゴウカン 宇山ウヤマミドリ 中央チュウオウ大学院生ダイガクインセイ 両毛地域における産業集積の発展過程
居城琢イシロタク 流通リュウツウ経済ケイザイ大学ダイガク 関東流域圏のウォーターフットプリント分析