ホーム > サイトマップ > 言葉 > 孫3年間の成長 > 孫娘3歳までの成長記録 第7章:感情


孫娘3歳までの成長記録

 第7章:感情

2011.12.22. 掲載
このページの最後へ
孫3年成長記録 全目次

章内目次
  1.あらまし
  2.生活年齢ごとのカテゴリー特性データ
  3.カテゴリー特性の経時変化


1.あらまし

「感情」の特性を見ると、0歳代の感情は「快感」「不快感」だけだが、1歳の半ばを過ぎると「感情の抑制」ができるようになる。2歳前ころから、好き嫌いをはっきり示すようになり、「共感」感情が生まれ、より人間らしい感情を持つようになる。

特性の一つ一つを見ていくと、「快感」は生後2ヶ月から笑いはじめ、こどもの状態を示す重要な情報であることを示している。最初は、周りから与えられれた受動的な快感が中心となるが、1歳を過ぎると、自分も参加して得られる能動的快感が増してくる。能動的快感の方が、喜びの程度は大きい。

「不快感」は「快感」の反対感情で、生後4ヶ月からめばえ、最初はこちらも周囲の状況に影響されるが、1歳を過ぎる頃から、自分のしたい行動を止められた場合に怒るパターンが多くなる。

「感情の抑制」は1歳を過ぎてから見られるようになり、少々転んだり打ったりしても泣かずに辛抱できるようになる。3歳前になると、通夜や告別式などの会場で、1時間以上も静かに待つことができるようになる。

2歳前から、自分の好み、美意識がはっきりしてくるほか、「共感」感情もめばえてくる。


2.生活年齢ごとのカテゴリー特性データ

データ数:59

<0歳代>
[0歳2月]
・(快感)よく笑う。
[0歳4月]
・(不快感)祖父が大声で歌を歌うと号泣する。
[0歳6月]
・(不快感)不味い食べ物で嫌な顔をする。
[0歳7月]
・(快感)祖母に身体を支えてもらって、ソファーでピョンピョン跳ね、喜び笑う。
[0歳8月]
・(快感)「ボウボウだぞ」に笑う。たえずニコニコ笑顔が多い。
[0歳9月]
・(快感)いないいないばーに何か言い、顔をくしゃくしゃにする。くしゃくしゃは喜びの表現?
[0歳10月]
・(快感)祖父を注視し、笑う。
[0歳11月]
・(快感)父親に高い高いをしてもらい喜ぶ。
・(不快感)ボールペンを取り上げると「エーエ」と声を出し、止めさせる。

<1歳代>
[1歳0月]
・(快感)「ハッピーバースデイ、ディアリオチャン」をニコニコして聞く。
・(不快感)父親に「足を上に載せない」と注意され「ピャー」と怒り、右手を振り下ろす。
[1歳1月]
・(快感)口笛人形のメロディーを聴いて、手を叩いて喜ぶ。
・(感情の抑制)柱で顔を打っても泣かない。
[1歳2月]
・(快感)祖母がかぶった防寒帽子を見て大笑いする。
[1歳3月]
・(快感)祖母とタッチしあって、「カハハハ」と喜ぶ。
・(不快感)母親に読んでもらおうと持って行く途中、祖母に止められ、猛烈に怒る。
[1歳5月]
・(快感)メガネをかけた祖母の顔を見て喜ぶ。
・(感情の抑制)転んで泣かない。
[1歳6月]
・(快感)大きな白熊のぬいぐるみを抱えて、おお喜びする。
・(不快感)転んで洗面所のドアの角で顔と上唇を打撲し号泣する。
・(感情の抑制)おでこを打つが泣かない。
[1歳7月]
・(快感)滑り台に上り、「コレデ」と言って滑り、「デキタ!」と喜ぶ。
・(不快感)滑り台の一番高い所では「コワイコワイ」と怖がる。
・(感情の抑制)転んだが泣かない。
・(好悪)これまで好んできた口笛人形を、要らないという。
[1歳8月]
・(快感)だんじりを見て「スゴーイ」と喜ぶ。
・(不快感)母親に高い高いをしてもらって嫌がり、「イーヤー」
[1歳9月]
・(不快感)風呂を嫌がる。
[1歳10月]
・(快感)祖母に抱かれ大喜び、高い大声で叫ぶ。
[1歳11月]
・(不快感)母親が口を出すと怒る。
・(共感)「タイガー、ナイテルネエ、カワイソウニネエ!」と言う。

<2歳代>
[2歳0月]
・(不快感)母親に抱かれて七五三の順番待ちで、ちょっとむずかる。
・(感情の抑制)転んでも泣かない。
・(好悪)バイキンマンの顔が描かれた黒いボールを嫌う。
・(共感)バイキンマンの黒いボールをモンキーの横に置くと、「カワイソウ」と抗議する。
[2歳1月]
・(快感)鉄柱に木登りスタイルでぶら下がる。祖父が「リオモンキー」と名付けると大喜び。
・(不快感)スキップしていって、転んで顔面制動し、大泣きする。
・(感情の抑制)ブロンコから下りる時に転ぶが泣かない。
・(好悪)壊れたドーナツは嫌いの美学「リオチャン、コワレタドーナツキライナノ」と言う。
[2歳2月]
・(不快感)朝の来訪時、玄関に入るなり「ママ、キテクレル?」と不安そうに尋ねる。元気が無い。
・(好悪)口笛人形をまた好きになる。口笛もまた好きになる。
[2歳3月]
・(快感)父親に高いをしてもらい、足を広げて喜ぶ。「恐くない?」に「ゼンゼン、コワクナイ」
・(不快感)孫が話している時に、母親と祖母が話を続けるので「ミンナデ、タベルノ」と大声で怒る。
[2歳4月]
・(不快感)目を覚ましかけたところで、「ママガイイ」と泣く。目が覚めると機嫌は良くなる。
・(感情の抑制)14:46に地震発生、横揺れがひどいが孫は怯えない。エレベーターが1時間止まる。
[2歳5月]
・(感情の抑制)転ぶが泣かない。
[2歳6月]
・(快感)京阪モールシティーのレストラン街で滝を見て喜ぶ。
・(共感)祖母が象の頭を叩いてリズムをとると、「ゾウサン、カワイソウジャナイ!」と止めさせる。
[2歳7月]
・(感情の抑制)転んでも泣かない。庭で倒れても泣かない。
[2歳8月]
・(快感)はしゃぎ、飛びはね、喜ぶ。
・(感情の抑制)つまずくが泣かない。
[2歳9月]
・(快感)魔女の箒と空飛ぶ絨毯を合体させた「魔女絨毯遊び」を、これまでの遊びで一番喜ぶ。
[2歳10月]
・(快感)近江町市場の中、一念大助の店の看板を「オカシイ、カッコシテル」と面白がる。
・(不快感)川を見つけて、その川で、浮き輪をつけて泳ぎたいと言い、叶わないと号泣した。
・(感情の抑制)通夜の法要の間、約1時間愚図らなかった。
[2歳11月]
・(快感)魔女箒遊び、魔女絨毯遊びを何回もさせて大喜び、これほど喜んだ遊びはない。
・(不快感)これほど寝起きで愚図ったのは今回が初めて。いろいろ話しても効果なし。
・(感情の抑制)曾祖母宅での四十九日の法要の間静かにしていた。


3.カテゴリー特性の経時変化


節内目次
  1.快感
  2.不快感
  3.感情の抑制
  4.好悪
  5.共感

●1.快感

<0歳代>
・よく笑う。<0歳2月>
・祖母に身体を支えてもらって、ソファーでピョンピョン跳ね、喜び笑う。<0歳7月>
・「ボウボウだぞ」に笑う。たえずニコニコ笑顔が多い。<0歳8月>
・いないいないばーに何か言い、顔をくしゃくしゃにする。くしゃくしゃは喜びの表現?<0歳9月>
・祖父を注視し、笑う。<0歳10月>
・父親に高い高いをしてもらい喜ぶ。<0歳11月>

<1歳代>
・「ハッピーバースデイ、ディアリオチャン」をニコニコして聞く。<1歳0月>
・口笛人形のメロディーを聴いて、手を叩いて喜ぶ。<1歳1月>
・祖母がかぶった防寒帽子を見て大笑いする。<1歳2月>
・祖母とタッチしあって、「カハハハ」と喜ぶ。<1歳3月>
・メガネをかけた祖母の顔を見て喜ぶ。<1歳5月>
・大きな白熊のぬいぐるみを抱えて、おお喜びする。<1歳6月>
・滑り台に上り、「コレデ」と言って滑り、「デキタ!」と喜ぶ。<1歳7月>
・だんじりを見て「スゴーイ」と喜ぶ。<1歳8月>
・祖母に抱かれ大喜び、高い大声で叫ぶ。<1歳10月>

<2歳代>
・鉄柱に木登りスタイルでぶら下がる。祖父が「リオモンキー」と名付けると大喜び。<2歳1月>
・父親に高いをしてもらい、足を広げて喜ぶ。「恐くない?」に「ゼンゼン、コワクナイ」<2歳3月>
・京阪シティーモールのレストラン街で滝を見て喜ぶ。<2歳6月>
・はしゃぎ、飛びはね、喜ぶ。<2歳8月>
・魔女の箒と空飛ぶ絨毯を合体させた「魔女絨毯遊び」を、これまでの遊びで一番喜ぶ。<2歳9月>
・近江町市場の中、一念大助の店の看板を「オカシイ、カッコシテル」と面白がる。<2歳10月>
・魔女箒遊び、魔女絨毯遊びを何回もさせて大喜び、これほど喜んだ遊びはない<2歳11月>

●2.不快感

<0歳代>
・祖父が大声で歌を歌うと号泣する。<0歳4月>
・不味い食べ物で嫌な顔をする。<0歳6月>
・ボールペンを取り上げると「エーエ」と声を出し、止めさせる。<0歳11月>

<1歳代>
・父親に「足を上に載せない」と注意され「ピャー」と怒り、右手を振り下ろす。<1歳0月>
・母親に本を読んでもらおうと持って行く途中、祖母に止められ、猛烈に怒る。<1歳3月>
・転んで洗面所のドアの角で顔と上唇を打撲し号泣する。<1歳6月>
・滑り台の一番高い所では「コワイコワイ」と怖がる。<1歳7月>
・母親に高い高いをしてもらって嫌がり、「イーヤー」<1歳8月>
・風呂を嫌がる。<1歳9月>
・母親が口を出すと怒る。<1歳11月>

<2歳代>
・母親に抱かれて七五三の順番待ちで、ちょっとむずかる。<2歳0月>
・スキップしていって、転んで顔面制動し、大泣きする。<2歳1月>
・朝の来訪時、玄関に入るなり「ママ、キテクレル?」と不安そうに尋ねる。元気が無い。<2歳2月>
・孫が話している時に、母親と祖母が話を続けるので「ミンナデ、タベルノ」と大声で怒る。<2歳3月>
・目を覚ましかけたところで、「ママガイイ」と泣く。目が覚めると機嫌は良くなる。<2歳4月>
・川を見つけて、その川で、浮き輪をつけて泳ぎたいと言い、叶わないと号泣した。<2歳10月>
・これほど寝起きで愚図ったのは今回が初めて。いろいろ話しても効果なし。<2歳11月>

●3.感情の抑制

<1歳代>
・柱で顔を打っても泣かない。<1歳1月>
・転んで泣かない。<1歳5月>
・おでこを打つが泣かない。<1歳6月>
・転んだが泣かない。<1歳7月>

<2歳代>
・転んでも泣かない。<2歳0月>
・ブロンコから下りる時に転ぶが泣かない。<2歳1月>
・14:46に地震発生、横揺れがひどいが孫は怯えない。エレベーターが1時間止まる。<2歳4月>
・転ぶが泣かない。<2歳5月>
・転んでも泣かない。庭で倒れても泣かない。<2歳7月>
・つまずくが泣かない。<2歳8月>
・通夜の法要の間、約1時間愚図らなかった。<2歳10月>
・曾祖母宅での四十九日の法要の間静かにしていた。<2歳11月>

●4.好悪

<1歳代>
・これまで好んできた口笛人形を、要らないという。<1歳7月>

<2歳代>
・バイキンマンの顔が描かれた黒いボールを嫌う。<2歳0月>
・壊れたドーナツは嫌いの美学「リオチャン、コワレタドーナツキライナノ」と言う。<2歳1月>
・口笛人形をまた好むようになる。口笛もまた好きになる。<2歳2月>


●5.共感

<1歳代>
・「タイガー、ナイテルネエ、カワイソウニネエ!」と言う。<1歳11月>

<2歳代>
・バイキンマンの顔が描かれたボールをモンキーの横に置くと、「カワイソウ」と抗議する。<2歳0月>
・祖母が象の頭を叩いてリズムをとると「ゾウサン、カワイソウジャナイ!」と止めさせる。<2歳6月>


<2011.12.22.>

第8章:運動

ホーム > サイトマップ > 言葉 > 孫3年間の成長 > 孫娘3歳までの成長記録 第7章:感情   このページのトップへ