ホーム > サイトマップ > PC > ブログ・掲示板 > 掲示板 BOWのひとりごと の記録(3)


掲示板 BOWのひとりごと の記録(3)

2006年〜2008年

2012.08.31. 掲載
このページの最後へ

目次
2006年 死生観  小児科独習  ブログ  T-ba復帰  ハイビジョン  英語愛唱歌  校医退職
2007年 初めての人間ドック  入院と情景  世界一周クルーズ  世界の写真  世界一周DVD
2008年 abc譜  歌の3部作改訂  クラシック・データベース  心に生きることば修正  孫誕生

                      BOWのひとりごと全目次へ


青色太字の語は「中之島のBOW」に掲載した主要なテーマで、クリックすると掲示板の関係箇所へジャンプする。

掲示板の記事の先頭ににはが、また、コメントの先頭には▼Re:が付く。一つの記事に対するコメントがあれば、その記事よりも下に来る。


2006年


◆恭賀新禧 2360 BOW 2006 01/01 15:54

恭賀新禧

10年以上前から、馬鹿の一つ覚えで、このことばを賀状に書いて来ました。

頑固者ですが、今年もどうかお付き合い下さいますよう、お願い申上げます。



▼Re:恭賀新禧 2361 BOW 2006 01/01 17:10

年賀状を投函するので外に出たついでに足を延ばし大阪天満宮へ行ってきました。

ところが境内に入るのを待つ参拝客で身動きが取れません。列が動かないのです。 昔神戸のルミナリエを見た時を思い出しました。

境内にやっと入っても本殿に近づくことができず、お賽銭を参拝客の頭越しに投げて いる人がかなりいます。妻は札を入れたいのに、これでは飛んでいかないからまた後で 来るわというので、早々に立ち去りました。

入る時ほどではないけれど、出るのも一苦労、信心のない私には理解できない集団 でした。しかし、活気があるのは面白いので、いやではありません(笑)


◆引継引越騒動記3章:二家族の引越をUP 2362 BOW 2006 01/08 11:53

3連休を如何お過ごしですか?

日曜に歌う会のメンバーのT君が脳梗塞で右半身不随となり、リハビリ中であることを 年賀状で知り、昨日見舞ってきました。もう一人のメンバーは数年前心筋梗塞で倒れて いるので、私の71歳予想は、いよいよ現実味を帯びてきています。

一昨夜と昨夜の2夜連続でネロとセネカが中心の歴史映画がハイビジョンで放映され ました。ご覧になりましたか?セネカは「人生の短さ」についてを読んで知っている ので、私には面白かったです。

遅くなりましたが、引継引越騒動記3章:二家族の引越をUPしました。 よろしければ、ご覧下さい


▼Re:引継引越騒動記3章:二家族の引越をUP 2363 T-ba 2006 01/14 23:19

> 引継引越騒動記3章:二家族の引越をUPしました。よろしければ、ご覧下さい

申し訳ありません!!引継引越騒動記 3章をようやく拝見しました! 「ネロとセネガ」も見落としです、、、

長いこと生きてきて、3本の指で数えることが出来るくらいの超多忙の2週間でした、気になりつつもPCに向かうことが出来ず。失礼してしまいました。BOW先生の3ヶ月前と同じ状態に突入、ようやく一息つきました。

老人になってからの騒動はいかに大変かを思い知らされました。 暑い盛りにこれだけの事をなさったのですから、体重が減っていかれたのも、腰痛を感じられたのも、忘れ物が多くなられたのも、ヨクヨク分かります。

最も同感したのが「銀行は薄情」という言葉です。本当にそう思いました!勝手なときにはもみ手、都合が悪くなると、切り捨てる、、あんな狭い地下駐車場に、ドナイシテ停まれっちゅうネン!と腹が立ちますし、、同じことをしなくてはならない時を考えると、頭が痛くなりました(笑)

ご新居のマンションの書斎は実によく整理されていて、大騒ぎをされた跡が微塵もなくて、驚きです。整理上手と配置のセンスが光っていました。

これからはスーパーパントリーで美味しい物を選び、ゆったりと、楽しくお暮らしになられますね。(今までスーパーに入ったことがないと書かれていてタマゲました、イタボXは黒門までバイクで買い物に行き、関空近くの生鮮市場へもクーラー持参で行き、とてつもない材料を買い込んできて参ります)

この記録は、いちいち納得で、T-baの引越しバイブルとすることにいたしました。


▼Re:引継引越騒動記3章:二家族の引越をUP 2364 BOW 2006 01/15 11:03

> 長いこと生きてきて、3本の指で数えることが出来るくらいの超多忙の2週間でした、
> 気になりつつもPCに向かうことが出来ず。失礼してしまいました。BOW先生の3ヶ月前と
> 同じ状態に突入、ようやく一息つきました。

お忙しい中でお読みいただき申し訳ない気持です。ありがとうございました。 しかし、これに匹敵する超多忙を以前2回も経験されていらっしゃるので、私たちの ように、生まれてはじめて経験するものとは違うのではないかと思ったりもします。 どうなんでしょう? 興味があります。

> 老人になってからの騒動はいかに大変かを思い知らされました。

同感です。今だからやれた、来年だったら、もう投げ出していたかも知れないと妻と 話しています。頑張って下さい!(笑)

> ご新居のマンションの書斎は実によく整理されていて、大騒ぎをされた跡が微塵もなくて、
> 驚きです。整理上手と配置のセンスが光っていました。

 あれは中で書いたように私の宝ものです(笑)、が、持ち腐れになりそうです(笑)

> この記録は、いちいち納得で、T-baの引越しバイブルとすることにいたしました。

 自分の備忘録ですが、お役に立つところがあれば、望外の幸せに思います。


◆引継引越騒動記4章をUP 2365 BOW 2006 01/28 16:05

引継引越騒動記4章:まとめをUPしました。これを以て最終章といたします。

皆様大変ご多忙で、お読み頂けることを期待していませんが、一応お知らせしました。

どうかお身体を大切になさって下さい。


▼Re:引継引越騒動記4章をUP 2366 T-ba 2006 01/28 21:55

> 引継引越騒動記4章:まとめをUPしました。これを以て最終章といたします。

4章:まとめを拝読しました。
いつもよりトーンの落ちた静かな文章が印象的でした。そのような内容、、残り少ない年月、の実感からくるのでしょうか穏やかな語り口が、不思議に新しく感じたのはT-baだけでしょうか。

> 私が29歳の時に、母は亡くなったが、その頃から「死ぬ時に悔いのないように生きたい」と
> 思うようになっていた。

これはまさに同感です。T-baも子供の頃に見た多くの身内の「死」がとりわけそのように思わせる要因になっていました。悔いのないように生きる、言うは簡単ですがそのようになるかどうかは分かりません、、でもそのようになるべく、努めようとは思います。

> これからは思いっきりしたいことをしようとしている。

一日でも永く、一時でも豊かに、精一杯楽しんでいかれますように!

> できることなら、完全に解放して欲しいというのが正直な気持である。

御意!!これも同感!離れて暮らせばそれが果たせるかもしれないと思っています。

> 幸運の連鎖があったとしか考えようがない。これまで思い描いてきたいずれよりも、この住居は
> 終の棲家として優れている。

ここが羨ましいところです。幸運に恵まれて、めいっぱいそれを享受出来る、至福ですね!

> 他とのかかわりを持ちながらも、自分の価値観を持ち、他に動かされない人生、自分で納得の
> いく人生を選びとること

これを通して生きた来られたことは素晴らしいことだと、これも羨ましく思いました。自分の価値観は持てても「他に動かされない人生」を過ごしてきたとは言いがたい自分があって、納得も出来ていないことに忸怩たる思いがしています。

>「与えられた命を精一杯発揮して生きる」
> 自分のしたいことを精一杯するということとほぼ同じになる。

命を精一杯発揮して生きてきたことは事実ですから、これにて満足しないといけないのかナ、、とも思っています。しかし、デューティなことばかりで終わりそうだった人生が、この10年間はチョッピリしたいことも出来たかと、これもBOW先生のお陰が大きかったことに感謝です。考えさせられた文節でした。

>「おまけ」を期待するわけではないが、あれば嬉しいし、あるかもしれないと思うだけでも楽しくなる。

「おまけ」大賛成!!大きければ大きいほどいいですね!ただし自分のことが自由に出来て健康である上のオマケであってほしい!贅沢ですね!

>「したいこと」が有害では困るが、無益で結構、もし少しでも有益であればそれに越したことはない
> という生き方である。

大いに有益だったと思われていいのではないでしょうか!先生の「したいこと」の余波をこうむった(!?)のは「幸運」以外になにがあろうと思っているT-baです。

良いお話を読ませていただき、有難うございました。


▼Re:引継引越騒動記4章をUP 2367 BOW 2006 01/28 23:35

> 4章:まとめを拝読しました。

 超多忙のためお読みいただけるとは思わずにいましたので、驚きました。ありがとうございました。

> いつもよりトーンの落ちた静かな文章が印象的でした。

 そのような印象を持って頂いたのなら、ここで自分の生き方のまとめをしておこうと 2367 BOW 2006 01/28 23:35  ゆっくり考えたためかも分かりません。

> これはまさに同感です。T-baも子供の頃に見た多くの身内の「死」がとりわけそのように思わせる
> 要因になっていました。

身内の「死」はつらいですが、その代わり「生」と「死」に真剣目を向けさせてくれます。今思うと、これはものすごく貴重な体験ですね。

> >できることなら、完全に解放して欲しいというのが正直な気持である。
> 御意!!これも同感!離れて暮らせばそれが果たせるかもしれないと思っています。

 そうですね、もう、いろいろなしがらみから解放されたい、場合によれば、義理も
 欠こうかと思ったりしています。

> > 幸運の連鎖があったとしか考えようがない。これまで思い描いてきたいずれよりも、
> > この住居は終の棲家として優れている。
> ここが羨ましいところです。幸運に恵まれて、めいっぱいそれを享受出来る、至福ですね!

 ありがとうございます。これはいくら感謝してもしきれない気持です。

> 命を精一杯発揮して生きてきたことは事実ですから、これにて満足しないといけないのかナ、、
> とも思っています。しかし、デューティなことばかりで終わりそうだった人生がこの10年間は
> チョッピリしたいことも出来たかと、これもBOW先生のお陰が大きかったことに感謝です。
> 考えさせられた文節でした。

 同じことをT-baさん、musiさん、I-Papaさんなど、これまで感想を書き
 込んで下さった皆様に捧げます。ありがとうございました。

> >「したいこと」が有害では困るが、無益で結構、もし少しでも有益であればそれに越した
> > ことはないという生き方である。
> 大いに有益だったと思われていいのではないでしょうか!先生の「したいこと」の余波を
> こうむった(!?)のは「幸運」以外になにがあろうと思っているT-baです。

 嬉しいことばです。ありがとうございました。


▼Re:引継引越騒動記4章をUP 2368 musi 2006 02/01 03:25

> 引継引越騒動記4章:まとめをUPしました。

じっくり拝読しました。 BOW先生の「しなくてはならないこと」と「したいこと」の違いと関連性が明確に 書かれ理解できました。

> いつもよりトーンの落ちた静かな文章が印象的でした。そのような内容、、残り少ない年月の実感から
> くるのでしょうか穏やかな語り口が、不思議に新しく感じたのはT-baだけでしょうか。

musiも同感です。染みわたるような文章に今までにない不思議さを感じました。 生きる事への難しさも感じ取れ読み終わった後しばらくはボーとしてました。

70歳…なんてダメです!!次から次へとオマケが降り注ぐことでしょう! したいことを今以上に堪能して下さいBOW先生!

命、死、どう考えればいいのかmusiにはむつかしい課題です。。。


▼Re:引継引越騒動記4章をUP 2369 BOW 2006 02/02 00:08

> じっくり拝読しました。BOW先生の「しなくてはならないこと」と「したいこと」の
> 違いと関連性が明確に書かれ理解できました。

ありがとうございます。死期を想定して生きる生き方はやっぱり変わっているのでしょうね?

> musiも同感です。染みわたるような文章に今までにない不思議さを感じました。
> 生きる事への難しさも感じ取れ読み終わった後しばらくはボーとしてました。

 いよいよ最後の時に入ったことの影響かもわかりません(笑)。

> 70歳…なんてダメです!!次から次へとオマケが降り注ぐことでしょう!

 こればかりは私が決められるものではないので、そうだったら嬉しいのですが、、、


◆読み返しています 2370 musi 2006 02/14 02:33

「死期を想定して生きる」拝読しました。
BOW先生の「死生観」直感と論理と計算から、、、さすがですBOW先生! きっちり前を見据えて生きていらっしゃるから、これほど詳しくしっかりした お考えをお持ちなのだと感じました。

引退が60歳から69歳まで延びたのですもの、70歳からも 延びると予言致します!オマケの人生がついてくると感じますよ〜BOW先生!


▼Re:読み返しています 2371 BOW 2006 02/14 18:20

> 「死期を想定して生きる」拝読しました。

見て見てじゃなかったのにお読みいただきありがとうございました。 引継引越騒動記4章でまとめを書いたところで、死期を想定して生きる物好きな人間 はいないだろうから、ご紹介してみようかという気持になり、書き上げたものです。

> きっちり前を見据えて生きていらっしゃるから、これほど詳しくしっかりした
> お考えをお持ちなのだと感じました。

小学生でも分かる単純な論理と計算、そして、それをいつまでも大真面目に引きずるところが、成長のないBOWの実像でしょうね。(笑)

> 引退が60歳から69歳まで延びたのですもの、70歳からも
> 延びると予言致します!オマケの人生がついてくると感じますよ〜BOW先生!

 ありがとうございます。ダメモト、楽しみにしています。(笑)


◆タイムリミットとしての「死」 2372 T-ba 2006 02/14 23:33

死期を想定して生きる

拝読しました。そして今までT-baが読んできたBOW流生き方の総括であると思いました。非常に含蓄のある哲学的な文章で、アホな頭には少し難解でした。しかし、「悔いのないように生きたい」というお気持ちはよく理解できたと思っています。

私どもの世代は「死」が身近にいくらでもありました。T-baもさまざまな死に出会いました。まだ5歳の頃に幼稚園でうつった麻疹を生まれて1年足らずの弟にうつし、それがもとで弟は2歳にもならずに死にました。母の嘆きは5歳児にも身にしみました。

伯父達の若い死にも会いました。ですから「死」は強く意識に残り運命的に逆らえないことだと直感してきました。このあたりのお説はまったく同感でした。

> 生き方について書いていたのは私だけだったことを知らされた。そのことから、少なくとも30歳頃
> までには、今の生き方ができあがっていたと思う。

ここは凡人には思いも及ばぬことで、このあたりの出来具合が決定的な「差」であると痛感しています。若い頃は何も考えずにただ生きていたように思い恥ずかしく感じました。

> それを考えて「したいことの必要条件」は、他人に与える悲しみよりも、他人に与える喜びの方が、
> わずかでも多くなるものであることとした。

ここも感動的な文章です、当たり前のことのようで、このように考え生きている人が多いとはとても思えないからです。

>「I did what I had to do. and saw it through without exemption.」

このように生きることを終われれば、最高ですね!

> 赤ひげ型医師のしたい医療が、受ける側にとっても望ましいものであれば、言うことはない。
> しかし、それが独りよがりであって、受ける側のあまり望むものでない場合もあるかもしれない。
> それに対して、義務を忠実に果たそうとして行なわれる医療が、受ける側にとって望ましい場合も
> あり得るだろう。

なるほど、、、と考え込みました。そしてこのご意見にも納得させられました。ほんとうにそのとうりでしょう。別の角度からのものの考え方を教えていただいた気が致します。

> 医師の仕事(医療)の価値は、したいから行なった場合と、義務として行なった場合で異なる
> ことはない。違うのは、医療を受けた人の「生命の発揮」にどれほど貢献したか、どれほど
> 望ましいものであったかであろう。

同感です!

死ぬ時期をタイムリミットに想定して生きていくことは、したいことをするための条件として良いことであるとお考えなのだとは思いますが、おまけも考慮にいれながら、のんびりしたいことをゆっくりとなさって、少しでもみんなのために長生きしてくださるようにと祈るような気持ちでいます。

> 余技の上での評価(これはほとんど自己満足と同じ意味)を大切に思って来た。

断じて自己満足などではありません!T-baが自信を持って申し上げます!先生の「余技」の一つに多大なる恩恵をこうむったことはどんなに言を尽くしても言い切れるものではないからです。

非常に感動的かつ理論的な、整理されたきっかりとした文章に目が覚めた思いがいたしました。「筆がたつ」、、とはこのような文章が書ける人のことを言うのだと思います。


▼Re:タイムリミットとしての「死」 2373 BOW 2006 02/15 09:22

> 拝読しました。そして今までT-baが読んできたBOW流生き方の総括であると思いました。
> 非常に含蓄のある哲学的な文章で、アホな頭には少し難解でした。しかし、「悔いのないように
> 生きたい」というお気持ちはよく理解できたと思っています。

 ていねいにお読みいただき、ありがとうございました。生き方の総括のつもりです。
 先に進む前に総括をしておかなければ気がすまない難儀な性分です。

> 私どもの世代は「死」が身近にいくらでもありました。T-baもさまざまな死に出会いました。
> まだ5歳の頃に幼稚園でうつった麻疹を生まれて1年足らずの弟にうつし、それがもとで弟は2歳に
> もならずに死にました。母の嘆きは5歳児にも身にしみました。

 幼い頃、近親者の死を体験したことの影響は計り知れないですね。

> ここは凡人には思いも及ばぬことで、このあたりの出来具合が決定的な「差」であると痛感して
> います。若い頃は何も考えずにただ生きていたように思い恥ずかしく感じました。

 11歳で8歳の妹の死と5歳で2歳の弟の死との違いではないでしょうか?
 おませだった私は、その頃もう思春期前期にいました。父の本を貪り読んでいました。

> ここも感動的な文章です
 そんなに言っていただいて感動しています。(笑)

> なるほど、、、と考え込みました。そしてこのご意見にも納得させられました。ほんとうにその
> とうりでしょう。別の角度からのものの考え方を教えていただいた気が致します。

私もちょっと驚きました。シュバイツァーになろうとまでは思わなくて、もクローニンの「城砦」や「人生の途上にて」の医師を目指した人はいたと思うのですが、私はまったくそのような気持を持ったことがなく、心のどこかでコンプレックスを感じていたのかも分かりません。

> > 医師の仕事(医療)の価値は、したいから行なった場合と義務として行なった場合で
> > 異なることはない。違うのは、医療を受けた人の「生命の発揮」にどれほど貢献したか、
> > どれほど望ましいものであったかであろう。
> 同感です!

 お分かりいただけて嬉しいです!

> 死ぬ時期をタイムリミットに想定して生きていくことは、したいことをするための条件として
> 良いことであるとお考えなのだとは思いますが、おまけも考慮にいれながら、のんびり
> したいことをゆっくりとなさって、少しでもみんなのために長生きしてくださるようにと
> 祈るような気持ちでいます。

ありがとうございます。死に急いでいる訳ではありません。「9のマジック」を昨年発見しましたので、次の9を心のどこかで期待しているかも分かりません(笑)。おまけは多いほど良いものです。

> 断じて自己満足などではありません!T-baが自信を持って申し上げます!先生の「余技」の一つに
> 多大なる恩恵をこうむったことはどんなに言を尽くしても言い切れるものではないからです。

 ありがとうございます。このような言って頂くと、本当の望外の幸せを感じます。

> 非常に感動的かつ理論的な、整理されたきっかりとした文章に目が覚めた思いがいたしました。
> 「筆がたつ」、、とはこのような文章が書ける人のことを言うのだと思います。

 感謝しかことばを知りません。ありがとうございました。


◆死生観その2 2374 T-ba 2006 02/23 14:47

私にとっての死 私の死生観 その2

遅ればせながら、拝読しました。目次数が13、、と、つまらないことに拘ってから読み始めました。

> 私の「死」に対する気持や考え方も世間の常識と違っているかもしれないと思った。

そうは思いませんでしたが、同類項が多いT-baのことですから、同じく変わっているのかもしれません(笑)書かれておられることがいちいち「同感!」でした。

> 人がただ生きているだけでは価値は低く、思いっきり自分の命を発揮させようとする時に価値は高まる
> と考えるべきだろう。

その通りだと思います。タダ生きているだけに見えても、それなりに思いっきり発揮していると言う人もあるでしょうから、その人がそう思えればそれでいいのですね。

> ただ生きているだけの状態の者が、若い者の生きることを妨げているとしたら、さらには、資源の枯渇に
> 働き、環境を破壊し、子孫の生きる妨げになるとしたら、それは負の価値の方が大きいと言わざるを得ない
> だろう。

御意!!御意!
出来れば「死にたくなる病気」に罹らず、役に立たない、生きているだけの状態になる前に、したいことをし終えて充足感の中で死にたいものです。しかしこれは全ての人間に与えられているとはかぎりません、「死に方」も所詮、定まっている運命なのでしょう。

> 1)死んだ後も何かにかたちを変えて残ると思うか、2)無になると思うかに大別される。その内で、
> 無になると思う人は少数だろう

これは驚きの部分です、「無」になると思ってきましたし、今も確信を持って「無」であろうと思います。自分は変わっているのだろうかと、初めて思いました。死んだら全て終わり!煙になった時に全部「無」。

生き残った近親者や生前に親しかった少しの人たちの記憶にとどまるような「何か」を持つことが出来ればそれで満足です、それが単に「あの人の○○はうまかったなァ」だけでもいいのではないかと考えたりしています。死後のことまで思いたくはないという怠け心なのかもしれませんが、、

「価値の基準=生命の発揮」この言葉が持っているものの深さを理解し、この基準で生きることが出来れば、それはもう本望だと思います。

> 残った者のしたいようにしてもらってまったく構わない。ただし、そのことが他の人の「生命の発揮」
> にとって大きくマイナスに働くようなこと、例えば極寒の外気の中、炎天下での長時間の葬儀などは、
> 避けるべきだと思う。

同感!!残った者のしたいように、、これを読んだ時はハッとしました。葬式はいらないなどと言ってはみても具体的にはどうしたらいいのか分からずにいました。「残った者のしたいように」本当にそうですね!何だか気が楽になりました。良い論文を読ませていただきました。


▼Re:死生観その2 2375 BOW 2006 02/23 21:37

> 遅ればせながら、拝読しました。目次数が13、、と、つまらないことに拘ってから読み始めました。

ありがとうございます。13は意識していませんでした。「心に生きることば」でも 9章で終わるのはオカシイと思っていただきましたね! 空いているから仏滅の日に 結婚式をしようと言って妻の父に猛反対されたことがあるような人間なので、4も9も 13も全く気にならないのです(笑)。

> そうは思いませんでしたが、同類項が多いT-baのことですから、同じく変わっているのかも
> しれません(笑)書かれておられることがいちいち「同感!」でした。

どうなんでしょうね、InoPaさんは教養人だから。私たちのようには考えられない でしょうね(笑)。

> その通りだと思います。タダ生きているだけに見えても、それなりに思いっきり発揮していると
> 言う人もあるでしょうから、その人がそう思えればそれでいいのですね。

同感です。思いっきり発揮というのは、自己満足に通じると思うのです。

> 出来れば「死にたくなる病気」に罹らず、役に立たない、生きているだけの状態になる前に、
> したいことをし終えて充足感の中で死にたいものです。しかしこれは全ての人間に与えられて
> いるとはかぎりません、「死に方」も所詮、定まっている運命なのでしょう。

運命を思ってしまうところも同類項ですね(笑)

> これは驚きの部分です、「無」になると思ってきましたし、今も確信を持って「無」であろうと
> 思います。自分は変わっているのだろうかと、初めて思いました。
> 死んだら全て終わり!煙になった時に全部「無」。

これもどうなんでしょう? 知りたいですね!

> 生き残った近親者や生前に親しかった少しの人たちの記憶にとどまるような「何か」を持つことが
> 出来ればそれで満足です、それが単に「あの人の○○はうまかったなァ」だけでもいいのではないか
> と考えたりしています。

○○に何を入れましょうか? 漢字2文字なら、** ですね!!

> 「価値の基準=生命の発揮」この言葉が持っているものの深さを理解し、この基準で生きることが
> 出来れば、それはもう本望だと思います。

同感です!

> 同感!!残った者のしたいように、、これを読んだ時はハッとしました。葬式はいらないなどと
> 言ってはみても具体的にはどうしたらいいのか分からずにいました。「残った者のしたいように」
> 本当にそうですね!何だか気が楽になりました。良い論文を読ませていただきました。

こちらこそ、いつも丁寧にお読み下さり、多くのご賛同までいただき、感謝です。


◆再発見もありました! 2376 musi 2006 03/08 03:02

またまたBOW先生HPのエッセイを読みふけっていたらこの時間になっちゃった(^_^)v

発見!「下痢、、、と嘔吐の食費療法」すっごく解りやすく丁寧に書かれているのに ずる虫はひらめいたのです!コピーしてイトコ達に渡そうと。小さい子がいるので 喜ぶこと間違いなし!です。あっBOW先生〜よろしいでしょうか〜。


▼Re:再発見もありました! 2377 BOW 2006 03/08 14:17

> またまたBOW先生HPのエッセイを読みふけっていたらこの時間になっちゃった(^_^)v

 オイオイ! 大丈夫? 

> 発見!「下痢、、、と嘔吐の食費療法」すっごく解りやすく丁寧に書かれているのに
> ずる虫はひらめいたのです!コピーしてイトコ達に渡そうと。小さい子がいるので
> 喜ぶこと間違いなし!です。あっBOW先生〜よろしいでしょうか〜。

 もちろんです!! お役に立つなら望外の幸せ!!
 20年以上前に作って患者さんにお渡ししていた「医学豆知識」の内の一部です。


◆下痢の食事療法が検索で1位 2378 BOW 2006 03/09 14:51

「下痢」「食事療法」の二つのキーワードで検索してみたら、
「下痢の食事療法」は約 166,000 件中 1件目に表示されました。嬉しいです。(笑)

「嘔吐」「食事療法」のキーワードで検索しましたら
「嘔吐の食事療法」は約 99,500 件中 2件目に表示されました。これも嬉しい。(笑)


▼Re:下痢の食事療法が検索で1位 2379 musi 2006 03/10 00:16

> 「下痢の食事療法」は約 166,000 件中 1件目に表示されました。嬉しいです。(笑)
> 「嘔吐の食事療法」は約 99,500 件中 2件目に表示されました。これも嬉しい。

おめでとうございます! musiはイトコ達に喜ばれ嬉しかったです。ありがとうございました。

「どたばた話し」お待ちしていま〜す!!


▼Re:下痢の食事療法が検索で1位 2380 BOW 2006 03/10 11:15

> 「どたばた話し」お待ちしていま〜す!!

 大急ぎで書き上げ、ただ今UPしました!! ぜひ、読んでみて下さいね!!
 タイトルは「受話器握り失神」です。ちょっと思わせぶり過ぎましたか?


◆失神?! 2381 T-ba 2006 03/10 23:31

>受話器握り失神
早速拝読、久しぶりに笑いをかみ殺しながら読みました。

>目薬を点眼させられたり、心配を並べ立てられたりで朝までよく寝かせてくれなかった。
頼りにされておられるご様子が手に取るようにわかります。ほんとうにお優しいですね

> 泣く子と嫁さんには勝てないので、とんぼ返りをしてお迎えに上がり、11時過ぎにもう一度
> お送りさせていただいた。

ギャハハハハ、、、同じことをやっているのですが「主役」が違いました。

> このごろは一人の時でも、自分で手抜きの美味いものを作るようにしている。

スゴイ!エライ!!
イタボはいつまでも待っているか、冷蔵庫のものを全部取り出して並べてるかのどちらかです。

> しばらく話しているうちに気分が悪くなり、気がついた時は受話器を右手に握って、
> 食堂の床に倒れていた。

同じような経験をつい最近したので、よ〜く理解できました(なんで同じになるんやろ)でも、お気をつけて下さい!「医者の不養生」という言葉もあります。

> 二人にとってはこれが良い薬になり、私の時間を大切にしてくれるようになれば
> 嬉しいのだがと思った。

お二人とも先生を大切に、大切に、大事に、大事に、そして頼りにしていらっしゃるではないですか!先生はとても贅沢な環境におられるといつも思います。

脳貧血に関する箇所はとても参考になりました。症状と起こってくる過程がドンピシャで、感心しながら読み、知識として畳み込みました。有り難うございました。


▼Re:失神?! 2382 BOW 2006 03/11 00:14

> 早速拝読、久しぶりに笑いをかみ殺しながら読みました。

 無理強いしたみたいで恐縮です。(笑) ありがとうございました。
 今は「小児科独習法」をまとめるのにはまっていながら、あちこち脱線しているので
 気分転換でドタバタ騒動を書いてみました。面白がっていただき、何よりです。

> 頼りにされておられるご様子が手に取るようにわかります。ほんとうにお優しいですね
 入院中も、来るのが遅い、冷たいと叱られていたのです。優しいなどトンデモナイ!

> ギャハハハハ、、、同じことをやっているのですが「主役」が違いました。
 いつも貴家と当家とでは主役の性が違うのですね!(笑)

> イタボはいつまでも待っているか、冷蔵庫のものを全部取り出して並べてるかのどちらかです。
 息子は、自分なら一人でもやって行けると威張ので、何を抜かすと怒ったのです!

> 同じような経験をつい最近したので、よ〜く理解できました(なんで同じになるんやろ)

 不思議ですね! だから星占いをどこか信じてしまいそうになるのです!(笑)
 やはり、お互いにかなり疲れているのでしょうね(笑)

> お二人とも先生を大切に、大切に、大事に、大事に、そして頼りにしていらっしゃるでは
> ないですか!先生はとても贅沢な環境におられるといつも思います。

 息子には、何時までも甘えるな! 妻には、息子に構わずワシを構え! です(笑)

> 脳貧血に関する箇所はとても参考になりました。症状と起こってくる過程がドンピシャで、
> 感心しながら読み、知識として畳み込みました。有り難うございました。

 最後までお読みいただいたお礼です。私も勉強になりました。


◆ホームラン! 2383 musi 2006 03/11 02:59

> 「受話器握り失神」です。

感動と笑いのヒューマンドラマ!!満塁ホームラン!!

心配な面もありましたが、久々に笑い疲れが吹っ飛びました! 奥様の可愛さ、優しさがにじみ出ていますし、圭先生とのやりとりと、 とってもホットな作品だと感じました。

中之島に引っ越されて正解でした!このようなステキなお話を目にすることが出来 たのですから。BOW先生の手抜き料理!?手術、送迎、失神など沢山の話題を ありがとうございました!思い出しては笑いをこらえています。 BOW先生と奥様いついつまでもお元気で、したいことを楽しんで頂きたいです。

「フォレストガンプ」みました〜。


▼Re:ホームラン! 2384 BOW 2006 03/11 12:07

> 感動と笑いのヒューマンドラマ!!満塁ホームラン!!

 ちょっと褒められ過ぎとは思いますが、ありがとう!!

> 心配な面もありましたが、久々に笑い疲れが吹っ飛びました!

 うっとうしい話しばかり載せましたので、笑っていただき、ほっとしました!!

> 思い出しては笑いをこらえています。

 嬉しいです(笑)
 更新の履歴の横が 受話器握って失神 私にとっての死 死期を想定して生きる
 これを見た人はどう思われるでしょうねぇ(笑)

> 「フォレストガンプ」みました〜。

 あれ、何か引きつけるものがありましたね、不思議な、良い映画でした。


◆DVDライブラリ関連を更新しました 2385 BOW 2006 03/13 17:42

DVDライブラリが600点を越えましたので、関連ファイルの更新を行いました。

もし、ご興味がおありでしたら、ご覧下さい。


▼Re:DVDライブラリ関連を更新しました 2386 T-ba 2006 03/14 13:09

> DVDライブラリが600点を越えましたので、関連ファイルの更新を行いました。

色分けされた枚数区切りや、制作年月日、いろいろな角度からの分類を拝見し感心するのみです。このように整然と整頓されたらDVDも好きな時好きなものを難なく取り出せますね、スゴイとおもいます。あの棚イッパイのDVDがきちんと整頓されてあるのだと思うと、先生はやはり真似できないお人だと思ってしまいます。

T-baは漫才嫌いなのですが、なんや知らんヤスキヨだけは大好きでした。特にヤスシ、、あの破天荒な動きと語りは天才的で、おおいに気に入っていましたが、そのDVDもちゃんとあったのには恐れ入りやした、という感じでした(笑)


▼Re:DVDライブラリ関連を更新しました 2387 BOW 2006 03/14 21:27

お忙しい時期にご覧いただきありがとうございました。

> このように整然と整頓されたらDVDも好きな時好きなものを難なく取り出せますね

 あと380日くらいしか時間がないので、毎日観ても終わらないというのに、今日も
 4本買ってくるのだから、我ながら呆れています。もうコレクターですね(笑)

> T-baは漫才嫌いなのですが、なんや知らんヤスキヨだけは大好きでした。特にヤスシ、、
> あの破天荒な動きと語りは天才的で、おおいに気に入っていましたが、そのDVDも
> ちゃんとあったのには恐れ入りやした、という感じでした(笑)

 DVDライブラリ一覧で複写○の分をメールでお知らせ下さい、お役に立てるかも分かりません(笑)


▼Re:DVDライブラリ関連を更新しました 2388 musi 2006 03/15 02:44

拝見しました。
みた映像、聴いた音楽などを数えてみましたが余りにも貧弱すぎて
発表できなくなりましたー。

「人生の佳境期」UPされています。すばらしいエッセイです!

INOさんのpapaさま、お忙しいのでしょうね。


▼Re:DVDライブラリ関連を更新しました 2389 BOW 2006 03/15 20:32

> 拝見しました。

 ありがとうございます。いつもいつも申し訳ないです(笑)

> みた映像、聴いた音楽などを数えてみましたが余りにも貧弱すぎて
> 発表できなくなりましたー。

 私もあの内の半分も観たり聞いたりしていないと思いますよ。
 観てみたいと思うものがたくさんあり、観ることよりも、何時でも観れることの方が
 大事だったり、そういうシステムを作る方が、したいことだったりするのです。

 昔観た映画で、手許に置いてもう一度観た映画はほとんど集めました。手に入れる
 ことができず、欲しい映画はソフィア・ローレンの「河の女」です。あれを見た時の
 強烈な印象を忘れることができません。もし、BSなどで放映があれば、録画して
 持っておきたいと常々思っています。

 musiさんがもしその情報を入手されたら教えて下さいね(笑)

> 「人生の佳境期」UPされています。すばらしいエッセイです!

 いつも早耳?いや、早目、ありがとうございます。感想を書き込みました。

> INOさんのpapaさま、お忙しいのでしょうね。

 先日お会いしましたが、お元気でしたよ!


▼Re:DVDライブラリ関連を更新しました 2390 musi 2006 03/27 01:48

> musiさんがもしその情報を入手されたら教えて下さいね(笑)

遅くなりました。これは無茶ですよ〜BOW先生! ソフィア・ローレン、ファンのオバが云ってましたが マンボのリズムにのって踊る姿は迫力あった!そうです。 昔のらしい(^^;) 先日の「エルシド」は録画しましたー

> > INOさんのpapaさま、お忙しいのでしょうね。
>  先日お会いしましたが、お元気でしたよ!

ここでお目に掛からないので、ちょっぴり不安気味でした〜。 ありがとうございました。


◆残り数日ですね 2391 musi 2006 03/27 01:59

10日余りドタバタと出たり入ったりのお泊まり組に連日嬉しい悲鳴!の連発 今日、最後の一人を新大阪まで送っていき、久々にPCと向き合っています(^_^)v

BOW先生も姉寅さまも今回の改正は関係ないですね〜いいなあ。。。


◆ブルーのため息吐息 2392 musi 2006 04/01 03:08

とうとう池田医院の最後の日がきました。 BOW先生に続いて姉寅さまも交野を離れてしまう、複雑な心境です。 喜ばしい事だとはわかるのですが、なんとのう淋しいな〜 どうしょう、、、

BOW先生、整理中ですか?UPお待ちしていま〜す。


▼Re:ブルーのため息吐息 2393 BOW 2006 04/01 22:29

> BOW先生に続いて姉寅さまも交野を離れてしまう、複雑な心境です。

 Web Friend には住所は関係ないではないですか! ね、musiさん!!

> BOW先生、整理中ですか?UPお待ちしていま〜す。

 遅々として進まずです。できたら、見てみてコールを発しますのでよろしく(笑)


▼Re:ブルーのため息吐息 2394 musi 2006 04/02 01:54

>  Web Friend には住所は関係ないではないですか! ね、musiさん!!

はい!!何度もその通りだと云い聞かせています。クシュン…
元気になります!BOW先生ありがとうございました!!

> 遅々として進まずです。できたら、見てみてコールを発しますのでよろしく(笑)

は〜〜い!


◆良い日はちょっぴり(^^;) 2395 musi 2006 04/04 01:36

みなさま〜お誕生日を記念してエッセイがUPされています!
お読みになってのおたのしみで〜す!フッフフフ・・・


▼Re:良い日はちょっぴり(^^;) 2396 BOW 2006 04/04 10:10

> みなさま〜お誕生日を記念してエッセイがUPされています!
> お読みになってのおたのしみで〜す!フッフフフ・・・

 ありがとう!
 musiさんにもバースデイ・プレゼントをおすそ分けします。使って下さいね!


◆旧友との再会をUP 2397 BOW 2006 04/04 21:17

日曜日に49年ぶりに再会した旧友との語らいの記録をUPしました。クラス会幹事に いつものように記録に残して世界に発信しろと言われ、息抜きで書いたものです。 49年前と現在が対比できる写真がちょっと面白いかも分かりません(笑)


▼Re:旧友との再会をUP 2398 T-ba 2006 04/05 00:16

> 日曜日に49年ぶりに再会した旧友との語らいの記録をUPしました。

写真が面白くて、当て物ゲームのように当てはめては笑いました。

>「黒めがねをかけているから?」にも答えず、「顔が大きなったから」と言われて、ガックリ!

そんなことはないように思いますケド、、、皆さんハンサムでいらしゃる、BOW師匠は今の方が今風に言えばCOOLですね(笑)

> アメリカではお金が払えることが確認されるまでは、救急車で行こうが、
> 痛くて泣き喚こうが、診察もしない。

アメリカ医療事情、まさにその通りで、うなずくことが多くて苦笑してしまいました。 末端の程度が低いのは医療に限ったことではなく、全ての仕事にあてはまりますね。 5%くらいの優秀な人たちがアメリカを支えているといっても過言ではないのでしょう。日本の医療を罵倒侮蔑するTV番組が花盛りですが、ディレクター達は一度実際にアメリカで経験してきたら、いかに日本の医療がましかがわかるはずです。

> 生はまぐりの美味さは生牡蠣の比ではないと聞かされ、食指が動いた。ツルツルとコリコリ、
> たまらんだろうな!!

ボストンの市場で出された新鮮な蛤はそれはおいしいものでした。是非お試し下さい。

> 日本の建物では考えられない倒壊の仕方はそういうわけだったのだ。

そうだったのですか!驚きました。

> その時から49年が過ぎた4人の顔をその下に並べてみるので、ご覧あれ。

イヤイヤ面白いお話満載でユカイでした!ウンウン、、そうそう、、という箇所が多くてビール片手に一緒にお話の輪に入っているような気がしながら読ませていただきました。 好いお友達をお持ちですね、羨ましいですね。


▼Re:旧友との再会をUP 2399 musi 2006 04/05 03:00

> いつものように記録に残して世界に発信しろと言われ、息抜きで書いたものです。

とても良いお友達をお持ちですねBOW先生!おかげさまで愉快な「旧友との再会」 を拝読することが出来ました。お友達バンザイ!です(^_^)v

アメリカの医療体制には驚きました。こんな事が許される国なんですね。 49年ぶりには驚きました。男の友情と云うのでしょうか

> 49年前と現在が対比できる写真がちょっと面白いかも分かりません(笑)

おもしろかったです!非情に難しいクイズと同じで当てはめてはクビを傾げて 笑ってしまいました〜。


▼Re:良い日はちょっぴり(^^;) 2400 musi 2006 04/05 03:03

>  musiさんにもバースデイ・プレゼントをおすそ分けします。使って下さいね!

使わせていただきます!いつも有り難うございます!!


▼Re:旧友との再会をUP 2401 BOW 2006 04/05 22:59

> そんなことはないように思いますケド、、、皆さんハンサムでいらしゃる、BOW師匠は
> 今の方が今風に言えばCOOLですね(笑)

 ありがとうございます。自分ではかなりHOTだと思っているのですが、、、

> 5%くらいの優秀な人たちがアメリカを支えているといっても過言ではないのでしょう。
> 日本の医療を罵倒侮蔑するTV番組が花盛りですが、ディレクター達は一度実際にアメリカで
> 経験してきたら、いかに日本の医療がましかがわかるはずです。

 そう思います!!

> ボストンの市場で出された新鮮な蛤はそれはおいしいものでした。是非お試し下さい。

 料理名人のお墨付きを頂いたのだから、ぜひ試してみたいと思いました。

> イヤイヤ面白いお話満載でユカイでした!ウンウン、、そうそう、、という箇所が多くて
> ビール片手に一緒にお話の輪に入っているような気がしながら読ませていただきました。

 何これ! おもろない話の陳列やないか! と叱られるかと思っていたのでホッ!

> 好いお友達をお持ちですね、羨ましいですね。

 これから、酒を肴に懐古談を時間を気にせずできそうで楽しみです(笑)


▼Re:旧友との再会をUP 2402 BOW 2006 04/05 23:04

> おもしろかったです!非情に難しいクイズと同じで当てはめてはクビを傾げて
> 笑ってしまいました〜。

 名前を書き込みました。クイズ正解率は?%


▼Re:良い日はちょっぴり(^^;) 2403 BOW 2006 04/05 23:06

> >  musiさんにもバースデイ・プレゼントをおすそ分けします。使って下さいね!
> 使わせていただきます!いつも有り難うございます!!

 おすそ分けはちょっとおかしいですね(笑)。何と言ったら良いのでしょう?


▼Re:良い日はちょっぴり(^^;) 2404 musi 2006 04/09 01:09

>  おすそ分けはちょっとおかしいですね(笑)。何と言ったら良いのでしょう?

それでよろしいですよ〜。 昨日から熱、ただ今38、5度 薬を服用したほうがよさそう・・・
喉もそんなに赤くないのに、これは智恵熱にちがいない!ガッハハハ


▼Re:良い日はちょっぴり(^^;) 2405 BOW 2006 04/09 23:13

> 昨日から熱、ただ今38、5度 薬を服用したほうがよさそう・・・
> 喉もそんなに赤くないのに、これは智恵熱にちがいない!ガッハハハ

 熱、まだありますか? 智恵熱はそんなに長くは続かないはず、心配やなぁ(笑)


◆春まっ盛り 2406 musi 2006 04/15 01:06

お騒がせしましたm(_ _)m

日曜日がピークで39度を突破し、少々のことでは飲まない薬をついに服用しました。 今はとってもハスキーな声をして来られた方を魅了しています?? 帰られるとき「お大事に…」と声をかけられているmusiです(ダメだコリャ)

明日でスッキリさせ、月曜日からは元のダミ声のmusiにもどりまする。


▼Re:春まっ盛り 2407 BOW 2006 04/15 23:29

> 日曜日がピークで39度を突破し、少々のことでは飲まない薬をついに服用しました。

 それは大変だったですね! 時期遅れのインフルエンザ?

> 明日でスッキリさせ、月曜日からは元のダミ声のmusiにもどりまする。

 1週間以上続いたのですか! ほんとに長かったですね!!
 睡眠不足が続いたのではないですか? あまり無茶はダメですよ!!
 はやく良くなって下さい!!


◆開業医の小児科独習法をUP 2408 BOW 2006 04/16 17:58

小児科を標榜しなくても、開業内科医には、ある程度の小児科診療能力が求められます。私は、大学や病院で正規に小児科を学ぶ機会がなかったので、最低限の小児科を自分で学びました。私には、この自学自習が向いているようで、これを以て開業医生活の総括にしたいと思っています。

Webのページを印刷すると、A4版で100枚を越える大部なので、さっとお目を通していただければ幸甚です。目次、索引にリンクを張り巡らしましたので、該当項目へ瞬時にジャンプできるのがハイパーテキストのメリットです。目次から概略、索引から個々の項目を調べるのに便利ではないかと思っています。


▼Re:開業医の小児科独習法をUP 2409 T-ba 2006 04/16 23:37

> これを以て開業医生活の総括にしたいと思っています。

小児科医であってもこのように真摯に診察をされる方は少ないのではないでしょうか、驚きながら読みました。薬の項目はあまりに全部知った薬なのでこれまた驚き、嬉しくなりました。懐かしい薬名が並んでいたからです。先生は小児科医以上の小児科医であられます。自学独学自習、BOW先生の面目躍如ですね。

フル回転で目が回るような日々の連続で、去年夏の先生と同じ状況になってきました。背中と腰が悲鳴を上げています。亡くなった母の二の舞にならないように、と思いつつムリをしています。


▼Re:開業医の小児科独習法をUP 2410 BOW 2006 04/17 00:00

超多忙な中で長文に目を通していただき、嬉しいコメントをお書き下さり感謝です。

> 自学独学自習、BOW先生の面目躍如ですね。

 書き終えて、これぞ私の得意とするところと、可笑しくなりました(笑)。
 中でも書きましたが、開業して一番良かったことは内科で小児を診ることができたと
 いうことでした。

> フル回転で目が回るような日々の連続で、去年夏の先生と同じ状況になってきました。
> 背中と腰が悲鳴を上げています。亡くなった母の二の舞にならないように、と思いつつ
> ムリをしています。

分かります。「背中と腰」ですね。床の上にのびてしまわざるを得ないようになります。 お母上さまの二の舞などとんでもない、お気をつけ下さい!!


▼Re:開業医の小児科独習法をUP 2411 musi 2006 04/17 02:09

> Webのページを印刷すると、A4版で100枚を越える大部なので

これだけでも目が回るほどすごいことなのに、中身の濃厚さにビックリ しつつ拝読しました。これほどの内容を独習で学ばれたとはまさに驚きです。 さすがBOW先生です!!

姉寅さま、お母様の二の舞なんて仰らないでくださーい。お気を付け下さい!


◆2日遅れ!! 2412 T-ba 2006 04/17 18:42

BOW先生2日遅れてしまいました。 お誕生日おめでとうございます!カレンダーの丸印がほかの用事の書き込みで消えてしまっておりました。古希の記念に「小児科医、、、」をUPされていたのに、気付かずに、スミマセン、、、今ダンボールと格闘中に思い出しました、、、


▼Re:開業医の小児科独習法をUP 2413 BOW 2006 04/17 21:37

> これほどの内容を独習で学ばれたとはまさに驚きです。

 教えてもらうのは嫌い、教えるのは好き、自分でするのはもっと好き(笑)

 それだから、これが私の開業医生活の総括に合っているように思いました。
 CD−Rで電子書籍にしましたので、そのうちにお送りしますね。

 今日から平常通りに出勤できましたか?


▼Re:2日遅れ!! 2414 BOW 2006 04/17 22:01

> お誕生日おめでとうございます!

 ありがとうございます。無事古稀を迎えることができました。あと1年足らず(笑)

> 今ダンボールと格闘中に思い出しました、、、

申し訳ありません。意識して小休止を取らないと、身体を傷めます!! 私よりお若いとは言え、もう年は争えませんよ、くれぐれもお大事に!!


▼Re:開業医の小児科独習法をUP 2415 musi 2006 04/18 00:38

> CD−Rで電子書籍にしましたので、そのうちにお送りしますね。

遠慮をしらないmusiです。ありがとうございます!!

> 今日から平常通りに出勤できましたか?

仕事は一日も休んでいません。ボーとした頭で電卓と 格闘していました(^^;) ご心配おかけしましたがもう大丈夫です。ルンルン。


◆古稀を生きるをUPしました 2416 BOW 2006 04/23 15:34

70歳古稀の年をどのように生きようと思っているかを「古稀を生きる」として まとめてUPしました。

タイムリミットを守る生き方を止めるとか、腹十二分目を腹十分目に変えるとか、 普段!のアルコール量は半分にするとか、鑑賞などの受動的欲求も満たすようにする などというショウモナイことばかりです。

短い文章なので、ご一読下さい(笑)。


▼Re:古稀を生きるをUPしました 2417 T-ba 2006 04/23 23:37

> 短い文章なので、ご一読下さい(笑)。

古稀を生きる
拝読しました。何事も区切りをはっきりとつける「主義」がしっかり見えました。 死亡想定70というのはどうにも納得できませんが、いちおうの区切りとして想定しておかれるのは結構かと、、でも、えてして人生想定外のことばかり起きますから、きっとそのようには参りませんゼ(笑)

>この「タイムリミットを決めてそれを守る」生き方に疲れた気がしないでもない。

そうでしょう!そうでしょう!もういい加減でいいのだと思います。のんびり楽しくですね。

> 古稀の私の生き方
4.夕食の腹十二分目を腹十分目に減らす
5.普段のアルコール量をこれまでの半分とする

ギャハハハ、、これらの項目は80%達成はご無理ではないのでしょうか(笑)

チョウ多忙の一日が暮れて、ようやくPCチェック、面白いお話を読ませていただき、気分転換が出来ました。これで明日の「引越しゴミ放り出し」をクリアできそうに思えてきました。


▼Re:古稀を生きるをUPしました 2418 musi 2006 04/24 01:37

> 70歳古稀の年をどのように生きようと思っているかを「古稀を生きる」として
> まとめてUPしました。

拝読しました。このなかでも死亡想定だけはいつもと同じく納得していませ〜ん この先どんどんオマケが延びますように!!と願っています。

> 1.タイムリミットから自由になる

なぜか頬がゆるみます。ご自由なタッチの文章にお目にかかるのを 楽しみにしています。

> 4.夕食の腹十二分目を腹十分目に減らす
> 5.普段のアルコール量をこれまでの半分とする

こ、これはご無理なさらずとも。。。(すみません)

> タイムスケジュール、腹十二分目の復活もありえないわけではない。

最高!!でーーす!


▼Re:古稀を生きるをUPしました 2419 BOW 2006 04/24 07:56

> 拝読しました。何事も区切りをはっきりとつける「主義」がしっかり見えました。

 ヒャ〜! チョンバレですね(笑)

> えてして人生想定外のことばかり起きますから、きっとそのようには参りませんゼ(笑)

 それを願っておりまする(笑)

> そうでしょう!もういい加減でいいのだと思います。のんびり楽しくですね。

 かなりいい加減と思っているのですが、、、悲しいサガですね!! 

> 4.夕食の腹十二分目を腹十分目に減らす
> 5.普段のアルコール量をこれまでの半分とする

> ギャハハハ、、これらの項目は80%達成はご無理ではないのでしょうか(笑)

 かも知れない! いつまで続くかお楽しみに(笑)

> チョウ多忙の一日が暮れて、ようやくPCチェック、面白いお話を読ませていただき、
> 気分転換が出来ました。これで明日の「引越しゴミ放り出し」をクリアできそうに思えてきました。

 まだ当分は大変ですね、過大な無理は避けて、ガンバッテ!!


▼Re:古稀を生きるをUPしました 2420 BOW 2006 04/24 08:01

> この先どんどんオマケが延びますように!!と願っています。

 ありがとう musi さん!!

> > 1.タイムリミットから自由になる
> なぜか頬がゆるみます。

 私の気持もゆるんでいます。やっと呪縛から解放されたっ!と(笑)

> > タイムスケジュール、腹十二分目の復活もありえないわけではない。
> 最高!!でーーす!

 おまけの人生、楽しみやなぁ〜!! 早く来ないかなぁ〜!!


◆古稀はドジで始まった 2424 BOW 2006 04/26 00:33

「古稀はドジで始まった」をUPしました。

 ドンマイドンマイと励まして下さった方への感謝の気持で〜す!!


▼Re:古稀はドジで始まった 2425 musi 2006 04/26 02:22

> 「古稀はドジで始まった」をUPしました。

失礼ながら、、、です。 拝読しながら思いっきり笑ってしまいました。まだ残っているワッハハハ、ハ これでこそBOW先生!周りを愉快な気持ちにさせ忘れることのできない記念の古稀!! ステキなチョンボの幕開けでした!

決してBOW先生の冷や汗を脅かすための書き込みではありません。信じて〜!


▼Re:古稀はドジで始まった 2426 BOW 2006 04/26 23:11

> 拝読しながら思いっきり笑ってしまいました。まだ残っているワッハハハ、ハ
> これでこそBOW先生!周りを愉快な気持ちにさせ忘れることのできない記念の古稀!!
> ステキなチョンボの幕開けでした!

 これぞポジティブ思考の典型! ありがとう musi さん!!

 こちらも負けずに ワッハハハ、ハ


◆シトシト雨 2427 musi 2006 05/10 23:59

スッキリしない天候が続いていますが、皆さまお変わりありませんか〜

musiは蒸しむし天気にもめげず走り回っていまーす(^^;) しょうもない近況報告でした・・・。


▼Re:シトシト雨 2428 BOW 2006 05/11 22:17

> スッキリしない天候が続いていますが、皆さまお変わりありませんか〜

 BOWは元気です。今一つの新しいプロジェクトを始めかけたところです(笑)。
 中之島のBOWの医療リンクの最初のリンクを見て下さい。これが一つの目標!
 時間が許せばしたいことが一杯ですが、時間がないので優先順位(自分が現在
 したい順位)でことを進まなければ仕方ありません(笑)。

 今夜は、10歳以上先輩二人と魔さまと楽しく飲んで駄弁って、年寄りに敬意を表し
 早々に切り上げてきた次第です。


◆真冬のサイクリング! 2429 BOW 2006 05/12 19:23

musi さんの「真冬のサイクリング!」読みました。

あいもかわらぬ愉快な仲間たち(笑)、迷惑ながら、愛すべきキャラクターですね!! 発想は良いとして、読みが浅い(笑)、準備が不足(笑)、大変ですね!!

小道具がケッサク マウンテンバイクと逆回りする時計、お話にピッタリでした。


▼Re:シトシト雨 2430 musi 2006 05/13 02:17

> BOWは元気です。

何よりでした!BOW先生、お茶菓子はないのですが喉は渇きませんか??

> 中之島のBOWの医療リンクの最初のリンクを見て下さい。これが一つの目標!

やっと新しくなるんだ〜!何度となく「BOWの部屋」訪れるたびに 思っていました「もしやこの部屋の存在をお忘れでは・・・」と 超安心しました!タイトル眺めただけで、めちゃ楽しみです!!

10日に見落としていたようです「病名検索」拝見しました。 便利!利用価値大!又してもごっそり頂いています!ありがとうございました!!


▼Re:真冬のサイクリング! 2431 musi 2006 05/13 02:21

> 「真冬のサイクリング!」読みました。

ありがとうございました!嬉しいです! 教えて頂いた行間、ちゃっかり使わせて頂いてます。

何かドジをするたびに彼女曰く「半ぱモンの集まりらしいじゃん」と ケラケラと笑っています。 どうもmusiも入っていること間違いないようでチト悲しい、、、(^o^)


◆リンク色 2432 musi 2006 05/16 01:12

「BOWの部屋」扉は開いたかなと覗いてみると

ん?掲示板とHPの表紙、リンクカラーも変更されて チカチカせずすっきり!落ち着いた雰囲気がグーです!


▼Re:リンク色 2433 BOW 2006 05/16 01:26

> 「BOWの部屋」扉は開いたかなと覗いてみると
> ん?掲示板とHPの表紙、リンクカラーも変更されて
> チカチカせずすっきり!落ち着いた雰囲気がグーです!

3つのサイトの開設改修工事の進捗状況をブログに書き込んでいます。よければ 覗いてみて下さい。URLは http://bow.air-nifty.com/blog/ です。 中之島のBOWのリンクからは直接ジャンプできます。


▼Re:リンク色 2434 musi 2006 05/18 01:01

> 3つのサイトの開設改修工事の進捗状況をブログに書き込んでいます。よければ
>  覗いてみて下さい。URLは http://bow.air-nifty.com/blog/ です。
> 中之島のBOWのリンクからは直接ジャンプできます。

そ、そうなんですか!毎日のように訪問しているのに…「あ、まだ5/11のままだな」と 肝腎のところを見落としていたようです。では早速走ります!


▼Re:リンク色 2435 BOW 2006 05/18 09:39

> 肝腎のところを見落としていたようです。では早速走ります!

ブログを始めたら、ブログの方が掲示板よりも私にとって便利なので、もうボチボチ この掲示板を閉鎖しようかなと思っています。T-baさんが復帰されるのを待って決め たく思っています。


◆ブログを始めました 2436 BOW 2006 05/18 10:05

2433のメッセージに書き込みましたが、1週間前にブログを始めました。

ブログの名前は「エンジョイBOW」です。 URLは http://bow.air-nifty.com/blog/ です。 「中之島のBOW」のリンクからは直接ジャンプできます。

同時に「BOWの部屋」という歌と、エッセイに特化したサイトと「BOWの映像」と いう映像に特化したサイトを開設改修しようとしています。 現在工事中ですが、 目途がつけばお知らせします。

「中之島のBOW」「エンジョイBOW」「BOWの部屋」「BOWの映像」とBOW の洪水、インフレーションですね(笑)。その代わりに「BOWのひとりごと」は閉鎖 しようと思っています。


▼Re:ブログを始めました 2437 musi 2006 05/20 00:02

> 2433のメッセージに書き込みましたが、1週間前にブログを始めました。

掲示板とは違った面白さがあります!皆さま参加してみませんか〜

> 同時に「BOWの部屋」という歌と、エッセイに特化したサイトと「BOWの映像」と
> いう映像に特化したサイトを開設改修しようとしています。 現在工事中ですが、
> 目途がつけばお知らせします。

お知らせお待ちしています。

> 「BOWのひとりごと」は閉鎖しようと思っています。

・・・もう少し先へ延ばしてーー下さいませんか。


◆庄野学級古希のクラス会をUP 2438 BOW 2006 05/21 14:37

5月19日に須磨であった小学4年のクラス会の記録をUPしました。60年前に男女 共学のモデルケースとなったクラスで、担任の先生と40数名のクラスメートが楽しく 遊び、学んだ後日談です。酒、歌、女に分けて書いています。


▼Re:庄野学級古希のクラス会をUP 2439 musi 2006 05/22 04:07

> 5月19日に須磨であった小学4年のクラス会の記録をUPしました。

拝読しました。どちらへ書き込みしょうかと...(^^)

60年たった今でも続いているクラス会、庄野先生のすばらしさと 生徒の皆さんが選ばれたとても良い子!だった証拠だと感無量の思いで 読ませて頂きました。

どんなに楽しい時間をお過ごしになられたか、懐かしさと毎度の新発見、 読む者を引き込む、まとまりと速度とにいつもながら身を乗り出しています。

ほのぼのとしたエッセイを読ませていただきました。 ありがとうございました。

UPされるたびに、姉寅さまがいらっしゃればと思います。


▼Re:庄野学級古希のクラス会をUP 2440 BOW 2006 05/22 08:34

> 拝読しました。どちらへ書き込みしょうかと...(^^)

 ありがとうございました。まだここを残していますのでどちらでも結構です。(笑)

> 60年たった今でも続いているクラス会、庄野先生のすばらしさと
> 生徒の皆さんが選ばれたとても良い子!だった証拠だと感無量の思いで
> 読ませて頂きました。

 良い子!に「野村君のような例外もいたけどね」が、今回はなかったです(笑) 

> どんなに楽しい時間をお過ごしになられたか、懐かしさと毎度の新発見、
> 読む者を引き込む、まとまりと速度とにいつもながら身を乗り出しています。

 ちょっとほめられ過ぎ!

> UPされるたびに、姉寅さまがいらっしゃればと思います。

 本当ですね!!


◆BOWの部屋 2441 musi 2006 05/27 02:27

拝見しました。「エッセイ」解りやすい、探しやすい、とても良い感じで 楽しくなりました!中之島のBOWとは違った趣が斬新にみえました。

次々変わるので目が離せません(^o^)


▼Re:BOWの部屋 2442 BOW 2006 05/28 20:03

> 拝見しました。「エッセイ」解りやすい、探しやすい、とても良い感じで
> 楽しくなりました!中之島のBOWとは違った趣が斬新にみえました。

 musiさんにそう言っていただければ大成功(笑)
 また、チョンボを見つけて教えて下さいね!!

> 次々変わるので目が離せません(^o^)

 お願い! 離さないで〜!!


◆BOWの映像 2443 musi 2006 05/29 00:30

やはり目が離せません!

スッゴイBOW先生!大成功!工事中の文字が次々消えて行くのですから うかうか出来ません。ジャンプ、ジャンプの連続で忙しくなってきました〜(^o^)

歌のいずみも拝見しました〜。


◆BOWの映像に「高層階からの眺望」をUP 2444 BOW 2006 05/30 00:34

BOWの映像に「高層階からの眺望」をUPしました。新しく登録する映像関連の記事は 容量の関係でこれからは「BOWの映像」に掲載します。


▼Re:BOWの映像 2445 BOW 2006 05/30 00:37

> スッゴイBOW先生!大成功!工事中の文字が次々消えて行くのですから
> うかうか出来ません。ジャンプ、ジャンプの連続で忙しくなってきました〜(^o^)

> 歌のいずみも拝見しました〜。

ありがとうございます。高層階からの眺望も見て下さいね。 労作ですが、解説文が煩わしければ、読み飛ばしておいて下さい(笑)


▼Re:BOWの映像に「高層階からの眺望」をUP 

> BOWの映像に「高層階からの眺望」をUPしました。

拝見しました。圧巻!!素晴らしい!目の眩むような光景が目白押しで 一枚一枚見とれてしまいました!解説文があるのでとても解りやすく あ、これがあの建物なんだとか思いながらジーと見つめてしまいました。 付録として「大阪市の道路の名前」これは発見でした。なるほどと頷きながら それを見抜いたBOW先生に敬礼!

夜景とは違った趣があり、比べながら久しぶりにゆっくり拝見しました。 ありがとうございました。


▼Re:BOWの映像に「高層階からの眺望」をUP 2447 BOW 2006 05/31 00:25

> 拝見しました。圧巻!!素晴らしい!目の眩むような光景が目白押しで
> 一枚一枚見とれてしまいました!解説文があるのでとても解りやすく
> あ、これがあの建物なんだとか思いながらジーと見つめてしまいました。

大阪市内の地理、建物などに関心がおありの方には、お役に立つところがかなりある のではないかと思っています。あれは、かなり苦労して調べたものです。(笑)

> 付録として「大阪市の道路の名前」これは発見でした。なるほどと頷きながら
> それを見抜いたBOW先生に敬礼!

 面白いでしょう! 

> 夜景とは違った趣があり、比べながら久しぶりにゆっくり拝見しました。
> ありがとうございました。

見ていただいてありがとうございました。今ブログに宣言を書いてきましたが、 考えたら、月末はレセプトの日ですね。もう、すっかり忘れて気楽なことを書いて しまいました。ごめんなさい!


◆中之島バラ園をUP 2448 BOW 2006 05/31 21:44

バラの季節5月最後の日に「中之島バラ園」をUPしました。

柄にもなく「バラ」について書くことになり、変な気持です。バラにご興味のある方 中之島のバラ園に関心のおありの方、よろしければお読み下さい。

640×480の大画像45枚を使っていますので、かなり迫力はあると思います。


▼Re:中之島バラ園をUP 2449 musi 2006 06/01 00:47

> バラの季節5月最後の日に「中之島バラ園」をUPしました。

美しい!すばらしい!迫力満点!の連発でしっかり拝見致しました! 24番まで下がり、あっこれ好き、、、次ぎの30番、引きつけられました! 「うん、これが一番!情熱って名前がぴったりやわ!」、、、よーく見ると 「熱情」でした(^^;) どれを見ても美しいです。基本的に深紅のバラが好みです。

とっても詳しくバラ園を散策したような気分になりました。イイ気分です。 ありがとうございました。


▼Re:中之島バラ園をUP 2450 BOW 2006 06/01 13:20

> 「うん、これが一番!情熱って名前がぴったりやわ!」、、、よーく見ると
> 「熱情」でした(^^;)
> どれを見ても美しいです。基本的に深紅のバラが好みです。

 好みが同じとは、道理で、ドジなチョンボを重ねるわけだ!(笑)

> とっても詳しくバラ園を散策したような気分になりました。イイ気分です。

 そう言っていただいて嬉しいです。ありがとう、musiさん!


◆この掲示板を続けます 2451 BOW 2006 06/01 13:35

「エンジョイBOW」というブログを作った時には、この掲示板は御役御免で閉鎖しようと思いました。

しかし、ブログに少し慣れてくると「掲示板」にはブログにない良さがあることが分かり、5年5ヶ月間の自分史のデータとしても貴重であることに気がつきました。

この掲示板は誰でも読むことはできますが、書き込みはASAHI−NETの会員しかできません。これは、欠点のようですが反面長所でもあります。トラブルを一切経験せず、5年5ヶ月で2400件以上の書き込みがあったということが、それを示していると思います。

そういうわけで、musiさん、T-baさん、かってのご常連の皆さま、倍旧の書き込みをお願いいたします。「とは言っても、楽しくなければ掲示板ではない!」と仰るのですね? 分かってます。その時はバッサリ切り捨てます。(笑)


▼Re:この掲示板を続けます 2452 musi 2006 06/02 23:43

こうでなくっちゃ!よかった!安心しました。 のこして頂きたかったのですが、なんせmusi一匹では力不足、 どうしょうと焦っていたところでした(^^;)

> そういうわけで、musiさん、T-baさん、かってのご常連の皆さま、倍旧の書き込みをお願いします。

承知の助でございます(^_^)v

>「とは言っても、楽しくなければ掲示板ではない!」と仰るのですね? 分かってます。
>その時はバッサリ切り捨てます。(笑)

そうならないように・・・姉寅さま〜はやいお帰りを〜!


▼Re:この掲示板を続けます 2453 尼子隆章 2006 06/11 20:33

> しかし、ブログに少し慣れてくると「掲示板」にはブログにない良さがあることが分かり、
> 5年5ヶ月間の自分史のデータとしても貴重であることに気がつきました。

先生も70歳、後残り少ない人生ですから、余り先を急がずゆっくり人生を楽しんで下さい。私も先生のような老後を送るのが夢でしたが、まだ死ぬに死ねない事情が多々あり、も少し苦しまねばなりません。時々鬱に近い状態になりますが、まだまだ神様が許して呉れそうもありません。


▼Re:この掲示板を続けます 2454 musi 2006 06/15 02:42

> まだ死ぬに死ねない事情が多々あり、も少し苦しまねばなりません。

・・・そ、そんな事仰らないで下さ〜い。石会長さまにはいついつまでも お元気でと切に願っております!


◆T-baさん、リターン! 2455 BOW 2006 06/16 16:57

お茶しません?に立ち寄ったら、16時7分にT-baさんの復帰宣言が書き込まれていました。ブラボー!

また活気が戻って来ますね。(笑) 転居先の情報を早く知りたいですね!


▼Re:T-baさん、リターン! 2456 T-ba 2006 06/16 17:48

> お茶しません?に立ち寄ったら、16時7分にT-baさんの復帰宣言が書き込まれていました。
> ブラボー!

BOWづくしのサイトを駆け足で走り回りました。目がうろうろ、迷子にならずにすんだのは読んだことのある記事だったからですが、まずは待ちに待ったNEWの記事を拝見しました!

> この機会に、「BOW」というハンドルネームについてふり返ってみたら、こんなにいろいろのことが
> 出てきて驚いています。 いやはやBOWの3文字でこれだけの講釈が出来る方はやはりBOW先生をおいてはないように思います。「ノゾミ」で泣いたと書かれてあって思わず吹き出しました。泣かれた子供時代があったとは、、驚きです(笑)のぞみは大きい方がいい、名は体を現すです。

次はバラ園映像です。圧倒的な画像です!一昔前には考えられない量と大きさ、さすが出場所を心得てはる、と思いました。久しぶりに感嘆、嘆息!素晴らしいです。

>サブネイル写真から、別に大きな写真を呼び出す方式は、今回の場合はムードを壊すと思いました。

おっしゃるとおりです!「イエロークイーンエリザベス」が気に入りましたが「熱情」もスゴイ!風で揺れる花をこれだけうまく撮れるのはスゴイですね。取り込ませていただきました(いつも事後承諾でスミマセン)

庄野先生の笑顔も素敵です、皆様が毎年集われるのが分かる気が致しました。

将来は「動画も」ということで、これも楽しみ!エンジョイBOWは慣れないせいかよさがよくわからないといったところです(ゴメンナサイ)

取り急ぎページに納まる範囲で感想のみです。


▼Re:T-baさん、リターン! 2457 BOW 2006 06/16 23:25

お帰りなさい! 戻るや否やダダ、ダダ、ダダの機関銃掃射、面目躍如ですね!!

> BOWづくしのサイトを駆け足で走り回りました。目がうろうろ、迷子にならずにすんだのは
> 読んだことのある記事だったからですが、まずは待ちに待ったNEWの記事を拝見しました!

 目をまわされることなく、快刀乱麻、お見事です!!

> いやはやBOWの3文字でこれだけの講釈が出来る方はBOW先生をおいてはないように思います。

 そんなことないでしょう、思い出すことを羅列しただけのものです。(笑)

> 次はバラ園映像です。圧倒的な画像です!一昔前には考えられない量と大きさ、さすが出場所を
> 心得てはる、と思いました。久しぶりに感嘆、嘆息!素晴らしいです。

 ほめて頂いて嬉しいです。これは自分でもよくできていると思いました。(笑)

> おっしゃるとおりです!「イエロークイーンエリザベス」が気に入りましたが「熱情」もスゴイ!
> 風で揺れる花をこれだけうまく撮れるのはスゴイですね。取り込ませていただきました
> (いつも事後承諾でスミマセン)

 手ぶれ防止付のデジカメが撮ってくれたもので、風を止めたわけではありません!
 取り込んでいただいて嬉しいです。ありがとうございます。

> 庄野先生の笑顔も素敵です、皆様が毎年集われるのが分かる気が致しました。

 多くの方からそのように言って頂きました。先生は私たちに感謝されるし、私たちは
 先生に感謝するし、皆が運が良かったのだと思わざるを得ません。

> 将来は「動画も」ということで、これも楽しみ!
その前にハイビジョンの撮影、編集、RD保存、にチャレンジしようと思いついて 始めかけたばかりです。DVカメラとDVDのようには簡単に行かないと思うので、 オマケの人生に入るまでの最後の大きなプロジェクトになりそうです。

> エンジョイBOWは慣れないせいかよさがよくわからないといったところです

私もまだ使いこなしていないのですが、これまでのサイトや掲示板とは違うところも多く、これも活用していこうと思っています。


◆ブログは生きている? 2458 T-ba 2006 06/19 22:52

「寅虫物語」?!次々UPで目が回ります。ブログは「生もの」なんだと遅ればせに感じている次第です。ご好意溢れる記事を掲載いただき、有り難いやらカッコワルイやら、、9年前を思い出しました。あの頃は「婆」はご愛嬌でしたが、あっという間にホンモノのbabaになってしまいました。しかし「寅」を本当の名前と思った方があったなんて、、そ、そんな、、、

掲示板とちがい一つの記事ごとにコメントがUPされるのですね?!まだウロウロして慣れません、この掲示板の方ががチョンボしないかという強迫観念がないだけ気楽です(笑)BOWブログは画面構成がオシャレで、まとまりが良くて、「BOW好み」なのでしょうか。


▼Re:ブログは生きている? 2459 BOW 2006 06/20 00:23

> ブログは「生もの」なんだと遅ればせに感じている次第です。

 もうひとつは、ここの記事の方が中之島のBOWよりも検索されやすいという不思議な現象があります。

> 掲示板とちがい一つの記事ごとにコメントがUPされるのですね?!

 そうです。それが長所で、短所(慣れれば短所でなくなるかも分かりません)

> BOWブログは画面構成がオシャレで、まとまりが良くて、「BOW好み」なのでしょうか。

 そうかも知れません。画面構成もいろいろ選択できます。


▼Re:ひとりごと礼讃 2461 BOW 2006 06/25 10:29

> いやはや、少しの間不在しているうちに、BOWHPはついていけない程の七変化で、

 ブログを新設、2個のHPを追加、模様替えで、確かに七変化かもしれません(笑)

> でも、やはり、掲示板「ひとりごと」は好いです!

 私も直ぐに思い直しました。

> そうそう一昨日圭先生のHPを拝見して思わずワオッでした。いわく「半ばパソコンおたくの
> ような父親とちがい、、」笑ってしまいました。

メカに動じないのは私以上で、幼稚園のころから、デパートのオーディオ製品を触りまわっていました。壊すことを気にしないので、デストロイヤーと呼んできました(笑)

> 若い先生らしく、素敵なページです、動きがあって、しかも品がよく、色や構成が華やかで
> すっかり感心してしまいました。とにかく新しい感覚ですね!

最小の努力で最大の効果を挙げるのが得意です。このホームページ作成にも、それが良く出て
います。父親にない才能です。(笑)

> BOWの映像のHPですが、旅の風景のサムネイルの写真が大きく出来ません、又T-baの
> ドジが始まった?!

すべてのサムネイル付の旅行記でしょうか、「中之島バラ園」でサムネイルなしの画像表示をしてみて、ブロードバンド時代には、それも許されることが分かったので、この機会に「ハワイ珍道中」をサムネイルなし版でもUPして見ました。如何でしょう?

それから、中之島のBOWのエッセイ→旅行記→ハワイ珍道中でも同じ現象が出ますか?ご教示いただければ有難いです。私が試みたところではOKでした。musiさんも同じようにサムネイルで画像表示ができませんか?


▼Re:ひとりごと礼讃 2462 T-ba 2006 06/25 20:40

> すべてのサムネイル付の旅行記でしょうか、

申し訳ありません!! やはりドジbaba でした! ポップアップのブロックでした! 全部表示できます! スミマセン、、

大きな画像にして下さるとは、これまた有り難いことです。 一昔前のHP作成をしてきた者にとりましては隔世の感ありで、大きな画像が苦もなく出てくることに今でも感激してしまいます。


▼Re:ひとりごと礼讃 2463 BOW 2006 06/25 21:13

> 全部表示できます!

 良かった!!

> 大きな画像にして下さるとは、これまた有り難いことです。
> 一昔前のHP作成をしてきた者にとりましては隔世の感ありで、大きな画像が苦もなく出てくる
> ことに今でも感激してしまいます。

 この機会にBOWの映像の画像は全部サブネイル表示を止め、直接表示に変えました(笑)


◆新しいPCへのデータコピー 2464 BOW 2006 07/02 17:08

私はこれまで新しいPCを購入する度に、古いPCのデータを新しいPCにコピーし、古いPCで使ってきた有用なソフトを新しいPCにインストールしてきました。これによって、データのバックアップを行なってきたわけです。

その上で、この新旧PCをLANで結んでダブルパソコンシステムを作り、両PCの重要データを常に同じにすることで、新しいPCが故障した場合にも、タイムラグ少なくPC作業を切り替えるようにしてきました。

今回新しくPCを購入しましたので、BOW流の新しいPCへのデータコピー方法を「新しいPCへのデータコピー」としてUPしました。

関心のない方には少し難しいかも分かりませんが、よろしければご覧下さい。

以上はブログ「エンジョイBOW」に書き込んだものと同じ内容です。


▼Re:新しいPCへのデータコピー 2465 T-ba 2006 07/03 14:12

> 今回新しくPCを購入しましたので、BOW流の新しいPCへのデータコピー方法を
> 「新しいPCへのデータコピー」としてUPしました。

早速取り込みと印刷をさせていただきました。
今のPCを入れた時もデータ移動の道具?!を買ったのですが、そのソフトを使いこなすのが大変で、半分も力を発揮させることが出来ませんでした。失われたデータもけっこうありました。さほどの重要性がないからと、いい加減にしてしまいましたが、今回このように懇切丁寧で分かりやすい解説をUPしていただき、大喜びをしています。

入れ替えしなければならない時になって慌てふためかないように、とりあえずはデータをDドライブに移すことから真似させていただきました。自分で作ったフォルダは大概はDドライブに置くようにしてきましたが、Myドキュメントも移動できることを知って、早速やってみました。これは大助かりでした。「お気に入り」も移せるなんて知らなかったので有り難いです。

いつもの事ながらこの通りにやれば絶対うまく行くという信頼感があるテキストですから、大事にして役立てようと思っています。有難うございました。

> 関心のない方には少し難しいかも分かりませんが、よろしければご覧下さい。

関心があっても難しいとおもいますが(笑)これだけ親切な解説書は稀だと思います。 出版第二弾としてノウハウを本にされたら、と思います(絶対売れます)。


▼Re:新しいPCへのデータコピー 2466 BOW 2006 07/04 22:07

> 早速取り込みと印刷をさせていただきました。
> 今回このように懇切丁寧で分かりやすい解説をUPしていただき、大喜びをしています。

 喜んでいただき、嬉しいです。

> Myドキュメントも移動できることを知って、早速やってみました。これは大助かりでした。
「お気に入り」も> 移せるなんて知らなかったので有り難いです。

 良かった!

> 関心があっても難しいとおもいますが(笑)これだけ親切な解説書は稀だと思います。

 もし、そうだとしたら、自分がやった手順をそのまま書いているからだと思います。


◆「ダブルパソコンシステム」をUP 2467 BOW 2006 07/08 11:15

私が4年前から続けてきた「ダブルパソコンシステム」の改訂版をUPしました。これによって21年間にPCに保存してきたデータを継承保全することができただけでなく、メインに使っているPCが壊れたり、不調の際には、すぐサブのPCに切り替え、タスクを代行することができます。

このようなデータの保守継承機能とPC不調時の代行機能を持った簡単かつ安価なパソコンシステムは、他には存在しないのではないか、少なくとも公表されたものはないのではないか、と思っています。

古希に入ってから、これでちょうど10件目のUPとなります。約1週間に1個のハイペースです。はやくハイビジョンに入りたいと思いながらも、それに伴う予定外のまとめが現れるので、なかなか先へ進めません。(笑)


▼Re:「ダブルパソコンシステム」をUP 2468 T-ba 2006 07/08 21:08

> 私が4年前から続けてきた「ダブルパソコンシステム」の改訂版をUPしました。

ダブルPCは業務用に少し使っていましたので、その安心感はよく理解できました。

>1.パソコンは壊れるものとの前提で、データが保全でき、保全したデータが簡単に活用できる、、

この5項目の正当性を各文章で納得しました。今までの、と言いましても、ほんの半分の約10年間ですが、BOW師匠とPCの関係が等身大で理解できるような論述でした。

雑然と、ただ「Dドライブ」に投げ込んできたファイルを少しは見直して、整理しないといけない気分になりました。しかし、すぐに、データの質が違うし、まぁいいや!と思ってしまうのがアカンところです。「D」だけで96GB!!スゴイ!T-baの28とはえらい違いです(笑)

> このシステムの欠点は、2台のPCを使うスペースが要ることですが、サブとして使うPCは、
> 何とか操作ができる程度の場所があれば良いわけです。

あの見事な書斎スペースではゆったりですね。クローゼットの使いかたもバッチリでしたし、まねしたくてもなかなか、、

> このようなデータの保守継承機能とPC不調時の代行機能を持った簡単かつ安価な
> パソコンシステムは、他には存在しないのではないか、少なくとも公表されたものは
> ないのではないか、と思っています。

本当にそうですね!PCを縦横に活用していかれる「力」にいつも感心してしまいます。


▼Re:「ダブルパソコンシステム」をUP 2469 BOW 2006 07/08 23:23

早速お読みいただき、ありがとうございました。

> ダブルPCは業務用に少し使っていましたので、その安心感はよく理解できました。

経験者と頭で理解している人とでは、分かっていただける程度が違うはずです。

> この5項目の正当性を各文章で納得しました。今までの、と言いましても、ほんの半分の
> 約10年間ですが、BOW師匠とPCの関係が等身大で理解できるような論述でした。

やっぱりT-baさんはスゴイですね! ご自分が必要と思われたことだから、理解していただけたのだと思いました。

> あの見事な書斎スペースではゆったりですね。クローゼットの使いかたもバッチリ
> でしたし、まねしたくてもなかなか、、

この年になって、初めて自分の書斎を持てました。その幸せを毎日噛みしめて活用しています。お陰で、肩凝りを覚え、五十肩(七十肩?)は以前よりひどくなりました。(笑)

> 本当にそうですね!PCを縦横に活用していかれる「力」にいつも感心してしまいます。

PCは本当に有能な召使です。自分と同じ人間を10人、いや100人部下に持っても、今の仕事はこなせないと思います。主人の命令のまま、反抗せず、間違わず、超スピードでタスクを果たしてくれます。これをこき使わないのは宝の持ち腐れ以外の何ものでもない、そんな心境です。

だけど、PCは考えたり、計画を立てたりする自主的な行動はまったくできません。所詮、有能な部下、優れもののツールです。そう思われますでしょう!


▼Re:「ダブルパソコンシステム」をUP 2470 musi 2006 07/09 22:11

> 古希に入ってから、これでちょうど10件目のUPとなります。約1週間に1個のハイペースです。

ス!スゴイ!!です。 「ダブルパソコンシステム」遅ればせながら拝読しました。今はシングル?ですが いつ何時必要かもしれないとプリントさせていただきました。

「データーコピー」お陰様で今すぐに役立ちました。 Myドキュメントも移動できることを知って、やり終えたところです。 BOW先生のサイトはmusiには大事な教科書です。嬉しがっているmusiです。 もちろんこちらも印刷済みで〜す。いつもお助けUPをありがとうございます!


▼Re:「ダブルパソコンシステム」をUP 2471 BOW 2006 07/09 23:55

> ス!スゴイ!!です。

 我ながらよくガンバッテいると思いました(笑)

> 「ダブルパソコンシステム」遅ればせながら拝読しました。今はシングル?ですが
> いつ何時必要かもしれないとプリントさせていただきました。

 次に新しいPCを買う時がダブルPC化する時ですね!

> 「データーコピー」お陰様で今すぐに役立ちました。
> Myドキュメントも移動できることを知って、やり終えたところです。

 musiさんも流石ですね! 出藍の弟子を二人も持てて幸せです(笑)

> BOW先生のサイトはmusiには大事な教科書です。嬉しがっているmusiです。
> もちろんこちらも印刷済みで〜す。いつもお助けUPをありがとうございます!

 役立てて下さる人がいてくれると思うとUPのし甲斐があります。


◆ウッヒャー! 2472 musi 2006 07/12 03:01

皆さま〜うっとうしいお天気が続いていますがお変わりありませんか〜?

「チョンボ夫婦」という、傑作がUPされています!暑い…いえいえ熱いお話 です。「君は君、我は我なり、されど仲良き」!!武者小路 実篤の この言葉を思い出しました(^_^)v

この言葉がピッタリのご夫婦の文章だと感じました。


▼Re:ウッヒャー! 2473 BOW 2006 07/12 11:12

> 皆さま〜うっとうしいお天気が続いていますがお変わりありませんか〜?

 家内が家を出ているので、一人で食べ、一人で生きています。今朝は寝過ごして家内の電話で8時過ぎに目を覚ましました(笑)

> 「チョンボ夫婦」という、傑作がUPされています!暑い…いえいえ熱いお話
> です。「君は君、我は我なり、されど仲良き」!!武者小路 実篤のこの言葉を思い出しました(^_^)v

 いい言葉をご存知ですね、まさにピッタリだと思いました。INOさんも顔負け?

> この言葉がピッタリのご夫婦の文章だと感じました

 同感です。私の感想はあちらに書き込んでおきました。


▼Re:ウッヒャー! 2474 T-ba 2006 07/12 21:16

> 君は君、我は我なり、されど仲良き」!!武者小路 実篤の この言葉を思い出しました(^_^)v

BOW先生、Muちゃん、笑い話をお読み下さり、有り難いお言葉をいただき、嬉しいです。ホンマはこんな「仲良き、、」ではないのですが、でもそうも言えるのかと改めて思いました。こういう風に考えれば、それもまた「よきかな」ですね。


◆ドジ夫婦 2475 T-ba 2006 07/13 22:13

BOWブログへのお書き込み、恐縮に存じます。

イタボ×は今日も午後になってから「森町」へ「唐黍」を買いに行く!と言うのです。えっ?今から?と思いましたが、仕方なくナビ係りとして同行しました(東名袋井まで700円)着いた店は森閑としています。午前中に全て完売だってことを前に聞いていたことに二人ともそこへ行ってからはじめて気がつきましたが、もう遅いのでした。次の店も全部閉まってしまい、誰もいませんでした(笑)

お腹が減ったので、美味しいと聞いていた店の蕎麦を注文しましたら、どうも駅蕎麦のような雰囲気で、何か違うナ、、と、やっぱり美味しくないのです。よく見たら、距離にして200メートルほど下ったところに美味しい方の蕎麦やがありました(ドジったのです)お腹は不味い方の蕎麦でいっぱいだったのですが、二人とも「こうなったら絶対食べる!」と意見が一致、無事平らげて帰りましたが、いくら経ってもお腹がへりません。とうとう晩御飯抜きになってしまいました。夜も更けてから冷凍していた唐黍をバターいためしてイタボに提供しました。バカですね!


▼Re:ドジ夫婦 2476 BOW 2006 07/15 09:11

> 次の店も全部閉まってしまい、誰もいませんでした(笑)

 ダブルパソコンではなくダブル・ドジ夫婦ですね(笑)

> 距離にして200メートルほど下ったところに美味しい方の蕎麦やがありました

 これでトリプル・ドジ夫婦!! 今回は私たち夫婦の完敗(笑)

> 夜も更けてから冷凍していた唐黍をバターいためしてイタボに提供しました。

 「唐黍」が読めなくて、調べて「とうきび、とうもろこし」と知りました。無知!!


◆実用ハイビジョン・ビデオ(1)をUP 2477 BOW 2006 07/17 13:28

実用ハイビジョン・ビデオ(1)をUPしました。

サブタイトルを「HDVビデオの撮影、編集、保存、鑑賞のために」としたのは、今回は「撮影」、2回目は「編集」、3回目が「保存」、そして最後を「鑑賞」とする予定だからです。

こんなに大上段に構えることなく、要領良くハイビジョンビデオを撮り、編集し、保存することもできますが、一度くらい最初から自分の納得できる程度まで掘り下げたいという気持がありました。

一般には未だ手が余りつけられていない「ハイビジョン・ビデオ」を、新しいことへの私の最後の取り組みとしたいと思っています。おまけの人生がなくても、これ位はやれそうな気持でいます。

ご興味がある方にお読み頂ければ嬉しいです。


▼Re:実用ハイビジョン・ビデオ(1)をUP 2478 T-ba 2006 07/17 15:31

> 実用ハイビジョン・ビデオ(1)をUPしました。

早速、一生懸命に読みました!

> サブタイトルを「HDVビデオの撮影、編集、保存、鑑賞のために」としたのは、今回は「撮影」、
> 2回目は「編集」、3回目が「保存」、そして最後を「鑑賞」

何と言っても「編集」「保存」が興味津々です。以前、ビデオの編集をお教え願って、夢中になってDVDを作ってみましたが、あまりの下手さと材料の乏しさに気がつき、忙しかったことも言い訳にして、このところご無沙汰でした。

今回のUPで、TVについて初めて知ったことが多くありました。「ナルホド!」というところが多く、理解が少し進んだように思います。

移転に際して、65なんて、とても大きすぎて入りきらない家ですから、37と27をヨドバシで購入し、コチラへ来てからHDMI端子のついたDVDレコーダを追加し、HDMIケーブルでつなぎました。これらの接続に数日を要し、録画したもののDVD化もなかなかうまくいかず、何がなにやら分からなかったTV用語が、今回の説明でようやくわかりかけた次第です。

ハイビジョン放送の基礎が少し頭に入ったといったところです。D端子のカタチとか、HDMI端子、高精細TV、BSとCS、それに、アスペクト比(画面の横縦比)

> SD:4:3  窓を通して景色を眺めた感じ
> HD:16:9 外で景色を眺めた感じ

この4:3のSDと16:9のHDの説明がとても納得でした。 HDR−HC3の重量が従来のものより140gも軽いことにも驚きましたが、操作も比較的ラクそうですね(希望的言いぐさです)

「撮影した映像を夫々のHDMI端子をケーブルで繋ぐだけ」、と、「PCとはDV端子をiLink ケーブルで接続すればいい」、との記事に「力」を得て、いつかはやってみたいと思っています。 次回、次々回、最終回が待たれます。非常に勉強になりました。


▼Re:実用ハイビジョン・ビデオ(1)をUP 2479 BOW 2006 07/17 20:08

> 早速、一生懸命に読みました!

ありがとうございます。驚きました、昼食を済ませ、これをUPして、祝杯を挙げに?梅田へ出かけ、久し振りにイタメシを食べて帰宅したところです。3時半にはお読み頂き、感想を書き込んでくださっていたのですね! 感激!!

> 何と言っても「編集」「保存」が興味津々です。

 うわぁ〜! またまたプレッシャー! しかし、心地よいです(笑)

> 今回のUPで、TVについて初めて知ったことが多くありました。「ナルホド!」という
> ところが多く、理解が少し進んだように思います。

 分かります。私が知らなかったこと、疑問に思っていたことを調べてまとめたのだから、、、

> 移転に際して、65なんて、とても大きすぎて入りきらない家ですから、37と27を
> ヨドバシで購入し、コチラへ来てからHDMI端子のついたDVDレコーダを追加し、
> HDMIケーブルでつなぎました。

 65を見ていただいた功績ですね(笑)。HDMIは呆れるほど便利です。

> 何がなにやら分からなかったTV用語が、今回の説明でようやくわかりかけた次第です。

 同じです。自分が分からなかったことをまとめたのです。

> この4:3のSDと16:9のHDの説明がとても納得でした。

 そうですね(笑)。なぜ今ハイビジョンか?の説明にもなりますね!

> HDR−HC3の重量が従来のものより140gも軽いことにも驚きましたが、
> 操作も比較的ラクそうですね(希望的言いぐさです)

 ほんとにそうなんですよ!

> 「撮影した映像を夫々のHDMI端子をケーブルで繋ぐだけ」、と、「PCとはDV端子を
> iLink ケーブルで接続すればいい」、との記事に「力」を得て、いつかはやってみたいと思っています。

 そうでしょう!! 

> 次回、次々回、最終回が待たれます。非常に勉強になりました。

 プレッシャーはあればあるほど良い、というのは嘘ですが、ガンバリマ〜ス(笑)


◆「先生と交わした手紙」をUPしました 2480 BOW 2006 07/23 11:42

7月19日に淡路島で行なわれた葬儀に出席しました。故人は私が尊敬してきた方で、昨年あることがきっかけで、生きることについて親しく手紙を交わすことができました。

市井には、このように真剣に人生を歩んだ人がいたことを知っていただきたく、その記録の一部をWebに残すことにしました。

面白くないかも分かりませんが、一人でも、お読みいただければ嬉しいです。


▼Re:「先生と交わした手紙」をUPしました 2481 T-ba 2006 07/23 16:39

> 面白くないかも分かりませんが、一人でも、お読みいただければ嬉しいです。

拝読しました。85歳にしてこれだけの文章を書かれる山本先生の気力と能力に感服いたしました。やはり人間は「トシ」でははかれないものなのだと痛感させられました。
BOW先生が送られた文章に対しての山本先生の感想文の中に、

> よくもこれだけ 多面的に 先覚者のことばも交えつつ 平素心にお思いのあれこれを 見事に
> まとめられたと 心から敬意を表します

と、ありましたが、さすがに鋭く的確で、無駄のない感想文だと思いました。同じ文章を読んでいるのでなおさらでした。山本先生のように素晴らしい方にお読みいただいて、さぞかしご満足だったのだろうナと心から思いました。

> 賢い奥様はご夫君をそう安々とほめはしますまい 直接ほめたりしなくても内心拍手を送っているに
> 違いなく

その通り!
経子奥様は口ではなんとおっしゃられても、BOW先生を信頼し、誇りに思っておられますことはいつも感じておりました。「経子、好きよ」と言わない日の方が少ないと書かれていたことからも分かります。

少し慌てて「結婚」その他の文章を第二便になさったお気持ちもよ〜くわかり、少し笑いました(ゴメンナサイ)

>「今いちばんの問題は もの言う人 裸でものの言える人がいないこと 妻がおれば どんな愚痴でも
> 聞いてもらえるし さらに 得意になりすぎている時は けなすのではなく それとなくたしなめて
> くれるし 落ち込んでいる時は 前に出て 支え励ましてくれる」

実感がこもった言葉でした。そうありたいものですが、凡妻はグチは聞きたくないし、それとなくではなく、本当にけなしてしまいます(笑)

> 読んで欲しい人に読んでもらうことが何よりも大事な場合があることを。

そうですね!!
心の糸がピシッとつながるような方との往復書簡、真の交流が次々に生まれていくさまを気持ちよく拝読させていただきました。

久しぶりに格調高い清新なお手紙を読ませていただきました。感服あるのみです。


▼Re:「先生と交わした手紙」をUPしました 2482 BOW 2006 07/23 18:31

お読みいただき、これまで頂いたどのご感想よりも、嬉しく、ありがたく思いました。

私が知って欲しいことを全部分かって下さり、私の狼狽も見抜かれ、いつものことながら頭が上がりません。

> 心の糸がピシッとつながるような方との往復書簡、真の交流が次々に生まれていくさまを
> 気持ちよく拝読させていただきました。

> 久しぶりに格調高い清新なお手紙を読ませていただきました。感服あるのみです。

 ありがとうございます。感謝しかことばがありません。


▼Re:「先生と交わした手紙」をUPしました 2483 musi 2006 07/24 02:11

> 一人でも、お読みいただければ嬉しいです。

拝読いたしました。一度拝読した後「ウーーvと唸ってしまいました。 気を引き締めてもう一度拝読、やはり唸りでした。人生を無駄にせず素晴らしい生き方に感銘をうけました。BOW先生との往復書簡の一部からこう感じるのですから。 惜しまれての旅立ち、偉大な先生であるということが読んでいてわかりました。

こころに残る「先生と交わした手紙」でした。 ありがとうございました。


▼Re:「先生と交わした手紙」をUPしました 2484 BOW 2006 07/24 11:43

> こころに残る「先生と交わした手紙」でした。

 musiさん、ありがとうございました。涙がにじみます。
 自分のことでないから、余計嬉しくなるのだろうかと思ったりします。


◆「高い所から見た天神祭」をUP 2485 BOW 2006 08/02 16:18

中之島のマンションに越してきたので、今年はこの目で直接天神祭を楽しめるものと思って来ましたが、25日の本宮当日はマンションの外に出ることができず、バルコニーから眺めるだけに終りました。

しかし、そのお陰で、ほとんどの人が見たことのない天神祭の舞台裏をじっくりみることができました。

「高い所から見た天神祭」のタイトルで、「中之島のBOW」と「BOWの映像」に掲載をしています。ちょっと違った天神祭をご覧下さい。


▼Re:「高い所から見た天神祭」をUP 2486 T-ba 2006 08/02 21:22

> 「高い所から見た天神祭」のタイトルで、「中之島のBOW」と「BOWの映像」に掲載をしています。
> ちょっと違った天神祭をご覧下さい。

高層マンションならではの映像で、スゴイですね!
晴れ舞台の前の準備段階は、「昼間の銀座裏通り」の感じでしたが、本舞台の夕闇が迫る頃の映像は圧巻!美しい!!映像48、49がことのほかキレイです。こんな角度から見る祭りは珍しいのではないでしょうか。大阪の熱気が伝わってきました。

天神祭り、大阪安土町生まれのイタボ×は男衆さんの肩車で見物したのだそうです。
大阪は暑いのでしょうか?浜松は奇妙な涼しさが続いています。


▼Re:「高い所から見た天神祭」をUP 2487 BOW 2006 08/02 22:05

> 高層マンションならではの映像で、スゴイですね!

 結果的にはこれまで報告されていない天神祭の映像を収めることができて良かったと思っています。

> 晴れ舞台の前の準備段階は、「昼間の銀座裏通り」の感じでしたが、本舞台の夕闇が迫る頃の
> 映像は圧巻!美しい!!映像48、49がことのほかキレイです。こんな角度から見る祭りは
> 珍しいのではないでしょうか。大阪の熱気が伝わってきました。

 ありがとうございます。私もそう思いました。

> 天神祭り、大阪安土町生まれのイタボ×は男衆さんの肩車で見物したのだそうです。

 生粋の浪花っ子でいらっしゃいますね! 感慨がおありだと思います。

> 大阪は暑いのでしょうか?浜松は奇妙な涼しさが続いています。

 西は酷暑、東は冷夏とのことですね。暑さに弱いT-baさんには天の恵みかも分かりませんね(笑)

 天神祭の翌日義姉は亡くなりました。1週間前です。この天神祭の記事は義姉へのレクイエムと思っています。


◆葬送の音楽 をUPしました 2488 BOW 2006 08/08 16:18

先日身内の葬儀があり、BGMとして故人が希望した曲が絶えず流れていましたが感動しました。その時、自分なら何を選ぶかと考えたら、ためらうことなく、シューベルトの交響曲第8番「未完成」が閃いたのにはちょっと驚きました。

そのことから、葬送の音楽に興味が出て、Web検索の結果なども含めてまとめてみました。中之島のBOWとBOWの部屋に掲載しています


▼Re:葬送の音楽 をUPしました 2489 T-ba 2006 08/09 22:46

葬送の音楽、お葬式に洋楽が流される時代になったのですね、私共夫婦も、お経よりは好きな音楽にしたいと話し合ってはいましたが、さてそのような時になったらはたして思うようにいくものだろうか、自信はありません。

> 私がこの曲を夢中になって聴いていたのは中学時代だった。暗くしかし甘く、流れるような
> 美しいメロディーに聞き惚れ、いつも独りで指揮の真似をしながらSPレコードを聴いていた。

シューベルトの未完成、、中学校時代とは驚きです。

> 現在葬送の場で流される音楽についてWeb検索をした結果をまとめてみた。

このような検索をまとめてみられるところが、BOW先生ですね、誰も思いもつかない発想です。

T-baは「アルハンブラの思い出」にしたい、イタボ×はきっとブーニン演奏のショパンを希望するのだろうなと思います。

どちらが残っても、大げさなお知らせはナシ、義理の方々には後でそれとなくお知らせすることにしよう、それが出来る土地に住まいしたのだから、と思っています。


▼Re:葬送の音楽 をUPしました 2490 BOW 2006 08/09 23:34

縁起でもない話をお読みいただきありがとうございました。

> > 現在葬送の場で流される音楽についてWeb検索をした結果をまとめてみた。
> このような検索をまとめてみられるところが、BOW先生ですね、誰も思いもつかない発想です。

 ちょっと変わっているのだと思います。そういう風に興味が湧いてしまいます(笑)

> T-baは「アルハンブラの思い出」にしたい、イタボ×はきっとブーニン演奏のショパンを希望する
> のだろうなと思います。

「アルハンブラの思い出」良いですね!

> どちらが残っても、大げさなお知らせはナシ、義理の方々には後でそれとなくお知らせすること
> にしよう、それが出来る土地に住まいしたのだから、と思っています。

実は私も同じなんです。集まれる兄弟だけの密葬にして、1月後くらいに年賀を交わしている人に手紙で知らせることを思っていますが、最後は残った者が決めることだから、強制はできません。


◆HPのお誕生日 2491 T-ba 2006 08/15 07:05

本日はBOWHPの10周年記念日ですね!
おめでとうございます!

先生のHPは内容が深く、各方面に有用ですから、いろいろな方々の役に立っておられますね。17万を超えるアクセスがそれを実証しています。

昨日、二木紘三という方の「うた物語」で、偶然にも「太陽がいっぱい」の歌詞をご教授されたことを知り、ますますそう感じました。

多くのことを学ばせていただいた10年でした。「おまけ」が永遠にあることを願っています。


▼Re:HPのお誕生日 2492 BOW 2006 08/15 09:20

> 本日はBOWHPの10周年記念日ですね!
> おめでとうございます!

ありがとうございます。10年前を思い出します。Windowsパソコンを日本橋で買ってきて、10日ばかりで大至急ホームページを開設し、そのまま妻の実家のファミリー旅行に参加しました。私の得意な突貫工事でした。しかし、今はこれまでできなかったじっくり時間をかけてする仕事をノロノロと行なっています。案外こちらも性に合っているところがあって、そういう自分を面白く眺めています。

> 先生のHPは内容が深く、各方面に有用ですから、いろいろな方々の役に立っておられますね。
> 17万を超えるアクセスがそれを実証しています。

自分に役立つことを自分のために書いて掲載しているのですが、他の人に役立つところがあれば嬉しいとは思っています。

> 昨日、二木紘三という方の「うた物語」で、偶然にも「太陽がいっぱい」の歌詞をご教授された
> ことを知り、ますますそう感じました。

律儀な方で、そのことを書いて下さったのですね、その反対の問い合わせの方が結構多く、人さまざまですね(笑)

> 多くのことを学ばせていただいた10年でした。「おまけ」が永遠にあることを願っています。

私にとっても多くを学ばせていただいた10年でした。10年でそれまでの20年分以上のしたいことができたような気持です。「オマケの人生」は、あれば良し、なくても仕方なし、こればかりは自分ではどうしようもないことです。しかし、あって欲しいと私も願っています。ありがとうございます。

「オマケの人生」という生き方は、案外良く生きるための極意のような気が最近してきています。この生き方が世の中に広まると面白いような気がしますが、広めるために努める時間は残っていません。

HP開設記念日でありながら、これまでと違ってゆっくりした気分でいます。今日中にハイビジョンの2回目の記事を載せようとだけ思っています。


◆ハイビジョン・ビデオ(2) カット編集をUPしました 2493 BOW 2006 08/15 21:12

今日はホームページ開設満10周年にあたります。この10年間は私の生涯で最も充実していた時だったように思えます。毎年この日が来ると、何か感想を書き、まとめをしてきました。しかし、今年は不思議にそのような気持が起りません。

6月に入って、オマケの人生までに果たせそうな新しい課題として「ハイビジョン・ビデオ」を見つけ、それに取り組んできました。先ほどその第2回目の記事をUPしました。これをHP開設満10周年の記念記事にします。

これをUPした後で、私のハイビジョン・ビデオの記事のGoogleでの評価を検索で調べてみました。「ハイビジョン・ビデオ」と「撮影」の二つのキーワードで検索したところ、ハイビジョン・ビデオ 撮影 の検索結果 約 688,000 件中 12件目 という結果が得らました。

昨年1月、私のサイトの記事の中で、Googleの評価が高かったものについて、「検索上位表示タイトル」としてまとめたことがありました。それと比べてずば抜けて上位ではないですが、このようなジャンルで、70万件中第12位というのは驚きであり、アングルのバイオリンの気持で嬉しいです。

話が少し難しいかも分かりませんが、よろしければお読み下さい。


▼Re:ハイビジョン・ビデオ(2) カット編集をUPしました 2494 T-ba 2006 08/17 12:22

> 話が少し難しいかも分かりませんが、よろしければお読み下さい。

実用ハイビジョン(2)拝見しました。
まず情報から入り、編集の認識、編集ソフトの種類、実技と、順を追ったいつもの分かりやすい解説でした。用語解説もTbaにとっては有益でした。なんとなく分かったようでいてわかっていなかったことがわかりましたし(?!)忘れかけていたトランジションやリップルなどという言葉を楽しく思い出しました。

ほんとうにうまく出来た実用書です。このままやれば必ずできるという気にさせるところがスゴイです。ついて来る者を引き付けるBOW実用書構成の魅力ですね!Google70万の上位に検索されるのも、さもありなんと思います。

数年前もDVDの編集をBOW解説書と首っ引きで苦労しながら仕上げたものでした。何とか出来上がったDVDに感激でした。(ここへきて息子に越されてしまいましたが、、)

早速にやってみたいのはやまやまですが、Adobe Premiere 6LE とDVGate plus 、それに3年前のビデオカメラですから、HiDVDの編集はまだ先になりそうです。これからゆっくり題材を探し、お金とオマケ命があれば(笑)やってみたいと思っています。

大切に印刷して綴じ、保管しました。有難うございました。次もタノシミです。


▼Re:ハイビジョン・ビデオ(2) カット編集をUPしました 2495 BOW 2006 08/17 19:33

> 実用ハイビジョン(2)拝見しました。
 ありがとうございます。書いた本人が読みかえしてみてもしんどいので、申し訳なく思います。

> ついて来る者を引き付けるBOW実用書構成の魅力ですね!
 そう言っていただくのが最高のほめことばです。ありがとうございます。

> 数年前もDVDの編集をBOW解説書と首っ引きで苦労しながら仕上げたものでした。
 そうでしたね、懐かしく思い出します。Tbaさんはスゴイとあの時も思いました。

> ここへきて息子に越されてしまいましたが、、
 洗練されたDVD SACRAMENTO with nostalgia に驚嘆しました。やはり血は争えないと思いまし
 た。

> これからゆっくり題材を探し、お金とオマケ命があれば(笑)やってみたいと思っています。
 そう願っていますが、それを私が見るためには、それに見合うオマケの人生のあることを願うことに
 なりますね(笑)


◆ザ・ピーナツ 2501 musi 2006 08/30 01:47

先日TVで ザ・ピナッツのコンサートをみました。幼児期のころの写真や 苦労話など、岩谷時子さんとの出会いなどなど、曲と詩がイイそれに ピナッツの歌い方がすこぶりイイ!ファンになりました(^g^)

仕事中に口ずさんでいる自分にシマッタ!と慌てています。


▼Re:ザ・ピーナツ 2502 BOW 2006 08/30 21:32

> 先日TVで ザ・ピナッツのコンサートをみました。幼児期のころの写真や
> 苦労話など、岩谷時子さんとの出会いなどなど、曲と詩がイイそれに
> ピナッツの歌い方がすこぶりイイ!ファンになりました(^g^)

妻は見て良かったと喜んでいましたが、私はその頃久し振りにお誘いがかかり、京都で飲んでいて、見ることができず、残念でした。

ザピーナッツ、岩谷時子、宮川泰、この3人はそれぞれの分野で私が一番好きな人たちです。この3人の作品では、「恋のバカンス」と「ウナ・セラ・ディ東京」があります。以前「歌と思い出」にも書き込んだことを今確かめました。

song5.html#6301 「恋のバカンス」
song5.html#6406 「ウナ・セラ・ディ東京」

 私の思い入れを読んでみて下さいね!

> 仕事中に口ずさんでいる自分にシマッタ!と慌てています。

 誰かさんに似てきましたね!(笑)


▼Re:ザ・ピーナツ 2503 musi 2006 08/31 01:26

> 私の思い入れを読んでみて下さいね!

これを機会に再度あちこちと、もっちBOW先生の思い入れも拝読しました〜

musiはこの2曲を口ずさんでいるのです。掃除機かけながらもです(^o^) 「ウナ・セラ・ディ東京」の「うしろすがたのしあわせ」は宮川泰さんの曲が 途中からながくなり、歌詞を入れなくてはならない、考えながら外を眺めていたら サラリーマンの後ろ姿が飛び込んできたそうです。それだけでこれだけ素晴らしい 歌詞が生まれるのですから、やはり岩谷時子はスゴイ!

今までもザ・ピーナツの歌は、のほほーんと聴いたことはあるのですが、 今回はじめて最後まで動かず観ることができ、 (O_o)WAO!!! とファンになったので〜す。

> > 仕事中に口ずさんでいる自分にシマッタ!と慌てています。

>  誰かさんに似てきましたね!(笑)

はい!光栄です(^_^)v


◆「私の英語愛唱歌」の歌詞をUP 2506 BOW 2006 09/13 01:31

「セプテンバー・ソング」をブログに書き込んだことから思いつき、「私の英語愛唱歌」の歌詞をABC順で30曲、「中之島のBOW」と「BOWの部屋」に掲載しました。これは、愛唱歌の内で、ほとんど歌詞を覚えているものばかりです。

それぞれについての「歌と思い出」と「歌のデータベース1000曲」にリンクを張りましたので、歌詞と思い出と歌のデータが有機的に結びつき、Webの素晴らしさを体験していただけると思います。

私にとって有用ですが、歌のお好きな方にとっても、お役に立つところがあるのではないかと思っています。


▼Re:「私の英語愛唱歌」の歌詞をUP 2507 T-ba 2006 09/13 16:04

>「私の英語愛唱歌」の歌詞をABC順で30曲、「中之島のBOW」と「BOWの部屋」に掲載しました。
> これは、愛唱歌の内で、ほとんど歌詞を覚えているものばかりです。

さすが、スゴイですね!T-baはさわりの部分しか歌えません。文化はつるところで幼少期を過ごしたせいでしょうか。英語のうたはさっぱりです。

> 歌詞と思い出と歌のデータが有機的に結びつき、Webの素晴らしさを体験していただけると思います。

これは大いに有用でした!即、飛べるのが何よりです。コピーで取り込ませていただきます。全歌をリンクするのは大仕事になりましょうね。

> 歌のお好きな方にとっても、お役に立つところがあるのではないかと思っています。

誰にでも有用で有り難いことです。特にあの時代に青春時代をおくった者にとってはまさに懐かしい歌ばかりですから。シンキな仕事をよくなさいますね、肩こりも納得ですね。

Lylics of my Fabarite English Songs
タイトルのlylics の意味が分からなくて、引きました、lyric でしょうね、fabarite はvのチョンボかと、、

涼しくなったと思えば雨雨雨、、が続きそうです、いいお天気はそうそうないものなのだとぼやいています。


▼Re:「私の英語愛唱歌」の歌詞をUP 2508 BOW 2006 09/13 17:01

> > 歌詞と思い出と歌のデータが有機的に結びつき、Webの素晴らしさを体験していただける
> > と思います。

> これは大いに有用でした!即、飛べるのが何よりです。コピーで取り込ませていただきます。
> 全歌をリンクするのは大仕事になりましょうね。

 やっぱり分かっていただけましたね! 

> 誰にでも有用で有り難いことです。特にあの時代に青春時代をおくった者にとってはまさに
> 懐かしい歌ばかりですから。

 これも我が意を得たりの気持です(笑)

> シンキな仕事をよくなさいますね、肩こりも納得ですね。

私も、今まで経験したことのない肩凝りの原因の一つがこれだと思っているのですが、オマケの人生に入るまでは、取れそうにありません(笑)

> Lylics of my Fabarite English Songs
> タイトルのlylics の意味が分からなくて、引きました、lyric でしょうね、fabarite はvのチョンボかと、、

 ハハハハ、やっぱりやりますね、突貫工事で、早く見て見てで(笑)
 ありがとうございます、大慌てで訂正しました。

> 涼しくなったと思えば雨雨雨、、が続きそうです、いいお天気はそうそうないものなのだと
> ぼやいています。

 雨は、もともと嫌いです。雨の日は梅田まで歩いていけないので、困ります。


▼Re:「私の英語愛唱歌」の歌詞をUP 2509 musi 2006 09/14 01:26

> それぞれについての「歌と思い出」と「歌のデータベース1000曲」にリンクを張りましたので、
> 歌詞と思い出と歌のデータが有機的に結びつき、Webの素晴らしさを体験していただけると思います。

飛んで飛んで体験しています。musiはさわり部分も知らないのが、多いのですが英語に強い者に知らせるととても喜んでいました。ん??マウスに何かくっついてくると、よーく見ると、スゴイです!これだけでも肩が…と思っちゃいました(^^ゞ ありがとうございました。


▼Re:「私の英語愛唱歌」の歌詞をUP 2510 BOW 2006 09/14 14:27

> 飛んで飛んで体験しています。musiはさわり部分も知らないのが、多いのですが英語に強い者に
> 知らせるととても喜んでいました。

それを知って私も嬉しいです!! 歌詞を見ながらなら唄える曲が、まだ2〜30曲はあると思うので、また掲載しますね(笑)

> ん??マウスに何かくっついてくると、よーく見ると、スゴイです!これだけでも肩が…
> と思っちゃいました(^^ゞ

リンク機能ってスゴイですね!! 「歌と思い出」も「歌のデータベース1000曲」も、6年前に書いたので、今それぞれの歌からのリンクで読んで、記事の中身も、また、UPした時にTbaさんやmusi さんから即刻コメント頂いたことを懐かしく思い出しています。いつもありがとうございます。


◆「校医を辞めました」をUP 2511 BOW 2006 09/19 23:22

33年勤めた小学校の校医を今月一杯で辞めるにあたり、今朝600人のこどもたちにお別れの話をしてきました。そこで私は深く感動しました。その気持がうすれない間にそれを書きとめ、ただ今UPしました。「中之島のBOW」と「BOWの部屋」に載せています。

「荒れる小学校」とマスコミが煽る記事とは正反対のこどもたちがいます。こどもに関心をお持ちの方、是非お読み下さい。


▼Re:「校医を辞めました」をUP 2512 INOSANのpapa 2006 09/20 22:12

ご無沙汰いたしております。

さて、「校医を辞めました」を拝読いたしました。

初めて、野村医院に就学時健康診断の依頼に伺った時のことを、今でも はっきりと覚えております。

当時、小生はまだ運転免許を取っておりませんでしたので、自転車で寒風の 中を一心にペダルを漕いで医院によせていただきました。

小生恥ずかしながら23歳の新入職員、BOW先生はまさしく新進気鋭の 医師でした。

それにしても、関校長先生、養護教諭の岡さん、お二人の粋な計らいに 拍手喝采です。


▼Re:「校医を辞めました」をUP 2513 BOW 2006 09/20 22:53

お久し振りです! 書き込み嬉しいです!

> さて、「校医を辞めました」を拝読いたしました。

 どうも、どうも、ありがとうございます。

> 初めて、野村医院に就学時健康診断の依頼に伺った時のことを、今でも
> はっきりと覚えております。

 貴兄も若かったです。心肺蘇生術のモデルになるのを嫌がられましたね(笑)

> 当時、小生はまだ運転免許を取っておりませんでしたので、自転車で寒風の
> 中を一心にペダルを漕いで医院によせていただきました。

 そうでしたか、目立つカラーの車はその後だったのですね!

> 小生恥ずかしながら23歳の新入職員、BOW先生はまさしく新進気鋭の
> 医師でした。

 生意気だったでしょうね、鼻息が荒かったのではないかと思っています(笑)

> それにしても、関校長先生、養護教諭の岡さん、お二人の粋な計らいに
> 拍手喝采です。

 もう、感動感激しました。その後で、1年生の女の子が、私のブログに書き込みを
 してくれて、それを読んで、単細胞の私は興奮しっぱなしでした。

 「セプテンバーソング」へのコメントの5つ目から後を見てください。
 もう、唖然、呆然の状態になりました(笑)


▼Re:「校医を辞めました」をUP 2514 musi 2006 09/21 00:16

拝読いたしました。musiまで胸が熱くなるような出来事にとっても嬉しく なりました。何故だろう…たぶん子供達の純粋な心とBOW先生がお感じに なられた、感動、感激のお気持ちが溢れているからではと思います。 「スバラシイ一日をプレゼント!」だったのですね。おめでとうございます。 と、お疲れ様でした。

イトコの子供も小学生、親に読んで欲しいとさっそくプリントしました。 良いお話を読ませていただきました!ありがとうございました。


▼Re:「校医を辞めました」をUP 2515 T-ba 2006 09/22 15:19

> 33年勤めた小学校の校医を今月一杯で辞めるにあたり、今朝600人のこどもたちにお別れの
> 話をしてきました。

涼しい気配がすると忙しくなる貧乏性のならいで、バタバタしており、遅れました。 でもINOPAさんやまりんちゃんからのレスが沢山あって、寂しくなくてよかったです。 「いのち」のお話と花束、、素晴らしいことです。いいお話でした。喜んでおられるBOW先生の顔までが浮かんできました。ルンルン、、、ですね!

先日のTV放送で、昭和20年、19歳だった奈良高等師範の教生の女先生と、受け持たれた9歳の男生徒が70歳を過ぎて、偶然に放映された短歌をきっかけにお互いの生存を知り、その後の文通から再会するまでを感動豊かに綴った番組を見ました。

戦争末期、何もかにもが戦時色一色だったと思われてきましたが、こんなにまで情の深い人間的なつながりの心があったのだと感動したことを思い出させられました。

生きていればいいことがイッパイあります!そう思いました。倉治小学校の先生方のお計らいの心の深さにも感心しました。


▼Re:「校医を辞めました」をUP 2516 BOW 2006 09/23 00:00

> でもINOPAさんやまりんちゃんからのレスが沢山あって、寂しくなくてよかったです。

感動して帰宅、そのまま、花束の写真を撮ったり、文集をデジタル化したり、原稿から喋ったことばを思い出して書き直したり、とにかく興奮のうすれないうちにUPしようとガンバッテいました。

書き終えたところで、ブログに1年生の女の子の書込みがあったことを知り、喜びは頂点に向かい、「妻に9は良い数字やろ、今日は9月19日」と講釈をする始末。

> 「いのち」のお話と花束、、素晴らしいことです。いいお話でした。喜んでおられる
> BOW先生の顔までが浮かんできました。ルンルン、、、ですね!

単細胞だから、無茶苦茶喜びました。

今夜知らない4年女子の児童からメールが届きました。医院には来られたことがないとのことですが、4年間の検診の礼と、私に会えて良かった、また会いたいと書いてありました。

またまた、嬉しくなって、興奮状態です。(笑)

> 先日のTV放送で、昭和20年、19歳だった奈良高等師範の教生の女先生と、受け持たれた9歳の
> 男生徒が70歳を過ぎて、偶然に放映された短歌をきっかけにお互いの生存を知り、その後の文通から
> 再会するまでを感動豊かに綴った番組を見ました。 > 戦争末期、何もかにもが戦時色一色だったと思われてきましたが、こんなにまで情の深い人間的な
> つながりの心があったのだと感動したことを思い出させられました。

昭和21年、10歳だった私たちも、24歳の先生に一番心に残る教育をしていただきました。だから、50年経ったいまでも、毎年クラス会に20名余りが集まり、先生を囲んで話題が絶えません。あの頃は先生と生徒の関係は本当によかったのだなと、つくづく思います。

> 生きていればいいことがイッパイあります!そう思いました。倉治小学校の先生方のお計らいの
> 心の深さにも感心しました。

ほんとにそうです。感謝しています。


◆校医の後日談その2 2520 BOW 2006 09/27 22:05

また嬉しがった記事を書いて顰蹙(ひんしゅく)ものであるのは分かっています。

けれど、もう一度目をつぶって、いや目をつぶられると見てもらえないので、目を開けて見てくれないでしょうか?

実は、今日倉治小学校の校長先生が「記念パネル」を贈って下さったのです。 それを「校医を辞めました」の最後のところへ「後日談その2」として載せています。


▼Re:校医の後日談その2 2521 musi 2006 09/28 01:07

> また嬉しがった記事を書いて

いくらでもお書きになって下さい!イイお話でジーンとしています。 左下のあの感想文には参りました!素直でスバラシイ言葉が、全生徒の 気持ちを伝えているような、そんな気がしました。きっと中身のある ステキな大人へと成長するのでしょう(飛躍し過ぎですか?) 可愛いい子供達とBOW先生に乾杯!!

めちゃお喜びのBOW先生をしかと拝顔いたしました! BOW先生、お幸せですね〜!

今からプリントして送る準備をします。ありがとうございました。


▼Re:校医の後日談その2 2522 BOW 2006 09/28 15:02

> いくらでもお書きになって下さい!イイお話でジーンとしています。

 ちょっと恥じているのですが、ダメですね、嬉しがりで困ったものです(笑)

> 左下のあの感想文には参りました!素直でスバラシイ言葉が、全生徒の
> 気持ちを伝えているような、そんな気がしました。

 はじめて男の子が感想文をくれたので、それも、とても嬉しいんです!

> 可愛いい子供達とBOW先生に乾杯!!

 かわいいですね! 未来が明るく思えるように変わりました、嬉しいです。

> めちゃお喜びのBOW先生をしかと拝顔いたしました!
> BOW先生、お幸せですね〜!

 9月はいいことづくめ、9のマジックの確度が上がった気持でいます。

> 今からプリントして送る準備をします。ありがとうございました。

 いつもありがとうございます。


▼Re:校医の後日談その2 2523 T-ba 2006 09/28 19:22

> > 可愛いい子供達とBOW先生に乾杯!!

スゴイスゴイお話でした。
とんがり目で東名を走ってきたT-baには一服の清涼剤とでも言いますか、温かい緑茶より効果ありで、いっぺんに目が覚めました。

素晴らしいレイアウトのパネルに驚きました。BOW家家宝がまた一つ増えましたね!おめでとうございます。

今回の記事や前回の書き込みを読ませていただいて「働きかけること」の素晴らしさをあらためて思いました。それからもう一つは継続して行う行為が生む成果、ということも思いました。BOW校医先生の長年の診察の際に、あったであろう先生方と児童たちとのいい交流が、今回の素晴らしい成果となって戻ってきたのだと思います。何をなさっても結果をきちんと出される、、感服です。

9月はほんにイイ月でしたね!


▼Re:校医の後日談その2 2524 BOW 2006 09/29 08:42

> スゴイスゴイお話でした。

 思ってもいなかったことが次々に起り、スゴイスゴイことになり喜んでいます(笑)

> とんがり目で東名を走ってきたT-baには一服の清涼剤とでも言いますか、温かい緑茶より
> 効果ありで、いっぺんに目が覚めました。

 それはスゴイ! ちょっと「スゴイ」の乱発気味で、神通力が減らないか心配です(笑)

> 素晴らしいレイアウトのパネルに驚きました。BOW家家宝がまた一つ増えましたね!
> おめでとうございます。

 ありがとうございます。今は机のまえに飾っています。

> 今回の記事や前回の書き込みを読ませていただいて「働きかけること」の素晴らしさを
> あらためて思いました。

 大人への講演というのはかなりして来ましたが、10分もじっとしておれないという
 今の小学生がどんなのか、この目で見ながら、話してみたいと思ったのでした。

 そうしたら、600人のこどもが、体育館に座ったまま、じっと私の話を聞いてくれ
 手を挙げ、返事をしてくれるのですっかり嬉しくなりました。

 10分も話が聞けないなど、マスコミの誇張ではないかと思いました。

> それからもう一つは継続して行う行為が生む成果、ということも思いました。

 こどもたちは33年に驚いたのでしょうね。11回校長が代わったのに、私は1回
 ということにビックリしてインパクトが大きかったのだろうと思いました。

> 9月はほんにイイ月でしたね!

 イイ月でした。昨夜も、そして明日の夜も楽しみが待っています。例の午前様の口です(笑)


◆「祇園一力亭の宵」をUPしました 2525 BOW 2006 10/02 13:52

9月28日の夜を祇園の一力亭で過ごす機会がありました。おそらくこれが最初で最後の体験となると思い、記録に残しておきました。

私のような素人が抱いた疑問は、皆さまにも興味があるかも分かりませんね。よろしければ、お読み下さい。18枚の写真入りです。

「中之島のBOW」と「BOWの映像」に載せています。


▼Re:「祇園一力亭の宵」をUPしました 2526 T-ba 2006 10/02 21:59

> 9月28日の夜を祇園の一力亭で過ごす機会がありました。

「祇園一力亭の宵」を拝見しました。
初めてですか?以前に芸妓さんと輪になって踊っておられる映像を見たような、、見ないような、、(笑)

>、芸妓さんや舞妓さんに酌をしてもらって酒を飲み、京料理を堪能しながら、会話を楽しみ、
> 京舞を鑑賞しました

質問攻めにされて舞妓さんもさぞかし驚いたことでしょう。短時間にいっぱい聞きだされましたね。 京都の料亭は格式があって、ご贔屓にはそれはそれは親切丁寧、痒いところに手が届くとい言葉そのままの扱いとか、、それがイイといわれる方々が多いですね。

お料理を仕出しするという習慣も京都ならではで、あの名店「辻留」もこの仕出しで名をあげた料理屋でした。今も経営が成り立っているのがまた京都です。

いい思いをなさいましたね。写真も楽しく拝見しました。 INOPAさんのレスがつきそうな気がします(笑)


▼Re:「祇園一力亭の宵」をUPしました 2527 BOW 2006 10/02 22:52

> 「祇園一力亭の宵」を拝見しました。

 ありがとうございます。

> 初めてですか?以前に芸妓さんと輪になって踊っておられる映像を見たような、、見ないような、、(笑)

 もちろん、初めてです。INOさん組と混同されているのだと思います(笑)

> 質問攻めにされて舞妓さんもさぞかし驚いたことでしょう。短時間にいっぱい聞きだされましたね。

 聞き出すのは好きな方ですが、Webでも調べましたよ!

> 京都の料亭は格式があって、ご贔屓にはそれはそれは親切丁寧、痒いところに手が届くとい言葉
> そのままの扱いとか、、それがイイといわれる方々が多いですね。

 私の趣味ではありませんね、後学のための経験というのが正直なところです。

> いい思いをなさいましたね。写真も楽しく拝見しました。

 本当に良い経験をさせていただきました。感謝感謝の気持です。

> INOPAさんのレスがつきそうな気がします(笑)

 INOさん、如何?


▼Re:「祇園一力亭の宵」をUPしました 2528 INOSANのpapa 2006 10/03 23:35

「祇園一力亭の宵」を拝見しました。

papaが行けば、ただ単に「よかった、感動した!」(ここ前総理風) でお仕舞いですが、さすがに探究心旺盛、学究の徒のBOW先生、きちんと 写真に撮り、いちいち物事の由来を聞いて、文章にまとめて、HPで披露!

さすがに出来が違います。脱帽です。

当夜の舞妓さん、芸妓さんは毛色の変わったお客さんで、さぞ大変だったこと でしょうが、先生のご人徳でしょうね。

それにしても、京の情緒は、T-ba様の仰るとおり「ほんによろしおすなぁ ・・・」。京言葉はほんに難しいどす・・・


▼Re:「祇園一力亭の宵」をUPしました 2529 BOW 2006 10/04 00:45

> 「祇園一力亭の宵」を拝見しました。

 ありがとうございます。

> さすがに探究心旺盛、学究の徒のBOW先生、

 ただ好奇心が強いだけ、それを「学究の徒」にして頂き、恐縮至極に存じます(笑)

> 当夜の舞妓さん、芸妓さんは毛色の変わったお客さんで、さぞ大変だったこと
> でしょうが、先生のご人徳でしょうね。

 あちらさんも、変人のようで変人でないと思って付き合ってくれたのでしょう(笑)

> それにしても、京の情緒は、T-ba様の仰るとおり「ほんによろしおすなぁ
> ・・・」。京言葉はほんに難しいどす・・・

 89歳の女将の京ことば、ほんとに、心地良かったです。 かわいい方でした。


▼Re:「祇園一力亭の宵」をUPしました 2530 musi 2006 10/08 02:27

> 9月28日の夜を祇園の一力亭で過ごす機会がありました。

大変遅く間の抜けた時期の書き込みとなりました。 拝見しましたが、残念なことが一つ・・・ BOW先生の笑顔が抜けていま〜す(^g^)

外から見える植木の「木」をながめていただけでしたが 「一力」詳しいご説明と美しい映像に興味アリで見入ってしまいました。


▼Re:「祇園一力亭の宵」をUPしました 2531 musi 2006 10/11 00:01

> BOW先生の笑顔が抜けていま〜す(^g^)
大満足!!でした。

南の国へ渡っていく鳥たちを観察できる季節になりました。と言っても ある彼女の言葉です。気がつけば下ばかり見て小走り、、、時には 上、空を見ようと思っているmusiです。


◆「英語愛唱歌を唄った歌手」をUP 2532 BOW 2006 10/31 00:15

10月はあまりブログに書き込みもできず、WebサイトへのUPもわずかでした。なんとか、最後に小さなまとめを「英語愛唱歌を唄った歌手」としてUPしました。

「私の英語愛唱歌」を唄った歌手を、手持ちCDから探し出し、それぞれの歌手についての感想と、私の好みをまとめたものです。これは、前回の「私の英語愛唱歌」からもリンクできるようにしてみました。


▼Re:「英語愛唱歌を唄った歌手」をUP 2533 T-ba 2006 10/31 16:00

> なんとか、最後に小さなまとめを「英語愛唱歌を唄った歌手」としてUPしました。

ナッキンコール(昔は耳から聞いたこの言い方でした)、ドリス、サッチモ、アンディ、、、懐かしい名前が次々に出てきて、郷愁の如きもので、どれもこれもしっかりと刻まれた青春時代の思い出です。歌詞を載せていただき、ホンにありがたいでした。うろ覚えのいい加減の英語ばかり覚えていて、いまさらのように、あぁそういうことなんだ、、などと感心しきりの歌詞もありました。

BOW先生の「耳の良さ」には感心しました。英語の歌詞は、ついていくだけで精一杯で、良いも悪いも分からず、ましてやナマリなど、全然ダメです。やはり分析力がスゴイですね。

これからどんどん増やしていかれることと思いますが、期待しています!ラテンもお願いしますね!! 「ケンセララケメキェラミ、キェンセラ、キェンセラ、、」まったくでたらめでもかまうこっちゃないとケ、セラセラ、ホイホイ歌っていたものでした(笑)


▼Re:「英語愛唱歌を唄った歌手」をUP 2534 BOW 2006 10/31 20:31

> 懐かしい名前が次々に出てきて、郷愁の如きもので、どれもこれもしっかりと刻まれた
> 青春時代の思い出です。

 それはまったく同じです。

> 歌詞を載せていただき、ホンにありがたいでした。うろ覚えのいい加減の英語ばかり覚えていて、
> いまさらのように、あぁそういうことなんだ、、などと感心しきりの歌詞もありました。

これも、同じですね。今回歌詞をUPしたことで俄然関心が出てきましたが、そうすると、意味をぜんぜん取り違えていたものもあり、面白いです。

> BOW先生の「耳の良さ」には感心しました。英語の歌詞は、ついていくだけで精一杯で、
> 良いも悪いも分からず、ましてやナマリなど、全然ダメです。

これは、今までしたことがなかった歌詞を見ながら歌を聴くということをやり、それを感想としてUPすることにしたから、できたことです。耳が良いなどということは決して決してありません。

> これからどんどん増やしていかれることと思いますが、期待しています!ラテンもお願いしますね!!

ラテン音楽は私も好きなので、スペイン語独特文字がPCで書ければ是非やってみたいと思っています。その前に、この際、英語愛唱歌101曲をまとめたいと思っています。できれば年内に終えたいのですが、、、


◆私の英語愛唱歌(2)をUP 2535 BOW 2006 11/01 20:10

もう11月です。11月の我が家は1年間で一番記念日が多く、妻、息子の誕生日、結婚記念日が続きます。飲む会も二つばかり、招待を受けた発表会も二つ、それに中断していた「ハイビジョン(3)」を再開することにしたので、忙しくなることでしょう。

そこで、とりあえず突貫作業で作成した「私の英語愛唱歌(2)」を先ほどUPしました。これには「歌と思い出」「歌のデータベース1000曲」「この英語愛唱歌を唄った歌手」にもリンクを付けています。関心がおありの方ご覧下さい。


▼Re:私の英語愛唱歌(2)をUP 2536 T-ba 2006 11/01 20:57

> もう11月です。11月の我が家は1年間で一番記念日が多く、妻、息子の誕生日、
> 結婚記念日が続きます。

本当に月日は飛ぶように過ぎていきますね、11月はイベント月、T-baの方も4回ほどなにかと、、、毎度のことですから大したことはなにもやりませんが。

>それに中断していた「ハイビジョン(3)」を再開することにしたので、忙しくなることでしょう。

お体をお大事になさりながら頑張って下さい、楽しみにしています。

> これには「歌と思い出」「歌のデータベース1000曲」「この英語愛唱歌を唄った歌手」にも
> リンクを付けています。

このリンクがありがたいのなのって、もう大助かり!特に「歌と思い出」に即座に行けるリンクがいいですね!! おかげで又1955年ごろのエピソードや「浅黒い肌で知的な女性」のお話も再読いたしました(笑) 愛唱歌第二弾では特に「ジャニーギター」がありがたかったです。大好きな曲と歌です。お役立ちWebになるのは当然ですね!


▼Re:私の英語愛唱歌(2)をUP 2537 BOW 2006 11/01 22:33

> 11月はイベント月、T-baの方も4回ほどなにかと、、、

 我が家を上回るのでしたね、4月は1つだけというのに、不思議ですね!

> 愛唱歌第二弾では特に「ジャニーギター」がありがたかったです。大好きな曲と歌です。
> お役立ちWebになるのは当然ですね!

「ジャニーギター」良いですね。ペギー・リーは3〜4年前に亡くなったのを新聞で読んだのを覚えています。映画も良かった。女主人のジョーン・クロフォードの顔が浮かびます。


◆PCオーディオの基礎をUP 2540 BOW 2006 11/21 13:22

この度、PCのオーディオについての私の知識がわずかしかなく、そのわずかの知識もよく消化されていないことに気づきました。

そこで、いろいろ調べてみたのですが、初歩的な情報が少なく、情報はあってもその関係が良く分からず、悪戦苦闘の末ようやく何とかまとめることができました。ただ今「PCオーディオの基礎」のタイトルでUPしましたので、ご関心のある方はご覧下さい。


▼Re:PCオーディオの基礎をUP 2541 T-ba 2006 11/22 22:06

> 初歩的な情報が少なく、情報はあってもその関係が良く分からず、

「よく分らず」、、T-baはほとんど分らず、、でしたが、これを読んで、少し見えかけたかという、これも希望的願望?!です。

> 悪戦苦闘の末ようやく何とかまとめることができました。

次々テーマを見つけてそれをこなしていかれるのが驚きです。PCMとDSDの略語の全部の単語がわかっただけでもいいかも、、と思う低さです。


▼Re:PCオーディオの基礎をUP 2542 BOW 2006 11/23 09:17

> 「よく分らず」、、T-baはほとんど分らず、、

 オーディオは難しいですね! オーディオマニアにはなれそうにありません!

> 次々テーマを見つけてそれをこなしていかれるのが驚きです。

ハイビジョンの編集で「Premiere Pro」のオーディオの部分が難解で歯が立たず、 PCのオーディオの基本さえよく分かっていないことを知って愕然となりました(笑)

ハイビジョンのオーディオは、必要なところだけつまみ食いしようかと考えを 変えているところです。


▼Re:PCオーディオの基礎をUP 2543 musi 2006 11/24 04:10

> そこで、いろいろ調べてみたのですが、

拝読しました。難しい、わからない、真剣に読んでもまったく理解力なしです。 なんとなく超うっすらと・・・でした。


▼Re:PCオーディオの基礎をUP 2544 BOW 2006 11/24 09:04

> 拝読しました。難しい、わからない、真剣に読んでもまったく理解力なしです。
> なんとなく超うっすらと・・・でした。

これまで手を付けたものの中で一番難解で、これがハイビジョンになるとチンプンカンプン!
それでも投げ出すのは嫌なので、なんとかまとめてみようと思っています(笑)。


◆実用ハイビジョン・ビデオ(3)特殊編集をUP 2545 BOW 2006 11/30 12:21

余りにもオーディオ部分が難解のため中断して、その間に英語愛唱歌やCDの整理をしてきました。それが8割くらいできたところで、もう一度オーディオに挑戦し、今なんとかまとめることができました。

Premire Pro のオーディオは、これまで取り組んできた課題の中で一番難解だったような気がします。おまけの人生を目前にして、何とか自分の納得できるまとめができたことを嬉しく思います。

「実用ハイビジョン・ビデオ(3)特殊編集」に、図を14枚ばかり入れました。図だけでも見て頂ければ嬉しいです。


▼Re:実用ハイビジョン・ビデオ(3)特殊編集をUP 2546 musi 2006 12/01 02:25

> 「実用ハイビジョン・ビデオ(3)特殊編集」に、図を14枚ばかり入れました。
> 図だけでも見て頂ければ嬉しいです。

拝見しました。ハイビジョン・ビデオ編集の過程が、図が入っているので 前より解りやすかったです!図をみながら文章を読みしたのですが、でもでも難しい! 手も足も出ない虫で〜す。 BOW先生だから出来ることだと思っています!!大丈夫です!オマケは長いです! musiの予感は当たるのです。


▼Re:実用ハイビジョン・ビデオ(3)特殊編集をUP 2547 BOW 2006 12/01 14:19

> 拝見しました。ハイビジョン・ビデオ編集の過程が、図が入っているので
> 前より解りやすかったです!図をみながら文章を読みしたのですが、でもでも難しい!

月末のお忙しい時に、深夜(02:25)コメント書き込んで下さり恐縮です。ありがとうございました!

> BOW先生だから出来ることだと思っています

難解でイライラしている私に妻は言いました。「なんで、そんなしんどいことするの!? もういい加減にやめといたら!?」

「やーると思えーば、どこまでーやるさ、そーれがー男のいのちーじゃーないか!」と唄います。

呆れ顔(笑)

> 大丈夫です!オマケは長いです! musiの予感は当たるのです。

ありがとう! オマケがあるとかないとかには関心がないのです。ありそうな気はしていますが、なくても仕方がないし短くても良い、とにかく私の人生の区切りです。(笑)


▼Re:実用ハイビジョン・ビデオ(3)特殊編集をUP 2548 T-ba 2006 12/03 13:17

> 「実用ハイビジョン・ビデオ(3)特殊編集」に、図を14枚ばかり入れました。図だけでも見て
> 頂ければ嬉しいです。

拝見しました!
画像はとくにじっくりと、、感心しながら読みました。DVD制作に際して、BGMで苦労したT-baには願ってもないテキストとなります。いつのことかは分りませんが、役立てる日のあることを期待してコピーしました。やってこられた事の整理整頓は「言うはやすし、行うはかたし」です。ようやりはる!、、といつも驚きます。

> こんなわけの分からんタイトルにコメントをもらえるはずがなく、自分で思いつくことを
> 書いていきます(笑)。

ゴメンナサイ!遅くなりました!
Thanks giving の休みでドラTが帰国、短い滞在期間に、してもらいたいことが山積みだったので、リストを作り、力仕事を全部たのんで10日間が経ってしまっていました。

> 週に3〜4回は梅田へ歩いて出かけ、帰りはビヤホールで飲んで帰ります。

それではほぼ毎日ではないですか(笑)

> 282,000 件中で1〜7位までを私のものが独占しているのです。

それは当たり前ですね、こんなに系統だって理路整然と分りやすい解説はそうありません、きっと役立てる方が多いことでしょう。

> これまで10年間ホームページを続けて来ましたが、工事中を表示したことは一度もありません。
> それは、何か空手形を出すようで嫌だったからです。

それはT-baも一緒でした。ですから「工事中」とあった時は少し意外でしたが、ご自分にノルマを課されるため、、納得でした。

フルスペックハイビジョンの映像は本当に綺麗ですね!ただ「キレイだな」だけで終わるのが当たり前ですが、それを発展させて「撮影、編集、保存」の実用的まとめをされようと言うところがBOW先生の非凡なるオタク度(失礼!)なのだと思いました。

> DVDの時よりも数倍しんどいのは覚悟で、これを最後の大きなチャレンジにしようと思っています。
> 書かなくても良いのに、書いてしまう悲しい性ですね(笑)

ブルーレイについては全く知識がありませんが将来はブルーレイの方向へいくのでしょうか?貧乏人のT-baは高価なブルーレイディスクにさえ驚き、買う気がおきません(笑)「最後の大チャレンジ」、、、最後ではありますまい。

ブログに書き込まれたコメントを拾い、更にコメントをつけました、前後ごたまぜでスミマセン。


▼Re:実用ハイビジョン・ビデオ(3)特殊編集をUP 2549 BOW 2006 12/03 16:52

> DVD制作に際して、BGMで苦労したT-baには願ってもないテキストとなります。

 そう言って頂くととても嬉しいです。

> Thanks giving の休みでドラTが帰国、短い滞在期間に、してもらいたいことが山積みだったので、
> リストを作り、力仕事を全部たのんで10日間が経ってしまっていました。

 太郎さんがお帰りだったのですね。素敵なお家でビックリされ、喜ばれたことでしょう!
 良かったですね(笑)!

> それはT-baも一緒でした。ですから「工事中」とあった時は少し意外でしたが、ご自分にノルマを
> 課されるため、、納得でした。

ちょっと気持が一段落したので、サイト新設のあと手をつけず、放置したままだったトップページを今朝から手直しして、空手形の「工事中」を取り除き、その他分かりやすいように改良したつもりです。しかし、改悪かも?

> 「撮影、編集、保存」の実用的まとめをされようと言うところがBOW先生の非凡なるオタク度
> (失礼!)なのだと思いました。

こどもの頃からのエンジニア志向は持って生まれたものですね、「三つ子の魂」とは良く言ったことわざだとつくづく思います(笑)。

> ブルーレイについては全く知識がありませんが将来はブルーレイの方向へいくのでしょうか?

BDかHD−DVDか、どちらにしても次世代DVDに向うのは間違いないと思います。DVDを知ってしまったからには、HDD保存やテープ保存だけでは辛抱できません。どちらのタイプでも良いのですが、現在PCで保存できるのはBDの方で、将来HD−DVDが優勢になれば、移し変えても良いし、恐らくは、どちらでも読めるようになると思います。


▼Re:実用ハイビジョン・ビデオ(3)特殊編集をUP 2550 T-ba 2006 12/03 20:59

> ちょっと気持が一段落したので、サイト新設のあと手をつけず、放置したままだったトップページを
> 今朝から手直しして空手形の「工事中」を取り除き、その他分かりやすいように改良したつもりです
> しかし、改悪かも?

4個のサイトのつながりがはっきりしていますね! 赤い「New」が踊っていて、若返り、一目で目次が分り、夫々のところへ行きやすくなって、より利用しやすくなったと思います。

真似しようかな、、、と思っています(笑)


▼Re:実用ハイビジョン・ビデオ(3)特殊編集をUP 2551 BOW 2006 12/04 16:34

> 4個のサイトのつながりがはっきりしていますね!

 良かった!

> 赤い「New」が踊っていて、若返り、一目で目次が分り、夫々のところへ行きやすくなって、
> より利用しやすくなったと思います。

 ありがとうございます。

> 真似しようかな、、、と思っています(笑)

 どうぞどうぞ、光栄です(笑)


▼Re:実用ハイビジョン・ビデオ(3)特殊編集をUP 2552 musi 2006 12/05 01:57

ほんと!赤い文字が際だって、はっきりくっきり!一目瞭然飛んで飛んで 飛びやすくなりました。「New」も赤くフリフリしていてかっわいい〜! 盗んじゃおうかな・・・と企んでいま〜す(^^;)


▼Re:実用ハイビジョン・ビデオ(3)特殊編集をUP 2553 BOW 2006 12/05 10:35

> ほんと!赤い文字が際だって、はっきりくっきり!一目瞭然飛んで飛んで
> 飛びやすくなりました。「New」も赤くフリフリしていてかっわいい〜!

musi さんの応援で分かり易くなったんだと確定(笑)

> 盗んじゃおうかな・・・と企んでいま〜す(^^;)

どうぞ、嬉しいです!


◆「死亡想定年をふり返って」をUPしました。 2554 BOW 2006 12/31 20:58

今年は古希の年であり、死亡想定年でもありました。その特別な年の終り、今年1年をふり返ってみました。「死亡想定年をふり返って」のタイトルでただ今UPしました。明日からは「オマケの人生」の始まる年に入ります。楽しみです。


▼Re:「死亡想定年をふり返って」をUPしました。 2555 T-ba 2006 12/31 23:02

> 死亡想定年をふり返って
拝読しました。死亡想定年という言葉を書かれるたびに何となく不安定な気分になります。あまり聞きたくないと思っていましたら、今回のご入院騒ぎでした。不安が的中したような気がしました。無事ご退院、ホッとしました。

> 精神的には、これまでの人生で最も活動的だった1年間だったと思います。知的好奇心、新しいことへの
> 創造意欲は一番強く、それを実行し完成させる集中力も、どの年よりも高まっていたと思います。

余裕の時間が増えたということもありましょうが、この点がスゴイと思うのです。並ではない力をお持ちだといつも驚きます。T-baは引越に伴うさまざまな作業に振り回されて、肉体的な疲労が精神を圧迫し、何事にも限界を感じた一年でした(食事や生活をコーディネートすることは時間がいくらあっても足りません)これは何と言っても「老人」になったということなのだと、いつもイタボスと話します。イタボはいまだ引越の疲労が抜けないと言いながら居眠っています(笑)

あまりにきちんきちんと整理されて発表されるので、HPをゴタゴタのままほっているT-baは恥ずかしくなってしまいます。とてもこのような整頓は出来ないと諦めています。訪問して役立つBOWサイトは当然の結果として検索上位は当たり前ですね。

私共にとりましても画期的なイベントばかりだった今年ももう暮れます。お節も出来上がりました!12時過ぎに纏めの駄文をUPしようと思っています。

本当にいろいろ有難うございました!今後とも宜しくお願い申し上げます。


2007年


◆「オマケの人生が始まる年」をUPしました 2556 BOW 2007 01/02 14:14

明けましておめでとうございます。
今年もどうかよろしくお願い申上げます。

今年は私にとってオマケの人生の始まる記念すべき年です。そこで、「オマケの人生が始まる年」のタイトルをUPしました。初日の出の写真も載せています。ご覧下さい。


▼Re:「オマケの人生が始まる年」をUPしました 2557 T-ba 2007 01/02 15:18

>オマケの人生が始まる年

拝読しました。見事な映像ですね!黄金色の夜明け、心なしか空気が澄んで見える中之島、いい所にお住まいです。目の覚めるような映像と、「いいお覚悟」の文を楽しみました。

> むしろ、目標を決めて、それに「タイム・リミット」を設け、その達成のために努力を続けることが
> 楽しみでした。

T-baとは次元も規模も違いますが同じように思います。つまらない家事であれ、雑務であれ、自分でこの時間までに、と決めて、シャカリキになってやってきたように思います。

> 極度の緊張に耐えることにも快感に近いものを覚え、達成した時の壮快感を求め続けて来ました。

よ〜く理解できます。クタクタになりながら「やったぜ!」という達成感はいいものです。でももうヤメです。

> 自分で自分をしばってきたこの重圧から自由になる「オマケの人生」には、これまでの
> 「本当の人生」と違う面白さがきっとあることでしょう。

「本当の人生でない人生」から生まれる「面白いこと」に同席、お相伴できますようにと願っています(笑) し残しがあっても結構、「生涯」と言う字が示すように「生の果ての崖」で道が尽きた時が終わり、それがいつかが分らないところが又何ともいえません。

父親のように読書三昧、達観してボケず、TVで囲碁を打ち、崖まで行けたら、結構この上ないことと「遺伝」に期待しているのですが、そうは問屋が卸しませんよね(笑)


▼Re:「オマケの人生が始まる年」をUPしました 2558 BOW 2007 01/02 17:25

> 拝読しました。見事な映像ですね!黄金色の夜明け、心なしか空気が澄んで見える中之島、
> いい所にお住まいです。

早速あの映像を観ていただき、コメントを書き込んで下さり、ありがとうございます。 自分でも、あの「黄金色の夜明け」に参ってしまっています(笑)。 > T-baとは次元も規模も違いますが同じように思います。つまらない家事であれ、雑務であれ、
> 自分でこの時間までに、と決めて、シャカリキになってやってきたように思います。

妻が言います「あなたのことを一番理解して下さっているのは池田先生の奥様だと思う」と。また、こうも言います「奥様はあなたと本当によく似ていらっしゃる」とも。それを私も肯定しています。

> 「本当の人生でない人生」から生まれる「面白いこと」に同席、お相伴できますようにと
> 願っています(笑)

「本当の人生でない人生」とは面白い表現ですね!

> 父親のように読書三昧、達観してボケず、TVで囲碁を打ち、崖まで行けたら、結構この上ない
> ことと「遺伝」に期待しているのですが、そうは問屋が卸しませんよね(笑)

医学的に、つまり客観的に長寿の家系は認められています。そこが私と違うところです。ただ、私にも「9」のマジックという運を持っていることを自分で発見しました(笑)。

占いに近い全く非科学的な判断ですが、不安がる妻には「私には9のマジックがある」と説得しています。もっとも、信じようとはしませんが、、、


▼Re:「オマケの人生が始まる年」をUPしました 2559 T-ba 2007 01/02 22:52

> 妻が言います「あなたのことを一番理解して下さっているのは池田先生の奥様だと思う」と。

奥様!ア、アリガトウございます!理解しようとつとめなくても、努力しなくても、分ってしまう、「BOW先生はきっとこう思ってはるやろナ、、」と考えると殆どが当っていて、自分で驚くことが多々あり。これはPCのお陰です、メール、HPでもう10年、良くも悪くも分って当たり前なほどPCお付き合いをしましたから(笑)

> また、こうも言います「奥様はあなたと本当によく似ていらっしゃる」とも。
> それを私も肯定しています。

ハハハハ、、失礼ながら、これはホンマですね!

セッカチで、チョンンボ(すみません)決めたらやらないと気がすまない、100%はなくて、必ず凡ミスをする、始めたら頑張ってしまう、作るのが好き(何か作ったらすぐ見たり、食べたりしてほしい)ハイカラ好き、そして感激屋であるetc 、違いますか?

「××の泉」風に言えば「前世で兄妹だった」(笑)のかもしれません。 もしそうだったら、ぶつかりあって、きっとキョウダイ喧嘩ばかりしていたことでしょう(笑)

> ただ、私にも「9」のマジックという運を持っていることを自分で発見しました(笑)。

そうです!そうでした!次のイベント?!も9日でしたね!9の日に始めれば必ず幸運はやってきます!

鬼平、明日もありますよ!


▼Re:「オマケの人生が始まる年」をUPしました 2560 BOW 2007 01/03 00:12

年賀状、年末年始書き込みを終え、今日は久し振りにBS-Hiのフィレンツェ・ルネッサンスの美しい映像の虜になって5時間を過ごし、終われば文化遺産スペインで、これもしばらく見ていたのですが、流石疲れて、こちらへ来ると楽しい書き込みに吹き出してしみました。

> ハハハハ、、失礼ながら、これはホンマですね!
> セッカチで、チョンンボ(すみません)決めたらやらないと気がすまない、100%はなくて、
> 必ず凡ミスをする、始めたら頑張ってしまう、作るのが好き(何か作ったらすぐ見たり、食べたり
> してほしい)ハイカラ好き、そして感激屋であるetc 、違いますか?

その通りです(笑)

> 「××の泉」風に言えば「前世で兄妹だった」(笑)のかもしれません。
> もしそうだったら、ぶつかりあって、きっとキョウダイ喧嘩ばかりしていたことでしょう(笑)

私もまったく同じ意見です(笑)

> 鬼平、明日もありますよ!

貴重な情報ありがとうございます(笑)


◆再入院をして、本日退院しました 2568 BOW 2007 01/18 14:21

皆さま、しばらくご無沙汰いたしました。前回の緊急入院で見つかった前立腺肥大症に対して、1月9日に入院し、10日に経尿道的前立腺切除術を受けましたが、経過順調で本日退院いたしました。

お見舞に来ていただくと苦痛のため、身内のごく一部の者にしかお知らせしなかった私の我がままをお許し下さい。そのようなわけで、8日以降書き込み下さったmusiさんと尼子先生にレスが書けず失礼いたしました。

切除した前立腺が完全に治るには2〜3ヶ月が必要とのことで、普段の生活に戻れるのも、温泉に入れるのも、それから先と申し渡されています。3ヶ月後と言えば、私のオマケの人生が始まる時です。今はオマケの人生をモノスゴク楽しみにしています。


▼Re:再入院をして、本日退院しました 2569 T-ba 2007 01/18 14:57

> 皆さま、しばらくご無沙汰いたしました。

ご退院、おめでとうございます!「待ってました!ダイトウリョウ!!」といった心境です(笑)検査も詳しくお受けになったことでしょうから、奥様も当面のご心配はなくなってホッとされておられることと思います。

後をお大事に!医者の不養生」と昔から申します。くれぐれも「座りすぎ」「食べすぎ」「飲みすぎ」にはご注意下さい(釈迦に説法でした)


▼Re:再入院をして、本日退院しました 2570 musi 2007 01/19 00:13

> 8日以降書き込み下さったmusiさんと尼子先生にレスが書けず失礼いたしました。

ドンマイ!ドンマイ!です!退院おめでとうございました! 奥様と医師の指示に従って温和しく・・・釈迦に説法でした(^^)


▼Re:再入院をして、本日退院しました 2571 INOSANのpapa 2007 01/21 20:19

ご退院、おめでとうございました。

あんまり、BOW先生が「おまけ、おまけの人生!」と仰いますから、 神様が少し悪戯心を出されて、「わるさ」をされたのでは?

それに「一病息災」とも云いますし・・・

一日も早いご快癒をお祈りいたしております。


▼Re:再入院をして、本日退院しました 2572 BOW 2007 01/21 22:33

> ご退院、おめでとうございました。

 ありがとうございます。
 生まれて始めての入院で、面白い経験をさせていただきました。

> あんまり、BOW先生が「おまけ、おまけの人生!」と仰いますから、
> 神様が少し悪戯心を出されて、「わるさ」をされたのでは?

前立腺肥大症は50歳で50%、70歳で70%の者にあると言います。 いずれは、この手術を受けなければならなかったのが、神様(運命)は オマケの人生に入る前にそれを受けるようにして下さったと思って、 私はもちろん、妻までが「あなたは本当に強運ね」と感心しています(笑)。

今NHKの「Google革命」を見終えたところですが、元旦に載せた 「オマケの人生」を「Google」で検索すると、1,380 件中 1〜4位を独占 しています。大晦日に載せた「死亡想定年」を検索してみると、 何と、約 1,450,000 件中 1〜6位を独占しています。

「死亡想定年」とか「オマケの人生」とかは、私にとってマイナスの イメージではなく、プラスのイメージですが、どうも、多くの人には お分かりいただけないようですね(笑)。

> それに「一病息災」とも云いますし・・・

 そうですね。

> 一日も早いご快癒をお祈りいたしております。

ありがとうございます。アルコールはオマケの人生に入った日に 解禁をし、それからは好きなだけ、楽しもうと思っていますが、 これもまた楽しいものですよ(笑)


◆「入院と心の情景」をUP 2573 BOW 2007 01/26 22:30

昨年末と今年のはじめに2回入院をしました。

その時感じたこと、考えたことなどをまとめて「入院と心の情景」のタイトルでUPしました。

関心がおりの方にお読み頂ければ嬉しいです。


▼Re:「入院と心の情景」をUP 2574 T-ba 2007 01/27 15:37

> 入院と心の情景を拝読しました。

主題を「心の情景」に絞られたのは意外でしたが、読み進むうちに、具体的な事実の記録より「心の情景」を一番にされた訳が分るような気がしてきました。人はとんでもない予期せぬ出来事に出会うと、まずその事実を受け入れることが出来ず、ジタバタした挙句、不運を嘆き、入院生活のうとましさや不便さ、食事の不味さなどをあげつらい、無意識に他人の同情を得ようとするのが普通です。

> ただ、この与えられた情況を、あるがままに過ごしてみたかった。そして、この未知の体験により、
> 私の心にどのような変化が起きるのかを知りたいと思った。

このような達観した入院の心情を読んだのは今回が初めてかと思います。いろいろな苦痛がおありだったにもかかわらず、透明な心で、夢や少年の頃の想いや歌、それに雲の美しさにまで感性が行きつくということが、クールですね、スゴイです(他に言葉が出てきません)

> 怒りや悲しみ、苦悩を発散できない場合、それは例えようもないほど苦しいだろうということだった。

ここでも肉体の苦痛より心の苦痛の方がはるかに耐え難いものであろうと確信されていますね。

> 今回の入院で、私は自分が思っていた以上に他人に気を使う人間であることを知った。入室がなくなる
> 午後9時になると、妻に帰宅を促し、朝は早く来て欲しいと頼むのが常だった。

これは意外ではなく、そう思っていました。 心を許すことが出来る人には許し放題になりますが、そうでない時は常に無意識のうちに構えてしまい、しんからゆっくり出来ない性分、かっこつけのA型ですね!同類項です(笑)

ご入院中に「神戸ルミナリエ」の写真に関してメールがあったこと、何と運のいい方!と思いました。締めくくりにはもってこいの話題です。9マジックですね!

あの写真がBOWHPに載った時の「衝撃」は今でも思い出せるほどです。落ち着いた色彩で心を緩やかにする光の効果がきっちりと出ていましたから。

心の揺らぎがさまざまな現象を借りて見事に映し出されていると思いました。哲学的ですらあるように感じました。(哲学的とはどういうことなのかがT-baにはよくわかってはいないのですが、、)


▼Re:「入院と心の情景」をUP 2575 BOW 2007 01/27 22:10

長い文章をお読みいただきありがとうございました。 私の気持を全部汲み取って頂いたようなありがたいご感想でした。そこで、もう一度読み返してみましたが、思いは変わりませんでした。

それから、今度は自分がこれまでに書いたエッセイのタイトルを全部見てみました。そして、このようなタイプのエッセイを、これまで書いたことがないのではないかという考えを確かめました。そういうわけで、この度の思いがけない入院は、私にとって貴重な体験だったと感謝しています。

昨日退院後初めて家の外に出て、病院で診察を受けました。今日は慣らし運転のつもりで、梅田に行き、私の好きなイタリア料理店で祝杯を挙げました。と言っても、アルコールは禁じられているので、ガス入りミネラルウォーターですが、これがビールもどきで、結構いけました(笑)

オマケの人生に入る日、アルコールを解禁し、それから好きなだけ飲み、好きなだけ食べ、健康に良いことなどは考えず、好きなことをするつもりです。3ヶ月もの間アルコールを断つようなことは、このあと経験することはないと思うので、この貴重な体験をじっくり味わっているところです。


▼Re:「入院と心の情景」をUP 2576 BOW 2007 01/27 22:25

> 私の気持を全部汲み取って頂いたようなありがたいご感想でした。

本当は、「過分のお褒めのご感想をいただき、恐縮しています」と書くべきだと思いますが、それでは私の嬉しい気持が表せないので、上のように書いてしまいました。

妻も、池田先生の奥様がこれほど深くお読み下さっていることに畏敬の気持でいるようです。


▼Re:「入院と心の情景」をUP 2577 musi 2007 01/29 02:21

> 関心がおりの方にお読み頂ければ嬉しいです。

めちゃ関心がありました〜!入院となると自分の不運を嘆き悶々とした日々を 過ごす人がほとんどではないでしょうか。それをこのように冷静に受け止め 貴重な体験と捉え長文に仕上げられた「入院と心の情景」は読み応えがありました。

痛々しい場面も見受けられましたが、写真をお撮りになるゆとりもあったのだなと 少し安堵もし、拝読しました。

状況のとらえ方がスバラシイ!と思いました。貴重なお話をありがとうございました。


▼Re:「入院と心の情景」をUP 2578 BOW 2007 01/29 11:24

> 貴重な体験と捉え長文に仕上げられた「入院と心の情景」は読み応えがありました。

かなりの長文、しんどかったと思いますが、お読み頂き嬉しいです。

私は恐らく人よりも諦めが良いのだと思います。しゃーないことはしゃーないが 染み付いた生き方、考え方なんだと思います。しょうがあることは、努力をするが しゃーないことは運命に任せるという生き方です。

自分で決断をしたと言えるのは妻にプロポーズした時と、大学の医局を辞めると 宣言した時の2回だけ、あとは運命に逆らうことをせず、あるがまま、なるがまま その中で努力できることをしてきたと思っています。

その結果は、1に結婚、2に開業と思える人生だったので、しゃーないことは しゃーないという生き方は、案外楽な生き方ではないかと思ったりします(笑)。

2回の決断も、よく思案したのではなく、直感に近いもので、3回目のデートで 申し込み、もう一つの方も、何かの折に口走ったことを、一旦口にしたことを 翻すのが性に合わないので、決めたというおよそ理性的な話ではなかったのです。


◆「服の取り違え」をUP 2579 BOW 2007 02/04 22:08

昨日から今日にかけての医師会懇親旅行で、またまた失敗をしてしまいました。 そのあらましを、「服の取り違え」のタイトルでUPしました。ご笑覧下さい。


▼Re:「服の取り違え」をUP 2580 T-ba 2007 02/04 22:38

> またまた失敗をしてしまいました。
> そのあらましを、「服の取り違え」のタイトルでUPしました。ご笑覧下さい。

お酒も召し上がらず、こんなドジをしはるなんて、、これはもう特技と言った方がいいかも、チョンボイタボス夫婦も脱帽です(笑)あ〜この先の旅が心配!

でも間違えたお相手がいい方で良かったですね、幸運はまだまだ続いていますね。


▼Re:「服の取り違え」をUP 2581 BOW 2007 02/04 23:18

> お酒も召し上がらず、こんなドジをしはるなんて、、これはもう特技と言った方がいいかも、
> チョンボイタボス夫婦も脱帽です(笑)あ〜この先の旅が心配!

 お読みいただきありがとうございました。皆に脱帽され、光栄の突き当たりです(笑)。
 会長が自分でコートを取られたので、真似をしたらこのドジ! しつけんことをする
 からと妻に言われ、自分がいないと何もできない人間のように言われるままでいます。

> でも間違えたお相手がいい方で良かったですね、幸運はまだまだ続いていますね。

 それが有難いです。不思議ですね、この運が続けば良いのですが、、、


◆「私の英語愛唱歌101曲」をUP 2582 BOW 2007 02/05 11:41

「私の英語愛唱歌(3)」と「この英語愛唱歌を唄った歌手(3)」をUPした機会に、私の英語愛唱歌(1)(2)(3)を総合して、「私の英語愛唱歌101曲」としました。この方が、曲名を探しやすいと考えたからです。

それぞれの曲には、「歌と思い出」、「歌のデータベース1000曲」にリンクをつけたほか、手持ちCDにある「この英語愛唱歌を唄った歌手(1)」、「この英語愛唱歌を唄った歌手(2)」、「この英語愛唱歌を唄った歌手(3)」、にもリンクをつけました。そういうわけで、このページにはリンクが数え切れぬほど張り巡らされていて、ハイパーリンクの見本の様相を呈しています(笑)。

最初は今年こそ9月中に「September Song」を唄いたいということから始まったものが、ここまで発展してしまったことに感慨を覚えます。

英語の歌がお好きな方にご活用いただければ嬉しいです。


▼Re:「私の英語愛唱歌101曲」をUP 2583 T-ba 2007 02/05 20:03

> 英語の歌がお好きな方にご活用いただければ嬉しいです。

枯葉、シャレード、ジャニーギターからうろ覚えの歌まで、嬉しい古い曲がいっぱいですね!リンク網が便利です!ちなみに好きな歌「ジャニーギター」で「歌と思い出」に飛んでみますと、即座に

これは映画「大砂塵」の主題歌であるが、映画を見たのはこれもずっと後になってからのこと。ビクター・ヤングの曲も良いが、なんといってもペギー・リーの唄が絶品である。成熟した大人の女性の魅力が、絶えず洩れ出でてくる節まわしにぞっこん惚れ込んだ。それに歌詞も良かった。「あなたは冷たく見えるけれども、心の中は暖かいことを私は知っている」というところなど私が理想としている男のイメージとオーバーラップしてじーんと胸にくるのだった。ちょうどその頃の私はギターに熱中していた。だから一層好ましく感じたのかもしれない。

、、、と出てきます、いいですね〜、「歌のデータベース1000」に行けば

歌い出しメロディー:"_L_TDM,RMFS,FFM"
作曲:V.Young 訳詞: 年代:1954 歌手:ペギー・リー
メモ:54年「大砂塵」主題歌

と、よく分りますし、「この英語愛唱歌を歌った歌手」にいけば、たちどころに

1.Peggy Lee:渋く胸に響く唄い方
    私の好み:1.Peggy Lee

と出て来ます。結構、ケッコウ、大結構です。いつも思いますが、このような辛気な仕事をよくされます。HPのリニューアルすらなかなか出来ないT-baはあせるだけで、さっぱりですワ。


▼Re:「私の英語愛唱歌101曲」をUP 2584 BOW 2007 02/05 21:50

> 枯葉、シャレード、ジャニーギターからうろ覚えの歌まで、嬉しい古い曲がいっぱいですね!
> リンク網が便利です!ちなみに好きな歌「ジャニーギター」で「歌と思い出」に飛んでみますと、
> 即座に

 くわしい実技指導をしていただき、感謝、カンシャ、大感謝です!(笑)

> と出て来ます。結構、ケッコウ、大結構です。いつも思いますが、このような辛気な仕事を
> よくされます。

設計、構築ということが大好き人間だからでしょうね(笑)


▼Re:「服の取り違え」をUP 2585 musi 2007 02/11 21:49

> 昨日から今日にかけての医師会懇親旅行で、またまた失敗をしてしまいました。

うっふー(O_o)WAO!!!天才BOW先生!エーゲ海でのカメラ騒動 伊勢神宮での正装秘話?お食事会での未払いなど… アチコチ飛んで再度拝読しニヤリとしたり笑ったり、 「あ〜おもしろかった!」は余りにも失礼かと思いつつ 来ていた友人達とワイワイ話しながら話題が広がりました(^^)

ありがとうございました。また、お願いしま〜す!


▼Re:「私の英語愛唱歌101曲」をUP 2586 musi 2007 02/11 21:53

> 私の英語愛唱歌101曲」としました。

英語の歌が大好き!とよく口ずさんでいる者へUPされるたびに送って 喜ばれているのでさっそくプリントして送り又々大喜びされちゃいました! 「私の英語愛唱歌101曲」、目一杯楽しむために自宅にもPCを置きたいと 予定しているそうです。BOW先生へ感謝している一人です。


▼Re:「服の取り違え」をUP 2587 BOW 2007 02/11 22:15

musiさん、お久し振り!

> うっふー(O_o)WAO!!!天才BOW先生!エーゲ海でのカメラ騒動
> 伊勢神宮での正装秘話?お食事会での未払いなど…

 忘れてた分まで思い出しました。「天才」は、ドジの天才ということで納得!

> アチコチ飛んで再度拝読しニヤリとしたり笑ったり、

 2回読んでもやっぱり面白いですか? ヤッパリ! 自分でもそうです(笑)

> 「あ〜おもしろかった!」は余りにも失礼かと思いつつ > 来ていた友人達とワイワイ話しながら話題が広がりました(^^)

 話題提供の功績はあったわけで、まあ、ヨカッタ、ヨカッタ(笑)

子どものころから100点の取れない子だったことが、よく分かってもらえたと思っています。ここから開き直って、80点主義を高らかに掲げたのです(笑)、あるがままに!


▼Re:「私の英語愛唱歌101曲」をUP 2588 BOW 2007 02/11 22:23

> 「私の英語愛唱歌101曲」、目一杯楽しむために自宅にもPCを置きたいと
> 予定しているそうです。BOW先生へ感謝している一人です。

 これはまた、嬉しいお話でありがとうございます!

ちなみに、Googleで「英語愛唱歌」で検索すると、440,000 件中 1〜6位を私の記事が独占しています。これは過去最高の記録で喜んでいます。お試し下さい。お友達によろしくお伝え下さいね!


◆あるがままに!でございます 2589 musi 2007 02/14 01:21

検索してみました〜スゴイ!6位までぜ〜んぶBOW先生が占めているのですもの ビックリと納得です!\(^^)√

一月は行ってしまい、二月も、もう少しで逃げて行く、その内三月は去ってゆく …その次はハッピーな四月に突入でーーす!ご無理なさらずに!!


▼Re:あるがままに!でございます 2590 BOW 2007 02/14 23:58

> …その次はハッピーな四月に突入でーーす!ご無理なさらずに!!

ちょっと無理をして(笑)「入院物語」にとりかかっています。記録が膨大なので、どうまとめるか、思案しているところです。


▼Re:あるがままに!でございます 2591 musi 2007 02/17 00:06

> ちょっと無理をして(笑)「入院物語」にとりかかっています。

楽しみですが、ちょっとでも…ダメダメでごじゃりまする。 椅子には二時間が限度ではありませんでしたか〜(^^) お元気はなによりで〜す!!


◆エンジョイ! 2592 T-ba 2007 02/17 17:50

> BOWさんのHPにたどり着いたのは、英語の歌のテキストを調べたくて、いろいろ検索して
> たどり着きました。

> Bowさんの書かれていることに感動や勇気をいただいています。今後ともよろしくお願いします。

見知らぬ方からこういう書き込みがあるのが我らがBOW先生のHPですね!エンジョイBOWに朝発見して、自分のことのように嬉しがっています。


▼Re:エンジョイ! 2593 BOW 2007 02/17 20:29

> 見知らぬ方からこういう書き込みがあるのが我らがBOW先生のHPですね!エンジョイBOWに
> 朝発見して、自分のことのように嬉しがっています。

ありがとうございます!今発見して書き込んできたところです。今日は他の用事があって、Webを見る時間がなく、出遅れてしまいました。

自分のために載せているものが、他の人にもお役に立っているのを知るのは嬉しいですね。それが目的ではないのですが、、、


▼Re:エンジョイ! 2594 musi 2007 02/20 03:02

> 見知らぬ方からこういう書き込みがあるのが我らがBOW先生のHPですね!エンジョイBOWに
> 朝発見して、自分のことのように嬉しがっています。

御意!でございます!なんとのうウキウキし嬉しがっていま〜す。


▼Re:エンジョイ! 2595 BOW 2007 02/20 15:18

> 御意!でございます!なんとのうウキウキし嬉しがっていま〜す。

 ありがとうございます。嬉しいことは良いことです。あたり前ですね(笑)
 しかし、03:02 大丈夫ですか? タフですね!!


◆目だけタフなmusi!? 2596 musi 2007 02/24 01:22

冬眠中の虫、いや熊が人を襲ったり、東京ではツクシが土手にいっぱい だとか、一年中で2月が一番寒いとは昔の話になってしまったようです。 その内、四季じゃなく三季、二季になってしまうのかなあ…と ちょっと不安な、、、呑気なmusiのひとりごとで〜す(^^;)


▼Re:目だけタフなmusi!? 

> 一年中で2月が一番寒いとは昔の話になってしまったようです。
> その内、四季じゃなく三季、二季になってしまうのかなあ…と

 なるほど!ニ季、三季ねぇ 四季を誇る日本の美がなくなりますね!
 それに、もう間もなく2月も終りで気は焦ります(笑)


◆「私の入院物語」をUP 2598 BOW 2007 03/02 18:13

昨年末と今年の始めに、前立腺炎と前立腺肥大症で、2度入院しました。その記録を「私の入院物語」としてまとめました。

これをまとめたのは、1)自分にとって、生まれて初めての貴重な体験で、学んだことが多くあったこと、2)医師としての目で見たこの種の記録は少なく、3)同じ病気で入院される方にとって、参考になるところがあるのではないかと思ったからです。

膨大な記録なので、詳細な目次と索引をつけ、ここから約170件の該当記事にリンクを張り、キーワードをクリックすると、該当する記事へジャンプできるようにしました。ご興味のない箇所は読み飛ばして、ご一読いただければ幸甚です。

記事の文字量は、シリーズ物を除けば、これまでの最大となり、I.E.で印刷すると52枚になります。これに「入院と心の情景」12枚を加えると、合計64枚で、「ホントの人生」の最後の作品らしくなりました。

4月からは、「エンジョイ・オマケの人生」、略して、「エンジョイOMAKE」で、余生を楽しむつもりです。


▼Re:「私の入院物語」をUP 2599 T-ba 2007 03/02 21:01

3月1日にUPがあると確信に似た思いがあったのですが、2日でした、当らずとも遠からずです。

さて、拝読しました!患者の病後報告は、えてして感情的、感傷的になり、また、厭世的にもなるのが普通ですが、すこぶる理性的で、詳細、教科書のような事細かな記述にまずはびっくり仰天。よくもまぁ、このように、ビにいり、サイにいり、客観的にお書きになったものよと、ただただ感心しました。しかも画像を縦横に駆使されての解説、さすが記録魔、整理魔の面目躍如です(もう「魔」を超えて「大魔王」ですね)

リンクを細かく張り巡らし、同病の方々が検索された場合の便宜もさぞかし、と思います(きっとこの記事に救われる方々が多いことでしょう)。よくぞこのような貴重な記録を残しておかれたものと呆れながら、医師たるものこうあらねばならないのだろうという思いを強くしました。

これはもう立派な一冊の本になりますね!多くの潜在患者さんへの解説書としての役割も充分なうえに、終章としての心象風景である「心の情景」では、患者の精神的な状態までも読むことが出来るのですから、纏めとしては最高ですね。

細かく読み進んでいきますと、楽天的とも言える「なるようにしかならない」という考え方に救われながらも、かなり厳しい術前術後の病状がじんわりと現実味をおびて迫ってきて、やはり病気にはなりたくない、入院はしたくないと、痛感いたしました。

貴重な体験の記録、驚きながら読了しました。「エンジョイOMAKE」を満喫なさる為にも、くれぐれも、お大事になさいますように。


▼Re:「私の入院物語」をUP 2600 BOW 2007 03/02 22:55

膨大な文章をお読みいただき、ありがとうございました。そして、私の分かって欲しかったことを、すべて書いていただき嬉しいです。「ホントの人生」の最後に、良いものが創れた幸運に感謝しています。

> 3月1日にUPがあると確信に似た思いがあったのですが、2日でした、当らずとも遠からずです。

「心の情景」は退院後第1回目の再診日にUPしました。今日は3回目の再診日なので、これを記念にUPしたのでした。3日前まではまだ少し調子が悪くて、困っていましたが、、、

> さて、拝読しました!

 嬉しいご感想、ありがとうございました!!

> 細かく読み進んでいきますと、楽天的とも言える「なるようにしかならない」という考え方に
> 救われながらも、かなり厳しい術前術後の病状がじんわりと現実味をおびて迫ってきて、やはり
> 病気にはなりたくない、入院はしたくないと、痛感いたしました。

 まあ、病気はなんでも嫌なものですが、、、

> 「エンジョイOMAKE」を満喫なさる為にも、くれぐれも、お大事になさいますように。

ありがとうございます。そのために、過剰に摂生して参りました。今日の診察(尿検査)で、日常生活は何をしても良い、との主治医のおことばをいただきました。尿の出血が大幅に減ったようです。

記念に、これをCD−Rに焼きましたのでお送りします。お受け取り下さい。


▼Re:「私の入院物語」をUP 2601 musi 2007 03/03 02:14

> 2度入院しました。その記録を「私の入院物語」としてまとめました。

月初めのUPが多々ある中、もしやと思い覗いてみましたら、やっぱり! でした。拝読しました。膨大で深い体験の記録ではと、目を見張らせ 一応最後まで目を通しました。

リンクを張り巡らし読みたいところへ 飛んだり戻ったり出来、より深く知ることが出来ます。 これから落ち着いて読み込んでいきま〜す。

BOW先生のキビシイ体験、改めて思い知らされました。 ありがとうございました。


▼Re:「私の入院物語」をUP 2602 BOW 2007 03/03 09:50

> 拝読しました。膨大で深い体験の記録ではと、目を見張らせ
> 一応最後まで目を通しました。リンクを張り巡らし読みたいところへ
> 飛んだり戻ったり出来、より深く知ることが出来ます。

 お読みいただき、ありがとうございます。リンクも早速ためして下さり嬉しいです。

> BOW先生のキビシイ体験、改めて思い知らされました。

 キビシイ体験ですか、それでも、して良かった体験のように思えます(笑)。
 musiさんにも、CD−Rに焼いたものをお送りしますね。中身は変わらないのですが、
 ラベルが楽しいものに仕上がったので、気に入っています。ホントの人生の記念品です。


▼Re:「私の入院物語」をUP 2603 musi 2007 03/06 01:21

> ラベルが楽しいものに仕上がったので、気に入っています。ホントの人生の記念品です。

 すみません!ありがとうございます!!嬉しいです!!!


◆私の英語愛唱歌101の目次にアイウエオ順を追加 2604 BOW 2007 03/16 10:49

いろいろ忙しくしていて、ひとりごとを書くことを忘れていました(笑)

英語愛唱歌101について、アルファベット順だけでは使い難いので、アイウエオ順のものも作りました。

日本語の曲名の方を覚えていて、原語名を知らないときには、こちらの方が便利です。ご利用下さい。案外、便利なのは私だけだったりして、、、


▼Re:私の英語愛唱歌101の目次にアイウエオ順を追加 2605 T-ba 2007 03/16 15:43

> 日本語の曲名の方を覚えていて、原語名を知らないときには、こちらの方が便利です。ご利用下さい。
> 案外、便利なのは私だけだったりして、、、

ワタクシにもアイウエオ順の方が断然便利です!ハイ!

常により良い方へ、ということを考えて、思いつけばすぐ実行される、感心します。この「英語愛唱歌」のご訪問者は多いようですね、歌好きの方はかなり多くいらっしゃるのだと分ります。

そのBOWブログで「ティファニー美術館」の閉館を知り、がっかりです。閉館にいたった理由もなんだか変で、人のせいのような、、結局は経営が成り立たないのでしょうね。

宍道湖の畔に建っていて、とても夕陽がロマンチックな美しい美術館でしたが。 (T-baの訪問書き込みを覚えていて下さり、これにも驚きました)


▼Re:私の英語愛唱歌101の目次にアイウエオ順を追加 2606 BOW 2007 03/16 17:36

> ワタクシにもアイウエオ順の方が断然便利です!ハイ!

 良かった!! 

> 常により良い方へ、ということを考えて、思いつけばすぐ実行される、感心します。

 自分に便利なようにと思う、そして、思いついたら直ぐ実行しないとおれない性格だからです(笑)

> そのBOWブログで「ティファニー美術館」の閉館を知り、がっかりです。

 私も一度行ってみたいと思っていたので残念です。

> (T-baの訪問書き込みを覚えていて下さり、これにも驚きました)

 松江は何度か行って好きな街、友人もいます、それにティファニーと来たら忘れるわけがありません(笑)


▼Re:私の英語愛唱歌101の目次にアイウエオ順を追加 2607 musi 2007 03/19 23:12

musiも アイウエオ順…よかった!解りやすく探しやすいので、これからも 利用させて頂きます。

「*」みっけた!!それが嬉しくって小躍りしています(^^)ルン♪

> > そのBOWブログで「ティファニー美術館」の閉館を知り、がっかりです。

そうなんですか、一度行きましたが残念です。朝食をとるのが幻になりました(^^)


▼Re:私の英語愛唱歌101の目次にアイウエオ順を追加 2608 BOW 2007 03/20 09:30

> musiも アイウエオ順…よかった!解りやすく探しやすいので、これからも利用させて頂きます。

 ありがとうございます。他の人のお役にも立つことが分かって嬉しいです!

> 「*」みっけた!!それが嬉しくって小躍りしています(^^)ルン♪

 ひゃ〜!! あれは来月公表するつもりなので、それまではナイショ、ね(笑)


◆シーーー 2610 musi 2007 03/23 23:19

又!チョンボしました!ご!ごめんなさい!

ーーーーー

>  ひゃ〜!! あれは来月公表するつもりなので、それまではナイショ、ね(笑)

は〜〜い遅ればせながらナイショにしておきま〜す(^^)


◆世界一周クルーズ日程をUP 2612 BOW 2007 03/24 14:57

4月4日から7月12日まで、下記の予定で世界一周クルーズに参加します。エイプリールフールの日に、ホームページで公開しようと思っていたのですが、変更して、本日そのスケジュールを掲載しました。

手術をしていただいた主治医から、昨日クルーズ参加の許可が出ました。クルーズの状況は、船上からブログ「エンジョイBOW」に記事を載せて行きたいと思っています。


▼Re:シーーー 2611 BOW 2007 03/24 09:34

> は〜〜い遅ればせながらナイショにしておきま〜す(^^)

ご協力、ありがとうございます。4月1日に書込む予定にしていたのですが、 もう、こうなったら公表した方が良いかも分かりませんね(笑)


▼Re:世界一周クルーズ日程をUP 2613 T-ba 2007 03/24 22:18

> エイプリールフールの日に、ホームページで公開しようと思っていたのですが、変更して、
> 本日そのスケジュールを掲載しました。

豪華客船飛鳥U船上での3ヶ月あまりの長丁場、ご準備もさぞかし、と思います。エイプリルフールに公表なさるとホンキにされないかもしれなかったですね(笑)

訪問予定の各国の旗が美しくて驚き、早速とりこませていただいた旗がありました(スミマセン)

この国旗のもとに様々な船旅のエピソードが書き加えられていくのだと思うと、非常にタノシミです。チョンボ、ずっこけも多々あろうかと、期待は高まるばかりです。

主治医先生の許可も出て、よかったですね!文字通りエンジョイ!エンジョイ!!


▼Re:世界一周クルーズ日程をUP 2614 BOW 2007 03/24 23:30

> エイプリルフールに公表なさるとホンキにされないかもしれなかったですね(笑)

 それを期待していたりして(笑)

> 訪問予定の各国の旗が美しくて驚き、早速とりこませていただいた旗がありました

 こうやって並べてみると、国旗って素晴しいですね! 日本の国旗もカッコイイ!!

> この国旗のもとに様々な船旅のエピソードが書き加えられていくのだと思うと、非常に
> タノシミです。チョンボ、ずっこけも多々あろうかと、期待は高まるばかりです。

早速チョンボしました。帰って来るのは7月12日でなくて、13日でした。先が 思いやられます(笑)。まあ、今度はドジ仲間が一緒でないので、エーゲ海の時のようなことはないだろうと、期待してるのですが、、、

> 主治医先生の許可も出て、よかったですね!文字通りエンジョイ!エンジョイ!!

 モルジブのマーレで、オマケの人生に入ります。その時からアルコールを解禁し、
 思いっきりエンジョイ・オマケのつもりです(笑)


▼Re:世界一周クルーズ日程をUP 2615 KENZO 2007 03/27 21:21

> 早速チョンボしました。帰って来るのは7月12日でなくて、13日でした。
> 先が思いやられます(笑)。まあ、今度はドジ仲間が一緒でないので、エーゲ海の時のような
> ことはないだろうと、期待してるのですが、、、

ドジ仲間だなんて書かれてるのを見ては黙ってませんよ! 仲間じゃなくて感染しただけです!
普段は滅多にドジしませんから! ともあれ長旅ですから、十分に奥様の言うことを守って 良いクルーズをと祈っています! 1日1回程度の失敗にとどめる位の比較的達成可能な目標で頑張って来て下さい!(笑)ヒヒヒ.....


▼Re:世界一周クルーズ日程をUP 2616 BOW 2007 03/28 00:41

> ドジ仲間だなんて書かれてるのを見ては黙ってませんよ!
> 仲間じゃなくて感染しただけです!普段は滅多にドジしませんから!

 まあ、よくおっしゃいます! ドジ、チョンボでは先輩と敬服いたしております。

> 十分に奥様の言うことを守って良いクルーズをと祈っています!

 これは毎日行なっていることなので、問題なし!!

> 1日1回程度の失敗にとどめる位の比較的達成可能な目標で頑張って来て下さい!...

 先輩と違って、10日に1回の失敗でも充分達成可能な目標です。大きなお世話!!


▼Re:世界一周クルーズ日程をUP 2617 尼子 隆章 2007 03/29 21:00

既にHPにて拝見いたしておりましたが、本日入院日記のCDを賜りまことに有難うございました。私の家内も同じ病院で先生の主治医に腹膜還流をしていただきました。

昨日は交野市有効者表彰を受賞されました由秘書課より報告がありました。本当におめでとうございました。

世界一周クルーズ十分お楽しみになって、無事のご帰還お祈りいたしていっます。


▼Re:世界一周クルーズ日程をUP 2618 BOW 2007 03/29 21:47

> 本日入院日記のCDを賜りまことに有難うございました。私の家内も同じ病院で先生の主治医に
> 腹膜還流をしていただきました。

先生の泌尿器の病気と比べると些細な病気ですが、最初の入院、最初の手術なので、ホントの人生の記念品として記録に残しました。奥様も同じ先生に診療を受けられたとは、何か運命的なものを感じます。

> 昨日は交野市有効者表彰を受賞されました由秘書課より報告がありました。
> 本当におめでとうございました。

思ってもいなかった賞をいただき、これもまた、ホントの人生の記念品となりました。ご尽力いただいたお陰だろうと感謝いたしております。

> 世界一周クルーズ十分お楽しみになって、無事のご帰還お祈りいたしていっます。

ありがとうございます。オマケが続く限り、存分にエンジョイしようと思っています。


▼Re:世界一周クルーズ日程をUP 2619 INOSANのpapa 2007 03/31 21:59

BOW先生
先日は「入院物語」のCDのご恵贈、ありがとうございました。

さて、「クルーズ」のご出発の日が近づいてまいりました。 小生は、桟橋ならぬHPのかげから、お見送り申し上げます。

お殿様の仰るとおり、「世界クルーズ」十二分に enjoy & 堪能して きてください。

無事、ご帰国の暁には、有功者表彰受賞のお祝いを兼ねて、「Dr.BOW 全世界周遊記念帰朝歓迎奉祝大会」を開催予定しております。

関係者の皆様にはぜひご臨席賜りますようお願い申し上げます。


▼Re:世界一周クルーズ日程をUP 2620 BOW 2007 03/31 23:10

> さて、「クルーズ」のご出発の日が近づいてまいりました。
> 小生は、桟橋ならぬHPのかげから、お見送り申し上げます。

 ありがとうございます。モルジブでオマケの人生に突入すると、アルコールを解禁し、
 存分にクルーズを楽しむつもりです。

> 「Dr.BOW全世界周遊記念帰朝歓迎奉祝大会」を開催予定しております。

 明治時代にいるかのような錯覚を覚えます。そんな大層なものではまったくないので、
 どうか、ご放念下さいますよう、お願い申上げます。


▼Re:世界一周クルーズ日程をUP 2621 尼子隆章 2007 04/02 15:42

> 無事、ご帰国の暁には、有功者表彰受賞のお祝いを兼ねて、「Dr.BOW 全世界周遊記念
> 帰朝歓迎奉祝大会」を開催予定しております。
> 関係者の皆様にはぜひご臨席賜りますようお願い申し上げます

誕生日のモルジブ寄港が目出度く終了して、オマケの人生が山ほど残っていたら盛大に奉祝大会をやらして頂きましょう。今日のTVの放送では飛鳥2号の世界一周では、何でも夫婦二人で3200万円以上もかかるとか、おったまげています。無事ご帰還の節には、ロイヤルホテルでも借り切り、会費は10万円位、幹事はPAPAさんでお願いいたします。


▼Re:世界一周クルーズ日程をUP 2622 BOW 2007 04/02 20:17

> 今日のTVの放送では飛鳥2号の世界一周では、何でも夫婦二人で3200万円以上もかかるとか

 それは客室400室の内で4室しかないロイヤルサルーンを選んだ人の話です。

> 無事ご帰還の節には、ロイヤルホテルでも借り切り、会費は10万円位、幹事はPAPAさんで
> お願いいたします。

 これじゃ、無事帰還しない方が、皆様にご迷惑をかけずに済むことになり、困りました!


◆クルーズ 2623 musi 2007 04/03 03:52

BOW先生〜〜いってらっしゃいませ!! 太陽も星も降り注ぎ味方につくことでしょう。イイ旅(旅でいいのかなあ)を 終えられ、奥様とカニポーズでのお帰りをと願っております。

チョンボ手加減せずおおいに期待しておりまする。心待ちしておりま〜す。


▼Re:クルーズ 2624 BOW 2007 04/03 09:12

musiさん、おはようございます。
今日大阪を離れ、神戸メリケンパーク・オリエンタルホテルで一泊して、明日出航です。

> BOW先生〜〜いってらっしゃいませ!!

 行ってきま〜す!!

> 奥様とカニポーズでのお帰りをと願っております。

 久しくしてませんね(笑)

> チョンボ手加減せずおおいに期待しておりまする。心待ちしておりま〜す。

 こちらは、努力しなくても実現可能です(笑)


◆独り言… 2625 musi 2007 04/26 00:58

お時間が足りないほど楽しでいらっしゃるBOWご夫妻! 27日はイスタンプール、土産話の詰まった段ボール箱が ドンドン増えているのではと楽しみにしておりまーーーす!


▼Re:独り言… 2626 BOW 2007 04/26 14:48

> お時間が足りないほど楽しでいらっしゃるBOWご夫妻!27日はイスタンプール、土産話の詰まった
> 段ボール箱がドンドン増えているのではと楽しみにしておりまーーーす!

予感がして覗いてみたら、こんなところでも呪文をかけていたのですね!  エジプトでお腹をこわして大変でした。委細は後日まとめてUPしますね(笑)


◆エジプトの食物環境 2627 T-ba 2007 04/26 17:21

> エジプトでお腹をこわして大変でした。委細は後日まとめてUPしますね(笑)

いや〜それは大変!!申し上げなかったでしたっけ、、T-baが参りました時も、殆どの日本人はオナカを壊されました。ロペミンとブスコバンが底をついたのを思い出しました。

あそこはどうしてもアキマヘン、パンはアオカビが生えてましたし、、ハエが多い、水割りでも氷がダメだから難儀ですね。

大丈夫ですか?奥様は避けられましたか?なんせ、衛生状態が悪いですもんね、でも「遺跡」はモノスゴイですから、又行きたいのです。

T-baは何も口にせず、持参した湯沸かし器でグラグラに沸かした湯で、レトルトお粥とカップラーメンを作り、ほとんどそれだけで10日間やりすごしましたので、なんともなかったでしたが、体重は4Kgへりました(笑)


▼Re:エジプトの食物環境 2628 BOW 2007 04/28 03:05

> T-baは何も口にせず、持参した湯沸かし器でグラグラに沸かした湯で、レトルトお粥と
> カップラーメンを作り、ほとんどそれだけで10日間やりすごしましたので、なんとも
> なかったでしたが、体重は4Kgへりました(笑)

 委細はブログに書いた通りです。オイルサーディンは当分口にすることはないでしょう(笑)


◆クルーズ 2629 musi 2007 05/13 18:23

フランスに向け5時ナポルトを出港、ご夫婦で目いっぱい楽しい日々を お過ごしのご様子に、何よりだと感じています。

いつもブログで楽しみ三昧しています。


▼Re:クルーズ 2630 BOW 2007 05/14 00:58

> フランスに向け5時ナポルトを出港、ご夫婦で目いっぱい楽しい日々をお過ごしのご様子に、何よりだと感じています。いつもブログで楽しみ三昧しています。

ありがとうございます。ブログにもコメント頂ければ、もっと嬉しいです(笑)


◆開店中! 2631 musi 2007 06/30 18:19

封鎖と思われると困っちゃうので(^_^)

完全に剥け変わりましたでしょうか(ごめんなさい) 残りわずかで、なんとのう寂しくなるなあと思ったり、チト複雑(^^ゞ お帰りになられたら膨大な資料をUP、もっち膨大な画像入りで、 楽しみにしています。 (帰国後はごゆっくりなさってくださ〜い)


▼Re:開店中! 2632 BOW 2007 07/07 17:47

> 封鎖と思われると困っちゃうので(^_^)

 ご親切に感謝!!

> 完全に剥け変わりましたでしょうか(ごめんなさい)

 剥け変わりはしたものの、色素沈着はとれず、まだパンダ顔です(笑)

> お帰りになられたら膨大な資料をUP、もっち膨大な画像入りで、
> 楽しみにしています。
> (帰国後はごゆっくりなさってくださ〜い)

これ、どう解釈したら良いのか、判じ物です(笑)  先ほど、航海記の最終を書き上げUPしました。お読み下さいね。


◆おかえりなさ〜い! 2633 musi 2007 07/14 21:35

体調もバンバイザイでの帰国おめでとうございます(^_^)b


▼Re:おかえりなさ〜い! 2634 BOW 2007 07/15 00:33

> 体調もバンバイザイでの帰国おめでとうございます(^_^)b

ありがとうございます。一部の方にメールで帰国報告をいたしましたが、同文を(手抜きですね!)Webサイトにも掲載しました。写真入の航海記は、落ち着いてからUPする予定です。


◆天神祭 2635 BOW 2007 07/25 21:34

中之島に移ってきて2年近くになります。昨年の天神祭は義姉危篤のため、妻が不在で 私は独りマンションのバルコニーから、電話子機を傍に置いて、眺めていました。

今年は宵宮も陸渡御も地面の上で眺めることができました。船渡御も川べりで観ようと したのですが、想像もできない雑踏で、結局人の間を抜けるのが精一杯、船渡御は人の 頭の間からチラッと見えただけ。マンションから見るほうがよほど良く見えるのです。 おまけに、人ごみで妻とはぐれてしまい、散々でした。

もう、来年から出かけることはしないつもりです。あれは、10代、20代の若者が 出かけるところですね。95%がその年代でした!


▼Re:天神祭 2636 musi 2007 07/26 01:35

> 中之島に移ってきて2年近くになります。

一昨年の今頃は、BOW先生ご夫妻は9月からいよいよ市内の方へ…と、なんとのう寂しい思いをしていました(^_^;)

> おまけに、人ごみで妻とはぐれてしまい、散々でした。

ウッフフフ航海中は大丈夫のようでしたのに(ごめんなさ〜い) 30代のイトコ夫婦もはぐれて散々だったと云ってました。子供連れの親は子供をかばうのに必死で祭りどころではなかったらしいです。すごい混雑だったようです。


◆近況ご報告 2637 BOW 2007 07/31 12:38

長い間ご無沙汰しています。今日は7月最後の日なので、近況を「中之島のBOW」と 「エンジョイBOW」にUPしました。相変らずの熱中症?で、我ながら困ったものです!


▼Re:近況ご報告 2638 T-ba 2007 07/31 20:57

近況報告、拝読しました。何と言っても3ヶ月で1年分の気候変化を体験されたのですから、旅疲れと後始末で、もしやダウン!?と思わないでもなかったので、近況報告をいただき、ひと安心というのが正直な所です。

すでに書かれてきた紀行文に写真を添付するだけではいかにも物足りないとお思いなのでしょうか。ハイビジョンで撮影された映像から静止画も取り込み出来るのでしょうから、いい映像があったらあれもこれも載せたいとカット編集をされているうちにあちこちと気が散って、、よく分るような気がします。 素敵なBGMと共に「飛鳥映像のスライドショウ」なども楽しめたら嬉しいですね!

>説明書を忘れてきたので、我流で約15時間分をPCに保存しました。

これが先生のモノスゴイところですね、取り説を忘れていかれたのに、自己流でPCに取り込まれる、しかも飛鳥のPC環境で、、驚きます。

今は映像を内蔵HDDに保存するハイビジョンビデオカメラが出てきているのですか!スゴイですね!しかし、長旅でPC環境が悪いと、困ることになるのでしょうか。

あらためてBOWHP「実用ハイビジョンの取り込みと編集」を読み直しました。ビデオカメラからの取り込み、編集でさえ大変だったのに、ハイビジョンとなると、また一段と難しいようですね。でも、T-baも又やってみたくなるのでしょうから困ったもんです。

アッ、、でも機材も題材も全く無いことに気がつき、ショボンです(笑)


▼Re:近況ご報告 2639 BOW 2007 08/01 00:35

> 近況報告をいただき、ひと安心というのが正直な所です。

 申し訳ありません。

> すでに書かれてきた紀行文に写真を添付するだけではいかにも物足りないとお思いなのでしょうか。

新しいことをしてみたいという気持の方が強いということです。そこで始めてみたら、 そちらへ引きずられてしまいました(笑)。

> 素敵なBGMと共に「飛鳥映像のスライドショウ」なども楽しめたら嬉しいですね!

Webで、私にできるかどうか、知識がありません。教えて下さい!

今考えているのは、写真を見たくない人は文章だけでもOKで、見たい写真があれば クリックすることで表示させる。写真だけを見たい人は、それを選んでもらえば、 文章を読まずに済ますことができるという方針です。

また、写真を記事の附属にするだけでなく、テーマ別にまとめてみたいとも思って います。

> 今は映像を内蔵HDDに保存するハイビジョンビデオカメラが出てきているのですか!スゴイですね!
> しかし、長旅でPC環境が悪いと、困ることになるのでしょうか。

 HDDになるかメモリーカードになるか、流動的ですね。テープはいずれ消えるのでは?


◆飛鳥U世界一周2007 2640 BOW 2007 08/04 00:59

大変お待たせしました。ただいま、「飛鳥U世界一周2007」をUPしました。といっても4月4日から4月17日まで、寄港地はシンガポールとモルジブだけで、全体の約10%に過ぎません。

しかし、写真は、文中では29枚、写真集では93枚をすべて640x480のサイズで載せています。ブログのコメントも掲載し、そのほかに、私の友人がメールで届けてくれた感想や情報も新に載せました。

そう言うわけで、10%に過ぎない旅行記が、かなり膨大なものになってしまいました。それに対して、求める項目をできるだけ簡単に選べるように工夫したつもりです。

これからは、この方針で順次まとめて行こうと考えています。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 2641 BOW 2007 08/04 10:26

> 写真は、文中では29枚、写真集では93枚をすべて640x480のサイズで載せています。

 GoogleEarthの写真を5枚追加しましたので、それぞれ34枚、98枚になります。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 2642 T-ba 2007 08/04 11:57

飛鳥U世界一周2007」をUPしました。

> > 写真は、文中では29枚、写真集では93枚をすべて640x480のサイズで載せていま

ヤッホ!!待ってました!
前宣伝にたがわず(笑)素晴らしい迫力ある写真!!美しいですね!

まだ10%ということですから、今年はこれで楽しめると期待しています。それに10%づつくらいが見やすく読みやすく前後もゴチャゴチャにならず、T-baの安物アタマにもちょうどいいです。10%で切るというところがいかにもいいです。15日のBOWHP開設記念日にUPかナと思っていましたから、10日早まってよけいに嬉しいですね。

これを拝見してまずやった事は「飛鳥フォルダ2」を作り、そこに順次気に入った写真を取りこんでいくという作業でした(勝手をお許し下さい)。

記事は以前に読んでいましたが、こま切れブログとはまた感じが違っていて、編集されてつながっていますから、あちこちとばなくていいので、読みやすく、二度楽しめました。

モルジブマーレの沖合いの写真が今回ダントツに気に入りました!素晴らしい色と構図です。 お二人のフォーマルナイトの写真も素敵!!お似合いのカップルでうんとお若くて、驚きました。奥様が楽しそうで、いいお顔をなさっていて良かったです。

あと9回のUPとハイビジョンDVD、、ワクワクですね!いい時間を頂きました。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 2643 BOW 2007 08/04 19:32

> 前宣伝にたがわず(笑)素晴らしい迫力ある写真!!美しいですね!

 ありがとうございます。ほんとに遅れてしまいました。

> 10%で切るというところがいかにもいいです。

膨大な量になりそうなので、小分けしないと自分はもちろん、読まれる方がしんどいと 思って、あのようにしました。写真集は別なので20種類くらいにファイルを細分 したことになります。

> これを拝見してまずやった事は「飛鳥フォルダ2」を作り、そこに順次気に入った写真を
> 取りこんでいくという作業でした(勝手をお許し下さい)。

 どうぞ、どうぞ、使っていただければ嬉しいです。

> 編集されてつながっていますから、あちこちとばなくていいので、読みやすく、二度楽しめました。

 そう言っていただければ、作った甲斐があります。

> モルジブマーレの沖合いの写真が今回ダントツに気に入りました!素晴らしい色と構図です。

 同感です(笑)

> お二人のフォーマルナイトの写真も素敵!!お似合いのカップルでうんとお若くて、驚きました。
> 奥様が楽しそうで、いいお顔をなさっていて良かったです。

 ありがとうございます。乗船翌日で、直前にドタバタをやったあとでもあり、二人とも
 緊張しているようです。

> あと9回のUPとハイビジョンDVD、、ワクワクですね!いい時間を頂きました。

ハイビジョンDVDは、専用のプレーヤーだけでしか再生できないのですが、 MPEG2ファイルで保存すれば、PCのDVDドライブで再生できるかも分かりません。 BDプレーヤーが普及すれば、BDに焼いて差し上げることができるかも分かりません。 なんとかなると思っています。

今日は4ヶ月ぶりで医師会の理事会に出席してきました。生きて元気に帰ってきた ので、皆にからかわれました。監事職をやめさせてくれないので困っています。


◆飛鳥U世界一周2007 2.エジプトをUP 2644 BOW 2007 08/05 21:07

「飛鳥U世界一周2007 2.エジプト」をUPしました。

「1.太平洋、インド洋」では、記事に挿入した画像が36枚、写真集では100枚でしたが、今回の「2.エジプト」では、記事に挿入45枚、写真集115枚になりました。

この調子で行くと、最終的には写真は1000枚を越すのではないかと思われます。すべてが終了した時点で、CD−Rに焼こうと考えています。

突貫作業を続けましたので、しばらく小休止したく思います。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 2.エジプトをUP 2645 T-ba 2007 08/05 21:56

> 「飛鳥U世界一周2007 2.エジプト」をUPしました。

第二弾UP!楽しく拝見しました。エジプトは写真があると迫力が違いますね。懐かしく写真を眺めました。エジプトの遺跡にはなぜか心を引かれ、もう一度行きたいと思ってしまうのが不思議です。猥雑な都市部がよく撮れていますね。

ヒエログリフの「修了証」がキレイでお洒落!色が美しい!それにフォーマルのご夫妻が素敵です! デッキの神棚周辺がレトロなのにはびっくりしました。やはり日本の船なんだと納得でした(笑)

毎回のメールも含蓄があり、臨場感があるので場面が生きてくる感じがします。このメールを読むのも楽しみになってきました。ありがとうございました。

> 突貫作業を続けましたので、しばらく小休止したく思います。

暑さも本番です。どうかゆっくりなさって下さい。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 2.エジプトをUP 2646 BOW 2007 08/05 23:05

> 第二弾UP!楽しく拝見しました。エジプトは写真があると迫力が違いますね。

 UP早々のご感想、ありがとうございます。
 ちょっと安っぽくなるかもしれないと思いますが、やはり迫力は違いますね!

> ヒエログリフの「修了証」がキレイでお洒落!色が美しい!それにフォーマルのご夫妻が素敵です!

 松本先生のファンになり、本も3冊買ってしまいました。フォーマルをお褒めいただき
 照れくさいです(笑)。

> デッキの神棚周辺がレトロなのにはびっくりしました。やはり日本の船なんだと納得でした(笑)

 そうですね、オヤッと思いました。

> 毎回のメールも含蓄があり、臨場感があるので場面が生きてくる感じがします。
> このメールを読むのも楽しみになってきました。ありがとうございました。

 ありがとうございます。ほぼ毎回メールをくれるので、心待ちしていました。

> 暑さも本番です。どうかゆっくりなさって下さい。

 そのつもりですが、貧乏性ですね。したいことが次々出てきてしまいます(笑)


◆飛鳥U世界一周2007 3.地中海1をUP 2647 BOW 2007 08/08 00:36

飛鳥U世界一周2007 3.地中海1をUPしました。

イスタンブール、オデッサ、コンスタツア、ギリシャが中心です。写真は、記事挿入が45枚、写真集 104枚です。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 3.地中海1をUP 2648 T-ba 2007 08/09 20:58

> 「飛鳥U世界一周2007 3.地中海1をUPしました。

地中海1(黒海周辺)を拝見しました!

今回も印象的な写真が多くて楽しみました。トルコのトプカピ宮殿ですが、今までブルーモスクとアヤソフィア大聖堂をひっくるめてトプカピ宮殿と思っていたことが大きな間違いだったと気付きました。アヤソフィア大聖堂の美しさでトプカピが引き立っていたのだと感心して何度も眺めました。

「オデッサ」とポチョムキンの階段が興味深かったです。黒海のオデッサは名前だけで何も知らなかったのですが、行ってみたい所のひとつになりました。ルーマニアは暗くて貧しく、オマケに吸血鬼もついていて、あまり好きな国ではなかったので、ナルホド、、でした。

チラチラと写真の遠景に奥様のお元気そうなお姿が写っていていい画像が多かったですね。

暑いさなかに次々とUPされてお疲れになりませんか?今日はことのほか暑かったです。熱中症になられませんように(笑)


▼Re:飛鳥U世界一周2007 3.地中海1をUP 2649 BOW 2007 08/10 00:34

> 地中海1(黒海周辺)を拝見しました!

 ありがとうございます。

> 今回も印象的な写真が多くて楽しみました。

自分でも写真を選び、編集していて驚くことが何度もあります。そういう意味で、自分の楽しみなんだなと思います。楽しんでいただき、嬉しいです。

> チラチラと写真の遠景に奥様のお元気そうなお姿が写っていていい画像が多かったですね。

 ありがとうございます。他人の目を意識しない時には元気のようです(笑)。

> 暑いさなかに次々とUPされてお疲れになりませんか?今日はことのほか暑かったです。
> 熱中症になられませんように(笑)

目と肩が疲れますが、エアコンを付けっ放しなので、熱中症は大丈夫です。 今から、「4.地中海2」をUPします。さまた、ご覧下いね。 ジブラルタル海峡を渡れば大西洋に入ります。


◆飛鳥U世界一周2007 4.地中海2 をUP 2650 BOW 2007 08/10 00:44

飛鳥U世界一周2007 4.地中海2 をUPしました。ヴァレッタからバルセロナまで、地中海諸国は今回で終わります。写真は、記事挿入分48枚、写真集分188枚でした。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 4.地中海2 をUP 2651 T-ba 2007 08/10 13:53

> 飛鳥U世界一周2007 4.地中海2 をUPしました。

地中海2、楽しんで拝見しました。

マルタの写真、雰囲気ありますね!「マルタの鷹」という映画の題名が浮かんできました。 シエナの鐘楼やマルセイユ全景など珍しい画像を見せていただきました。中でもスペインの国旗のデザインの美しさに今頃驚きました。それにミロ美術館のオブジェと一体化されたKさまの写真が一番でした。これはモデルもさることながら、撮影者の愛情と技術の帰結ですね(笑)

今回は乗客の方々が写っているものが多くあって、あれだけの人数の下船、観光アクティビティは毎回大変なのだろうと思いました。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 4.地中海2 をUP 2652 BOW 2007 08/10 21:08

> 地中海2、楽しんで拝見しました。

 忙しいUPにお付き合いくださり、ありがとうございます。

> マルタの写真、雰囲気ありますね!「マルタの鷹」という映画の題名が浮かんできました。

 飛鳥Uの乗客の人気ベスト3に入る寄港地でした。

> シエナの鐘楼やマルセイユ全景など珍しい画像を見せていただきました。中でもスペインの国旗の
> デザインの美しさに今頃驚きました。それにミロ美術館のオブジェと一体化されたKさまの写真が
> 一番でした。これはモデルもさることながら、撮影者の愛情と技術の帰結ですね(笑)

嬉しいご感想、ありがとうございます。ミロ美術館は、前回の空振り、快晴、美しい 建物、ミロの作品を鑑賞、室外での楽しいオブジェ、撮影許可、これらが重なって 有頂天だった時に撮影したので、あのような楽しいものになったのだと思って います。

単品でなく、シリーズで見る方が気分が出るように思いました。


◆飛鳥U世界一周2007 5.大西洋1をUP 2653 BOW 2007 08/13 23:58

飛鳥U世界一周2007 5.大西洋1をUPしました。

ポルトガルのオポルト、ボルドー、オンフルール(パリ)、ベルギー(アントワープ、 ブリュッセル)を収めています。

記事挿入画像72枚、写真集の画像241枚の大部になってしまいました。これで丁度 50%くらいを終えたことになります。予想以上に膨大な代物になってしまいました。


▼Re: 飛鳥U世界一周2007 5.大西洋1をUP 2654 T-ba 2007 08/15 10:29

> 飛鳥U世界一周2007 5.大西洋1をUPしました。

ホームページのお誕生日ですね、おめでとうございます!
航海記も次々UPされて絶好調ですね。あまりに美しい画像が多いので、さる者にも見るように薦めてみました、返って来た感想が、、

「とっても簡潔で観やすく読みやすい。 一日の事柄の心の瞬間を大切にしたはるのが 写真に現れています」。

さてその飛鳥中盤の盛り上がり最高潮の画像を拝見、今回は一段と素晴らしい!パリの美しい夕暮れ、セーヌの黄昏の街の灯かりのロマンチックなこと!ここは写真があってこそですね。

珍しいルーブルの駐車場の写真なども「ダビンチコード」の舞台裏を見る感じでした。 ベルギーのビアカフェ巡り、これも写真のおかげでご夫妻の嬉しそうなご様子がわかって、ウラヤマシさが増しました(笑)

50%のUP、まだまだ大変な作業が続くことと思いますが、「したいこと」をなさっている幸せな時間を存分にエンジョイなさって下さい。これは超大作になりますね。


▼Re: 飛鳥U世界一周2007 5.大西洋1をUP 2655 BOW 2007 08/15 13:47

> ホームページのお誕生日ですね、おめでとうございます!

ありがとうございます。O157がきっかけで作ることになりましたが、今年もまたO157が流行っているようですね。12年前、これを作ってから妻の実家の旅行に参加しました。

> 「とっても簡潔で観やすく読みやすい。一日の事柄の心の瞬間を大切にしたはるのが
> 写真に現れています」。

ありがたいご感想、とても喜んでいたと大もの様にどうぞよろしくお伝えください。 光ファイバーの時代だから、少々画像が多くても、大きくても表示が遅くならない だろうと考え、できるだけ単純化することを考えました。

「心の瞬間を大切に」とは自分では気づいてはいなかったのですが、そうかも分かり ません。自分の感覚、自分の興味で見たり、撮ったりしているような気がします。

> さてその飛鳥中盤の盛り上がり最高潮の画像を拝見、今回は一段と素晴らしい!パリの美しい夕暮れ、
> セーヌの黄昏の街の灯かりのロマンチックなこと!ここは写真があってこそですね。

 あれは他ではあまり見られない写真かも分かりませんね。私も好きです。

> 珍しいルーブルの駐車場の写真なども「ダビンチコード」の舞台裏を見る感じでした。

 前回ルーブルへ行った時も、あそこには歴史を感じる良い雰囲気がありました。

> ベルギーのビアカフェ巡り、これも写真のおかげでご夫妻の嬉しそうなご様子がわかって、
> ウラヤマシさが増しました(笑)

 私にとって、クルーズで一番楽しかった時間でした(笑)

> 50%のUP、まだまだ大変な作業が続くことと思いますが、「したいこと」をなさっている幸せな
> 時間を存分にエンジョイなさって下さい。これは超大作になりますね。

こんなに膨大なものになるとは思ってもいなかったのですが、やり始めてみたら、 バカデカイものになり、それはそれで楽しんで作っています。

映像記録はハイビジョンを主としたつもりで、デジカメはサブ的に撮りましたが 合計5000枚、そのうち2600枚ほどを済ませましたので、写真量から言えば 50%くらいになります。記事とか日数から推測すると、6〜70%はすんだことに なりますが、やってみないと、こればかりは分かりません。

どうか、引き続き、ご観覧のほどお願い申上げます(笑)


◆飛鳥U世界一周2007 6.大西洋2(イギリスほか) をUP 2656 BOW 2007 08/16 00:07

飛鳥U世界一周2007 6.大西洋2(イギリスほか) をUPしました。 ロンドン、リヴァプール、湖水地方、ダブリンを収めています。

記事挿入画像34枚、写真集の画像143枚で、前回の半分で済みました。これでヨーロッパまでが終り、残るはアメリカ大陸だけとなりました。全体のほぼ60%くらいを終えたことになります。写真は、900枚となりました。最終的には1600枚くらいになるかも分かりません。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 6.大西洋2をUP 2657 T-ba 2007 08/17 10:12

> 飛鳥U世界一周2007 6.大西洋2をUPしました。

拝見しました!
PC不調で接続できず、遅くなりました。

今回は大英帝国ということで、博物館のエジプト画像に感嘆しました。植民地支配において成功した国の面目躍如です。カイロより数段素晴らしい物が多くて嬉しく拝見しました。英国独特の雲の多い重い景色でしたが、湖水地方やワーズワースの家などの木々の緑の爽やかな画像に目を奪われました。樹木の葉のそよぎまで見えるような鮮明な画像ですね!

フォーマルナイトももうリラックスされて堂にいったもので、楽しく拝見しました。赤いハンカチーフ振りの嬉しそうな、、得意そうな、、、笑いました(スミマセン)

「どうしても宗主国を選ばなければならないのなら、英国を」という言葉に大英帝国の底力を見たおもいでした。 貴重なお話もたくさんあって、頭に残るかどうかは別として、新しい知識をいっぱい頂戴しました。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 6.大西洋2をUP 2658 BOW 2007 08/17 19:08

休む間なくのUPにお付き合い下さり恐縮です。ありがとうございます。

> 今回は大英帝国ということで、博物館のエジプト画像に感嘆しました。

ほんとうに素晴しいですね。エジプト好きの人間にはたまりませんね! カイロの考古学博物館を見たあとだったので、違いが歴然としていました。

> 英国独特の雲の多い重い景色でしたが、湖水地方やワーズワースの家などの木々の緑の爽やかな画像に目を奪われました。樹木の葉のそよぎまで見えるような鮮明な画像ですね!

ありがとうございます。曇天続きだったので心配でしたが、それなりに雰囲気が出て いるのでホッとした次第です。

> 赤いハンカチーフ振りの嬉しそうな、、得意そうな、、、笑いました(スミマセン)

恥ずかしながら、私はイチビリでもあります(笑)。

> 「どうしても宗主国を選ばなければならないのなら、英国を」

私も彼がメールでくれる感想に感心することが多かったです。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 6.大西洋2をUP 2659 musi 2007 08/18 06:59

書き込みが今になりガックリ・・・こんなはずじゃなかったのに・・・!

BOWせんせ〜い!待ちに待っっていたUP、ただいまゆっくり拝見しました。 ブログでは味わえない魅力いっぱいのUPに顔はゆるみ、目はランランです! 迫力ある写真集には「ワースゴイ!」と何度も眺めてしまいます。

musiも「飛鳥フォルダ」を作り好きな写真を取り込んでしまいました (許可無くすみませんお許し下さい)


▼Re:飛鳥U世界一周2007 6.大西洋2をUP 2660 BOW 2007 08/18 17:16

musiさん、お久し振りです!

発破をかけてくれた張本人が音沙汰なしなので、ご病気かと心配していました。 お元気ですか? お忙しかったのでしょうね!

> BOWせんせ〜い!待ちに待っっていたUP、ただいまゆっくり拝見しました。
> ブログでは味わえない魅力いっぱいのUPに顔はゆるみ、目はランランです!
> 迫力ある写真集には「ワースゴイ!」と何度も眺めてしまいます。

 ありがとうございます。スゴイでしょう(笑)

> musiも「飛鳥フォルダ」を作り好きな写真を取り込んでしまいました

 どうぞ、どうぞ、いくらでもご自由に!
 今はニューヨークからパナマ運河までの写真の整理をしています。ここが一番
 理屈っぽくて、画像が役に立つところではないかと思います。乞ご期待!


▼Re:飛鳥U世界一周2007 6.大西洋2をUP 2661 musi 2007 08/19 02:42

> ありがとうございます。スゴイでしょう(笑)

はい!期待以上(ごめんなさい)のすごさにおったまげてしまいました! BOW先生のご努力のおかげで、とってもイイ思いをしています。

> 今はニューヨークからパナマ運河までの写真の整理をしています。ここが一番
> 理屈っぽくて、画像が役に立つところではないかと思います。乞ご期待!

いよいよアメリカに突入、お待ちしていま〜す。


◆飛鳥U世界一周2007 7.ニューヨーク、パナマ運河をUP 2662 BOW 2007 08/21

飛鳥U世界一周2007 7.ニューヨーク、中米、パナマ運河をUPしました。ニューヨーク、チチェン・イツア遺跡、パナマ運河を収めています。

記事挿入画像は83枚、写真集の画像は319枚で、これまでの最大になりました。これまでの掲載した写真を合計すると1200枚となります。チェックした写真は5000枚中3500枚でした。これで全体のほぼ70%くらいを終えたことになります。また、撮影した3500枚の写真うちの1200枚を掲載したということは、3枚のうちの1枚を使った勘定になります。

今回は、これまでと同じペースで作業を行なって、まる6日かかりましたが、それだけの内容に仕上がったのではないかと思っています。また、航海記は説明など理屈の多いものとし、写真集はクルーズをヴァーチャル体験できるものを目標としてきましたが、今回はそれが一番はっきりしたのではないかと思っております。

ご覧いただければ嬉しいです。そして、ニューヨークやパナマ運河をヴァーチャル体験していただければ、なお嬉しいです。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 7.ニューヨーク、パナマ運河をUP 2663 T-ba 2007 08/22

> 飛鳥U世界一周2007 7.ニューヨーク、中米、パナマ運河をUPしました。
>今回は、これまでと同じペースで作業を行なって、まる6日かかりましたが、

圧巻!大圧巻!
映像の力をあらためて認識!映画のように楽しめました。まず写真集から見ました。正解でした。大記録映像集になりましたね!

入港から街の風景に移行していく画像の流れがスムーズで、違和感なく素晴らしい仕上がりだと思いました。導入部の写真は、不安と希望を抱えてここへやってきた移民たちの心を思わせるほどで、引き込まれてしまいました。

メトロポリタンでパピルス絵茶碗の原本にご対面とは、まさに幸運!!ついてますね!野村家の「お宝」ラッキー茶碗ですね!(先生は絵も上手い!、、シツレイしました)

超高層ビル群、大聖堂、劇場、ニューヨークという街は、アメリカが作り上げた「世界一の富と力」をあちこちで見せつけてくれますね。圧倒的な映像でした。

チェチェンイッツアのピラミッド蛇の階段のしかけ、、映像があって生きた感じで見ることができました。 終盤の圧巻がパナマ運河の映像です。先行している船の存在が、飛鳥の位置関係をより分りやすくしていて、見ていて臨場感がありました。徐々に上がっていく水位と船、両側を引く電車など、画像ぬきでは隔靴掻痒です。素晴らしい映像の数々でした。

今回も重いカメラを提げて徒歩とタクシーでの撮影に大奮闘、カロリー消費が大きくなられたのでしょうか、ツーショット写真で拝見すると、体重が減っておられるような気がしましたが、、、 大変楽しませていただきました。暑さをしばし忘れました。酷暑です、お大事になさって下さい。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 7.ニューヨーク、パナマ運河をUP 2664 BOW 2007 08/22

今までHPに掲載したものの中での一番の労作に早速感想をお寄せ頂き、ありがとうございました。

> 圧巻!大圧巻!

 これですべてを言い表していただきました。

> 入港から街の風景に移行していく画像の流れがスムーズで、違和感なく素晴らしい仕上がりだと
> 思いました。

 ありがとうございます。最高のほめことばです。

> メトロポリタンでパピルス絵茶碗の原本にご対面とは、まさに幸運!

 本当にそう思いました。

> 超高層ビル群、大聖堂、劇場、ニューヨークという街は、アメリカが作り上げた「世界一の富と力」を
> あちこちで見せつけてくれますね。圧倒的な映像でした。

 好き嫌いはあるとして、これもまた、人類の財産だと思いました。

> 終盤の圧巻がパナマ運河の映像です。

 これは誰にも撮れなかった映像です。最後のスコールの場面では、あまりの雨の激しさに
 太平洋へ出て行くところを撮影した者は、私以外には居なかったはずです(笑)。

> ツーショット写真で拝見すると、体重が減っておられるような気がしましたが、、、

 大抵の人は飛鳥Uに乗船してから体重が増えるのに、私の場合は逆で確かにやせました。
 しかし、我が家に帰ると、すぐに増えました。やはり、我が家が一番です(笑)。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 7.ニューヨーク、パナマ運河をUP 2665 musi 2007 08/24

> 飛鳥U世界一周2007 7.ニューヨーク、中米、パナマ運河をUPしました。

スゴーーーイ!ほんと!大迫力!!今まで以上に興奮しつつ引き込まれてしましました 映像の力を再認識させられました。ドキュメント番組を見ているようで、流れて いく映像に、まるで便乗しているような錯覚さえ覚えます。

> ニューヨークやパナマ運河をヴァーチャル体験していただければ、なお嬉しいです。

してます、していま〜す!

パナマ運河…ブログでは解らなかった事態も映像と文章で理解できました。 姉寅さまの仰るとおり、大圧巻!!の今回のUP、存分に楽しんでいます。 musiも「アレ、お痩せになったのでは?」と感じました。 暑い日がつづいています、ご無理されませんようにBOW先生。

ありがとうございました!


▼Re:飛鳥U世界一周2007 7.ニューヨーク、パナマ運河をUP 2666 BOW 2007 08/24

> 映像の力を再認識させられました。ドキュメント番組を見ているようで、流れて
> いく映像に、まるで便乗しているような錯覚さえ覚えます。

 ありがとう、musiさん! 我が意を得たりです(笑)

> > ニューヨークやパナマ運河をヴァーチャル体験していただければ、なお嬉しいです。
> してます、していま〜す!

 良かった!

> musiも「アレ、お痩せになったのでは?」と感じました。

 帰宅したら、急速に増えて来ました(笑)。


◆飛鳥U世界一周2007 8.太平洋東岸をUP 2667 BOW 2007 08/27 17:37

飛鳥U世界一周2007 8.太平洋東岸をUPしました。サン・フランシスコを中心にバンクーバーも少し収めています。

記事挿入画像は55枚、写真集の画像は254枚で、これまでの掲載した写真を合計すると1450枚となります。チェックした写真は5000枚中の4200枚でした。これで全体のほぼ80%くらいを終えたことになります。また、撮影した4200枚の写真うちの1400枚を掲載したということは、3枚のうちの1枚を使った勘定になります。

今回も前回と同じで、6日後のUPとなりましたが、その内の2日間はサイトの表示方法の手直しなどに費やしたので、実質は4日間で仕上げました。

今回も洋上から見たサン・フランシスコ、歩いて渡ったゴールデン・ゲート・ブリッジ、ケーブルカーのヴァーチャル乗車体験など、ユニークな写真を満載しています。ご覧いただければ嬉しいです。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 8.太平洋東岸をUP 2668 T-ba 2007 08/28 14:18

今回は見知った地域だったせいか、外国なのに外国とは思えない気のする懐かしい写真ばかりで、嬉しく感慨深く見させていただきました。

まず飛鳥の厨房からの写真「きちんと閉めろ!」でしょうか、Close 、、の注意書きが珍しかったです。ステンレスの広い厨房、合理的な出入り口、納得でした。

> ビデオスナップショットを使ったケーブルカー乗車の擬似体験をどうぞ!

このヴァーチャル乗車が目玉でしたね!驚きの素晴らしい映像でした、間近でみていて気がつかなかった風景の連続でした。短時間にいかに効率よく街を巡り、美しく効果的な映像をキャッチするかという課題をなんなくクリアされて楽しんでこられたのは、さすがというかスゴイというか言葉に困りました。解放されたシンから嬉しそうな屈託の無い奥方様の笑顔に、この旅行の成功が表されているようでした。

ケーブルカーの映像も迫力満点でした!車で通過してばかりでしたから、今頃ゆっくりと原理を見たような感じでした。(ショーンコネリー主演ロックという映画に、このケーブルの転覆シーンのアップがありますが、まことに迫力があって、見ごたえ充分でした)

「まとめ」に書かれている9個の感想が、どれもウンウンとうなずけるものだったことも先生の感性の豊かさと鋭さを見たような思いでした。こじんまりとした自由な雰囲気のある街、、まさにそうですね。

ゴールデンゲート往復歩き、、ここまでにすでに何人かの体調不良の方々が下船されたというのに、、よくぞ歩かれましたね。

ゲートをくぐり、入港、街歩き、ゲート往復、ピアの観光にロープウエイ、全部やりはったうえにこの映像集ですから、もう脱帽しかありません。

サンフランシスコとバンクーバー、、いずれも懐かしい映像ばかりで、嬉しい時間をいただきました。ありがとうございました。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 8.太平洋東岸をUP 2669 BOW 2007 08/28 17:44

いつもUP早々にご感想を下さり、感謝しています。

> 懐かしい写真ばかりで、嬉しく感慨深く見させていただきました。

良かったです!

> ステンレスの広い厨房、合理的な出入り口、納得でした。

運び出すのは内回り、取りに入るのは外回り、これで忙しい出入りが可能

> このヴァーチャル乗車が目玉でしたね!驚きの素晴らしい映像でした
> ヤッター!です。こんなことを考えついて、実行した者はいないのでは?

> ケーブルカーの映像も迫力満点でした!

自分の興味のあるところだから、分かりやすい映像を撮りました(笑)。

> 「まとめ」に書かれている9個の感想

何を書いたか忘れてしまっていたので、読み返して、今も同じことを思っているのを知りました。おほめいただき、恐縮です。


◆飛鳥U世界一周2007 9.アラスカをUP 2670 BOW 2007 08/31 21:17

飛鳥U世界一周2007 9.アラスカをUPしました。

記事挿入画像は35枚、写真集の画像は219枚で、これまでの掲載した写真を合計すると約1660枚となります。チェックした写真は撮影したものの全部で、約5000枚でした。また、撮影した約5000枚の写真うちの約1660枚を掲載したということは、3枚のうちの1枚を使った勘定になります。

8月1杯をかけて、なんとか航海記に1660枚の写真を掲載することができました。オマケの人生に入ってからは、タイムリミットを決めて行動する生き方を止めましたが、不思議にきりの良いところで終えることができました。また、意図せずに9のマジックが働いて、航海記を9章で終えることができました。

氷河の写真は充分に撮れましたが、鯨ウォッチングの写真は皆無で、ビデオスナップショットに頼らざるを得ませんでした。何時間も観察を続けて、鯨が現れるのは2〜3秒以内であり、デジカメでの撮影は困難でした。しかし、このビデオスナップショットによって、鯨ウォッチングのヴァーチャル体験をしていただけるのではないかと思っています。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 9.アラスカをUP 2671 T-ba 2007 09/01 10:19

>8月1杯をかけて、なんとか航海記に1660枚の写真を掲載することができました。

大団円ですね!Turn out happily !

サンフランシスコとはうって変わった静寂のモノトーンの世界、氷河がこんなにたくさんあるとは驚きです。大昔、アンカレッジを経てポイントバローあたりに行ってみましたが、これほど迫力ある氷河にはお目にかかりませんでした。アイスブルーが美しいですね!

> このビデオスナップショットによって、鯨ウォッチングのヴァーチャル体験をしていただけるのでは
> ないかと思っています

ヴァーチャル体験させていただきました!鯨の尾っぽが可愛いくみえました。

言わずもがなのことですが、コーラスの男声4人、いずれもその道のツワモノ、クセモノ揃い、なかなかいい面構えですね(笑)

> オマケの人生に入ってからは、タイムリミットを決めて行動する生き方を止めましたが、
> 不思議にきりの良いところで終えることができました。

大きなリミットを見据えたうえで、今回のような大航海をお二人でやってのけられました。お互いに「相方」に関しても新しい発見もあったことと拝察しています。これからもプレミアム満載のハッピィライフが続くことでしょう。この素晴らしい思い出を飛躍させて、更によい「おまけの人生」をエンジョイなさって下さい。

>また、意図せずに9のマジックが働いて、航海記を9章で終えることができました。

時あたかも9月、9のマジックの幸運は続いていくでしょう。オツカレサマでございました!今年の夏はこれが楽しみで乗り切れたようなモンです。有難うございました!


▼Re:飛鳥U世界一周2007 9.アラスカをUP 2672 BOW 2007 09/01 11:46

T-baさん、コメントありがとうございました。

> 大団円ですね!Turn out happily !

ありがとうございます。UPするや、間髪を入れずいつもご感想を書き込んで下さり、ほんとうに励みになりました。

> 氷河がこんなにたくさんあるとは驚きです。

そうですね。このほかにもまだまだあるようです。ただ、私はやはり人間の関係している場所の方に興味がありますが、、、

> ヴァーチャル体験させていただきました!鯨の尾っぽが可愛いくみえました。

良かった! あれだけを見るのに、モノスゴク苦労したのでした(笑)

> コーラスの男声4人、いずれもその道のツワモノ、クセモノ揃い、なかなかいい面構えですね(笑)

私は例外でしょう!(笑)

> これからもプレミアム満載のハッピィライフが続くことでしょう。

ありがとうございます。プレミアムはなくてもともと、あればもうけと思っています。

> 時あたかも9月、9のマジックの幸運は続いていくでしょう。オツカレサマでございました!

9のマジック、不思議ですね。疲れましたが、楽しい1月でした。ありがとうございました。


▼Re:飛鳥U世界一周2007 9.アラスカをUP 2674 musi 2007 09/03 04:20

ゴールデン・ゲート・ブリッジ美しさに見とれています。スクロールしながら見ると また違った感じで体験できました。夜景もステキ!

船上でのツーショット「あ、カニ…」と思ったらデジカメをお持ちで指が一本 立っているだけでしたー。

サンフランシスコ湾の日の出、鳥も歓迎しているよう!「世界一曲がりくねった道」 100メートルに8曲がり、世界には想像出来ない場所がたくさんあるのですね。

ケーブルカー乗車し、類似体験できました〜!人力で方向転換するのには 驚きました。吊り橋…musiはブルブル、高いところはニガテなんですぅ。

コーラス、イイお顔していらっしゃいます!カッコエエ紳士BOW先生! 奥様方も皆さん笑顔がステキで、楽しんでいるご様子が伺えます。

ツーショットでのお出ましが花を添えている感じがし拝読しながら 楽しさ倍増でした!

すごい体験をさせていただきました!これから何度も読み返すこと間違いない! musiです。 ありがとうございました。


◆「世界の写真」をUP 2676 BOW 2007 09/09 00:02

「世界の写真」をUPしました。世界一周航海記で使った写真約1500枚を、テーマ(キーワード)で分類し、世界の写真のデータベースを作りました。

航海記写真集のようなストーリー性がないため、面白くはありませんが、写真の活用とか、知識の整理には、こちらの方が有用ではないかと思います。

自分のために作ったものですが、活用して頂ければ幸甚です。これを以て、世界一周クルーズの写真シリーズを終ります。


▼Re:「世界の写真」をUP 2677 T-ba 2007 09/09 15:47

> 「世界の写真」をUPしました。
> 私自身が使いやすいだけでなく、多くの人にも活用していただけるのではないかと考えた。

BOW語録の真骨頂!こんな見事な写真を惜しげもなく、、というところが、いかにもスゴイです。

> 個々の写真を利用するには、辞書的な方が使いやすいのは当然であろう。

その通りです!写真辞書用に取り込ませていただきました。整理の仕方が段階的で、見やすく、使いやすく、驚きです。

まさに一つしかない「世界旅行の映像データベース」になりましたね!10項目を又細分化したうえに個々に細かく分けてあり、分りやすく、使いやすく感心しました。辛気な仕事だったのではないでしょうか。肩こりがひどくなられたのでは?

有り難く恩恵に浴させていただきます。

・今回の飛鳥写真集に「飛鳥の船上生活」の項目があったらなおいいのに、、と思いました。


▼Re:「世界の写真」をUP 2678 BOW 2007 09/09 21:09

> BOW語録の真骨頂!こんな見事な写真を惜しげもなく、、というところが、いかにもスゴイです。

そんな大層なことではありません。私はパソコンを始めた頃から、有用なPDS パブリック・ドメイン・ソフトを使わせてもらいました。今はフリー・ウエアと 呼ばれていますが、市販ソフトが無かった時代に、それを提供してくれる方に 本当に感謝しました。自分ができることでで、その真似ができるなら、嬉しい ことです。

> その通りです!写真辞書用に取り込ませていただきました。整理の仕方が段階的で、見やすく、
> 使いやすく、驚きです。

 ありがとうございます。そう言っていただけて嬉しいです。

> まさに一つしかない「世界旅行の映像データベース」になりましたね!10項目を又細分化したうえに
> 個々に細かく分けてあり、分りやすく、使いやすく感心しました。

 これが一番面白い作業です。もし、私が整理魔といわれるなら、この分析し、構築
 する部分を一番したく思うという点でなら、納得します。いわゆる整理は苦手です。

> 有り難く恩恵に浴させていただきます。

 活用していただければ、それが一番嬉しいです。

> 今回の飛鳥写真集に「飛鳥の船上生活」の項目があったらなおいいのに、、と思いました。

 それは、どうしても私的な写真が大部分を占めてしまうので、止めました。お察しください。


◆「世界の写真」に「全項目表示」を追加 2679 BOW 2007 09/10 21:55

「世界の写真・目次」を補完する目的で、323の全項目を、分類別に表示する 「全項目表示」を追加しました。これによって、「世界の写真」の使い易さは、 20%程度アップするのではないかと思っています。ご活用いただけることを 願っております。


▼Re:「世界の写真」に「全項目表示」を追加 2680 musi 2007 09/10 23:56

> 「世界の写真・目次」を補完する目的で、323の全項目を、分類別に表示する
> 「全項目表示」を追加しました

アカン!急いで来ました、日付が変わらないうちに一発目を書き込まんと! それでなくても毎度遅れに遅れてるちゅうに…最初から拝見し直していま〜す。 チトお待ち頂きま〜す。


▼Re:「世界の写真」に「全項目表示」を追加 2681 musi 2007 09/11 02:12

> 「全項目表示」を追加しました。これによって、「世界の写真」の使い易さは、
> 20%程度アップするのではないかと思っています。

イイ、イイとってもグー!!20%どころではありませんダントツ使いやすいです! BOW先生なればこそと感嘆!「アレ、あの写真はどこだっけ…」と一度も探すことなく すっごく解りやすく見たい映像へすぐに到達、いまはマーレの海の色の美しさにうっとりしています。 見ては楽しんでいた「飛鳥Uフォルダ」に取り込んだ映像もっとわかりやすいように やりかえよう・・・と姑息なこと考えています(すみません) ドンドン頂きます。

いっぱいの楽しさをありがとうございました。


▼Re:「世界の写真」に「全項目表示」を追加 2682 T-ba 2007 09/11 09:35

>> 「全項目表示」を追加しました。これによって、「世界の写真」の使い易さは、
>> 20%程度アップするのではないかと思っています。

>イイ、イイとってもグー!!20%どころではありませんダントツ使いやすいです!

今回の写真の恩恵に大々的に浴してきたT-baにとっては、Muちゃんのこの言葉が全てを言い表してくれていると思いました。こういう整理(?)の仕方というか、処理の区画線がはっきりとして分りやすいところが、いつもながら感服します。

なさることが次々とあって、それを楽しんでこなす、、充実の毎日、素晴らしいことですね。


▼Re:「世界の写真」に「全項目表示」を追加 2683 BOW 2007 09/11 10:14

musiさん、T-baさん

嬉しいコメントをありがとうございます。活用して下さっているお二人に、使いやすくなったと言っていただき、こんなに嬉しいことはありません。どんどん使って下さいね!

> なさることが次々とあって、それを楽しんでこなす、、

いつまで経っても、鑑賞するより、作る方がしたい、死ぬまでそうかも分かりません(笑)。


◆エッセイが落ち込んでいます?? 2684 musi 2007 09/24 04:39

BOW先生は、メチャややこしいことに挑戦されお忙しそうですがご無理されませんように!。

あ、楽しんでいらっしゃるのでした(^^)


▼Re:エッセイが落ち込んでいます?? 2685 BOW 2007 09/24 23:02

> BOW先生は、メチャややこしいことに挑戦されお忙しそうですが
> ご無理されませんように!。
> あ、楽しんでいらっしゃるのでした(^^)

 ハイビジョンの編集やそれに関係するもろもろの仕事にかかりっぱなしです。
 いろいろ成果はありましたよ(笑)。

 落ち込みエッセイに、今コメントを書き込んで来ました。お知らせ感謝!


◆サイト掲載記事の日付 2686 BOW 2007 10/03 11:38

昨日、Web検索で中之島のBOWの「祇園一力亭の宵」を読んでくださった方から、”年月日が「200年10月…」ってなってましたが、いつ行かれたのでしょうか?”とのメールをいただきました。

私のよくやるチョンボです。すぐに、「2006年10月2日」と訂正し、お礼の返信を差し上げました。

掲載記事の日付は、自分のメモ程度に考えて、必ずつけるわけではなく、ジャンル別の目次、更新歴、制作目録には必ず日付を掲載してきました。しかし、これも自分の整理のためでした。

今回のチョンボがきっかけで、掲載記事の日付の重要性が良く分かりました。これから、時間をかけて、チェックすると一緒に、スタイルも統一しようと考えています。


▼Re:サイト掲載記事の日付 2687 T-ba 2007 10/03 20:34

> ”年月日が「200年10月…」ってなってましたが、いつ行かれたのでしょうか?”
> とのメールをいただきました。私のよくやるチョンボです。

同じく、、同類項です。息子から指摘されることもあり、「目ぇがアカンようになって、、」と言い訳しています(笑)

> 今回のチョンボがきっかけで、掲載記事の日付の重要性が良く分かりました。これから、
> 時間をかけて、チェックすると一緒に、スタイルも統一しようと考えています。

HPは視点が違うせいでしょうか、全く本人が拘っていないことに気がついて下さったりということがあります。T-baも自分の記録や記念になればとの思いの方を優先してきたのですが、観る人のことも考えて作った方がいいとダメ出しをされたことがありました。日付は、単純なようでいて、多くの情報を内蔵しているのかもしれません。気をつけようと思いました。


▼Re:サイト掲載記事の日付 2688 BOW 2007 10/03 21:04

> 同じく、、同類項です。息子から指摘されることもあり、「目ぇがアカンようになって、、」
> と言い訳しています(笑)

 「同類項」よく分かります(笑)。私の場合、言い訳をするには余りにもチョンボが
 多すぎるので、開き直って80点主義を掲げています(笑)。

> HPは視点が違うせいでしょうか、全く本人が拘っていないことに気がついて下さったり
> ということがあります。

 そうですね。それも良いことですね。ありがたいことだとも思います。

> 日付は、単純なようでいて、多くの情報を内蔵しているのかもしれません。

 この機会に、これまでの掲載した全部のタイトルに、統一したスタイルの日付を
 入れようと思いました。


◆どじ、ドジ、怒慈 2689 T-ba 2007 10/12 11:30

「クラス会でのドジ」をエンジョイBOWで読みました、、ギャハハハ、ハ、、どのチョンボも、いかにもBOW先生らしい!!出席者からコメントがつくことでしょう。


▼Re:どじ、ドジ、怒慈 2690 BOW 2007 10/12 19:41

> 「クラス会でのドジ」をエンジョイBOWで読みました、、ギャハハハ、ハ、、どのチョンボも、
> いかにもBOW先生らしい!!

 そこへ来ると、イタボ閣下は大物でいらっしゃる。マイッタ、マイッタです(笑)。


▼Re:どじ、ドジ、怒慈 2691 musi 2007 10/13 01:07

(O_o)WAO!!!「クラス会でのドジ」拝読しました。

これでなくっちゃBOW先生!
クックク・・・会費欠落、お札の…と二重の微笑ましいド○、たまんないで〜す(^^)
2件も続けて読めるなんて感謝です。愉快だわ〜この気分!
ありがとうございました!


▼Re:どじ、ドジ、怒慈 2692 BOW 2007 10/13 11:01

> これでなくっちゃBOW先生!
> クックク・・・会費欠落、お札の…と二重の微笑ましいド○、たまんないで〜す(^^)
> 2件も続けて読めるなんて感謝です。愉快だわ〜この気分!

喜んでいただき、報告した甲斐がありました。他人が関わっていないドジ、チョンボは毎日やってます。「またやってしもた。しゃーないなぁー」の連続。懲りないですね(笑)。


◆生年順クラシック作曲家名 2693 BOW 2007 10/29 09:27

クラシックの作曲家が、どの時代の人かを正確知りたいことがあります。Web検索をしてみても、詳しい音楽史年表が見つからない。

そこで、自分のために「生年順クラシック作曲家名」をまとめてみました。その結果、これまで漠然と思っていたことの多くが間違っていたことを知りました。面白いです。ご興味があれば、覗いてみてください。


▼Re:生年順クラシック作曲家名 2694 T-ba 2007 10/29 20:37

> クラシックの作曲家が、どの時代の人かを正確知りたいことがあります。

拝読しました。
クラシックには強い興味がもてなくて、曲の年代までは考えたこともなかったというのが正直なところで、残念ながら感想をのべる知識がありません。ただ、何百年も前の曲が今だ色褪せず演奏されていることが、他の文化とは違うのだナと思っています。

>その結果、これまで漠然と思っていたことの多くが間違っていたことを知りました。面白いです。

「ラプソディインブルー」のガーシュインは、もっと新しい年代の人だと思っていましたので、1898年の人であり短命だったことをはじめて知りました。


▼Re:生年順クラシック作曲家名 2695 BOW 2007 10/29 21:58

> クラシックには強い興味がもてなくて、曲の年代までは考えたこともなかったというのが
> 正直なところで、残念ながら感想をのべる知識がありません。ただ、何百年も前の曲が
>今だ色褪せず演奏されていることが、他の文化とは違うのだナと思っています。

お読みいただきありがとうございました。あまりご興味をお持ちでないクラシックにコメントいただき、申し訳ありません。私は、中学高校時代に良く聞いていました。結婚してからは、妻が興味を持たないので、聞く機会がほとんどなく、ポップスを中心に聞いて来ました。だから、40年くらいブランクがあります。

それでも、中高、大学の教養時代に熱中したことは長く残っているものですね。といって、これからもクラシックを特に聴こうとは思っていませんが、、、

> 「ラプソディインブルー」のガーシュインは、もっと新しい年代の人だと思っていましたので、
> 1898年の人であり短命だったことをはじめて知りました。

ガーシュインの父もオデッサから新天地を求めて海を渡ったユダヤ人の一人です。オデッサからスターンとか数多くの有名なユダヤ人の音楽家が出港していることを飛鳥の小林和男さんの講演で知り、俄然オデッサが魅力的にところに変わりました。

「ラプソディインブルー」は高1のときに「巴里のアメリカ人」で聴いたときから大好きです。T-baさんのHPでバックに流れるこの曲を聴くと、何ともいえぬ嬉しい気持になります。


◆「クラシック雑感」をUP 2696 BOW 2007 11/01 14:45

今日から11月、行事の多い月に入ります。それと関係はないのですが、「クラシック 雑感」をUPしました。

「生年順クラシック作曲家名」をまとめて、Webサイトに掲載するようになった いきさつ、その過程で思ったこと、まとめてみて分かった面白いことなどを書いて います。


▼Re:「クラシック雑感」をUP 2697 T-ba 2007 11/01 21:51

もう11月になりました。速いような遅いような、老人の日々は複雑です。行事続きになり、大阪へも又出向きます、横浜、三重と近場で忙しい日々になりそうです。

クラシック雑感
拝読しました。急にクラシック年代などをUPされましたので、「何でかナ?」とは思っていましたが、読み終えて納得いたしました。BGM、、なるほど、、です。DVDらしきものを作ってみたことのあるT-baにはそのお気持ちの動きがよく分りました。

> 妻に嫌がられ、それからはほとんどクラシックを聞いていない。その時から数えても40年になるが、
> 実際は50年くらいになるだろう。

それはそれは、、少し驚きました。やっぱり、お優しいのですね(笑)その反対がT-ba夫婦でして、大音響のブーニンのピアノにへきへきしても、文句は言えないのですから、ホンマはT-baもお優しいのかもわかりません(笑!笑!)

>「これをDVDプレーヤーで見ることができないか、ワインを飲みながら、世界の景色を眺めたい
> のだが、」というメールを頂いた。

いいことをおっしゃって下さいました!同感!です!

> そして、頭と心が若い時分に、むさぼるように熱中したことの痕跡は、4〜50年が過ぎても、
> はっきり残っているものだということを覚った。

ほんとうにその通りですね!最近のことはすぐ忘れて身に付かないのに、大昔熱中したことは鮮やかに蘇り、すぐに動き出します。

> 私の一番好きな作曲家シューベルトは、その中でも最も短命だった。これらの短命の作曲家に共通する
> のは何かと考えて、それは美しいメロディーではないかと思う。

そういう風に纏められるところが先生ですね、BGMから年代に向かい、それからデータを読んでいるうちに派生してくるいろいろなことをご自分の興味に繋げていかれる、毎度のことながら、探求のやりかたがやはりスゴイ!内蔵されてきた「教養の深さ」を感じます。

> 落雷は10月15日、その瞬間、落雷の意味を悟り、PCからキッパリと離れた。
> 思い切りの良いのが私のとりえ、そして自分がするべきことに取り組んだ。

うわ〜っ!落ちたのですね!
そしておやりになったのですね!エライです!また比べますが、イタボなどは引越が老体にこたえたと言い続けてもう1年半、まだ自分の部屋は散らかりっぱなし、おお飯を喰らい、なにも致しません。そのくせ、こちらのする事には目も口もたっぷり、ちょっかい出します。

見習って、一度落雷してみようかな〜なんて、、イエイエ反対の意味ででゴザイマス。
何かに熱中して、部屋にこもりっきりになってもらった方が、T-baは好きなことを好きなようにやれるし、一人で出かけられるので嬉しくて仕方ないのですが、、

いつもダイニングやキッチンでウロウロされるというのも辛いもんでっせ〜ぇ、とお伝え下さい(笑)

> 差し上げるなら、先ず最初は良いヒントをくれた高校のクラスメートだが、今はちょっとその気に
> なれない。私にしては珍しいことだ。

どうしてでしょう?全部が完成していないからでしょうか?納得のいかれないところが残っているからでしょうか?BGM、字幕付きのスライドショウ、、是非、拝見したいです。


▼Re:「クラシック雑感」をUP 2698 BOW 2007 11/01 23:43

> 行事続きになり、大阪へも又出向きます、横浜、三重と近場で忙しい日々になりそうです。

 池田家は大変ですね、しかし、楽しい忙しさだから嬉しい悲鳴でしょう!

> 拝読しました。急にクラシック年代などをUPされましたので、「何でかナ?」とは思って
> いましたが、読み終えて納得いたしました。

 お読みいただき、ちょっと気が楽になりました。何で今クラッシックやねん?
 と思われたことへの解答でした(笑)。

> 大音響のブーニンのピアノにへきへきしても、文句は言えないのですから、ホンマはT-baも
> お優しいのかもわかりません(笑!笑!)

 牡羊座の人間は優しいのです!違いました? 

> いいことをおっしゃって下さいました!同感!です!

 ワインを飲みながら景色を眺めるという発想に、新鮮なものを感じました。

> ほんとうにその通りですね!最近のことはすぐ忘れて身に付かないのに、大昔熱中したことは
> 鮮やかに蘇り、すぐに動き出します。

 こんなことを書き、感心していることが年齢を表しているのかも分かりません。
 それでも、熱中して一生懸命生きるということはやっぱり素晴しいことなんだよと
 人生の後輩に伝えるメッセージになることがあるかも分かりませんね。

> そういう風に纏められるところが先生ですね、BGMから年代に向かい、それからデータを
> 読んでいるうちに派生してくるいろいろなことをご自分の興味に繋げていかれる、毎度のことながら、
> 探求のやりかたがやはりスゴイ!

 野次馬根性が強い、すぐに別のことが気になる性分であるというだけのことです(笑)

> うわ〜っ!落ちたのですね!

 入院、手術以来、私のしたいことをさせてやろうという気持になっていたのが、
 あまり、つぎつぎ新しいことを考え付いては、それに没頭するので、堪忍袋の緒が
 切れたのでしょうね(笑)

> そのくせ、こちらのする事には目も口もたっぷり、ちょっかい出します。

 やっぱり、イタボ閣下はお若いのでしょう、羨ましいです(笑)。

> いつもダイニングやキッチンでウロウロされるというのも辛いもんでっせ〜ぇ、とお伝え下さい(笑)

 料理ベタの自分を助けてくれると思って大歓迎しそうですよ!!

> どうしてでしょう?全部が完成していないからでしょうか?納得のいかれないところが残って
> いるからでしょうか?BGM、字幕付きのスライドショウ、、是非、拝見したいです。

作り上げた時にはテンションは最高に上がっていますが、時間とともに急速に冷えるのが私の特徴のようです。誰も同じなのかな?

池田家の皆様へバースデイ・プレゼントで謹呈いたしましょうか?


◆BGMつきのDVD 2699 T-ba 2007 11/02 16:20

> 作り上げた時にはテンションは最高に上がっていますが、時間とともに急速に冷える
> のが私の特徴のようです。誰も同じなのかな?

そうですね!少なくともT-baは同類項です。仕上がってしまい、確認後はもうどうでもいいのですから、困ったことです。

> 池田家の皆様へバースデイ・プレゼントで謹呈いたしましょうか?

PCの操作が苦手なイタボは、いつも「自動的に動いたらいいのになぁ、、」と言いながら画像をクリックしていましたから、大歓迎だと思います。でも、イイダシッペのご友人の方が先でゴザイマショ(笑)


▼Re:BGMつきのDVD 2700 BOW 2007 11/02 18:36

> そうですね!少なくともT-baは同類項です。仕上がってしまい、確認後はもうどうでも
> いいのですから、困ったことです。

 やっぱりね、そうだと思っていました。

> でも、イイダシッペのご友人の方が先でゴザイマショ(笑)

 そうですね。ところが、気乗りがしないので、困ったことです。


h3>▼Re:BGMつきのDVD 2701 T-ba 2007 11/02 20:08

> ところが、気乗りがしないので、困ったことです。

???、、、?


◆作ったDVDの謹呈に気乗りがしないわけ 2702 BOW 2007 11/02 23:13

T-baさんの???、、、? について考えてみました。
自分でも良く分からないのですが、こんなところではないかと思います。

1.作品を創り上げた時の高揚感が時間とともに急速に冷めてしまった 80%
2.DVDの約3分の1が未完である 5%
3.それを完成させたい意欲が少なくなった 5%
4.世界一周クルーズが記録の整理に偏り、総括ができていない 5%
5.他のしたいことに手がつけることがあまりできていない 5%


◆飛鳥II世界一周2007DVDを完成 2706 BOW 2007 11/17 21:48

#2702で未完のDVDのことを書きましたが、あることがきっかけで完成させる気持が起こり、(1)アジア・ヨーロッパ編と(2)北米・中米編の2枚のDVDに分け、それぞれに800枚の写真をスライド・ショー形式で収めて完了しました。

それに使ったBGMと各チャプターの再生時間を「クラシック雑感」の最後に補足として記録しておきました。


▼Re:飛鳥II世界一周2007DVDを完成 2707 T-ba 2007 11/18 20:46

>(1)アジア・ヨーロッパ編と(2)北米・中米編の2枚のDVDに
> 分け、それぞれに800枚の写真をスライド・ショー形式で収めて完了しました。

驚く出来映え、ビデオDVDかと思うほどの素晴らしいスライドショウでした!!
もう感心してTVをただ眺めていました。BGMといい、画面に流れる説明テロップといい、スゴイ仕上がりです。編集は勿論、流れるような画像のつながりは、お見事としか言いようがありません。衛星写真との組み合わせで、各国の位置関係なども一目瞭然で、これまた目を見張りました。

高画質の映像が美しく、画面ごとに流れる音楽とのマッチングもバッチリで、全く飽きません。スライドショウがこれほど見やすくいいものだったのだと、再確認させられました。是非「真似しい」してみたいです。

有難うございました!


▼Re:飛鳥II世界一周2007DVDを完成 2708 BOW 2007 11/18 22:24

> 驚く出来映え、ビデオDVDかと思うほどの素晴らしいスライドショウでした!!

 確かにビデオかと錯覚するところがありますね。風景がメインだからかも分かりません。

> 高画質の映像が美しく、画面ごとに流れる音楽とのマッチングもバッチリで、全く飽きません。
> スライドショウがこれほど見やすくいいものだったのだと、再確認させられました。
> 是非「真似しい」してみたいです。

そう書いていただき、嬉しい限りです。これを作るのに使ったソフトが無料で提供されているのだから、マイクロソフトもスゴイことをしますね。近いうちに制作の手順をHPに掲載したいと思っています。ちょっと時間をください。


◆スライド・ショーDVDの制作をUP 2709 BOW 2007 11/21 16:48

DVDプレーヤーで飛鳥U世界一周クルーズの写真を見ることはできるように、スライドショーのDVDビデオを制作しました。アニメーションとBGM、タイトルや字幕をつけたところ、予想していたより良いものに仕上がったので、忘れない間に制作法をまとめてみました。

使ったソフトの中心は、「Windows PhotoStory 3」というマイクロソフトの無料ソフトで、これが非常に素晴しく、それを使っている間に知った技法や原理などを画像をふんだんに使って整理したものです。


▼Re:スライド・ショーDVDの制作をUP 2710 T-ba 2007 11/22 20:20

> スライドショーのDVDビデオを制作しました。アニメーションとBGM、タイトルや字幕を
> つけたところ、予想していたより良いものに仕上がったので、忘れない間に制作法を
> まとめてみました。

本当に素晴らしいDVDでした。スライドショウかビデオかが判然としないほどの滑らかな動きで驚きました。 早速に手順やソフトの入手に関して、又、細かい解説をUP下さり、有り難いことです。BOW先生のように世界一周などのスゴイ映像を持っておりませんから、スライドショウにする画像をまずは手に入れていかねばなりません。とりあえず解説書を印刷して冊子にして綴じて、大事に机の上に置きました、やってみたい気持ちがモクモク、、、デス。

> 使ったソフトの中心は、「Windows PhotoStory 3」というマイクロソフトの無料ソフトで、
> これが非常に素晴しく、それを使っている間に知った技法や原理などを画像をふんだんに使って
> 整理したものです。

早速これもダウンロードしておきました、画像を載せていただいているので分りやすく、何とか頑張ってみたいです。思い返せばいつも新しいことはすべてこのようなやりかたでお教えいただき、なんとか格好になってきたということなのだと、あらためて分厚い解説書をみながら思いました。 細かいお仕事をしていただき、有難うございました。


▼Re:スライド・ショーDVDの制作をUP 2711 BOW 2007 11/22 22:04

> やってみたい気持ちがモクモク、、、デス。

 楽しみです!

> 思い返せばいつも新しいことはすべてこのようなやりかたでお教えいただき、

新しいことに絶えず挑戦されるところが素晴しい! お若いです。脱帽です。年々とみに衰えてきた記憶力、書いて置かなければほとんど忘れてしまいます。この手技解説は私自身のためのものですが、それを活用していただけるのは、 望外の幸せです。


▼Re:スライド・ショーDVDの制作をUP 2712 T-ba 2007 11/24 13:03

> 手技解説は私自身のためのものですが、それを活用していただけるのは、望外の幸せです。

試作したスライドショウをPC上で再生するところまでは「BOW教本」のお陰で何とかできました。しかし、これをプロジェクト保存すると拡張子が「wmv」になります。これをDVDに作成しようとしてみましたが、PCについていた「TMPGEnc DVD Auther for VAIO」では「mpeg-2」「mpeg-1」でないととりこめないです。DVDビデオ形式にするところで止まってしまいました。

ことはそう簡単にはいきません、ペガシスソフト待ちです。


▼Re:スライド・ショーDVDの制作をUP 2713 BOW 2007 11/24 13:46

> これをプロジェクト保存すると拡張子が「wmv」になります。これをDVDに作成しようとして
> みましたが、PCについていた「TMPGEnc DVD Auther for VAIO」では「mpeg-2」「mpeg-1」で
> ないととりこめないです。DVDビデオ形式にするところで止まってしまいました。
> ことはそう簡単にはいきません、ペガシスソフト待ちです。

「TMPGEnc DVD Auther for VAIO」は機能限定版でしょうね。他のオーサリングソフトを幾つか試してみましたが、「TMPGEnc DVD Auther 3」が一番理論的で私は気に入りました。お買いになって決して無駄にはならないと思います。


◆「征服されたことのない国」をUP 2714 BOW 2007 11/25 00:12

飛鳥U世界一周クルーズのまとめとして「征服されたことのない国」をUPしました。

15年前の最初の海外旅行で得たキーワードが人類の過去に対する私のまとめでしたが、今回の最初の世界一周クルーズで得たキーワードは人類の未来に対する私のまとめとなりました。

これを以て、帰国以来続けて参りました世界一周シリーズを終えたく思います。長い間お付き合いいただきありがとうございました。


▼Re:「征服されたことのない国」をUP 2715 T-ba 2007 11/26 00:44

> 飛鳥U世界一周クルーズのまとめとして「征服されたことのない国」をUPしました。

読ませていただきました。 > 今回の世界一周クルーズの総括は、「日本は2000年以上に亘って、他国に征服されることが
> なかった唯一の文明国である」という発見だった。

多民族国家が多い中で、他民族からの文明を押しつけられたことも無く過ごしてきた国が日本だと言うことは意識の下にはあっても、このようにあらたまって考えることはありませんでした。

アメリカに占領されたことは、日本に少しばかりのカルチャーショックを与えたに過ぎませんでしたし、戦後60年を経て、本来の日本的な単一民族的思考の傾向も、また息を吹き返してきたような気配も感じます。これから先の未来はどういう風に進化していくのかは、確かに興味のわくところです。

この「総括」を読ませていただいて、「先生は本当にしんから人間がお好きで、しかもその係わり合い方に物凄く興味をお持ちなのだ、そして、良き伴侶であられる奥様を大事に、大事に思っておられるのだということが、よくよく分ったように思います。

華やかでリッチ、そしてスノッピーな印象のある「飛鳥世界一周旅行」のまとめとしては、私ごとき凡人から見ますと、随分変則的かつ哲学的な「総括」でありました。


▼Re:スライド・ショーDVDの制作をUP 2716 musi 2007 11/26 02:25

なんとか出来るかな〜と不安と興味で早速手順をプリントしました。 画像入りでよりわかりやすく読み進んでいます。 「Windows PhotoStory 3」というマイクロソフトの無料ソフトも ダウンドーロしました。

元になる写真を探すのが問題なのだーーです。

いつもBOW先生の教科書に導かれ前へ進んでいます。ありがとうございました。


▼Re:「征服されたことのない国」をUP2717 BOW 2007 11/26 09:43

T-ba さん、おはようございます。世界一周の総括をお読みいただきありがとうございました。

思えばオマケの人生に入る前後は、私にとって波乱万丈といっても良いほど、生まれてはじめての経験が続きました。初めての入院、初めての手術、初めての世界一周、初めての船上からのブログ継続、初めての膨大なハイビジョン記録と膨大な枚数のデジカメ撮影、帰国後のそれらの整理。

簡単にはオマケの人生に入れなかったように感じています。その中で世界一周の総括ができたことが、私にとってはいちばん嬉しかったことです。総括をしないでは落ち着かない難儀な性分です(笑)。

くそ面白くもない総括を丁寧にお読みいただき、感謝いたしております。ありがとうございました。


▼Re:スライド・ショーDVDの制作をUP 2718 BOW 2007 11/26 09:45

> なんとか出来るかな〜と不安と興味で早速手順をプリントしました

musiさん、お久しぶり! お元気になられて何よりです。スライドショー作りに挑戦ですか。探究心は少しも衰えていませんね。素晴しいです。

今Googleで「スライド・ショーDVD」をキーワードにして検索してみましたら、2,750,000 件中 9件目に表示されました。信じられないと思いながら、嬉しくてニコニコしています。単純ですね(笑)。


▼Re:スライド・ショーDVDの制作をUP 2719 T-ba 2007 11/26 17:08

> なんとか出来るかな〜と不安と興味で早速手順をプリントしました
> 画像入りでよりわかりやすく読み進んでいます。

> 今Googleで「スライド・ショーDVD」をキーワードにして検索してみましたら、
> 2,750,000 件中 9件目に表示されました。信じられないと思いながら、嬉しくて
> ニコニコしています。単純ですね(笑)。

キィワードに「の制作」とつけたら、トップに出てきますでしょう?! 殆どがソフトの宣伝やら問い合わせブログが多いなかで、本格的DVDスライドショウの作成方法を分りやすく解説しているのは、このBOW教本以外にはないです。これを見つけた人は幸運です!

いや〜、、、これはヤミツキになりますよ、Muちゃん!!絶対おすすめ!是非やってみて下さい!! 楽しいってなもんじゃありません、はまりますよ、教えていただいたソフトがこれまた優れもので、ビデオからののDVD作成ソフトより安定していて、不安感ゼロ、もう、気に入りました!

> 嬉しくてニコニコしています。単純ですね(笑)

、、嬉しくてニコニコしています。単純ですね(笑)

ほんまに面白い!デジカメの写真はこれで保存したらGoodですね。ボロデジカメを買い換えたくなりました。でも、先月バッテリーを変えたとこやし、、そして、、ソースになるようなイイ写真も手元にないし、、ってとこです。


▼Re:スライド・ショーDVDの制作をUP 2720 BOW 2007 11/27 08:09

> いや〜、、、これはヤミツキになりますよ、Muちゃん!!絶対おすすめ!
> 是非やってみて下さい!!

 モノスゴイPR!! 呆れてニコニコしています。複雑です(笑)。


▼Re:スライド・ショーDVDの制作をUP 2721 musi 2007 11/29 01:53

> いや〜、、、これはヤミツキになりますよ、Muちゃん!!絶対おすすめ!
> 是非やってみて下さい!!

はい!!必ずや!です。
チョットマッテくださ〜い!ただいま時間がつくれないのでイライラするーーー!


▼Re:スライド・ショーDVDの制作をUP 2722 BOW 2007 11/29 14:03

T-ba さん制作のDVDを鑑賞して嘆声、また嘆声、さすがというかやっぱりというか Webに掲載して良かったと思っています。

musi さん、プレッシャーを感じないで、楽しんでくださいね(笑)。


▼Re:スライド・ショーDVDの制作をUP 2723 T-ba 2007 11/29 23:17

> T-ba さん制作のDVDを鑑賞して嘆声、また嘆声、さすがというかやっぱりというか
> Webに掲載して良かったと思っています。

これは大袈裟な、、、穴に入りたい、、

有り難いお言葉を頂き、舞い上がり凧になっています。 詳しく丁寧で分りやすい教本のおかげで、なんとか試作しましたが、雑で不出来はいつものとおり、、もう少し勉強しないとダメです。

Muちゃん、お忙しい時期にプレッシャーをかけてしまい、スミマセン、、ボチボチとやって下さいね。 師匠先生、「DVDスライドショウの制作」をUPしてくださって、御礼申し上げます!


◆「初めての人間ドック」をUP 2724 BOW 2007 12/08 23:48

「初めての人間ドック」をUPしました。

この1年間でに、生まれて初めてという体験をいくつか持ちました。初めての入院、初めての手術、初めての世界一周クルーズ、そのほかにもいろいろありますが、昨日受けた人間ドックもその一つです。

71歳になるまで人間ドックを受けたことがなく、もうこれからは受けないと決めた人間ドックと、それに関係づけて、早期発見早期治療について考察してみました。


▼Re:「初めての人間ドック」をUP 2725 T-ba 2007 12/09 15:19

> 「初めての人間ドック」をUPしました。

拝読しました。ドックで検査を受けられ、何事もなかったということ、まずは一安心ですね!よかったです。

> 人間ドック的な検査を受けることによって、別の検査とか治療を受ける必要が出てくるかもしれない。
> それによって、死亡想定時期までの貴重な時間をとられたくはなかった。生きながらえようとする
> より、したいことをし終えておくことの方が私にははるかに価値があった。

御意!!であります!

> 死ぬ時に悔いの少ないように生きようと思ってきた

同感!!であります!

これは一種の「覚悟」ですね。人間、必ず死ぬ、例外なく死ぬ、死ぬ時が来たら死んだらいいのです、仕方ありません。先生はいつか「死ぬことはそんなにつらいものではない」とおっしゃっておられました。それを読んだ時、死への恐怖がぬぐいきれない者達にとって、これは「天の声」だと思いました。

このトシまで生かしてもらって、したいこともかなり出来ました。今かりに、チョンと命が終わったとしても、非常に困ることもありません、連れ合いが不便を感じるだけです、それもきっとすぐに慣れるでしょう。 お説、まことに同感でした。

> 見つかっても放置するのであれば、知らない方が良いというのが妻の考えのようだ。

奥様はカシコイ!! まったく同感!!です。

「早期治療」を開始したばっかりに、元気だった人がたちまち病人になり、精神的にも落ち込み、治療前より苦痛が増し、思いがけないほど早く亡くなってしまった例を何人か見ました。あのまま何もしなければ、もっと楽しく、もう少し長く生きられたかもしれないのに、、と思ったものでした。

> あたかも真理であるかのように君臨している「早期発見早期治療」ということばについて、
> このような側面もあるということ。そして、医療というものは、一人ひとりの生き方と
> 切り離せないものであるという問題提起をしたつもりだ。

いろいろ考えさせていただいた開戦記念日の文章でした。ありがとうございました。


▼Re:「初めての人間ドック」をUP 2726 BOW 2007 12/09 17:48

早速お読みいただきありがとうございました。そして私の意見にご賛同いただき嬉しいです。

おそらく多くの方から反発を受けるのではないかと思っています。しかし、それはそれで普通なのかも分かりません。このようなことを書いて自分の考えを押し付けようとか、説得しようなどと言う気は毛頭ありません。

「このように変わった生き方をしてきた人間もいる。これでも案外良く生きることができるようだぞ。自分もちょっと生き方を変えてみようか」と思われる方が一人でもいらっしゃれば、嬉しいのです。

しかし、反論をいただければ、それもまた嬉しく思います。

魔さん、musiさん、ご意見をお聞かせいただけませんか?

> いろいろ考えさせていただいた開戦記念日の文章でした。ありがとうございました。

12月8日といえば私たち世代は、反射的に太平洋戦争の開始を思い出しますが、TVではジョン・レノンの命日を大きく報道していました。


▼Re:「初めての人間ドック」をUP 2727 T-ba 2007 12/12 14:56

> しかし、反論をいただければ、それもまた嬉しく思います。
> 魔さん、musiさん、ご意見をお聞かせいただけませんか?

Muちゃんとこは、インターネット接続に不具合が出て、NTTが年末のこととてなかなか来てくれず、イライラのようです。しばらくお待ち下さい、、トホホ、、とのことでした。

きょうは暖かく、まるで春のようです、急に寒くなるかもしれません、、この頃は気候まで行き当たりばったりで、なんともややこしいですね。12月の忙しさから解放されて、のんびりできて有り難い日々です(Muちゃんゴメンナサイ、、)。


▼Re:「初めての人間ドック」をUP 2728 BOW 2007 12/12 23:00

> Muちゃんとこは、インターネット接続に不具合が出て、NTTが年末のこととてなかなか
> 来てくれず、イライラのようです。しばらくお待ち下さい、、トホホ、、とのことでした。

 それはお気の毒、今ではインターネットが不具合になるとイライラ状態になりますね!

> きょうは暖かく、まるで春のようです、急に寒くなるかもしれません、、この頃は気候まで
> 行き当たりばったりで、なんともややこしいですね。

 暑くてクルマのエアコンを20度に下げました。ほんとにおかしな天気ですね。


▼Re:「初めての人間ドック」をUP 2729 musi 2007 12/18 02:36

お久しぶりです。イライラ状態からなんとか抜け出せました!色あせた書き込みになってしまい済みません。

「初めての人間ドック」を拝読し、まず何事もなかったこと何よりだと安堵いたしました。

根本的にBOW先生とは違いますが、オジの場合、延命治療は受けたくない!と云ってましたが、 家族も身内も黙って見過ごさなかった。結局痛みを取る、必要な治療を受けざるを得ない、 3ヶ月と云われたイノチが3年目、早くから職場に復帰し、いつものダジャレを飛ばしている元気な 姿を見ると嬉しくなります。えーー話がそれましたー!ごめんなさ〜い!


▼Re:「初めての人間ドック」をUP 2730 BOW 2007 12/18 09:27

musi, come back! とお待ちしていました。良かった。

> 結局痛みを取る、必要な治療を受けざるを得ない、3ヶ月と云われたイノチが3年目、
> 早くから職場に復帰し、いつものダジャレを飛ばしている元気な姿を見ると嬉しくなります

 それは良かったですね。私も痛みや苦痛があれば、その治療はすすんで受けます。
 痛いのも苦しいのも嫌ですから(笑)。 


◆スライドショウ・・・ 2731 musi 2007 12/21 03:40

でけたーーーー!手引き書にかじりつき超短いけどやっと出来ました〜!

ネタ元がなくお見せできる代物ではありませんがゴミ箱をかき回し
試験的にやってみたのです。何度か練習しなくては…
知恩院で結婚式を挙げたイトコに約束しちゃった
「スライドショウDVDつくってみるね」と。写真はもう我がPCのなかに
収まっている次第(^^;)

とっても良いことを教わりラッキーです!ありがとうございました。


◆ウフッ 2732 musi 2007 12/21 03:52

みなさまーー身近に感じるエッセイが登場です。仲良しご夫妻のオハナシで〜す。


▼Re:スライドショウ・・・ 2733 BOW 2007 12/21 11:33

> でけたーーーー!手引き書にかじりつき超短いけどやっと出来ました〜!
> 知恩院で結婚式を挙げたイトコに約束しちゃった
> 「スライドショウDVDつくってみるね」と。写真はもう我がPCのなかに
> 収まっている次第(^^;)

 Congratulation! さすが、というか、やっぱり、というか!!


▼Re:ウフッ 2734 BOW 2007 12/21 11:34

> みなさまーー身近に感じるエッセイが登場です。仲良しご夫妻のオハナシで〜す。

 お知らせありがとう、ちょっとコメント書き込んで来ました(笑)


◆「オマケ1年目をふり返って」をUP 2735 BOW 2007 12/31 09:16

「オマケ1年目をふり返って」をUPしました。

昨年末は予期せぬ入院騒ぎでバタバタしましたが、今年は何ごとも無く、ゆっくり1年をふり返ることができました。と言っても、自分の備忘録のインデックス程度のものです。私以外の方には、面白くもなければ、興味も湧かない代物だと思いますが、この掲示板は名前どおり「ひとりごと」なので、お許しください。

今年一年、お世話になりました。皆様 良いお正月をお迎えください。


▼Re:「オマケ1年目をふり返って」をUP 2736 T-ba 2007 12/31 19:51

> 「オマケ1年目をふり返って」をUPしました。

総括、拝読しました、きっとなさると思っておりましたので「ニヤリ、、」でした。 おっしゃってこられたことを着々と実行されて、しかも立ちふさがりそうな不運はちゃんとかわして、幸運!強運!これも「呼び寄せる力」あってのことと思います。

最大のイヴェント飛鳥Uは、周到な準備と考察で、陸のギャラリーをも楽しませて、圧巻でした。ご自分も最大限に楽しまれた結果を、後で纏められた数々のワザも、また、さすがお師匠サマでした。

>今年の年末商戦でBDプレーヤーが普及するのを確かめてから、BD化を行なうことにした。

6.記録の整理を読んで、BD化をなさらない意味が分りました。今のHDDとBDの両立状態では、BDを見るためにプレーヤーを購入しないといけません。

> 自分のために、この制作法を「スライド・ショーDVDの制作」のタイトルで、40枚の画像を付けて
> Webサイトに掲載した。

これがT-baにとっては有り難いUPで、何とかフォトストーリーを纏めることができました。お陰さま、サマでした。

>今年は、これまでの人生で一番活動的だったと思う。しかし、このような年はもう来ないだろうとも思う。

それは言えませんですよ!又来ます、きっと!!

> 今年一年、お世話になりました。皆様 良いお正月をお迎えください。

どうか良いお年を!有難うございました。


▼Re:「オマケ1年目をふり返って」をUP 2737 BOW 2008 01/01 07:54

あけましておめでとうございます。

> 総括、拝読しました、きっとなさると思っておりましたので「ニヤリ、、」でした。

 ありがとうございます。総括好きで困ったものです(笑)。

> おっしゃってこられたことを着々と実行されて、しかも立ちふさがりそうな不運はちゃんと
> かわして、幸運!強運!これも「呼び寄せる力」あってのことと思います。

 たしかに幸運が続きました。そのうち奈落の底に落ちるでしょうね!

> 最大のイヴェント飛鳥Uは、周到な準備と考察で、陸のギャラリーをも楽しませて、圧巻でした。
> ご自分も最大限に楽しまれた結果を、後で纏められた数々のワザも、また、さすがお師匠サマでした。

あれは皆様のお陰です。航海中2回サイトに掲載して下さった「ふたたびの春」「師匠先生のご帰還」には感激しました。ありがとうございました。今年もどうかよろしくお願い申上げます。


2008年


◆「私の年賀状スタイル」をUP 2738 BOW 2008 01/01 17:13

「私の年賀状スタイル」をUPしました。

オマケの人生に入った今年から、年賀状のスタイルを変えることにしました。私は一旦決めたことを度々変更するのは嫌いなので、細かな修正はあるにしても、大筋はオマケの人生の終りまで変わらないのではないかと思います。

そこで、一部が残っていたこれまでの年賀状を探し出し、私の年賀状のスタイルとポリシーについてまとめてみました。正月の話題に、お読みいただければ嬉しいです。


▼Re:「私の年賀状スタイル」をUP 2739 T-ba 2008 01/02 16:51

> 「私の年賀状スタイル」をUPしました。
> 一部が残っていたこれまでの年賀状を探し出し、私の年賀状のスタイルとポリシーについて
> まとめてみました。

よくぞ残っておりましたね!驚きました。茶色になって、それでも有るというのはスゴイことです。年賀状にさしたる意味を見出していなかった者にとってはびっくりでした。

画像では1954年の午のゴム印が気に入りましたが、57年の酉の蹴飛ばしもまたいい図柄です。「絵」のセンスもグー、なかなかですね!

最近では2007年の「恭賀新禧」の字体がカッコイイと思いました、「顔真卿体」という字体を始めて知りました。

これから毎年ツーショットが拝見できるのは楽しみです(笑)


▼Re:「私の年賀状スタイル」をUP 2740 BOW 2008 01/02 22:28

今年もご迷惑をかけ、お世話になります。よろしくお願いします。

> よくぞ残っておりましたね!驚きました。茶色になって、それでも有るというのは
> スゴイことです。年賀状にさしたる意味を見出していなかった者にとってはびっくりでした。

 失敗したのとか、宛名間違いで戻ってきたものとかを、残していたのでした。

> 画像では1954年の午のゴム印が気に入りましたが、57年の酉の蹴飛ばしもまたいい
> 図柄です。「絵」のセンスもグー、なかなかですね!

 ありがとうございます。若かった時を思い出します。

> 最近では2007年の「恭賀新禧」の字体がカッコイイと思いました、「顔真卿体」という字体を
> 始めて知りました。

 ありがとうございます。

> これから毎年ツーショットが拝見できるのは楽しみです(笑)

もう元気に生きているだけで良く、恥じる年でもないのだから、これからはこのスタイルでいくつもりです。これが途切れて皆様がホッとされ、チョッピリ残念に思われることがあれば、幸甚です(笑)。


▼Re:「オマケ1年目をふり返って」をUP 2741 musi 2008 01/07 03:31

お世話になりました。遅ればせながら、おめでとうございます。

> 自分のために、この制作法を「スライド・ショーDVDの制作」のタイトルで、
> 40枚の画像を付けてWebサイトに掲載した。

有り難たかった!です。お陰さまでド素人のmusiでもなんとか形になり新婚さんに 喜んでいただけました。ありがとうございました。

> たしかに幸運が続きました。そのうち奈落の底に落ちるでしょうね!

これはないです!落ちません!どのような状況でも這い上がれます!

> 今年は、これまでの人生で一番活動的だったと思う。しかし、このような年はもう来ないだろう
> とも思う。

それはないのではと。
♪人生いろいろ・・・今年はすこ〜しごゆっくりと、神の声が聞こえました。

今年もお世話になります。よろしくお願い申しあげます。


▼Re:「私の年賀状スタイル」をUP 2742 musi 2008 01/07 03:57

> オマケの人生に入った今年から、年賀状のスタイルを変えることにしました。

54年の牛のゴム印拝見しすぐに思い出したのは、飛鳥でのすてきなピエログリフ文字でした。BOW先生の絵心を再発見しおもわずニヤリ(^_^)v

今年からツーショットでお年賀、HPで知りました。


▼Re:「私の年賀状スタイル」をUP 2743 BOW 2008 01/07 20:50

musi さん、おめでとうございます。お久しぶりですね。

> 54年の牛のゴム印拝見しすぐに思い出したのは、
> 飛鳥でのすてきなピエログリフ文字でした

 ドウモ、ドウモです(笑)。

> 今年からツーショットでお年賀、HPで知りました。

 もうこの年になれば、安否報告年賀の方が良いのではないかと思いました。
 人物は小さく、風景を大きく、元気そうに見えるのを選ぼうと思っています。


▼Re:「私の年賀状スタイル」をUP 2744 BOW 2008 01/08 09:05

> 今年からツーショットでお年賀、HPで知りました。

 新年早々チョンボを重ねたようで申し訳ありません。即刻投函致します!!


▼Re:「私の年賀状スタイル」をUP 2745 musi 2008 01/09 00:28

> 新年早々チョンボを重ねたようで申し訳ありません。即刻投函致します!!

今年も頂けるはずだと・・・おかしいな?おかしいな?と厚かましく投稿m(_ _)m 申し訳ございません。優しいお言葉にあまえます。 楽しみ〜〜!!


▼Re:「私の年賀状スタイル」をUP 2746 BOW 2008 01/09 09:33

私の年賀状スタイルをまとめた機会に、手許に残っている住所録登録人数と投函年賀状数をまとめて、補足しました。来年からは儀礼的年賀状をできるだけ減らし、安否報告年賀状を中心にしていきたいと思っています。


◆笑い話でFarewell  2747 T-ba 2008 01/19 20:15

ベルリンへのFarewell、 Funny Story を二つ、お笑い下さい。


▼Re:笑い話でFarewell  2748 BOW 2008 01/19 22:36

> ベルリンへのFarewell、 Funny Story を二つ、お笑い下さい。

お餞別話、ありがとうございます。拝読しました。

「豚肉てんやわんや」
同じ名前の店がすぐそばにあるというのも面白いですが、2軒をはしごする羽目になっての、お3方の対応が愉快ですね。戦中派の心境も分かりますが、間違ったと気づいた途端に次の行動に移られるところも良く分かります。

いずれにしても、池田家の皆様はグルメでいらっしゃる。私ども夫婦のグルメ度は自慢じゃないですが零に限りなく近いです(笑)。

「男親と息子」
これは宿命的に対立する関係が多いようで、私と父の関係もそうでしたし、同じような友人も多くいました。しかし、私と息子との関係はちょっと違うようです。父親に反抗したことの少ない男がどうなるのか、興味はあります。

イタボ閣下は対立というよりは、ご子息にヤキモチを焼かれていると考えた方が、良く理解できると思うのですが、穿ちすぎでしょうか? 二人の男性に大切に思われてお幸せですね(笑)。


▼Re:笑い話でFarewell  2749 T-ba 2008 01/19 23:26

せわしいお時間にお読みくださり有難うございました。

父親に抵抗したことが少ないというご子息様はお年賀状でこうおっしゃっておられました。
「あの両親からは想像出来ないでしょうが、今、ガーデニングにこっています」と。


▼Re:笑い話でFarewell  2750 BOW 2008 01/20 08:26

> 「あの両親からは想像出来ないでしょうが、今、ガーデニングにこっています」と。

花や庭を愛し、グルメでもある息子夫婦の方がまともで、私たち夫婦の方が変わっているのかも分かりません。

二つの Funny Story から、母親としてのT-baさんを強く感じました。それと同時に、息子にとって母親は最初の恋人であり、生涯いちばん大切な人であるということも思いました。

今夜は成田に泊まり、明日出発します。


◆戦慄的感動 2751 T-ba 2008 01/26 11:12

寒いドイツから寒中の大阪へお戻りになる頃ですね、一週間は速い、、あっと言う間ですね。その短い期間に、カラヤン生誕100周年記念コンサートに行かれ、生まれて初めての感動に戦慄されたのですから、「時」とは、それを過ごす人によって価値あるものになるのだと痛感させられました。

「この感動を携帯で書くことはできません」と、おっしゃっておられましたが、中ノ島のパソコンで心ゆくまでその感動を言葉になさって下さい!期待しています。


▼Re:戦慄的感動 2752 BOW 2008 01/26 21:39

留守中いろいろお世話になり、ありがとうございました。 > カラヤン生誕100周年記念コンサートに行かれ、生まれて初めての感動に戦慄された のです
> から、「時」とは、それを過ごす人によって価値あるものになるのだと痛感させられました。

これは、あの場面にいた人であれば、程度の差はあれ、同じように感動されたに違いありません。私は感動し易い性格ですが、そうでない妻も感動してしまったのです。

> 「この感動を携帯で書くことはできません」と、おっしゃっておられましたが、
> 中之島のパソコンで心ゆくまでその感動を言葉になさって下さい!期待しています。

少し冷静になって、どのように書けるのか、自分でも興味があります。旅日記とは別にして書こうかなと思っています。

ちょっと疲れましたので、少し時間を空けようと思っています。飛鳥Uと違って今回はかなり疲れました(笑)。


▼Re:戦慄的感動 2753 musi 2008 01/27 02:25

> ちょっと疲れましたので、少し時間を空けようと思っています。飛鳥Uと違って今回は
> かなり疲れました(笑)。

お疲れ様でした。強行軍だったようですが、その分感動は強烈だったようで 脳裏から離れないのではと…。

ごゆっくりなさって下さいBOW先生。雷を落とされない程度にで〜す。 (す、す、すみませーーん)


▼Re:戦慄的感動 2754 BOW 2008 01/27 11:25

> 感動は強烈だったようで脳裏から離れないのではと…。

 人にこれほど感動を与えることができる音楽というものが魔法に思えてきました。


◆カラヤン生誕100周年記念コンサートの感動をUP 2755 BOW 2008 01/28 10:11

1月23日、ベルリンフィルハーモニーホールで開催された、カラヤン生誕100周年記念コンサートの感動を「戦慄的感動の演奏」のタイトルで、UPしました。

これまでの人生で体験した最大の感動に私は何度も身震いしました。その感動をことばで表現するのは難しいことですが、できる精一杯のことを、感動の余韻が残っている間にまとめてみました。お読みいただければ嬉しいです。


▼Re:カラヤン生誕100周年記念コンサートの感動をUP 2756 T-ba 2008 01/28 15:02

「戦慄的感動の演奏」を拝読しました。音楽はそれを聴く人が、夫々に抱えている「精神的な何か」の大きさに反応するのでしょうか。クラシックオンチのT-baにはその感動が分るはずもないのですが、言葉を尽くされた文章のあちこちから、先生が震えるほどの感動を体験されたということが理解できました。

> カラヤンに育てられたムターが、小澤が、そしてベルリンフィルが、彼の生誕100周年記念
> コンサートで、師に対して最高のプレゼントを捧げようと、心を合わせ、持てる力一杯を発揮
> しているのが分かり感動する。

この文章が、感動的な素晴らしい演奏の全てを伝えているように思いました。

またとない体験をされて、おまけの人生に、又ひとつ美しい花が咲きましたネ。
長旅の疲れもなんのその、、感動がそのままこちらにも伝わってきました。写真も綺麗で、特にF新聞掲載のコンサート写真が素晴らしいですね!美しい!拝見しただけで戦慄でした。


▼Re:カラヤン生誕100周年記念コンサートの感動をUP 2757 BOW 2008 01/28 18:15

> 言葉を尽くされた文章のあちこちから、先生が震えるほどの感動を体験されたということが理解
> できました。

そう言っていただいてホッとしました。「戦慄的感動」などということばを作ってしまったのに、長い文章でも、それは表現されていないとなったら、マンガです(笑)。

> この文章が、感動的な素晴らしい演奏の全てを伝えているように思いました。

 ありがとうございます。思った通りのことを書いたのが良かったのですね。

> 長旅の疲れもなんのその、、感動がそのままこちらにも伝わってきました。

 やっぱり我が家でぐっすり眠ったら、疲れはすっかり取れました。
 疲れがとれると、はやくまとめておきたくなり、昨日1日かかって書き上げました。

> 写真も綺麗で、特にF新聞掲載のコンサート写真が素晴らしいですね!美しい!拝見しただけで
> 戦慄でした。

 小澤、安永を両側に侍らし、剣のように BOW を振り上げたムター、カッコイイですね!、


▼Re:カラヤン生誕100周年記念コンサートの感動をUP 2758 musi 2008 01/29 03:08

やったねBOW先生!

拝読しました。一気に読み上げ先生の感じられた「戦慄的感動」が文章の端々から ほとばしり出ているのがくみ取れ、すばらしいUPに感動しています。

写真もキレイで美しい!なんだかコンサートの風景が想像できるようです。 (乏しい想像力だとおもいます) 3月に放映されるのを見逃さないようにしなければと力んでいます。

震えるほどの感動!オマケが大当たりのBOW先生、ブラボー!!


▼Re:カラヤン生誕100周年記念コンサートの感動をUP 2759 BOW 2008 01/29 09:30

musi さん、お読みいただきありがとうございました。一夜明けて、ちょっと気恥ずかしい気分です。

> 3月に放映されるのを見逃さないようにしなければと力んでいます。

私も楽しみです。もちろんナマとは違うとは分かっていますが、どれほど違いがあるのか比べようと待っています。

> 震えるほどの感動!オマケが大当たりのBOW先生、ブラボー!!

ありがとうございます。大きなオマケをもらい、もういいか、とも思います。


◆ウィーン・ベルリン音楽の旅をUP 2760 BOW 2008 02/01 17:51

ウィーン・ベルリン音楽の旅をUPしました。

ベルリンフィルの感動的演奏については、先に「戦慄的感動の演奏」のタイトルで掲載しましたが、それ以外の旅行記をまとめました。90枚以上の写真で以て、ウィーンとベルリンを紹介しています。


▼Re:ウィーン・ベルリン音楽の旅をUP 2761 T-ba 2008 02/02 11:50

> ウィーン・ベルリン音楽の旅をUPしました。

拝見しました!何といっても写真の数の多さと美しさが圧巻です!
特にウイーン冬風景の透明感ある写真には驚かされました。暗いイメージが微塵もなくて空気が澄んでいる感じがして素晴らしいでした。

「小澤幹雄さんと行くウィーン国立劇場とベルリンフィル鑑賞の旅」というツアーだったのですね。小沢幹雄さんは「クラシックファンを広げた功績が大きい」いうことでしたが、本当ですね。偉大過ぎる兄上をもたれたご苦労もありましょうに、屈託のない笑顔が素晴らしいでした、奥様とのツーショットがまことにいい感じでした。

> ここで、マリア・テレジアと言うウィーン独特のコーヒーを飲んだが、素晴しかった。

濃厚な旨さが、香りとともに立ち上がってくるような描写にヨダレがでました(笑)

> 有志だけでウィーンの夜をホイリゲ(heurige)でワインを飲みながら楽しもうということになり、

ホイりゲ、、居酒屋のような、、タベルナ的な店なのでしょうか、響きのいいおいしそうな雰囲気ですね。

>誰もがここに来ると映画「第三の男」を思い出し、あのラストシーンが思い浮かぶ。

ほんとうにそうですね!アリダヴァリが歩み去っていくシーンが、この写真を見た瞬間に浮かびました、いい写真でした。

> 午後6時30分開演で、終わった時には10時近く、それから、カフェ モーツアルトで
> 軽く食事をして、ホテルに戻り、ベッドに入ったのが午前0時過ぎだったように思う。
> 翌朝午前5時に集合し、午前7時5分の飛行機でベルリンに飛ぶので、

これまた大強行軍ですね!さぞかしお疲れだったことでしょう。

本日の日経新聞は、文化欄で「カラヤン、朝比奈隆生誕100年」を取り上げておりました、大阪フィルの朝比奈とカラヤンは同じような生きかたをしてきて、交響曲よりはむしろ「オペラ」の演奏指揮の方が良かったのだそうですね、二人とも総合的に音楽を演出しる才能があったというように書かれておりました。

一番落ち着いた時期に「通」の旅を敢行され、楽しまれたご様子が各写真からうかがわれました。正装のお二人や、緞帳前の奥方様の素晴らしいスタイルと衣装に目を見張りました!

もうとっくの昔に「ハイヒール」を放棄したT-ba は、少し反省もさせられてしまいました(笑)

目の保養をさせていただきました。ありがとうございました!


▼Re:ウィーン・ベルリン音楽の旅をUP 2762 BOW 2008 02/02 20:56

丁寧にご覧下さり、その上過分なご感想をいただき、ありがとうございました。

生涯で最も感動したことの記事を、興奮が濃厚に残っている時にUPしましたので、今回の記事をまとめるのは、世界一周クルーズと比べて簡単でした。

その中では、97年に良い写真が撮れなかったウィーンの中央墓地が、観光客の邪魔も入らず、思うように撮影できたことが最大の成果でした。私の高校時代の苦悩を救ってくれたシューベルトの墓碑を思うように撮れたことがほんとうに嬉しいです。

> 偉大過ぎる兄上をもたれたご苦労もありましょうに、屈託のない笑顔が素晴らしいでした

この方との出会いを思うと、もしも〜でなかったら、もしも〜でなかったら、もしも〜でなかったらのということが重なり、運命の不思議を感じてしまいます。運命に感謝あるのみです。

> これまた大強行軍ですね!さぞかしお疲れだったことでしょう。

これまでの海外旅行で一度も経験したことのない強行軍をでした。それなのに、その夜のコンサートでは身震いをする感動で眠気などまったく感じなかったのだから、音楽のスゴサを実感しました。まるで魔法、麻薬ですね。

> 交響曲よりはむしろ「オペラ」の演奏指揮の方が良かったのだそうですね、二人とも総合的に音楽を
> 演出しる才能があったというように書かれておりました。

ブログに、「今年は音楽に傾くかも」と書いた内の一つがそのオペラでした。オペラはイタリアオペラと思っていた考えを変えることになるかもしれないとか、思っています。

> 一番落ち着いた時期に「通」の旅を敢行され、楽しまれたご様子が各写真からうかがわれました。

これまで盆休みしか海外旅行に行くことができなかったのですが、いわゆる観光シーズンでない時期がこれほど素晴しいことを今回知りました。オマケの人生だから、人の行かない時期、行けない時期に旅行できる特権をこれからも活用したいと思いました。


◆MIDI 2763 T-ba 2008 02/12 22:35

> その一つとして、「戦慄的感動の演奏」にMIDIでメロディーを載せました。
> [MIDIによるメロディー]をクリックするとドレミで書いたメロディーがピアノの音で流れます。
> お試しくださいね。音色をヴァイオリンなどに変えるのは今のところ力不足ですが、、、

エンジョイBOWに記事が載っていましたので、早速いってみました。メロディが流れてきました!今度は「音楽」ですね、MIDIを使うということ自体がよく分っていないので、このようなことを次々される「力」にびっくりします。

MIDIを使って音楽演奏データをPCに入れて、いろいろ面白いこともできるのでしょうか、、デジタルインターファイスやシーケンス、、、トホホ、、もうついていけそうもありませんが、クリックすることは出来ますから、今年も期待していま〜す。


▼Re:MIDI 2764 BOW 2008 02/13 00:09

> エンジョイBOWに記事が載っていましたので、早速いってみました。メロディが流れてきました!
> 今度は「音楽」ですね、MIDIを使うということ自体がよく分っていないので、このようなことを
> 次々される「力」にびっくりします。

 試してくださったのですね、ありがとうございます。
 昨夜作って大喜びで妻に聞かせたら、ピアノの音では雰囲気が違うと言われガックリ!

使ったソフトがフランス人作のフリーウエアで、ヘルプがフランス語のため、チンプンカンプン。試行錯誤で試してみて、どうやら音色を変えるのはだめのようだと分かりました。

そこで発想を変え、日本のシェアウエアのシーケンスソフトを使って、音色変更に成功。夕方には、ヴァイオリンコンツェルトはヴァイオリンで、シンフォニーは、ストリングス、ヴァイオリン、トランペット、チェロに変えました。

どちらをお聞きいただいたのでしょうか?もし、ピアノだったら、今度もお聞きいただけませんか?

> MIDIを使って音楽演奏データをPCに入れて、いろいろ面白いこともできるのでしょうか、、
> デジタルインターファイスやシーケンス、、、トホホ、、もうついていけそうもありませんが、
> クリックすることは出来ますから、今年も期待していま〜す。

ある程度マスターしたら、超簡単MIDI作成法とか、超簡単楽譜の書き方などをまとめてみようかとも思っていますが、ある程度実績を上げてからですね(笑)


▼Re:MIDI 2765 T-ba 2008 02/13 13:57

> 昨夜作って大喜びで妻に聞かせたら、ピアノの音では雰囲気が違うと言われガックリ!

キビシィーッ!!一刀のもとにバッサリですね!場面が浮かびました(笑)

> どちらをお聞きいただいたのでしょうか?もし、ピアノだったら、今度もお聞きいただけませんか?
> ヴァイオリンコンツェルトはヴァイオリンで、シンフォニーは、ストリングス、ヴァイオリン、
> トランペット、チェロに変えました。

拝聴しました! 今回の方がピアノよりインパクトありました。しかし、いかんせん音楽オンチT-baにはMIDIのコンチェルトとシンホニーの「楽器の差」が聞き分けられませんでした(スミマセ〜ン)。


▼Re:MIDI 2766 BOW 2008 02/13 22:20

> キビシィーッ!!一刀のもとにバッサリですね!場面が浮かびました(笑)

いつものことだからこたえません(笑)。というより、そう感じるのが普通なのかも知れない。

それなら、音色を変える必要があるが、どうしたらいいのか? と発想を変えるのです。お陰で、音色を簡単に変える方法を見つけることができました。

> 拝聴しました! 今回の方がピアノよりインパクトありました。しかし、いかんせん
> 音楽オンチT-baにはMIDIのコンチェルトとシンホニーの「楽器の差」が聞き分けられませんでした

私は、ドレミで書いた部分がこんなメロディーだと鼻歌ででも分かってもらえたら良く、ピアノの音で満足だったのです。MIDIとは、もともと人工の擬似的な音で、その上PCに初めから載せてあるMIDI音源を鳴らすのだから、音色を変えるといっても、大した違いはないと思っていました。「楽器の差」が分からなくて当然なんです!


◆「いま関わりたい音楽」をUP 2767 BOW 2008 02/14 00:46

「いま関わりたい音楽」をUPしました。

昨年から音楽づいていますので、これからしばらくは音楽に関わりたいという気持になっています。音楽と言っても範囲は途方もなく広いのですが、私がしたいことは自分が能動的に関わっている種類のことが多く、鑑賞的なものはわずかです。

これらは、発展的に変更したり、増えたりする可能性は大ですが、オマケの人生だから、途中で放棄しても、なんら心苦しいことはありません。ご興味がおありの方に、お読みいただき、ご感想、ご質問などいただければ嬉しいです(笑)。


▼Re:「いま関わりたい音楽」をUP 2768 musi 2008 02/14 01:57

> 「いま関わりたい音楽」をUPしました。

拝読しました。BOW先生の「したいこと」は膨大な資料になる可能性アリと 感じました。発声法を学びリズム感覚を高められる、復習や習得と…

歌のデーターベース1000、手直しされるのですか? 「好きなことをしたいときに…」ですね。 BOW先生〜落雷にご注意なさってくださ〜い。

> [MIDIによるメロディー]

ピアノぜんぶ消えちゃった…感じの違いにおどろきました。 昨夜は連続で聴くことができたのですが、今宵は単発・・・(^^;)


▼Re:「いま関わりたい音楽」をUP 2769 BOW 2008 02/14 08:52

> 拝読しました。BOW先生の「したいこと」は膨大な資料になる可能性アリと感じました。

 そうかも知れませんね(笑)。膨大は望大です(笑)。

> 歌のデーターベース1000、手直しされるのですか?

メロディー略譜に、abc略譜をつけることとMIDI をつけることだけで、内容には手を加えないでおくつもりです。誤りがあればその個所は直しますが、、、

> ピアノぜんぶ消えちゃった…感じの違いにおどろきました。

 やっぱり、ピアノやギターとヴァイオリン、トランペットでは感じが違いますね。

> 昨夜は連続で聴くことができたのですが、今宵は単発・・・(^^;)

あれは意図的そうしたのです。聞きたいと思われたメロディーだけを聴けるように、そして、簡単に中止できるようにと思ってです。


◆「文字譜いろいろ」をUP 2770 BOW 2008 02/17 15:58

「文字譜いろいろ」をUPしました。

文字譜?それ何?と言われそうですが、楽譜の一種で、文字や数字、記号を使って書くものを言います。実は10年くらい前から、歌の歌い出し部分のメロディーを自分で考案した「メロディー略譜」という文字譜で記述しています。

最近、文字譜の一種で、欧米のインターネットユーザーでかなり普及している「abc記譜法」(abc譜)を知り、その素晴しさに魅せられ、これからは、こちらの方を使っていこうという気持になりました。

そこで、これまで使ってきた文字譜についてまとめてみました。もし、五線譜ではなくても楽譜を書くことができるということにご興味がおありの方にお読みいただければ、嬉しいです。また、これは、先日ご紹介した「いま関わりたい音楽」の一部です。


▼Re:「文字譜いろいろ」をUP 2771 musi 2008 02/17 18:42

> 「文字譜いろいろ」をUPしました。

拝見しました。「数字略譜」「メロディー略譜」かなりわかりやすくなりました… って思いましたがよく考えてみると、今までがわかってなかったのですtohohoho ぜんぜん理解できてなかったってことに気がつきハズカシーで穴を掘っています

DDDDR。11116、とわかりやすいバラが咲いたでハナ歌(^^) もっち音楽好きの友たちにも知らせます。ありがとうございました。


▼Re:「文字譜いろいろ」をUP 2772 BOW 2008 02/17 18:59

> 拝見しました。「数字略譜」「メロディー略譜」かなりわかりやすくなりました…

 面白くもなく、ややこしいものを読んでいただき、ありがとうございます。

> もっち音楽好きの友たちにも知らせます。ありがとうございました。

 そのうち、abc譜の簡単説明と、活用の仕方を書こうと思っています。
 123をドレミと読むように、CDEをドレミと読む練習をちょっとするだけで、
 短期間に身につくものだと思っています。乞ご期待! といって、ノルマを勝手に増やしていますね(笑)


◆「大阪弁と標準語のアクセント」をUP 2773 BOW 2008 02/20 09:39

「大阪弁と標準語のアクセント」をUPしました。

TVドラマでベテラン俳優が変な大阪弁で話すのを聞いて、これほどの名優が、なぜおかしい大阪弁を話すのかが気になり、分析してみました。

大阪弁と標準語について関心がおありの方に読んでいただければ嬉しいです。


◆「大阪弁と標準語のアクセント」をUP 2773 BOW 2008 02/20 09:39

「大阪弁と標準語のアクセント」をUPしました。

TVドラマでベテラン俳優が変な大阪弁で話すのを聞いて、これほどの名優が、なぜおかしい大阪弁を話すのかが気になり、分析してみました。

大阪弁と標準語について関心がおありの方に読んでいただければ嬉しいです。


▼Re:「大阪弁と標準語のアクセント」をUP 2774 BOW 2008 02/20 22:22

これは、「いま関わりたい音楽」で書き出した「標準語と大阪弁(関西弁)を対比の形で、abc記譜法で表現してみる」を、abc記譜法でなく、別の表示法でまとめたものです。


▼Re:「大阪弁と標準語のアクセント」をUP 2775 T-ba 2008 02/20 22:24

> 「大阪弁と標準語のアクセント」をUPしました。

感心しながら拝読しました。

> 標準語では、最初から高音や低音が2拍以上続くことはないということで、

「ヘェ〜??という感じで、ここから一気にはまりました。標準語と大阪弁のアクセントが、ここに書かれてあるようなかたちで違っているなどということに始めて気付かされたからです。これをふまえて、いろいろな言葉を自分で声に出して言ってみました(笑)

これでもT-baも京都、池田、交野と関西弁にどっぷりとつかり、仕上げはイタボの船場言葉風大阪弁ですから、しゃべることに不自由はしません(笑)

> それに対する大阪弁は、ことばの始まり部分だけをとっても複雑である。

実感できました!硬く取り澄ました感じのある標準語の合理性にも驚きました。よくもまあこんなことを発見されて、それを整理して理論的に整列させていかれることよと、先生の緻密さにもまたビックリです。

> 標準語(東京式)アクセントは論理的であり、大阪弁(京阪式)アクセントは情緒的である。
> そのどちらも、欠くことは望ましくない。

同感です。大阪は東京に比べて、何となく垢抜けない、ダサい、がめつい、、などとあんまりいいことを言われていませんが、言葉においての大阪は、情緒たっぷりで、相手を一刀両断にしない、配慮しながらうまく話をまわしていく、大阪弁の中で過ごせた何十年かをあらためて思い返しました。 面白いお話を読ませていただき、ありがとうございました。


▼Re:「大阪弁と標準語のアクセント」をUP 2776 BOW 2008 02/20 23:48

> 感心しながら拝読しました。

ありがとうございます。分析している内に面白くなってハイになり、いつもの通りで、ほとんど突貫工事になってしまいました(笑)。

標準語がこれほど単純明快であれば、習得にそれほど苦労は要らないことが良く分かり、逆に標準語圏の人が、これほど複雑なアクセントの大阪弁を習得するのが至難の技であることを実感しました。

音楽から離れましたが、アクセントというのは、一種の音程だから、それほど外れていることでもないでしょう。MIDIも使いましたし、、、(笑)。


▼Re:「大阪弁と標準語のアクセント」をUP 2777 musi 2008 02/23 03:09

> 「標準語と大阪弁(関西弁)を対比の形で、abc記譜法で表現してみる」を、
> abc記譜法でなく、別の表示法でまとめたものです。

わーやり遂げましたねBOW先生!ホントmusiも感心しながら拝読しました。 このようなややこしいことを、たった3日で…とびっくりしています。

標準語と大阪弁のちがいがわかってきました。「コンニチワ」ひとつとっても 違いがわかりました。今も喋りながら書いています(^^) 九つのMIDIも使っては違いを感じています。

ためしてはニヤリ、このような時間をありがとうございました。


▼Re:「大阪弁と標準語のアクセント」をUP 2778 BOW 2008 02/23 17:58

> わーやり遂げましたねBOW先生!ホントmusiも感心しながら拝読しました。
> このようなややこしいことを、たった3日で…とびっくりしています。

ありがとうございます。楽しくって、楽しくって、どうもオマケの人生の方が、ギブアップしても良いと思うからか、よけいに熱中してしまうようです。オカシイですね(笑)。

> 標準語と大阪弁のちがいがわかってきました。「コンニチワ」ひとつとっても
> 違いがわかりました。今も喋りながら書いています(^^)

 お役に立つようで嬉しいです。

> 九つのMIDIも使っては違いを感じています。

中国語は四声と言いますからド、ソ、ド、ファ、_ラくらいになるのでしょう。これはちょっとついていけませんね(笑)。


◆「実用abc譜」をUP 2779 BOW 2008 03/07 19:30

実用abc譜をUPしました。abc譜と言っても分かってもらえないでしょうが、PCでメロディーを書いたり、それを演奏したりすることができる規格です。ヨーロッパのインターネットの世界で、かなり広く使われています。

1.PCとエディターでメロディーを書く、2.abc譜のメロディーをPCで演奏する、3.PCで演奏しながら、修正(編集)を加える、4.abc譜を五線譜に印刷する、5.abc譜をMIDIファイルに変換する、6.コードネームを加える、7.多段譜を書く、8.和声法の和音を書く、9.移調する、10.MIDIファイルからabc譜を作る

以上のことが簡単に行なえる素晴しい楽譜の記述法です。関心のある方にお読みいただきたく思っています。


▼Re:「実用abc譜」をUP 2780 T-ba 2008 03/08 11:30

> abc譜と言っても分かってもらえないでしょうが、
> PCでメロディーを書いたり、それを演奏したりすることができる規格です。

すごい解説書なのだろうナということはよくわかるのですが、「音楽オンチ」のT-baには、今回は全くと言っていいほどにチンプンカンプンで、とても今までのように後をついてやってみることが出来そうにありません。(スミマセン)


▼Re:「実用abc譜」をUP 2781 BOW 2008 03/08 13:40

申し訳ないです。お目を通していただきありがとうございました。

> すごい解説書なのだろうナということはよくわかるのですが、

 自分勝手にそう思っています。健忘症の私に役立つ豆字引みたいなものです(笑)。

>「音楽オンチ」のT-baには、今回は全くと言っていいほどにチンプンカンプンで、
> とても今までのように後をついてやってみることが出来そうにありません。

 残念ですが、致し方ありません。 誰にも理解していただけないかも分かりませんね(笑)。


▼Re:「実用abc譜」をUP 2782 musi 2008 03/09 02:31

> abc譜と言っても分かってもらえないでしょうが、
> 素晴しい楽譜の記述法です。

う〜ん、今回ばっかりは知識のないmusiにはお手上げ状態でがす 音楽に詳しい方々にはすっごくお役に立つことだろうと云うことは よーくわかるのですが、musiは出来たMIDIを拝聴するのみで,,,(ごめんなさい)


▼Re:「実用abc譜」をUP 2783 BOW 2008 03/09 09:43

> う〜ん、今回ばっかりは知識のないmusiにはお手上げ状態でがす

 ウーン、お二人にお手上げされて、お手上げです(笑)。

 しかし、ダメモトで、「abc譜の手ほどき」というレッスンを始めようかと思いました。

と言っても、お二人にとってノルマにならないように、あくまでも対象は不特定多数です。これほど簡単にメロディーが書けて、それを聞くことができて、楽譜が作れ、MIDIまで作れてしまうことを体験していただきたいからです。

どう思われますか?


▼Re:「実用abc譜」をUP 2784 T-ba 2008 03/09 18:33

>ダメモトで、「abc譜の手ほどき」というレッスンを始めようかと思いました。

ギャ〜!!、、、メロディを作ることも歌うことも出来ない者に、そんなことが出来るものでしょうか、ダメモトとおっしゃられても、、ねぇ、、Muちゃん、、

でも、MIDIが作れるという言葉には少なからず引っ張られてはおりますが、、、


▼Re:「実用abc譜」をUP 2785 musi 2008 03/10 03:21

> ダメモトとおっしゃられても、、ねぇ、、Muちゃん、、

オヨヨヨ …メモ帳をつかう。。ここからけつまずいているのですから、 先は見えませぬ。もーどうしょうもないような…お先真っ黒けのmusiで〜す。


▼Re:「実用abc譜」をUP 2786 BOW 2008 03/10 15:21

> ダメモトとおっしゃられても

「ダメモト」は、お二人がちょっと覗いて逃げ出されたりするダメでも、モトモトという意味です。ダメかも分からないけどお二人に試してみてください、という意味ではまったくありません。書き方が悪かったようで申し訳ないです。

お二人にお手上げと書かれて、分かりやすい手ほどきを書いていないことに気が付いたのです。それで、お二人がダメでも、だれかには役立つかも分からない。とにかく、私には分かりやすいabc譜を書く duty があると思ったので、昨日一日かかって書き上げました。もうこれで気が済んだので、また、自分のしたいことに戻ります(笑)。

そういうわけなので、どうか、まったく気にしないでくださいね。


◆「abc譜のABC」をUP 2787 BOW 2008 03/10 15:42

abc譜のABC−超簡単PCミュージックへのお誘い−をUPしました。

PCだけあれば、PCに附属しているメモ帳を使って、特別なソフトを使わずにメロディーが書けます。

そして、フリーウエアのソフトを1つ使うだけで、作ったメロディーを聴くことができ、それを五線譜にしてPCで見ることも、印刷することも、MIDIファイルに変換して、誰かに聴いてもらうこともできます。

先に「実用abc譜」を掲載しましたが、分かり難いようなので、実体験をしていただけるような手ほどきを書いてみました。

abc譜のイロハ、abc譜のABCです。


▼Re:「abc譜のABC」をUP 2788 T-ba 2008 03/10 21:31

>abc譜のABC−超簡単PCミュージックへのお誘い−をUPしました。

これだけ懇切丁寧な説明書をいただき、何もしないのは男がすたる、、じゃなかった、「女がすたる」というものでしょう(笑)

> 一人でも同好の士が生まれれば、この「abc譜」を作り、育まれて来られた方々に感謝の気持ちを
> 表すことができます。それは私のデューティーです。

ここに引っかかりました、先生のデューティを無視することは出来ません。

やってみました!できないはずはありません、、書かれてあるとおりにやっていけば、簡単にメロディが鳴りました。優れもののソフト「ABCexplorer」を何とかダウンロードしてみましたら、以前DVDを作った時と似通った感じの画面が現れて、少しやる気が起きました(笑)

ワタクシがとても出来ないと思った原因の一つに音階ドレミを曲としてしっかりと把握する力がないということでした。DDEFG、、、とあってもそれを見ただけでメロディなんぞ浮かんでこないのですから、始末が悪いのです。しかし兎に角やってみたものをMIDIにしてHP「つながり」のバックに入れてみました。何とかやってみたという「証拠」です(笑)今晩限定です(爆笑)お聞き下さい、、、

(途中で、けっつまずいているところが何ともはや、、デス)


▼Re:「abc譜のABC」をUP 2789 BOW 2008 03/10 22:28

> これだけ懇切丁寧な説明書をいただき、何もしないのは男がすたる、、じゃなかった、
「女がすたる」というものでしょう(笑)

 殺し文句を覚えました(笑)。

> ここに引っかかりました、先生のデューティを無視することは出来ません。

 ありがとうございます。お陰さまで duty が少し果たせました(笑)。

> やってみました!できないはずはありません、、書かれてあるとおりにやっていけば、
> 簡単にメロディが鳴りました。優れもののソフト「ABCexplorer」を何とかダウンロードして
> みましたら、以前DVDを作った時と似通った感じの画面が現れて、少しやる気が起きました(笑)

 それは良かった!!

> 兎に角やってみたものをMIDIにしてHP「つながり」のバックに入れてみました。何とか
> やってみたという「証拠」です(笑)今晩限定です(爆笑)お聞き下さい、、、

 証拠のMIDI確かに拝聴しました、楽しいですね!!


▼Re:「abc譜のABC」をUP 2790 musi 2008 03/12 03:59

「どげかせんとイカン!」の心意気で、できましたーーーー!!

今日はお泊まりで格闘(^^;) 今UPできました。
印刷通りの画面がでるとホットし、分かりやすく書かれた説明書どおりに 進んでいくと何とかいきました。MIDIで保存し診療時間に流しましたが、 何かにけつまずいてアップアップ状態のステキな代物でしてハッハハハ。

曲がりなりにも出来た喜びがあります。ありがとうございました。BOW先生!


▼Re:「abc譜のABC」をUP 2791 BOW 2008 03/12 08:54

> 「どげかせんとイカン!」の心意気で、できましたーーーー!!

 おめでとう!

> 今日はお泊まりで格闘(^^;) 今UPできました。
> 進んでいくと何とかいきました。MIDIで保存し診療時間に流しましたが、

 ??? 昨日はの間違い?

> 曲がりなりにも出来た喜びがあります。ありがとうございました。BOW先生!

 いくらアップアップ状態のMIDIでもMIDIを作れたことに変わりはありません!!
 これからは、お二人とも急速に上達されると信じて疑いません(笑)。

 これで私のデューティーはまた少し減りました。お二人に大感謝です!!


◆InosanのPapa 退職 2792 BOW 2008 03/20 21:30

今月末でInosanのPapaは35年間勤められ職場を退職されます。

私が開業したときより5ヶ月早い、1973年の4月に就職されました。停年まであと2年あるところを、勇退されるそうです。長い間お疲れ様でした。まだまだお若いので、オマケの人生にはほど遠く、存分にしたいことをなさるのだろうと想像しています。

こちらやお隣さん(お茶しません?)にも復帰してくださいね。ブログ(エンジョイBOW)への書きこみも、まだ頂いていないようなので、こちらにもコメントを下さいね。


▼Re:InosanのPapa 退職 2793 INOSANのpapa 2008 03/21 23:07

> 今月末でInosanのPapaは35年間勤められ職場を退職されます。

おかげさまで35年間、無事に勤務することができました。
お殿様、師匠のBOW先生をはじめとして、医師会の先生方に叱咤激励、助けていただいた35年間でもあります。

> こちらやお隣さん(お茶しません?)にも復帰してくださいね。ブログ(エンジョイBOW)への
> 書きこみも、まだ頂いていないようなので、こちらにもコメントを下さいね。

ありがとうございます。「小人閑居して不善をなす」と云われないように、残りの人生を精一杯頑張りますので、ご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。


◆さまざまのこと思ひ出す桜哉 2794 INOSANのpapa 2008 03/31 22:14

最近、テレビのCMで某出版社が盛んにこの芭蕉の句を流しています。

昔から、この句を退職の挨拶に使おうと考えていましたが・・・
こんなに宣伝されたのでは、目新しさがなくなってしまってもう使えない!(怒)

でも、急に他の句は思い浮かばなかったので、やっぱり使っちゃいました。(軽)

    さまざまのこと思ひ出す桜哉

芭蕉45歳のとき、故郷の伊賀上野に帰った際に詠んだ俳句。
さくらは、日本人の琴線にふれる「花」です。

今日、帰宅途中に満開の桜を仰ぎ見て、しみじみ感じ入った次第。


▼Re:さまざまのこと思ひ出す桜哉 2795 BOW 2008 04/01 08:57

> 昔から、この句を退職の挨拶に使おうと考えていましたが・・・

 お疲れ様でした。貴兄が勤め始めた年に私も開業したことを知り、何か
 運命的なものを感じます。これからもよろしくご厚誼ください。

> さまざまのこと思ひ出す桜哉
> 今日、帰宅途中に満開の桜を仰ぎ見て、しみじみ感じ入った次第。

 私たちも昨日大川の川べりを桜を眺めて散策しました。月曜の昼間は
 静かで、のどかでした。ブログにその時の写真を載せています。
 桜で思い出すことはたくさんありますね。


◆小学4年のクラス会 2796 BOW 2008 04/03 22:38

今日神戸の須磨で小学4年のクラス会がありました。最初が今から7年前で、それから合わせて6回開かれたことになります。恩師を囲んで13名が、懐かしい昔話に時間を忘れてしまいました。

ただ、変化の兆しは感じられました。それは、いずれも年齢に伴うもので、寂しいですが致し方ありません。また、伴侶を亡くしたクラスメートが2人いました。悲しいことですが、早晩経験しなければならないこと、生きとし生ける者のさだめです。

クラス会に参加して今回それを強く感じました。


▼Re:小学4年のクラス会 2797 T-ba 2008 04/04 10:18

>今日神戸の須磨で小学4年のクラス会がありました。
>恩師を囲んで13名が、懐かしい昔話に時間を忘れてしまいました。

よかったですね!!「赤鬼、青鬼」の庄野学級ですね!「仔牛の恋」などで読ませていただいた思い出のホノボノ学級ですから、さぞ楽しい時を過ごされたことと思います。 あの素晴らしい先生は、お元気で居られたのでしょうか?


▼Re:小学4年のクラス会 2798 BOW 2008 04/04 11:37

> 「赤鬼、青鬼」の庄野学級ですね!「仔牛の恋」などで読ませていただいた思い出のホノボノ
> 学級ですから、さぞ楽しい時を過ごされたことと思います。

よく覚えていただいていて感謝です。先生は「赤鬼、青鬼」の話をまた楽しそうに話されました。ご自分の付けたあだ名がよほどお気に入りだったようです。

> あの素晴らしい先生は、お元気で居られたのでしょうか?

クラス会が始まったとき、マイクを通して若い女性の声が聞こえてきたので、誰が喋っているのか、クラスメートにしては若すぎると思って見回すと先生でした。あとで多くのものが同じように思ったことを知りました。

お若い、杖がなければ、85歳のお年とは思えないのです。しかし、今回は部分的な老化を示すサインをいくつか認めざるを得ませんでした。

昨年配偶者を亡くされた人には、一度も笑顔はなく、それでいて、先生の老化の徴候を一番的確に見つけていました。彼女は7年前の最初のクラス会以来の出席だったから、余計それができたのかも分かりません。

10万年も前から人間はそのように生きてきたのです。生きている間は思う存分に生きましょう。そうではないですか?


◆明石瞳さんの受賞作品をUP 2799 BOW 2008 04/12 23:48

明石瞳さんの受賞作品をUPしました。

この度明石賢三先生の奥様の瞳さんの絵が、大阪府知事賞を受賞されました。大阪市立美術館で開かれている第52回新槐樹社関西巡回展で、受賞作品などを観てきました。女性らしい優しい夢のような絵です。ご覧下さい。


▼Re:明石瞳さんの受賞作品をUP 2800 T-ba 2008 04/13 19:24

> 明石瞳さんの受賞作品をUPしました。

拝見しました!素晴らしい絵ですね!明石先生、奥様、おめでとうございます!
ホントに夢のような絵、素敵でした。ご紹介有難うございました。目の保養をいたしました。


▼Re:明石瞳さんの受賞作品をUP 2801 BOW 2008 04/13 21:07

> 拝見しました!素晴らしい絵ですね!明石先生、奥様、おめでとうございます! > ホントに夢のような絵、素敵でした。ご紹介有難うございました。目の保養をいたしました。

ご覧いただきありがとうございました。絵は私のいのちですと、以前瞳様からお聞きしたことばが頭に浮かびました。これから、どのような絵を画かれるのか楽しみです。


▼Re:明石瞳さんの受賞作品をUP 2802 onmitsu 2008 04/14 04:43

> 女性らしい優しい夢のような絵です。ご覧下さい。

拝見しました。おめでとうございます。

ほのぼのとしたなかにも力強いタッチが感じられました。 素敵な絵に見入ってしまいました。

BOW先生のUPありがとうございました。


▼Re:明石瞳さんの受賞作品をUP 2803 BOW 2008 04/14 13:28

> 拝見しました。おめでとうございます。

 ご覧いただきありがとうございます。瞳様もDr.KENZOもお幸せそうでしたよ。

 ところで、啓蟄を過ぎてからmusiの姿が見えないので、心配していました。
 お元気でしたか?!


◆お誕生日おめでとうございます 2804 T-ba 2008 04/16 00:05

お誕生日おめでとうございます!
絢爛豪華なプレミアムオマケ人生の過ごし方に、ただただ感嘆あるのみです。 「天」から2物ならぬ3物も4物も与えらておられる幸運を生かしきって、奥様ともどもに有意義に人生をおくられていて、まことに羨ましいかぎりです。

MIDIの作業も佳境かと思いますが、お体を大切になさってこれからも私共にとって大師匠でいてくだることを願っています。


◆お誕生日のお祝い申しあげます 2805 musi 2008 04/16 01:24

16日お誕生日おめでとうございます♪

HPや掲示板で楽しい思いをさせていただいております。これもひとえに BOW先生御夫妻がお元気なればこそと、感謝いたします。

決してご無理なさらず、これからもご指導いただきたいと願っています。
お体ご自愛下さいますようにと切に願っております。


▼Re:明石瞳さんの受賞作品をUP 2806 musi 2008 04/16 01:34

> ところで、啓蟄を過ぎてからmusiの姿が見えないので、心配していました。

そうでした、啓蟄を見落としていました。 ご心配いただき恐縮です。元気印◎のmusiで〜す。今回の改正はアレコレが ぶっつかってヤヤコシイ・・・覚えは遅い、忘れるのは早い、いや〜困ったもんだ! しか〜し、やるしかないっと!!でバタバタしてまーす。

あ、アレアレなんだっけ?? 「や〜ると思えばどこまでもやるさ・・・」の心意気で!(^_^)v


▼Re:お誕生日おめでとうございます 2807 BOW 2008 04/16 19:17

> お誕生日おめでとうございます!

 ありがとうございます。オマケを1年もらえました。

> 「天」から2物ならぬ3物も4物も与えらておられる幸運を生かしきって、奥様ともどもに
> 有意義に人生をおくられていて、まことに羨ましいかぎりです。

 そんなことは決してありません。しかし、幸運にはいつも感謝しています。

> MIDIの作業も佳境かと思いますが、お体を大切になさってこれからも私共にとって
> 大師匠でいてくだることを願っています。

 オマケに入ってからは、タイムリミットを決めることを止めたので、ボチボチ?です。

今年は誕生日の記念に「ラ・マンチャの男」を観劇しました。1001回目の公演にあたったようです。このミュージカルのことはちょっと書いておこうかなと思っています。


▼Re:お誕生日のお祝い申しあげます 2808 BOW 2008 04/16 20:22

> 16日お誕生日おめでとうございます♪

 ありがとうございます。

> HPや掲示板で楽しい思いをさせていただいております。これもひとえに
> BOW先生御夫妻がお元気なればこそと、感謝いたします。

 最近ドジを重ねました。その内にご報告しますので、ご期待ください(笑)。


▼Re:明石瞳さんの受賞作品をUP 2809 BOW 2008 04/16 20:27

> ご心配いただき恐縮です。元気印◎のmusiで〜す。今回の改正はアレコレが
> ぶっつかってヤヤコシイ・・・覚えは遅い、忘れるのは早い、いや〜困ったもんだ!
> しか〜し、やるしかないっと!!でバタバタしてまーす。

 今浦島で、何も知らず申し訳ないです。ごめんなさい!!

> 「や〜ると思えばどこまでもやるさ・・・」の心意気で!(^_^)v

 これは私の好きな唯一の演歌。ありがとうございます。musi は女の中の女、見上げたものです!!


◆突風 2810 musi 2008 04/18 01:52

> 最近ドジを重ねました。その内にご報告しますので、ご期待ください(笑)。

貴重なドジ話に期待は膨らむばかりで〜す(^^)。

今日は風が強かったです。友人と歩いていると突然寄りかかってきました。 どうしたのかと尋ねると「風でよろけたわ」ですって、 ウーーンその彼女の体重は38キロ・・・musiの太もも一本分です!


▼Re:突風 2811 BOW 2008 04/20 09:10

> 貴重なドジ話に期待は膨らむばかりで〜す(^^)。

 いやいや、そんな大層なものではないのです!! ちょっと口が滑りました(笑)。

> 今日は風が強かったです。友人と歩いていると突然寄りかかってきました。
> どうしたのかと尋ねると「風でよろけたわ」ですって、

 ホントに飛ばされそうになる経験をしました。66キロですが、、、

> ウーーンその彼女の体重は38キロ・・・musiの太もも一本分です!

 ご冗談を!12年前、私の背後でメモをとっておられたお方はスリムでしたよ(笑)。


◆「高速道路逆送?」をUP 2812 BOW 2008 04/20 14:21

お待たせしました。ドジチョンボ4連発の「高速道路逆送?」をUPしました。発端は高齢者講習、それから続くドジチョンボをお笑いください。


▼Re:「高速道路逆送?」をUP 2813 T-ba 2008 04/20 18:43

> お待たせしました。ドジチョンボ4連発

イヤイヤ、、笑わせていただきました!傑作ですね!守口線の急カーブもさりながら、四日市と八日市の思い込み、チケットの注文忘れ、どれもこれも当方にも当てはまることばかりで、単純に可笑しかったです。ハハハ、、、

>その内に「八日市IC」の標識が見えて来た。しまった、方向を間違えた、名古屋方面へ向っている!

はぁ〜?八日市は彦根からまだ上りの方面にあったんだっけ、、、

>我ながら耄碌したものだと情けなくなる。ゴメン、ゴメンと謝るが、

あやまりはるのがエライ!まして「ゴメンゴメン」だなんて、、イタボにとってこの言葉は、イタリア語です(笑)。

> 方向を間違えて四日市が出てきて間違いに気づき、一旦出てから大阪へ向いました。
> お陰で1400円損をしました。

ギャハ、ハ、ハ、、いや〜、、ほんまに大損ですね!間違っていないのに、、モッタイナァ〜、、

> 間違えて送ってきたと腹を立てて電話をすると、

相手が間違えたと、腹を立てて電話されたというところがまた、なんとも、、

> 午後9時まで受付けてくれるクロネコの配送センターを探し、

ここが「エライ!スゴイ!」です、処理能力にたけておられます!!まだまだ耄碌などとは程遠い、、、

>これから、ますますこのような失敗をすることになるのだろう。

「脳は本当にトシをとるのか」という本がありました。50歳から成功した数少ない人々を例に挙げて、創造性と強く希求する気持ちがあれば、脳力はのび続けるというようなことでした。しかし、実際はと言えば老人は毎日が失敗の連続です。むしろ、体力の低下に引きずられて、脳力もそれなりにバランスをとって下がってくると考える方が納得しやすいか、、と思ったりしています。

でも人間、上みりゃきりない、下みりゃきりない、、まだまだマシだと考えましょう!

このお話、身につまされました、面白かったデス。


▼Re:「高速道路逆送?」をUP 2814 BOW 2008 04/20 21:44

> イヤイヤ、、笑わせていただきました!傑作ですね!守口線の急カーブもさりながら、
> 四日市と八日市の思い込み、チケットの注文忘れ、どれもこれも当方にも当てはまる
> ことばかりで、単純に可笑しかったです。ハハハ、、、

 笑っていただけ良かったです。逆送でなかったのが救い、やっていれば破滅です(笑)。

> あやまりはるのがエライ!まして「ゴメンゴメン」だなんて、、イタボにとってこの言葉は、
> イタリア語です(笑)。

 自分では訳が分からなくても、とにかく謝ってしまうので、それでまた叱られるということの繰り返しです。 > ギャハ、ハ、ハ、、いや〜、、ほんまに大損ですね!間違っていないのに、、モッタイナァ〜、、

 いや〜 ホントは損とも思ってないのですが、そう言わないと、面倒なので、、、

> 相手が間違えたと、腹を立てて電話されたというところがまた、なんとも、、

 自分の都合の良いように解釈する習性がありまして、、、

> >午後9時まで受付けてくれるクロネコの配送センターを探し、
> ここが「エライ!スゴイ!」です、処理能力にたけておられます!!
> まだまだ耄碌などとは程遠い、、、

この主役は奥様です。私が居なくなれば、しっかり生きるだろうと思っています。今は、自分では何もできないと思っているようですが、いざとなれば、強くなるのでしょう。私も安心です。

> 「脳は本当にトシをとるのか」という本がありました。50歳から成功した数少ない人々を
> 例に挙げて、創造性と強く希求する気持ちがあれば、脳力はのび続けるというようなことでした。
> しかし、実際はと言えば老人は毎日が失敗の連続です。むしろ、体力の低下に引きずられて、
> 脳力もそれなりにバランスをとって下がってくると考える方が納得しやすいか、、と思ったりしています。

 個人差もあるでしょうし、なるがまま、あるがままで良いのではないでしょうか?

> このお話、身につまされました、面白かったデス。

 ありがとうございました。


▼Re:「高速道路逆送?」をUP 2815 musi 2008 04/25 00:43

> お待たせしました。ドジチョンボ4連発の「高速道路逆送?」をUPしました。

BOW先生〜期待以上の出来映えに、いや〜久々に声を上げて笑ちゃいました。 4連発をお忘れ無くこうして披露してくださるBOW先生!耄碌するヒマなんて あるわけございません!失敗はドンマイで切り抜ければドンマイで〜す(^_=)

四日市と八日市…紛らわしい名前 間違って腹を立てての電話(何とも愉快!) すべて「ゴメン、ゴメン」で帳消しでございますデスヨ〜

おもしろ可笑しく、楽しく読ませていただきました〜。


▼Re:「高速道路逆送?」をUP 2816 BOW 2008 04/25 23:26

> BOW先生〜期待以上の出来映えに、いや〜久々に声を上げて笑ちゃいました。

 それは、それは良かったです(笑)。

> 4連発をお忘れ無くこうして披露してくださるBOW先生!耄碌するヒマなんて
> あるわけございません!失敗はドンマイで切り抜ければドンマイで〜す(^_=)

 そうですね!

> 四日市と八日市…紛らわしい名前 間違って腹を立てての電話(何とも愉快!)

 Ha,Ha,Ha,

> すべて「ゴメン、ゴメン」で帳消しでございますデスヨ〜

 ところ、どっこい、そうは問屋が卸してくれないのです、トホホホ(笑)。


◆歌の3部作を改訂 2817 BOW 2008 05/05 13:23

歌のデータ・ベース 歌と思い出 歌の曲名検索 という歌の3部作を改訂しました。

それは、1)歌い出しのメロディーを記述するのに、「メロディー略譜」を「abc略譜」に書き換え、2)歌い出しメロディーをMIDIで表示し、3)3部作の間にリンクを張り、連携をより強めました。4)それ以外の内容については、ほとんど手をつけていません。今回約30のファイルを改訂しました。オマケの人生だから、このような仕事ができることをありがたく思っています。

今回の改訂の目玉は、1000曲について、歌い出しメロディーを直接 MIDI で聞こえることにしたことと、縦横にリンクを張り、瞬時に求める個所へジャンプできるようにしたことです。使い勝手が改訂で飛躍的に良くなっていると思っています。ご愛用いただければ嬉しいです。


▼Re:歌の3部作を改訂 2818 musi 2008 05/05 18:21

> 歌のデータ・ベース 歌と思い出 歌の曲名検索 という歌の3部作を改訂しました。

ワッチャ〜こりゃあスゴイぜよ!と拝見しました。
教えていただいた、abc略譜、MIDIでの表示、押しまくって聴いてしましました
それになんと云ってもリンク、どこからでも読みたい聴きたい、ところへパット飛び すっごく便利に感じました。

当分「歌の三部作」で楽しみます。知らせなきゃー!ありがとうございました!


▼Re:歌の3部作を改訂 2819 BOW 2008 05/05 21:00

> 教えていただいた、abc略譜、MIDIでの表示、押しまくって聴いてしましました
> それになんと云ってもリンク、どこからでも読みたい聴きたい、ところへパット飛び
> すっごく便利に感じました。

 あっりがとう!

> 当分「歌の三部作」で楽しみます。知らせなきゃー!ありがとうございました!

 歌好きの人にはお勧めです。どんどん使ってやって下さいね!!
 分かる人には分かると思います。

 今夜は打ち上げ記念で、好きなものを飲み、食べ、ご機嫌です(笑)!


▼Re:歌の3部作を改訂 2820 T-ba 2008 05/05 22:38

> 歌のデータ・ベース 歌と思い出 歌の曲名検索 という歌の3部作を改訂しました。

ようやく拝見しおわりました!

> ハイパーリンクのメリットを存分に活用できるようにした。

くまなく張り巡らされた細かいリンク網に作業の大変さが知れます。スゴイ!「歌と思い出」が、より面白さを大きくして、豊かになった感じです。ついつい読み返してしまいました。そして、先生の「軟派で感覚的な部分」もちょいと垣間見ることが出来ました(笑)。

MIDIはもう言うことナシで、便利この上なく、今まで題名と表示英字だけでは掴みきれなかった出だしのメロディがすぐに分り、あぁこの曲だったんだと歌いだせるのがメリットですね!

> 1000曲の個々の曲と連携されているので、使い勝手が良く、これがハイパーテキストの
> 醍醐味であろう。書籍では決して味わうことのできない機能だ。

まさにその通りです!!書籍ではこうは行きません。あっちの棚の本を引き出したり、こっちの本棚をあさったり、、それが一瞬で飛べる。多くの方々が便利に使われると思います。

>オマケの人生だから、このような仕事ができることをありがたく思っている。 

オマケの人生にあるまじき精緻で膨大な仕事です。非凡なるオマケ人生、驚きました。 休憩されて肩こりをやすめて下さい。


▼Re:歌の3部作を改訂 2821 BOW 2008 05/05 23:33

> ようやく拝見しおわりました!

 お疲れ様です。ありがとうございます。

> くまなく張り巡らされた細かいリンク網に作業の大変さが知れます。スゴイ!「歌と思い出」が、
> より面白さを大きくして、豊かになった感じです。ついつい読み返してしまいました。
> そして、先生の「軟派で感覚的な部分」もちょいと垣間見ることが出来ました(笑)。

そう言っていただけて嬉しいです!「軟派で感覚的な部分」とかも書いたのですね、もうすっかり忘れていました(笑)。

> MIDIはもう言うことナシで、便利この上なく、今まで題名と表示英字だけでは掴みきれなかった
> 出だしのメロディがすぐに分り、あぁこの曲だったんだと歌いだせるのがメリットですね!

 まさに、その通りです!

> まさにその通りです!!書籍ではこうは行きません。あっちの棚の本を引き出したり、こっちの
> 本棚をあさったり、、それが一瞬で飛べる。多くの方々が便利に使われると思います。

 まさに、その通りです!

> オマケの人生にあるまじき精緻で膨大な仕事です。非凡なるオマケ人生、驚きました。

これができたのは、オマケの人生と、時代の変化ですね。2年前なら、まだABCexplorerはなかったので、MIDI作成は簡単ではなく、思いつきもしなかったはずです。やっぱり、運が良かったと思わないと説明がつきません。


◆作者不明の佳曲 指切りをUP 2822 BOW 2008 05/09 20:41

今から45〜6年前に、NHKの「あなたのメロディー」というTV番組で聞いた歌が忘れられず、頭に残っているその歌のメロディーをabc譜、五線譜、MIDI で表示し、記憶している歌詞も加えました。

一度聞いただけの歌で、今も覚えているのはこの歌しかありません。ご興味がおありでしたら、見て、聞いてやってください。


▼Re:作者不明の佳曲 指切りをUP 2823 T-ba 2008 05/10 21:24

拝聴しました!

>日曜日のNHKの朝のTVで「あなたのメロディー」という番組が放映されていて

覚えています!毎回3人くらいの人が選ばれて出ていたような記憶があります。

>高木東六氏が自分でメロディーを歌いながら批評され、それがいつも素晴しかった。

何となくモダンな雰囲気のベレー帽を被った背の高い方だったですね、優しく褒めて、批評もきっちりされておりました。

>私の頭に残っているこの歌を、abc譜、五線譜、MIDI で書いてみた。

これがスゴイ!真似できないことです。音に関しての記憶力に驚きます。

> 歌詞をクリックして、MIDI でメロディーをお聴きください。いつまで経ってもこんなセンチな
> 歌が好きなのだから、困ってしまう。

聴きました!聴きました!なんとのう「東京ロマンチカ」風、「マヒナスターズ」風、 いいイメロディですね、でも覚えていませんでした。2度3度と聴いているうちに口ずさめるようになる、、そんな曲ですね!


▼Re:作者不明の佳曲 指切りをUP 2824 BOW 2008 05/10 22:46

> 拝聴しました!

 いつも無理強いをしてすみません!

> 覚えています!毎回3人くらいの人が選ばれて出ていたような記憶があります。

 やっぱり、見ておられたのですね。やっぱり、同志です(笑)。

> 何となくモダンな雰囲気のベレー帽を被った背の高い方だったですね、優しく褒めて、
> 批評もきっちりされておりました。

 この人は実力があるとその時思ったものです。

> これがスゴイ!真似できないことです。音に関しての記憶力に驚きます。

 この曲だけです!

> 聴きました!聴きました!なんとのう「東京ロマンチカ」風、「マヒナスターズ」風、
> いいイメロディですね、でも覚えていませんでした。2度3度と聴いているうちに
> 口ずさめるようになる、、そんな曲ですね!

 ポピュラー好きといいながら、芯の部分はこんなのかも分かりません(笑)。


▼Re:作者不明の佳曲 指切りをUP 2825 musi 2008 05/12 02:04

BOW先生の記憶力にぶったまげました!

切ないくらいにセンチメンタルな曲ですね。 そのくせ、何度も聴いてしまいました。なにか感じるところがあるのかなあ

うーーーん、一青ヨウの指切りなら聴いたことありますが・・・ 初めて目にする歌詞でした。


▼Re:作者不明の佳曲 指切りをUP 2826 BOW 2008 05/12 08:17

> BOW先生の記憶力にぶったまげました!

 いやいやいやいや、古い印象に残った記憶だけで、今は半日経てば記憶から消え去ります!!

> 切ないくらいにセンチメンタルな曲ですね。
> そのくせ、何度も聴いてしまいました。なにか感じるところがあるのかなあ

 同じセンチメントなのかな?

> 初めて目にする歌詞でした。

 そうでしょう、あの番組で聴いただけだから、作者とその周辺の人しか知らないと思います。


◆名歌手ミレイユ・マチューをUP 2827 BOW 2008 05/20 13:14

名歌手ミレイユ・マチューをUPしました。

私が一番影響を受けた歌手のことを記録に残しておきたいと思って、ミレイユ・マチューのことを書き始めたのですが、いろいろ調べているうちに、私はもうすっかり彼女ののファンになってしまいました。

Youtube の動画をふんだんに埋め込んで、彼女の歌の素晴しさを紹介しています。久しぶりに自分では気に入った作品となりました。ぜひ、ご覧下さい。


▼Re:名歌手ミレイユ・マチューをUP 2828 T-ba 2008 05/20 20:44

> 名歌手ミレイユ・マチューをUPしました。
> Youtube の動画をふんだんに埋め込んで、彼女の歌の素晴しさを紹介しています。

Mireille Mathieu 、、小柄なフランス美人、もうおトシなのに眼力際立つしっかりした顔立ち、朗々と歌い上げるフランス国歌にしびれますね。

動画を驚きとともに拝見、拝聴、様変わりしたBOWHPの体裁に又驚き、そして意外なるミーハーぶりについつい笑い、ヨンさまにはまっている友人のことを思い出してしまいました。ファンというのはこういうものなのだと感心しながら納得しました。

歌声が素晴らし!生い立ちといい、勲章といい、美人度といい、感動的な女性ですね。


▼Re:名歌手ミレイユ・マチューをUP 2829 BOW 2008 05/20 22:21

またまた、観て聴いていただき、ありがとうございます。

> 朗々と歌い上げるフランス国歌にしびれますね。

そうなんです。このような素晴しい歌手がいることに感嘆し、オルレアンの少女ジャンヌ・ダルクを生む国には、このようなことがあるのだと納得しました。そして、できるかぎりCDを入手するように努めてきました。

> 動画を驚きとともに拝見、拝聴、様変わりしたBOWHPの体裁に又驚き、

動画の進化を、今回はじめて実感しました。Googleと同じように、これは新しい技術革命ですね。

> そして意外なるミーハーぶりについつい笑い、ヨンさまにはまっている友人のことを思い出して
> しまいました。ファンというのはこういうものなのだと感心しながら納得しました。

冷静になると、やはり、私には彼女の歌が80%、美しさや経歴などは合わせて20%程度の比重でしかなく、時間が経つと80が90%になるのかも分かりません(笑)。

しかし、ミーハーになれたことを喜んでいるのは確かです。私のような者でもファンになれるということが分かり嬉しいのです。

> 歌声が素晴らし!生い立ちといい、勲章といい、美人度といい、感動的な女性ですね。

ありがとうございます。我がことのように嬉しく思います。やっぱりファンになってしまいましたね(笑)。


◆人生応援歌「くよくよするな」をUP 2830 BOW 2008 05/21 13:49

昨日に続いて、今度は私の生き方で影響を受けた人生応援歌「くよくよするな」をUPしました。

これも作詞作曲演奏者不明ですが、大学に入った55年ころにラジオで聴いて、それから今日まで、よく鼻歌で歌ってきました。昨日の影響を受けた歌手に続いて、生き方で影響を受けた歌として記録に残しました。曲自体は単純です。よろしければ、お聴きください。


▼Re:名歌手ミレイユ・マチューをUP 2831 musi 2008 05/22 03:23

> Youtube の動画をふんだんに埋め込んで、彼女の歌の素晴しさを紹介しています。

ウワーーー!なんと動画!ビックリし拝読、拝聴しました。 名歌手の名の通りスバラシイ!!です。

切ないほどに美しい顔立ちと歌声に惚れました!BOW先生ありがとう〜〜ございました!

「くよくよするな」
曲を聴いたときは童謡かな?てなわけないし、何度か聴いてみました。 歌詞がいいなと思いました。よーしクヨクヨせんとこ!


▼Re:名歌手ミレイユ・マチューをUP 2832 BOW 2008 05/22 08:54

> ウワーーー!なんと動画!ビックリし拝読、拝聴しました。
> 名歌手の名の通りスバラシイ!!です。

 musi さん、おはようございます。タイム・スタンプにびっくりです。大丈夫?

> 切ないほどに美しい顔立ちと歌声に惚れました!BOW先生ありがとう〜〜ございました!

こちらこそ、ありがとうございます。そんなに書いていただいて嬉しいです(笑)。

> 曲を聴いたときは童謡かな?てなわけないし、何度か聴いてみました。
> 歌詞がいいなと思いました。よーしクヨクヨせんとこ!

 童謡?確かにそんな風にも聞こえますね、ハクナ・マタータ!
 ブラウザのアドレスに、http://jp.youtube.com/watch?v=R0hT1mYsYFg を貼り付けて
 聴いて見てください。これ、プレゼントです(笑)。


▼Re:人生応援歌「くよくよするな」をUP 2833 T-ba 2008 05/22 11:22

> 昨日に続いて、今度は私の生き方で影響を受けた人生応援歌「くよくよするな」をUPしました。
> くよくよするなー|きにするなー、|くよくよしたーって|はじまらない。

この歌はいくら聴いてみても知らない曲でした。55年といえばまだ高校生、田舎ではラジオすらまだまだでしたから、、

でもこの歌詞のおかしさの裏にある「教訓的な真実」には、確かに同感でした。自分はかなり頑張ることができると思っていますが、可能性があるぶんは頑張りますが、そうでない時は「どうでもいいやんと」、すぐに忘れるようにしてきました。そうしなければ赤の他人だった人とまったく興味のない仕事を一緒にして、40年余も同居は出来ません(笑)

お書きになった文章「受容」をあらためて読み直してみました。

> あきらめるべきでない時にあきらめることはしない、never give up は私のモットーである。
> 「あきらめるべきこと」と「あきらめてはいけないこと」を見極めることが、結局は最も重要になってくる。

ほんにそうですね!すべて「没法子」!

それにしても自由自在に「動画」、「MIDI」をあやつられていて、楽しさが伝わってきました。


▼Re:人生応援歌「くよくよするな」をUP 2834 BOW 2008 05/22 12:19

何度もご迷惑をかけてすみません!

> この歌はいくら聴いてみても知らない曲でした。55年といえばまだ高校生、田舎では
> ラジオすらまだまだでしたから、、

 そうなんですか! 

> でもこの歌詞のおかしさの裏にある「教訓的な真実」には、確かに同感でした。自分はかなり
> 頑張ることができると思っていますが、可能性があるぶんは頑張りますが、そうでない時は
> 「どうでもいいやんと」、すぐに忘れるようにしてきました。

 それは分かります。同類項ですから(笑)。

> お書きになった文章「受容」をあらためて読み直してみました。

自分でも読み返していました。あの頃は、これを書いておかないと死ねないと必死だったのを覚えています(笑)。もう今はオマケの人生、必死になることは何もありません。したいことを、したいだけ、思いつくままにやっています。

> > あきらめるべきでない時にあきらめることはしない、never give up は私のモットーである。
> >「あきらめるべきこと」と「あきらめてはいけないこと」を見極めることが、結局は最も重要になってくる。

> ほんにそうですね!すべて「没法子」!

 御意!

> それにしても自由自在に「動画」、「MIDI」をあやつられていて、楽しさが伝わってきました。

 良いツールが二つも見つかって、それらをフル活用していることになるのでしょうね。


▼Re:名歌手ミレイユ・マチューをUP 2835 musi 2008 05/24 03:49

> ブラウザのアドレスに、http://jp.youtube.com/watch?v=R0hT1mYsYFg を貼り付けて
> 聴いて見てください。これ、プレゼントです(笑)。

嬉しいです!ありがとうございます!

> タイム・スタンプにびっくりです。大丈夫?

ご心配いただきありがとうございます。はい!大丈夫で〜す。 明日、いえ今日は半日ですし午後からゆっくりします。 ハハハハ笑うしかない、日曜の朝5時出発で岡山の山ん中、日帰りの強行軍です。


◆「誰も寝てはならぬ」をUP 2836 BOW 2008 05/26 20:11

スーパー・テナー8名の歌う「誰も寝てはならぬ」をUPしました。

レコードでしか知らない伝説の名テナー「カルーソー」から始まり、三大テナーのカレーラスまでのスーパー・テナー8名が歌う「誰も寝てはならぬ」のYoutube動画を、年代順に並べています。ご覧下さい。


▼Re:「誰も寝てはならぬ」をUP 2837 BOW 2008 05/26 21:52

> スーパー・テナー8名の歌う「誰も寝てはならぬ」をUPしました。

UPした動画を午後10時45分に再生しようとしましたが、アクセスが多いためか、配信が極度に遅延しています。ご迷惑をお掛けすることになるので、削除いたしました。申し訳ありません。


▼Re:「誰も寝てはならぬ」をUP 2838 BOW 2008 05/26 23:49

11時40分にチェックすると、正常に再生できました。そこで、みっとも悪いですが、再度UPしました。

アクセスの殺到する時間でなければ、正常に再生できそうです。


▼Re:「誰も寝てはならぬ」をUP 2839 musi 2008 05/27 03:43

> 11時40分にチェックすると、正常に再生できました。

バッチリ拝聴できました!年代順に並んでいるのでいつ頃の?がはっきり 分かりました。AMゆえ音量おとして、、、また明日で〜す。


▼Re:「誰も寝てはならぬ」をUP 2840 BOW 2008 05/27 10:07

> バッチリ拝聴できました!年代順に並んでいるのでいつ頃の?がはっきり
> 分かりました。AMゆえ音量おとして、、、また明日で〜す。

 ありがとうございます。恥を忍んでみっともないことをした甲斐がありました(笑)

10年前ころの電話モデム時代を思い出していました。アクセスが殺到する時間帯は光ファイバーでも接続遅延が起るのですね。お陰で良い経験ができました。


▼Re:「誰も寝てはならぬ」をUP 2841 T-ba 2008 05/27 12:51

> スーパー・テナー8名の歌う「誰も寝てはならぬ」をUPしました。

「うまい!」と思ったのはパヴァロッティ、好きなのはホセカレーラス、「スゴイ声!」と思ったのがデル モナコ でした。

いつも思います、こういった芸術的な偉業をなした人は、もともと神の与えたもうた才能が90%あってこそのものではないかと、、声の資質が無ければ努力をどんなにしてもこのようには歌えないのでしょう。

われらがBOW先生も、お母上から天性の声の資質を受け継がれたことが、小学生の頃からの「独唱」や、その後の「歌うこと」が大好きで歌い続けてこられたことにつながっているのだろうと思っています。たくさんの方面に卓越した才能を持たれて、先生はお幸せです。

それにしても、Youtube動画はすごいですね、これは簡単に使えるものなのですしょうか?とりあえずヒラリークリントンのナマ演説を聴いてみました(笑)。


▼Re:「誰も寝てはならぬ」をUP 2842 BOW 2008 05/27 15:33

ご覧いただきありがとうございます。

> 「うまい!」と思ったのはパヴァロッティ、好きなのはホセカレーラス、「スゴイ声!」と思った
> のがデル モナコ でした。

私も似ていますが、やはりデル・モナコが一番、マイクなしのオペラの舞台で、古い録音であれだけ歌える人はいないと贔屓をするのです(笑)。

> いつも思います、こういった芸術的な偉業をなした人は、もともと神の与えたもうた才能が90%
> あってこそのものではないかと、、声の資質が無ければ努力をどんなにしてもこのようには歌え
> ないのでしょう。

そう思います。

> われらがBOW先生も、お母上から天性の声の資質を受け継がれたことが、
> 小学生の頃からの「独唱」や、その後の「歌うこと」が大好きで歌い続けてこられたことに
> つながっているのだろうと思っています。

ボーイソプラノの頃は良い声だったのかも分かりませんが、それ以降は習慣で歌っているだけ、歌うことが好きにはなりました。

> それにしても、Youtube動画はすごいですね、これは簡単に使えるものなのですしょうか?とりあえず
> ヒラリークリントンのナマ演説を聴いてみました(笑)。

検索で「YouTube Fan」 http://www.youtube-fan.com/ と言うサイトに飛ぶと、詳しい使い方が懇切丁寧に書かれています。ここが一番分かりやすいように思います。

もう、ちょっとはまりかけのご様子、面白いですよ!!


◆上から見たビーチバレー・ワールドツアーをUP 2843 BOW 2008 05/27 17:03

上から見たビーチバレー・ワールドツアーをUPしました。

今月22日から25日まで、中之島公園で開催されたビーチバレー・ワールドツアーを、マンションのバルコニーから見下ろすことができました。このような位置から見るビーチバレー・ワールドツアーも、一興ではないかと思ってご披露します。


▼Re:上から見たビーチバレー・ワールドツアーをUP 2844 T-ba 2008 05/28 11:11

> 上から見たビーチバレー・ワールドツアーをUPしました。

それにしても大都会の風景ですね!田舎とは別の世界です。上空の一等地(?!)からの高みの見物、人工砂浜とレッドカーペット!Celebrity! Luxury!!


▼Re:上から見たビーチバレー・ワールドツアーをUP 2845 BOW 2008 05/28 13:18

毎日毎日、性懲りもなくUPをしてご迷惑をおかけしています。申し訳ありません。
これから暫くは、おとなしくしますので、ご安心ください(笑)。

「クラシック 有名メロディーのデータ・ベース」を作り、クラシック曲名検索にabc略譜とMIDIを付け、180曲を300曲くらいに増やそうと思っていますので、2〜3ヶ月かかるでしょう。途切れることなく湧き出てくるしたいことを、落雷に注意しながら、片付けて行くつもりです(笑)。

> それにしても大都会の風景ですね!田舎とは別の世界です。上空の一等地(?!)からの高みの見物、
> 人工砂浜とレッドカーペット!Celebrity! Luxury!!

思いがけず、このようなものを見ることができました。京阪地下鉄工事が終わるまで中之島公園は閉園中なので、こんなイベントができたのだと思います。


◆避雷針を! 2846 T-ba 2008 05/29 21:10

> 毎日毎日、性懲りもなくUPをしてご迷惑をおかけしています。申し訳ありません。
これから暫くは、おとなしくしますので、ご安心ください(笑)。

これからも「性懲りもなくUP」して下さい!まったく「ご迷惑」ではありません!「おとなしく」されますと、かえって心配です(笑)。

膨大なクラシックデータを作成される合間の息抜きに、又、落雷を避ける避雷針を作る意味でも(笑)ビーチバレーのような軽いものをドンドンUPなさることを願っています!


▼Re:避雷針を! 2847 musi 2008 05/30 01:10

> これからも「性懲りもなくUP」して下さい!
> まったく「ご迷惑」ではありません!
> 「おとなしく」されますと、かえって心配です(笑)。

同感です!!

またスゴイ作業に入られるBOW先生、落雷にもとずき「焦らないあせらない」 で〜す。と云いつつお待ちしています。


▼Re:避雷針を! 2848 BOW 2008 05/30 09:10

> これからも「性懲りもなくUP」して下さい! まったく「ご迷惑」ではありません!
> 「おとなしく」されますと、かえって心配です(笑)。

 ありがとうございます。「おとなしく」できるわけないですね(笑)。

> 膨大なクラシックデータを作成される合間の息抜きに、又、落雷を避ける避雷針を作る意味でも(笑)

 そうします。ご教示ありがとうございました!!


h3>▼Re:避雷針を! 2849 BOW 2008 05/30 09:21

> またスゴイ作業に入られるBOW先生、落雷にもとずき「焦らないあせらない」
> で〜す。と云いつつお待ちしています。

今は180曲を300曲に増やすための作業の選曲段階で、これがなかなか大変ですが、それ以上に面白いのです。よく知っていて、譜面があるという条件です。

このデータベースができて、その検索がいろいろの条件でできれば、私にとって便利になると思っています。乞ご期待(笑)!


◆二つの歌謡曲 2850 T-ba 2008 06/11 22:41

「二つの歌謡曲」をエンジョイBOWで拝読、書き込みに参上したら、可愛いくて素晴らしいコメントがついておりました。キュートでカラフルなこのコメントの雰囲気を壊したくないと思いましたので、T-baはこちらへ、、

>今夜のNHK歌謡コンサートで二つの懐かしい歌謡曲を聴いた。

アノ頃を懐かしく思い返しながら拝読しました。

> 開業して5年目のころ、この歌はなぜか私の心境に一番合っていた。そばに居てくれるだけで良いと
> いうその「お前」が、なぜか妻でなくて息子だったのだ。

分るような、、その頃は奥様共々忙しくされていて、ホッとできる相手が、ご子息だったのでしょう、この事実もなんだか素晴らしいことに思えます。

もう一つの懐かしい歌は、番組の最後に出演者全員で歌った「異国の丘」だった。ラジオから毎日流れていたように思います。歌詞を読んだ覚えもないのに歌えるのですから、耳から入ったものは強いですね。今や93歳の老人となった父が復員してきた日を思い出しました。

> 都会的でオシャレな大人のムードの歌をたくさん作曲した。

当時、京都四条通りに「再会」という純喫茶(!?)がありました。その時は本命だった人とよく待ち合わせしたところです(笑)。 「東京ナイト・クラブ」は、フランク永井さんと松尾和子さんのデュエットのビデオが放映された。フランク永井さんは、さすがにうまく、この歌も好きな歌でした。歌詞が今の歌と違って直截でなく、抑制力が感じられて、プラトニックな所がまた好きでした(笑)。

フランク永井はほんとうにいい声でした。羽田発7時50分、夜霧に消えたチャコ、有楽町で逢いましょう、、etc 、時代に翻弄されたのでしょうか、晩節が気の毒でしたね。

>70歳でも歌えるのだと知ったときには希望が持てて嬉しかった。それより10歳過ぎても、若い頃の
> 80%くらいは歌えると知って嬉しい。

本当にそうですね!コーラスの会をますます楽しむことができますね!

昔の歌手は、まず声が素晴らしい人が多かったですね、本当に聞きほれることが出来る人がいっぱいいました。三浦洸一の「上海帰りのリル」これも好きな歌でした。

今回は同世代を痛感させられました(笑)。 「胸にトゲ刺すことばかり」だった若い頃を思い出しました(笑)、有難うございました。


▼Re:二つの歌謡曲 2851 BOW 2008 06/11 23:40

> 可愛いくて素晴らしいコメントがついておりました。キュートでカラフルなこのコメント、、

携帯メール世代、お父様が私たちの世代のようですね。

> 分るような、、その頃は奥様共々忙しくされていて、ホッとできる相手が、ご子息だったのでしょう
> この事実もなんだか素晴らしいことに思えます。

そのように分析していただいて、疑問が氷解した思いです。ありがとうございました。当時は息子も可愛い盛りだったのを思い出しました。

> ラジオから毎日流れていたように思います。歌詞を読んだ覚えもないのに歌えるのですから、
> 耳から入ったものは強いですね。今や93歳の老人となった父が復員してきた日を思い出しました。

すぐ「連隊長からの手紙」が頭に浮かびました。感動するお話でした。

> 当時、京都四条通りに「再会」という純喫茶(!?)がありました。その時は本命だった人と
> よく待ち合わせしたところです(笑)。

いつか本命だった人のお話を読ませていただけるものと信じております(笑)。

> フランク永井はほんとうにいい声でした。羽田発7時50分、夜霧に消えたチャコ、有楽町で逢い
> ましょう、、etc 、時代に翻弄されたのでしょうか、晩節が気の毒でしたね。

ほんとうにそう思います。ジャズ・フィーリングがありましたね。

> 本当にそうですね!コーラスの会をますます楽しむことができますね!

2週間に1度楽しんでおります。男声2人なので、おばさま方に大事にしてもらっています(笑)。

> 今回は同世代を痛感させられました(笑)。
> 「胸にトゲ刺すことばかり」だった若い頃を思い出しました(笑)、有難うございました。

こちらこそ、楽しいコメントありがとうございました。クラシックの方は予定していた300メロディーを越えて400メロディーになりそうです。こちらは前途遼遠です(笑)。


◆脳優勢度調査と脳科学をUP 2852 BOW 2008 06/18 16:40

脳優勢度調査と脳科学をUPしました。

2日前に、たまたま送られてきたメールマガジンで「脳優勢度調査」なるものを知り、試してみたところ面白い結果がでました。そこで、いま取り組んでいることを一時中断し、こちらについてまとめてみました。右脳左脳などにも触れています。ご興味があればお読みください。


▼Re:脳優勢度調査と脳科学をUP 2853 T-ba 2008 06/19 11:47

> 脳優勢度調査と脳科学をUPしました。

興味深く読ませていただきました。その昔、左側ばかり頭痛がすると脳外科のDrに訴えて、「左側の脳ばかり使っているからでしょ!」と一言のもとに切って捨てられたおぼえがあります(笑)。

「脳優勢度」とはまた面白いところで一服なさいましたね!

>違うところの多い夫婦だが、このように表示されるとそれはそれで愉快になる。

先生ご自身の優勢度と奥様の優勢度の「違い」をやっぱしナ、、、という感じで拝見しました。先生の右脳優勢は疑う余地もなくあきらかなことでした。試してみるまでも無く、T-baは奥様型であることを確信していましたが、野次馬おババは、夜遅くなってからログインしてやってみました!結果は思った通り、奥様の形とまったく一緒でした。

>これを人間の思考と行動のパターン分類とするなら、非常に興味深く、単純明快で、有用であると思う

御意!大変面白いサイトをご紹介下さり、脳科学などという縁のない学問の一端をチョイかいまみるチャンスを与えていただいたことに感謝です。


▼Re:脳優勢度調査と脳科学をUP 2854 BOW 2008 06/19 14:09

> 興味深く読ませていただきました。

 ありがとうございます。くそ面白くもない話ではないかと内心心配していました(笑)。

> 「脳優勢度」とはまた面白いところで一服なさいましたね!

無意識アンテナを張っているキーワードは不思議にキャッチできるようです。今はオマケの時だから、他のことを気にしないで、自分が納得できるまで関わることができて幸せです。

> 野次馬おババは夜遅くなってからログインしてやってみました!結果は思った通り、
> 奥様の形とまったく一緒でした。

そうでしたか!やっぱり私は相当変わっているのでしょうね。すべての方向で優勢な人もいるようですが、それはちょっと苦手ですね。

> 大変面白いサイトをご紹介下さり、脳科学などという縁のない学問の一端をチョイかいまみる
> チャンスを与えていただいたことに感謝です。

そう言っていただいてホッとしました。

> 好きなことをしたいようにする!それが一番ですね!

まったく同感です!


▼Re:脳優勢度調査と脳科学をUP 2855 musi 2008 07/01 03:05

> 脳優勢度調査と脳科学をUPしました。
> 「脳優勢度調査」なるものを知り、試してみたところ面白い結果がでました。

拝読しました。面白そうでやってみたいのですが次回に取っておきます。zzzzz

ご無沙汰続きでしたが、これからも宜しくおねがい致します。


▼Re:脳優勢度調査と脳科学をUP 2856 BOW 2008 07/01 23:48

お元気ですか?! 心配していました!!

医業を離れて間もなく3年になり、現在の医療情勢の難しさも傍観しているだけなので musi さんのご苦労も分からず、申し訳ないような気持ちです。

> 拝読しました。面白そうでやってみたいのですが次回に取っておきます。zzzzz

 結果報告を期待しています。私と同じ変わり者だったりして、、、(笑)

> ご無沙汰続きでしたが、これからも宜しくおねがい致します。

 こちらこそ、よろしくお願いします。


▼Re:脳優勢度調査と脳科学をUP 2857 musi 2008 07/14 04:17

めっちゃ遅くなりましたが興味深く、深く読ませていただきました。

やってみました。その結果は奥様や姉寅さま似でございました〜(^^) 友達にも教えたところ、ちょっとした脳科学者気取り??で仲間内で 盛りあがっているようです(^^)

思いもよらないサイトを度々ご紹介下さり有り難いことだと感謝いたします。 ありがとうございました。


▼Re:脳優勢度調査と脳科学をUP 2858 BOW 2008 07/14 08:44

> やってみました。その結果は奥様や姉寅さま似でございました〜(^^)

 そうでしたか!やっぱり私は変り者なんですね、musiさんには大変失礼を申上げました(笑)。

> 友達にも教えたところ、ちょっとした脳科学者気取り??で仲間内で
> 盛りあがっているようです(^^)

 脳科学者が良いですね、楽しんでいただいて嬉しいです。


▼Re:脳優勢度調査と脳科学をUP 2859 musi 2008 07/15 01:29

> そうでしたか!やっぱり私は変り者なんですね、

そ、そのようなことはありませ〜ん!BOW先生寄りに近いところも「アリ!」なのです。 中立ってことに(^^)


◆コメントの検証 2860 musi 2008 07/24 01:39

スパム・コメント防止のために、以下の画像の文字を入力してください。 この防止機能は、スパムがおきやすい条件を、自動的に判断して表示しています。」

「エンジョイ・・」ですが,先日からこのように表示され何度トライしても送ることが出来ません。 みなさんは書き込んでいらっしゃるのに。musiのPC熱中症にやられたのかなぁ?

大作のお披露目、たのしみです。


▼Re:コメントの検証 2861 BOW 2008 07/24 14:52

> スパム・コメント防止のために、以下の画像の文字を入力してください。
> この防止機能は、スパムがおきやすい条件を、自動的に判断して表示しています。

> 「エンジョイ・・」ですが,
> 先日からこのように表示され何度トライしても送ることが出来ません。
> みなさんは書き込んでいらっしゃるのに。musiのPC熱中症にやられたのかなぁ?

これが出ている時には、画像に表示されている文字を、白い空白の文字入力区画にキーボードから書き込んでいく必要があります。

入力区画にポインターをマウスで置かないと、キーボードで入力しても書き込めないのでご注意くださいね!

これは、無差別大量に記事が書き込まれないための防衛策だと思います。ご面倒ですが、よろしくお願いします。musi さん、書き込みお待ちしています。

> 大作のお披露目、たのしみです。

 超大作(笑)だけに、亀のようにノロノロと進んでいます。乞ご期待(笑)。


◆できました 2862 musi 2008 07/26 02:24

> 入力区画にポインターをマウスで置かないと、キーボードで入力しても書き込めないので
> ご注意くださいね! 入力して送信できました。これも経験ありがとうございました。


▼Re:できました 2863 BOW 2008 07/27 00:01

> 入力して送信できました。これも経験ありがとうございました。

 何を隠そう、私も最初はわけが分からず、2〜3回失敗を繰り返しました(笑)。


◆クラシック・データベースをUP 2864 BOW 2008 07/31 20:32

超大作と自分で前宣伝をした「クラシック・データベース」をUPしました。10個のファイルから成り立っていますが、その説明は「クラシック・データベースの説明」に詳しく書いています。

これまでの作品の中で構造的には一番きれいにまとまっているのではないかと自分では思っています。聞き覚えのあるメロディーを含むクラシック曲を400曲選び、メロディーのさわりの部分8小節の譜面とMIDI音声をつけ、メロディーパターンからクラシック曲を検索できるようにしたことが特長です。

お役に立つことがあることを願っています。


▼Re:クラシック・データベースをUP 2865 T-ba 2008 08/01 15:53

> 超大作と自分で前宣伝をした「クラシック・データベース」をUPしました。

拝読しました!超大作ですね!

音楽オンチのT-baも、時にTVのコマーシャルのバックに流れるミュージックに「アレッ?何処かで聞いたことがある」と思うことが多くありました。HPのバック音楽を検索していて、それらが、有名なクラシックのさわりの部分からとってきたものだと知りました。クラシックに興味がないと思っていたのですが、これなら知っていると思う曲がいっぱいあったのには少々驚きました。

聞いたことのあるメロディ、名前が分るけど出だしが出てこない曲など、今回UPされたデータベースの分類は「1.作曲家から、2.ジャンルから、3.日本語曲名から、4.欧米語曲名から、5.メロディー・パターン」から の5つの角度によって、多方面から検索が出来ます。

これは読者にとっては利用価値が高く、非常に便利な道具になります。しかも大量の曲を瞬時に次々と聴くこともできます。情報を探索する側には大きな価値があり、即座に利用できるツールとして優れたページであることを、遠からず衆目が認めることになると確信しました。

ひるがえって、これを作成する側からみてみますと、膨大な資料と情報に対するずばぬけた整理能力、それにMIDIを作るうえでの緻密かつ莫大な忍耐の時間が必要になりますね。しかもこのように多方面からハイパーリンクを張り巡らせ、その上、譜面のない聴き覚えだけの曲を、MIDIに仕立てていくということは特殊な能力がいることです。スゴイと思いました。

>これまでの作品の中で構造的には一番きれいにまとまっているのではないかと自分では思っています。

そう思います!しかも量的に膨大で圧倒的な構造ですね!Good Job!!でした。脱帽!


▼Re:クラシック・データベースをUP 2866 BOW 2008 08/01 17:08

> 拝読しました!超大作ですね!

ありがとうございます。そう書いていただいて、安堵しました。これじゃ詐欺じゃないかと思われないか少しは心配していましたから(笑)。

> クラシックに興味がないと思っていたのですが、これなら知っていると思う曲がいっぱいあったのには
> 少々驚きました。

そうでしょう! 私も少なくとも40年間(結婚してからということ)ほとんどクラシックを聴いて来なかったのです。それが飛鳥のBGMで必要になり、手持ちCDを聴いてみたりすると、たくさんメロディーだけは知っていることが分かりました。

今年に入って音楽づいたので、この機会に自分に役立つまとめをしたのでした。

> 5つの角度によって、多方面から検索が出来ます。これは読者にとって利用価値が高く、非常に便利な
> 道具になります。しかも大量の曲を瞬時に次々と聴くこともできます。情報を探索する側には
> 大きな価値があり、即座に利用できるツールとして優れたページである。

そうであれば良いと思ったことを書いていただき嬉しいです。

> これを作成する側からみてみますと、膨大な資料と情報に対するずばぬけた整理能力、それに
> MIDIを作るうえでの緻密かつ莫大な忍耐の時間が必要になりますね。しかもこのように
> 多方面からハイパーリンクを張り巡らせ、その上、譜面のない聴き覚えだけの曲を、MIDIに
> 仕立てていくということは特殊な能力がいることです。スゴイと思いました。

ありがとうございます。非常に楽しかったです。このようなしたいことを、好きなだけできる今が、人生で一番幸せな時ではないかと思っています。これもオマケだから良いので、これで終わってもよし、また新しい次のことを始めるのもよし、タイムリミットを考えなくてよいのが嬉しいです。

> >これまでの作品の中で構造的には一番きれいにまとまっているのではないかと思っています。
> そう思います!しかも量的に膨大で圧倒的な構造ですね!Good Job!!でした。脱帽!

ありがとうございます。このような形式的、構造的にきれいなものは、これが最後かも知れませんが、もっと泥臭いものでは、まだまだしたいことはあります。ちょっと音楽からは離れようかと思っています(笑)。


◆「阿久悠の歌」をUP 2867 BOW 2008 08/06 00:28

「阿久悠の歌」をUPしました。

今夜のNHK歌謡コンサート「阿久悠 歌よ時代を語れ」を聴きました。そして、久しぶりに歌謡曲の楽しさを思い出していました。その余韻が残っている間にと思い立って大急ぎで感想をまとめてみました。この番組を観られた方も多いと思います。ご興味がおありでしたらお読みください。


▼Re:「阿久悠の歌」をUP 2868 T-ba 2008 08/06 11:15

>「阿久悠 歌よ時代を語れ」を聴いた。

オナジク、聴きました!なんとなく歌えてしまうのが意外でした(笑)。昔の歌手は歌唱力がスゴイ。

阿久悠は、言葉を紡ぐ天才とでもいうのでしょうか、時代の風向きをいち早く感じ取る感性に天性のものがあったように思います。しかし、おっしゃるように、

> 名曲といわれる歌は、歌詞・曲・歌手の3つがうまく合った時に生まれるのではなかろうか。
> いくら阿久悠の歌詞が良くても、歌手が良くても、曲が悪ければ名曲は誕生しないということを、
> 今夜の放送から思った。

その通りですね!都倉、亜星、宮川 の曲と、表現力のある歌手達あってものですね。

「歌は時代や夫々の思い出とともにある」、、が、更に実感できました。「ブルーシャトウ」の大ヒットと、後のゴタゴタを乗り越えてきたニューブリードのバンマス三原綱木が健在なことに何故か感動しました。

BOW家の「誕生パーティの歌の交換」、、素晴らしい家庭団欒をお持ちだったことを、あらためて感心しながら拝読しました。幸せ家族バンザイですね。


▼Re:「阿久悠の歌」をUP 2869 BOW 2008 08/07 09:15

お読みいただきありがとうございました。

> オナジク、聴きました!なんとなく歌えてしまうのが意外でした(笑)。昔の歌手は歌唱力がスゴイ。

今の歌手をほとんど聴いていないので、なんともいえない情けなさです(笑)。

> 「歌は時代や夫々の思い出とともにある」、、が、更に実感できました。

ほんとにそうですね!

> 「ブルーシャトウ」の大ヒットと、後のゴタゴタを乗り越えてきたニューブリードのバンマス三原綱木が健在なことに何故か感動しました。

妻が同じことを言っていたので驚きました。

> BOW家の「誕生パーティの歌の交換」、、

息子はこのあと親から離れて行き、これが最後の歌の交換となりました。


▼Re:クラシック・データベースをUP 2870 musi 2008 08/11 02:14

拝読いたしました。たがわず超超大作にビックリし唸っています! 今回のデータベースの分類、最高!!です。張りめぐされたリンク、 各ジャンルから検索できますし 便利この上ないことに嬉しくなっています。 一日中鼻歌で過ごすヒト達に早速メールで発信しました。

すべてにMIDIを!アレ聴きコレ聴きしています。すばらしいですBOW先生!! ありがとうございました。


▼Re:「阿久悠の歌」をUP 2871 musi 2008 08/11 02:19

大変たいへんおそくなりましたm(_ _)m

>「阿久悠の歌」をUPしました。

拝読しましたが残念ながら見ていないのです。 BOW先生HPと姉寅さまのお書き込みでmusiも興味がわいてきました。

17日の19時から23時ごろまで「阿久悠の世界・・・」を放送するとの情報 忘れないようにしょっと!


▼Re:クラシック・データベースをUP 2872 BOW 2008 08/11 11:56

musi さん、お久しぶり!! musi come back! と叫んでいましたよ(笑)

> 拝読いたしました。たがわず超超大作にビックリし唸っています!

 大作→超大作→超々大作と安物映画の前宣伝みたいでしたが、大作程度でしょうね(笑)。

> 今回のデータベースの分類、最高!!です。張りめぐされたリンク、
> 各ジャンルから検索できますし 便利この上ないことに嬉しくなっています。

 よく分かっていただき嬉しいです。

> 一日中鼻歌で過ごすヒト達に早速メールで発信しました。

 ありがとうございます!

> すべてにMIDIを!アレ聴きコレ聴きしています。すばらしいですBOW先生!!
> ありがとうございました。

 作った甲斐がありました。


▼Re:「阿久悠の歌」をUP 2873 BOW 2008 08/11 12:32

> 拝読しましたが残念ながら見ていないのです。

引退した私たちと違って、月初めは一番忙しいときですから、見ておられなくて当然です! ご苦労様!!


▼Re:クラシック・データベースをUP 2874 musi 2008 08/13 02:13

BOW先生

> musi come back! と叫んでいましたよ(笑)

oh〜〜!Thank you very much!!と思わず叫んでしまいました(マジです!)

ある方が云ってました。「昨日のことは忘れても感動した歌は何年たっても忘れない」と
なるほどイイことを云うなーと感じ入ったことを思い出しました。


◆HP記念日! 2875 T-ba 2008 08/15 10:59

HP開設記念日ですね!おめでとうございます!12年で24万を越えるアクセス、素晴らしいです。

思えば遠くなりにけるですが、すぐ昨日のことのようにも思われますね。

BOWHP記念日とともに思い出す日本敗戦の日は、五輪にかき消されて、はるか遠い歴史になってしまいました。暑い夏です。


▼Re:HP記念日! 2876 BOW 2008 08/15 13:54

> HP開設記念日ですね!おめでとうございます!

ありがとうございます。敗戦の日だから私は忘れませんが、覚えていてくださり嬉しいです。

> 12年で24万を越えるアクセス、素晴らしいです。

以前はアクセス数を見ていましたが、最近はほとんど見ていません。いつからそうなのかと記録をみると、今から3年前の05年8月15日、カウント数 145588 で終わっています。97年1月3日にカウンターを設置し、それからは、毎朝診察机の前のPCを点けると、最初にアクセスカウント数をチェックし、count.txt という名のファイルに記録するのが習慣になっていました。

3年前の8月15日は、医院大改装の最中で、1週間ほどインターネット接続が困難となり、その後は引継ぎの作業に追われ、インターネットどころではなかく、カウンターを見ることもなくなりました。

> 思えば遠くなりにけるですが、すぐ昨日のことのようにも思われますね。

 本当にそうですね。

> BOWHP記念日とともに思い出す日本敗戦の日は、五輪にかき消されて、はるか遠い歴史に
> なってしまいました。暑い夏です。

食事をしながら、正午のNHKニュースを見ました。天皇と福田首相のことばに納得がいきました。

これまでHP開設記念日には、自分にとって記念になる記事を掲載してきました。しかし、今回はそのようなものがない。それでも何かを書いておきたい、そのような気持ちです。それを見つけて、日付が変わるまでには書き上げたいと思っています。


▼Re:HP記念日! 2877 BOW 2008 08/15 22:20

> これまでHP開設記念日には、自分にとって記念になる記事を掲載してきました。しかし、今回は
> そのようなものがない。それでも何かを書いておきたい、そのような気持ちです。
> それを見つけて、日付が変わるまでには書き上げたいと思っています。

オマケでもらったHP開設記念日だから、何かを書いておきたいと思ったのですが、書きたいことが思い浮かばず、残念ですが取り止めます。空約束となり申し訳ありません!

このHP開設は、今思えば、生涯で五指に入るほど重要なことだったのではないかと思えてきます。これから始まったこと、これから得たものは計り知れないほど大きい。そして、恐らく私が生ある間は、それが続くだろうと思えるのです。


▼Re:HP記念日! 2878 musi 2008 08/21 03:58

遅ればせながらHP開設記念日おめでとうございます。

> このHP開設は、今思えば、生涯で五指に入るほど重要なことだったのではないかと思えてきます。
> これから始まったこと、これから得たものは計り知れないほど大きい。

頂いた教科書を開いては閉じの繰り返し、を思い出します。苦しかったな〜(^^;)
BOW先生のおかげでmusiもなんとかついて歩くことが出来ました。有り難いことです。

> そして、恐らく私が生ある間は、それが続くだろうと思えるのです。

ずーーーと続けていただきます!!BOW先生!


▼Re:HP記念日! 2879 BOW 2008 08/21 15:26

> 遅ればせながらHP開設記念日おめでとうございます。

ありがとうございます。何か記念になることを書きたいと思ったのに、結局ふさわしことが思い浮かばず、断念しました。予告をして果たせなかったのは初めてではないかと思います。なさけないですが、致し方ありません(笑)。

> BOW先生のおかげでmusiもなんとかついて歩くことが出来ました。有り難いことです。

少なくとも二人の、有能で頑張り屋の素晴しい後輩にめぐりあえました。幸せです!!


◆「スパム・メール・ブロックの注意」をUP 2880 BOW 2008 08/26 23:54

一昨日、大事なメールをスパム・メールとして処理していて、そのことを電話の問い合わせで知るという大失敗をしてしまいました。昨年はじめにも同じ失敗をして、今回で2回目です。

このようなことを3度も起さないようにという自戒の意味で、スパム・メール(迷惑メール)対策を行なった場合の注意点をまとめ、「スパム・メール・ブロックの注意」としてUPました。

最近のスパム・メールの数は異常に多く、1日平均150通くらいあり、何らかの対策をとらなければ、無駄な時間の浪費を余儀なくされます。スパム・メール対策を行なっておられる方には、私の失敗とそれから学んだ対応がお役に立つかも分かりません。


▼Re:「スパム・メール・ブロックの注意」をUP 2881 T-ba 2008 08/27 17:20

スパムメールに関する適切なご助言と対策を有り難く拝読しました。

12年前には、こんなことを考えもしませんでしたが、実に嫌な世の中になりました。

HPに出していたアドレスに入る百通を越すスパムにへきへきして、HPのアドレスを外し、ASAHIーNETに配信を止めてもらっていました。一時はよかったのですが、ASAHIのもう一つのマイメールアドレスにも、この頃は日に30通程のスパムが入ってくるようになり、仕方なく携帯への転送を止めました。その全てが怪しげなサイトと訳の分からないお金の話、もう情けなくなります。

今のところはチェックできる範囲なので、確認しながら潰していっていますが、これ以上増えたら、ブロックを強化しないといけないのでしょう、ほんとうにイヤになります。


▼Re:「スパム・メール・ブロックの注意」をUP 2882 BOW 2008 08/27 21:39

> スパムメールに関する適切なご助言と対策を有り難く拝読しました。

お読みいただきありがとうございました。今年も高校のクラス会の幹事の仕事をしまければならないのですが、またまた失敗をしてしまいました。私の場合、幹事業は失敗無しでは済まないようです(笑)。

> 12年前には、こんなことを考えもしませんでしたが、実に嫌な世の中になりました。

いつの世にも、このような卑劣なことをする人間はいるようですね。生物の集団にはある一定の割合でこのような反社会的なものが生まれるように宿命づけられているそうです。仮に、それらを一掃したとしても、新たにまた同じ割合で発生すると知ると、自衛するより仕様がないですね。

> 今のところはチェックできる範囲なので、確認しながら潰していっていますが、これ以上増えたら、
> ブロックを強化しないといけないのでしょう、ほんとうにイヤになります。

処理できなくなったと思われたら、ご一報いただければ、失敗をして学んだ経験をお知らせします。ウエブに載せると、連中から逆手にとられそうな不安があり、無駄な努力をする必要もないので止めておきます。


◆サイト・マップをUP 2883 BOW 2008 08/28 14:01

これまでは内容により8個のジャンルを設け、トップ・ページにそのジャンルへ飛ぶボタンをつけ、ジャンルごとに個々の情報にリンクできるようにしてきました。

情報が少ない間はこれでも良かったのですが、400件以上もの情報を掲載してしている現在では、作成者自身でさえ情報を見つけ難くなっています。

そこで、各ジャンルを統合し、全体の構造が分かるサイト・マップに変更しました。一見したところ以前と変わりがないように見えますが、8つのジャンルは独立したものでなく、全体の中の1部門となっています。

情報の所在が分かりやすくなったのではないかと思うのですが、如何でしょう?


▼Re:サイト・マップをUP 2884 T-ba 2008 08/28 22:11

> 400件以上もの情報を掲載してしている現在では、作成者自身でさえ情報を
> 見つけ難くなっています。 ほんとうにそうです!先日も読みたい記事になかなか行きつけませんでした。このようにしてあると、とても便利です。

> 一見したところ以前と変わりがないように見えますが、

index はチョット見にはそう見えますが、全く違いますね、題名が全部表記してあって、見やすいことこの上なしです!分りやすいマップになっています!細かい作業が、眼が、さぞかし大変だったことと拝察しています。

> 情報の所在が分かりやすくなったのではないかと思うのですが、如何でしょう?

BOW先生HPは、内容が非常に多いので、パソコン関係なのか、エッセイなのかを失念してあちこちと探したりしたことがあったのですが、これで一発で思うところへ飛べる、より使いやすいサイトになったと思います(偉そうに、、スミマセン)。


▼Re:サイト・マップをUP 2885 BOW 2008 08/28 22:38

> 先日も読みたい記事になかなか行きつけませんでした。このようにしてあると、とても便利です。

 そう言っていただいて安心しました!!

> 題名が全部表記してあって、見やすいことこの上なしです!分りやすいマップになっています!

 ブラボー!!

> BOW先生HPは、内容が非常に多いので、パソコン関係なのか、エッセイなのかを失念してあちこちと
> 探したりしたことがあったのですが、これで一発で思うところへ飛べる、より使いやすいサイトに
> なったと思います(偉そうに、、スミマセン)。

 ちょっと根をつめた甲斐がありました。ありがとうございました。


▼Re:サイト・マップをUP 2886 musi 2008 09/11 01:40

ワーーー!サイト・マップ最高!!!めちゃくちゃ 分かりやすく今まで遊んでいました〜!

たどり着くのにウロウロすることがありましたが、これで迷子にならず いつでも目的地へジャンプできます!

又々BOW先生の「したいこと」のスケールの大きさを再認識しました 拝見したい者にとってもブラボー!です。 ありがとうございました。


▼Re:サイト・マップをUP 2887 BOW 2008 09/11 16:45

> ワーーー!サイト・マップ最高!!!

 そんなにほめていただいて最高!!!

> 又々BOW先生の「したいこと」のスケールの大きさを再認識しました

 ありがとうございます。時間を気にしないで、したいことができるということは、最高のシアワセです(笑)。


◆BOW式英語音声表示記号をUPしました 2888 BOW 2008 09/28 00:21

英語口語文の文中にPCの半角キーボードにある記号を挿入して、英語口語文の発音・アクセント・リズム・イントネーションを近似的に表現するためのツールとして「BOW式英語音声表示記号」を開発しました。17個の記号で27種の音声の表示を行ない、英語口語をメロディーとして楽譜的に表現することができます。

「メロディー略譜」から始まり、歌の3部作、大阪弁の楽譜的表現、クラシック・データベースと続けてきた「PCで楽譜」という一連の仕事は、これで以て終りとします。

難し過ぎると感じられたら、「はじめに」と「あとがき」だけをお読みいただければ嬉しいです。


▼Re:BOW式英語音声表示記号をUPしました 2889 T-ba 2008 09/28 23:27

拝読しました。何回も読んでみました。一生懸命発音してみました。MP3も聴きました。

そして、よくぞこのような記号を発明(!?)されたものよと、発想のとっぴさと並外れた先生の根気に驚きました。「BOW式英語音声表示記号」は、先生と同じ視野に立てばかなり有用なのだと思いましたが、はたしてこれを活用する能力はあるかと問うた時、5種類もの記号を覚え、駆使することを考えましたら、かなり??です。

> 英語の音声の変化が日本語と比べて大きいことだった。文字で知っている単語群が聴き取れない
> 大きな原因がここにあると思った。

ほんとうにその通りだと思います!!

Paper or plastic ? ( パ ぺ お パ チ?) 

日に何回と無く繰り返す言葉は耳に聞こえる最小限の発音で分らせるようになってくるのでしょう、10年ほど前のアメリカのスーパーのレジでこの「リズム」を聞いた時には一体何を聞かれているのかさっぱり理解できませんでした。

机の上だけの英語研究をしている学者がもしいたら、いかに優秀でも、このレジの問いにすぐさま返答を返すことは出来ないのではないでしょうか。

書けばすぐに分っても耳で聞くとわからない単語は本当に沢山あります、無限といっていいくらい多く有ります。この5種の表示記号をふまえた上で実際の発音を聴いて、よりはやく習得できるといいのですが、、


▼Re:BOW式英語音声表示記号をUPしました 2890 BOW 2008 09/29 09:50

おはようございます。

> 拝読しました。何回も読んでみました。一生懸命発音してみました。MP3も聴きました。

ありがとうございます。ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。時間の浪費以外の何ものでもなかったものに、長時間辛抱強くお付き合いいただき、済まない気持ちで一杯です。

> 「BOW式英語音声表示記号」は、先生と同じ視野に立てばかなり有用なのだと思いましたが、
> はたしてこれを活用する能力はあるかと問うた時、5種類もの記号を覚え、駆使することを
> 考えましたら、かなり??です。

ご正解だと思いました。T-ba さんのようなアメリカ英語をよくご存知な方にとってチンプンカンプンで、私だけが分かるような代物は、発表する意味がないのかもしれないと思いました。しかし、自分では良い仕事ができると思って、楽しんでやってきましたので、その記録として残しておくことをお許し下さい。

> Paper or plastic ? ( パ ぺ お パ チ?) 
|P^aper o(r) |pl`a(s)ti(c) ?/
変な記号の発明者は、即座にこのように記号を挿入し、何とか分かった気分になり、 pl が b に近い発音に聴こえるのではないかと仮説を立て、そういう事例をいくつか経験するまでは、仮説でおいておきます。そういう解析をするのが面白いということは、ご理解いただけないでしょうね(笑)。

> 机の上だけの英語研究をしている学者がもしいたら、いかに優秀でも、このレジの問いにすぐさま
> 返答を返すことは出来ないのではないでしょうか。

 そう思います。

> 書けばすぐに分っても耳で聞くとわからない単語は本当に沢山あります、無限といっていいくらい多く
> 有ります。この5種の表示記号をふまえた上で実際の発音を聴いて、よりはやく習得できると
> いいのですが、、

「書けばすぐに分っても耳で聞くとわからない単語が無限といっていいくらい多く有る」のが今回よく分かりました。そこから出発して、なぜそうなのか、どういうメカニズムが働いているかを理解することに非常に興味がありました。

しかし、分からない単語を実際に習得しようという気持ちはまったくありません。

「発想のとっぴさ」とのご感想、私は褒め言葉としてありがたく頂戴しました。人が考え付かないことであることが、私にとって大切なのです。唖然とされ、手がつけられないとお思いのご様子が眼に浮かびます。申し訳ありません。

あれをUPしたら、もう、ほかのしたいことを始めています。したいことが次々と出てくるのはどう言うことなのでしょう? ここらでよく考えてみようと思っています。


◆神戸ジャズ・ストリートをUP 2891 BOW 2008 10/06 23:56

昨日5日に神戸ジャズ・ストリートへ行って来ました。神戸で生まれ31歳までを神戸で過ごしたのに、今年で27回目になるという神戸ジャズ・ストリートを体験したことがなかったのです。その感想は素晴しい、来年は泊りがけで金土日の3日間を存分に楽しみたいです。


▼Re:神戸ジャズ・ストリートをUP 2892 musi 2008 10/14 03:02

> 昨日5日に神戸ジャズ・ストリートへ行って来ました。

拝読いたしました。BOW先生御夫妻が感動されたご様子がよく書かれていて 伝わってきました。

>来年は泊りがけで金土日の3日間を存分に楽しみたいです

存分にお楽しみいただきたいと念じていま〜す!

> 来年からは泊りがけで神戸に来て、事前に良く研究をしておいて、好みの演奏をできるだけたくさん
> 聴くつもりだという妻に従うことになりそうです。

(^o^)musiもそう思います。奥様が音楽好きでよかったですねBOW先生! (生意気ですみません)


▼Re:神戸ジャズ・ストリートをUP 2893 BOW 2008 10/14 21:05

musi さん、こんばんは!

> 拝読いたしました。BOW先生御夫妻が感動されたご様子がよく書かれていて 伝わってきました。

 ありがとうございます。

> (^o^)musiもそう思います。奥様が音楽好きでよかったですねBOW先生!
> (生意気ですみません)

 音楽好きと言えるかはちょっと? ですが、やっぱりそうなのかも分かりません(笑)。時々、感動するようです。


▼Re:7年目のPCリカバリーをUP 2895 musi 2008 10/16 01:58

拝読いたしました。

>このリカバリー領域は、HDDの隠し領域に格納されていてマイコンピュータでは見えないが、
>「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」→「ディスクの管理」 で
>「リカバリー領域」は表示される。

念のため試してみました。この通りに表示されひとまず安心しました。

数年前、BOW先生のHPからのプリントを片手に悪戦苦闘しこんな思いをするのは二度とゴメン!だと悔し涙を流したのを思いだしました(^^;)

もっち今回のもバッチリとらせていただきました。BOW先生、お役立ちサイトありがとうございます。感謝いたします。

> PCの動作が鈍くなったとか不調の際には、Cドライブの復元を積極的に行なっていますが、 > 非常に好調で楽しくなります。

よーーく読んでから…に


▼Re:7年目のPCリカバリーをUP 2896 BOW 2008 10/16 08:28

> 念のため試してみました。この通りに表示されひとまず安心しました。

 CDなしで、取説にしたがってリカバリーができますね。

> 数年前、BOW先生のHPからのプリントを片手に悪戦苦闘しこんな思いをするのは
> 二度とゴメン!だと悔し涙を流したのを思いだしました(^^;)

 そうでしょう、そうでしょう!

> もっち今回のもバッチリとらせていただきました。

 リカバリーに追い込まれていないのにリカバリーをしてはダメですよ!!

1)Dドライブにデータを保存するようにすること、
2)リカバリーの際に必要CDやライセンスキーの類を確認しておくこと、
3)OEのデータはDドライブに移せるが、アドレスは移せないので、リカバリー時にはデータから
  アドレス帳に追加で作るか、
4)アドレス帳の内容をテキストファイルで持っておいて、そこから新しく作るなどの準備が必要です。

 新しいPCへのデータコピーも参考にして下さいね。


▼Re:神戸ジャズ・ストリートをUP 2897 T-ba 2008 10/18 21:11

> 昨日5日に神戸ジャズ・ストリートへ行って来ました。 神戸ジャズストリートのご感想を拝読しました(遅れまして、スミマセン)

学生時代はジャズ全盛期、学生バンドも華やかでした。いくつかの有名なジャズバンドの名前も何個かは即座に思い出すことが出来ます。京都の街はジャズ喫茶がいっぱいありました。こんなことを言っていると、言わずもがなのことも言いそうですから、もう止めますが(笑)。

毎年ニュースに出るたびに聴きに行きたいと思いながらはたせずにいましたから、 奥様のお気持ちがよく分りました。

北村英治、秋満義孝 懐かしい名前が並んでいました!さぞかし堪能されたことでしょう! いつかは行ってみたいです(イタボはジャズは騒音としか思わない困ったジジィです)


▼Re:神戸ジャズ・ストリートをUP 2898 BOW 2008 10/18 22:07

> 神戸ジャズストリートのご感想を拝読しました(遅れまして、スミマセン)

 コメントをいただけないので、ちょっと心配していました(笑)。

> 学生時代はジャズ全盛期、学生バンドも華やかでした。いくつかの有名なジャズバンドの名前も
> 何個かは即座に思い出すことが出来ます。京都の街はジャズ喫茶がいっぱいありました。
> こんなことを言っていると、言わずもがなのことも言いそうですから、もう止めますが(笑)。

 梅田、三宮にもジャズ喫茶がたくさんありました。

> 毎年ニュースに出るたびに聴きに行きたいと思いながらはたせずにいましたから、
> 奥様のお気持ちがよく分りました。

 ありがとうございます。妻も喜ぶと思います。


▼Re:7年目のPCリカバリーをUP 2899 musi 2008 10/20 02:16

> > もっち今回のもバッチリとらせていただきました。
>  リカバリーに追い込まれていないのにリカバリーをしてはダメですよ!!

 はい!言葉が足りませんでした。プリントしました。ってことでした。

> 新しいPCへのデータコピーも参考にして下さいね。
「BOW先生PC関係参考書」に綴じています。 いざ直面するとお尋ね魔になりそうです(^^;)


39◆中之島線開通をUP 2900 BOW 2008 10/21 12:12

10月19日に京阪電車中之島線が開通しました。中之島線新駅は予想していたよりもはるかに素晴しく、これまで私が抱いて来たダサイ京阪のイメージがクールな京阪に180度チェンジしました。40枚の写真を使い「中之島線開通」のタイトルで詳しくレポートしていますので、ぜひご覧下さい。


▼Re:中之島線開通をUP 2901 T-ba 2008 10/25 10:37

> 10月19日に京阪電車中之島線が開通しました。
> ダサイ京阪のイメージがクールな京阪に180度チェンジしました。

拝見しました!
いつもながらきっちりと整理された説明と解説に、まだ見てもいないのに見たような気分になりました(笑)。

素晴らしい紹介記事だと思います。
平面図、立面図をはじめ、各出入り口の写真も鮮やかで、なにわ橋駅西の夜景など、モダンで素敵です。その他の出入り口やRHからの連絡口まで、TV記者そこのけのリポートになっておりましたね。ホームの透明ビニールゴミ箱まで、、恐れ入りました!大江線の北出口も綺麗ですね!

先生の37階からも近く、アノあたりはますます大阪の気取ったオシャレな一面を強調する場所になることでしょう。「京阪ゲタバキ」といわれた電車も、今は昔の物語になりました。 懐かしい映像の数々、有難うございました。RHに行く日が待ち遠しい気分になりまし


▼Re:中之島線開通をUP 2902 BOW 2008 10/25 13:50

> 拝見しました!
> いつもながらきっちりと整理された説明と解説に、まだ見てもいないのに見たような気分になりました(笑)。

 そう言っていただくと最高に嬉しいです(笑)。

> TV記者そこのけのリポートになっておりましたね。

 ますます、嬉しいです(笑)。

> 「京阪ゲタバキ」といわれた電車も、今は昔の物語になりました。

 電車自体はまだまだそこまでは追いついていないようですが、、、

> RHに行く日が待ち遠しい気分

 その節には是非お立寄りください。お待ち致しております。


◆ようやくスランプ脱出! 2903 INOSANのpapa  2008 10/31 21:26

「洋式トイレ 冷の候・・・」、「BOWのひとりごと」ファンの皆様、ご無沙汰 いたしておりました。

標記の時候の挨拶は1970年代朝日新聞に連載されていた漫画家サトウサンペイ氏 の「フジ三太郎」の中の一節から引用しました。

今ではシャワートイレ、温風乾燥便座など、多機能が当たり前の時代になりましたが、 ほんの30年ほど前は、まだまだ洋式トイレが珍しい時代でした。 本当に便利な時代になりました。

さて、長い間ご無沙汰いたしておりましたが、ようやくスランプ脱出(笑)、これから ちょいちょい書き込ませていただきますので、よろしくお願いいたします。


▼Re:ようやくスランプ脱出! 2904 BOW 2008 10/31 22:59

INOSANのpapaさんお久しぶり!
「フジ三太郎」からの引用ご挨拶、ありがとうございます。私も「フジ三太郎」を愛した一人で、フジ三太郎名画面1983年朝日新聞社刊を10冊持っています。

相変らず本を買うのが好きで本が増える、本棚に入らない本は処分する、をくり返しています。最近それを行なったばかりで、この「フジ三太郎」を処分しかけたところで、辛うじて残っています。

また、こちらに復帰くださるとのこと、大喜びでお待ちしております。


◆11月11日は… 2905 オイラ 2008 11/11 02:09

なんの日・・??(^^) いまがあるのはこの日がありましたので、今がある! この日が近づくと思い出します。ひとつの「記念日」で ありま〜す! 感謝申しあげます!!


▼Re:11月11日は… 2906 T-ba 2008 11/11 07:15

> なんの日・・??(^^)

うわ〜!先こされちゃった!

合唱で鍛え上げられたお声で、どのような歌がプレゼントされるのでしょうか。お二人ともお元気で、11月祭の中でもBOW家「1並び1111」のおめでたい日がやってきました!お幸せにと願っています。


▼Re:11月11日は… 2907 BOW 2008 11/11 09:43

オイラさん、おはようございます。
この日が最初で最後のPC往診日だったために覚えていただけて、幸せな奴です(笑)

> いまがあるのはこの日がありましたので、今がある!
> この日が近づくと思い出します。ひとつの「記念日」でありま〜す!

ありがとうございます。これからもどうかよろしくお願い申上げます。


▼Re:11月11日は… 2908 BOW 2008 11/11 09:48

> 合唱で鍛え上げられたお声で、どのような歌がプレゼントされるのでしょうか。

 平々凡々、ハッピバースデイ トゥユー です(笑)

> お二人ともお元気で、11月祭の中でもBOW家「1並び1111」のおめでたい日がやってきました!
> お幸せにと願っています。

 ありがとうございます。もう一人11軍団が増えました。詳しくは、許可が得られれば
 公表いたします。4軍団は孤立無援です(笑)。


◆心に生きることば 補足・修正・追加分をUP 2909 BOW 2008 11/11 14:23

「心に生きることば」を書いて6年が経過したのを機会に、この全てに目を通し、キー・フレーズの説明の一部に補足と修正を加え、新しくキー・フレーズを追加しました。

補足:11個所、修正:6個所、追加フレーズ:22篇で、キーフレーズは合計464篇となりました。442フレーズの内で、修正が6フレーズ(1.4%)であることは、6年間でほとんど変わりがなかったと言えるでしょう。

「心に生きることば」に変わりはほとんどなかったのですが、生活には大きな変化がありました。息子の結婚、私たち夫婦の引退と息子夫婦への引継ぎ、私の本当の人生からオマケの人生への移行、そして、私たち夫婦の血を半分引継いだ生命の誕生です。


▼Re:心に生きることば 補足・修正・追加分をUP 2910 T-ba 2008 11/13 20:41

墓参の為に、ここ2日ほど大阪に出ており、コメント遅くなりました。

中之島線開通記念とかで常宿のRHに部屋がとれず、今回はリニューアルなった新しいシティプラザ大阪でした。イタボの生家に近く、生活圏だったところですから、勝手知ったる街中、余った時間を存分に使い、紅葉真っ只中の街中を走り回ってきました。

「新名神」のお陰で時間的にも随分楽になった高速道路を楽しんで、今帰りました。大阪はやはり大都会です。三越の工事を37番街から見下ろしてびっくり、阪急の地下の混雑にモミクチャになりながら買い物をしてきました(食料だけです、、笑)。

> オマケの人生に入ってタイム・リミットを設けず、なるがままにしたい仕事を行なっている。

今回の修正、補足 にはこの「オマケの人生」という言葉を含む項目が少なくとも6箇所あり、他にもこれに関した事柄が多いということが特徴的だと思いました。そこで、今回はこのところに関心を向けて重点的に拝読しました。

やはり、依然とは違う時間の過ごし方をされていることから、毎日の過ごし方、毎日を共にすごす奥様とのあり方、息子様との関係の変化と今のカタチ、それに日常のあれこれ、そして先生が今をいかに生ておられるかということが、修正や補足の対象になり、そこに多くの説明を書かれたのは納得できることでした。

>それをやり遂げた時の達成感や喜びは、タイムリミットを設けていたときとどこか違うような気がする。

御意!であります。リミットが有る場合は「期限までにやれたぞ!出来たぞ!」ということがまず第一ですが、リミットがないことは、「思うように出来た!やれた!」という歓びではないかと思っています。リミットに追われない豊かさが快感なのではないでしょうか。したい事をすきなようにしている時間、、、一番の贅沢だとT-baは感激して過ごしています(笑)。

> そして、自分を含めて人間には「あるがまま」、運命に対しては「なるがまま」、したいことに対しては
>「思うがまま」に対応している。

全くそれが一番!同意!でありました。人生なるようにしかなりません、「あるがまま」に残り僅かな時間を生きたいものです。

「自分の花は赤い!素晴らしい!」と、絶対的に思うことが出来るということもまた、「希有な才能」であるように思います(笑)。

「歩くスピード」も、なにやらT-baと同じような感じでゴザイマス(笑)。

その他沢山の修正、補足がありました。どれもなるほど、、と面白く読ませていただきました。興味のあるところだけ一生懸命読んだようで、申訳アリマセン、、。

> 息子の結婚、私たち夫婦の引退と息子夫婦への引継ぎ、私の本当の人生からオマケの人生への移行、
> そして、私たち夫婦の血を半分引継いだ生命の誕生です。

いよいよですね!お待たせでしたね!おめでとうございます!!心からお喜びを申し上げたいと思います。


▼Re:心に生きることば 補足・修正・追加分をUP 2911 BOW 2008 11/13 22:35

> 墓参の為に、ここ2日ほど大阪に出ており、コメント遅くなりました。

 ご多忙の中、コメントいただき恐縮です。お孫様が大喜びされたことでしょうね!!

> 今回の修正、補足 にはこの「オマケの人生」という言葉を含む項目が少なくとも6箇所あり、
> 他にもこれに関した事柄が多いということが特徴的だと思いました。そこで、今回はこの
> ところに関心を向けて重点的に拝読しました。

 自分では数えていなかったので、やっぱりそれだけ多く書いたのかと思いつつ、納得もしています。

> やはり、依然とは違う時間の過ごし方をされていることから、毎日の過ごし方、毎日を共に
> すごす奥様とのあり方、息子様との関係の変化と今のカタチ、それに日常のあれこれ、そして
> 先生が今をいかに生ておられるかということが、修正や補足の対象になり、そこに多くの説明を
> 書かれたのは納得できることでした。

ご理解いただき嬉しいです。

> 御意!であります。リミットが有る場合は「期限までにやれたぞ!出来たぞ!」ということが
> まず第一ですが、リミットがないことは、「思うように出来た!やれた!」という歓びではないかと
> 思っています。リミットに追われない豊かさが快感なのではないでしょうか。したい事を
> すきなようにしている時間、、、一番の贅沢だとT-baは感激して過ごしています(笑)。

同じですね(笑)。 爆発的な喜びとしみじみとした幸せの違いとも言えますね!

> 全くそれが一番!同意!でありました。人生なるようにしかなりません、「あるがまま」に
> 残り僅かな時間を生きたいものです。

ここも同じですね(笑)。

> 「自分の花は赤い!素晴らしい!」と、絶対的に思うことが出来るということもまた、「希有な才能」
> であるように思います(笑)。 ここは、分りかねるのですが、やっぱり「希有な才能」なのでしょうか?

> その他沢山の修正、補足がありました。どれもなるほど、、と面白く読ませていただきました。
> 興味のあるところだけ一生懸命読んだようで、申訳アリマセン、、。

ありがとうございました。

> いよいよですね!お待たせでしたね!おめでとうございます!!心からお喜びを申し上げたいと
> 思います。

ありがとうございます。新しいいのちが身近に誕生すると、これまで思ってもいなかった発見がたくさんあるものですね。これで人並みの経験をだいたい全部させていただきました。


◆「あたらしいいのち」を拝読しました 2912 INOSANのpapa  2008 11/15 21:29

初孫さまのご誕生、まことにおめでとうございます。

新しいいのちの誕生に立ち会われたBOW先生の新しいいのちに対する愛情、熱い思いが臨場感一杯に、ひしひしと読み手に伝わってきます。詠み終わって、小生の心まで温かい気持ちになりました。

こころからお喜びを申し上げます。


▼Re:「あたらしいいのち」を拝読しました 2913 BOW 2008 11/15 21:57

> 初孫さまのご誕生、まことにおめでとうございます。

 ありがとうございます。半ばあきらめていたところでしたので、誰もが喜んでいます。

> 新しいいのちの誕生に立ち会われたBOW先生の新しいいのちに対する
> 愛情、熱い思いが臨場感一杯に、ひしひしと読み手に伝わってきます。

お読みいただいたのですね、ありがとうございます。出産2時間後の新しい生命に接した者6名の共通の感情だと思います。実際にその場に居合わせると、それまで思っていたことをはるかに越える発見がありました。そして神を思いました。

> 詠み終わって、小生の心まで温かい気持ちになりました。

ありがとうございます。いのちの誕生の場に居合わせると、サムシング・グレートを思わざるを得ません。

> こころからお喜びを申し上げます。

 重ねてお礼申上げます。


▼Re:「あたらしいいのち」を拝読しました 2914 T-ba 2008 11/16 12:18

> 初孫さまのご誕生、まことにおめでとうございます。

>>もう一人11軍団が増えました。詳しくは、許可が得られれば公表いたします。

、、と書かれておられましたので、いつお書きになるかと思っておりました。公表なさらずに「詩」をお書きになっていたのですね、、(笑)遅ればせながら拝読しました!

> RIOはスペイン語とポルトガル語で川を表す
> 川は文明の源 大いなる恵の源流である

「リオグランデ」「リオデラプラタ」、、広くて大きいことを表していていいお名前ですね!

> 私は思う この子は類稀なる強運を得て この世に誕生した不思議な子 幸せな子と

「強運」に恵まれた素晴らしい女性になられることでしょう。おめでとうございました!


▼Re:「あたらしいいのち」を拝読しました 2915 BOW 2008 11/16 16:02

> 初孫さまのご誕生、まことにおめでとうございます。

 ありがとうございます。嬉しいものですね!

> 公表なさらずに「詩」をお書きになっていたのですね、、(笑)遅ればせながら拝読しました!

 あれを「詩」と称してよいのかどうか分かりませんが、自分では散文詩のつもりです(笑)。

> 「リオグランデ」「リオデラプラタ」、、広くて大きいことを表していていいお名前ですね!

孫の父親は、自分がボサノバ好きなので、リオ・デ・ジャネイロのリオだと言っていました。リオ・デ・ジャネイロは1月の川という意味だそうです。

> 「強運」に恵まれた素晴らしい女性になられることでしょう。おめでとうございました!

 ありがとうございます。私もそう信じています、相当な爺バカですね(笑)!


◆マニュアル 2916 T-ba 2008 11/16 16:50

「マニュアル」拝読しました。

> ふり返ってみると、私ほど「マニュアル作り」を行なってきた者はあまりいないのではなかろうか?

ハイッ!そう思います!

>「私はこのような手順で問題に対処しました。もし良ろしければ、この手順をご利用下さい」と
> いうものばかりである。

これのお陰で、どんなにか助かったことかといまさらに思います。しかも他のHPによくあるような自己満足のたぐいではなく、誰でもその通りにやれば出来る!しかも、過不足なくキチンと整理されたものであることがスゴイことでした。

> 自分のためだからと言って、メモ程度にしておくと、あとでチンプンカンプン、何を書いたのか
> 分らなくなることを何度も経験した。そこで、他人が読んで分る正式なマニュアル形式にすることに
> した。それを10年以上も続けている。

本当にそのとおりです!私もいまいましいくらい忘れます。しかし、マニュアル形式を定めて、面倒がらずにその都度作るということは、誰にでも出来ることではありません。これも先生の並外れた才能の一つだと思います。

「 ホームページの白文字印刷法」から始まって、「スライドショウDVD制作」まで、 ほんまにお世話になった懐かしい項目が並んでいます。振り返って、これがなければ、T-baのPCはありえなかったと思いました。何か起こるたびに、このマニュアルから印刷をしたものを引き出しては何とか対処しているという、まさにバイブルのようなものになりました。

>「マニュアル」の本来のあるべき使い方、功罪、限界などの検討もなく否定してしまうのは
> 乱暴過ぎると思う。

御意!!
BOWマニュアルでしかPCに対応できないT-baは、まさに「BOWマニュアル人間」ということができますが、それでも、マニュアルすら身につけられない人ことを思えば(!)、まだましなのだと思うことにしています(笑)。 この項目は読んでいて昔を思い出し、みにつまされました。あらためてお礼申し上げます。


▼Re:マニュアル 2917 BOW 2008 11/16 21:11

> 「マニュアル」拝読しました。

 ありがとうございます。

> これのお陰で、どんなにか助かったことかといまさらに思います。しかも他のHPによくあるような
> 自己満足のたぐいではなく、誰でもその通りにやれば出来る!しかも、過不足なくキチンと整理された
> ものであることがスゴイことでした。

 ベタほめで恥ずかしいです(笑)

> 本当にそのとおりです!私もいまいましいくらい忘れます。しかし、マニュアル形式を定めて、
> 面倒がらずにその都度作るということは、誰にでも出来ることではありません。これも先生の
> 並外れた才能の一つだと思います。

 同じ苦労をくり返すのがアホらしいからですが、案外好きなのかも分かりませんね(笑)。

> このマニュアルから印刷をしたものを引き出しては何とか対処しているという、まさにバイブルの
> ようなものになりました。

 ちょっとオーバーですね(笑)

> BOWマニュアルでしかPCに対応できないT-baは、まさに「BOWマニュアル人間」ということが
> できますが、それでも、マニュアルすら身につけられない人ことを思えば(!)、まだましなのだと
> 思うことにしています(笑)。

 「まだまし」などトンデモナイ!! いつもスゴイと感嘆してきました。

> この項目は読んでいて昔を思い出し、みにつまされました。あらためてお礼申し上げます。

 ありがとうございました。


◆DVDライブラリ一覧をUP 2918 BOW 2008 11/21 21:21

今から5年前、息子の結婚式のビデオをDVD化したのが始まりで、ビデオ(動画)をDVDで保存することに決め、DVDライブラリーを作りました。以来その数は増え続けましたが、医業を退いてからは、ほかのしたいことに気を取られ、整理をせず、放置してきました。

ここにきて、ようやく整理する時間と気持ちの余裕ができたので、DVDライブラリ一覧、ジャンル別、五十音順、制作年順という相互のリンクを持ったDVDライブラリのまとめを作りました。

DVDライブラリへの登録タイトル数は、2003年9月:96点、04年:500点、06年:600点、08年11月:700点です。このデータから、最初の1年で集中的に蒐集したのが分かります。

そのジャンルは、音楽30%、女優13%、西部劇10%が3大テーマで、この3つで過半数を占めていますが、私の関心のありどころなのでしょう。映画から生き方を学ぼうということはほとんどないようです。そのほかは、ヨーロッパ映画14%、邦画7%、恋愛と美術とドラマがそれぞれ4%、記録3%といったところです。これで、観たい映画は大部分集めることができたと思っています。

しかし、このDVDを実際に観ることになるのは、したいことがなくなった時のような気がします。DVDの鑑賞よりは制作をしたい、それはDVD化、BD化しておきたい素材がたくさん残っているからです。受動的欲求より能動的欲求の方が強いのは死ぬまで続くのかも分かりません(笑)。

あくまで私個人の記録ですが、ご興味があればご覧下さい。一応DVDライブラリ一覧の名でUPしてありますが、ページトップとページエンドで、ジャンル別、五十音別、制作年度別にジャンプできるようにリンクを張ってあり、いずれからも相互リンク可能です。


▼Re:DVDライブラリ一覧をUP 2919 T-ba 2008 11/22 15:03

> 今から5年前、息子の結婚式のビデオをDVD化したのが始まりで、ビデオ(動画)を
> DVDで保存することに決め、DVDライブラリーを作りました。

もう5年も経つのですね、5年目にしてお孫様にも恵まれて、祝賀ムードイッパイの11月ですね!

DVDはやはり先生のまねをして、やり方のマニュアルをいただいて、始めたものでした。
毎日NHK衛星を点検し、観たい映画をチェックしたことを思い出しました。総数は300弱くらいになったでしょうか、、新しいDVD録画機が簡単にコピーが出来なくなり、必然的にDVD作りも終了してしまいまいした。

タナに並んでいるだけで、整理が出来ていませんが、辛うじてアイウエオ順にはなっているという情けなさです。今回のBOWライブラリを拝見し、めまいがしそうでした。とてもあのようには出来ません。

> しかし、このDVDを実際に観ることになるのは、したいことがなくなった時のような気がします。

同意!!です。なかなか自分のDVDを見る時間がないということはT-baも、まだしたいことがあるということなのでしょう。

> DVDの鑑賞よりは制作をしたい、それはDVD化、BD化しておきたい素材がたくさん残って
> いるからです。受動的欲求より能動的欲求の方が強いのは死ぬまで続くのかも分かりません(笑)。

ここも同意!!です。ただその能動的欲求の質量はBOW先生とはまったく異なりますが。今はスライドショウDVDの方に興味が残っていて、先日も友人の新築家を撮って、DVD化し、アバのBGM(ご主人の年代かと思ったのですが、、)をつけて差し上げました。喜んでいただいたので、木登り豚です(笑)。

先生のライブラリは制作年代をはじめ細かく整理されていて、一目でわかるようになっていてご自分のためばかりではなく、訪問した人のためにもなっていると思います。これを次々に見る生活が来てほしいような、、ほしくないような、、複雑です(笑)。


▼Re:DVDライブラリ一覧をUP 2920 BOW 2008 11/22 16:39

> もう5年も経つのですね、5年目にしてお孫様にも恵まれて、祝賀ムードイッパイの11月ですね!

 ありがとうございます。何とか人並みにお爺ちゃんを経験できます。11月は肩身が狭い(笑)。

> 辛うじてアイウエオ順にはなっているという情けなさです。今回のBOWライブラリを拝見し、
> めまいがしそうでした。とてもあのようには出来ません。

アイウエオ順が一番実用的ですね。DVDを購入するときに携帯でDVDライブラリ五十音順をチェックしています。お陰でかなり二重買いが減りました(笑)。

> 同意!!です。なかなか自分のDVDを見る時間がないということはT-baも、まだしたいことが
> あるということなのでしょう。

 このあたりになると意見が合うのにいつも感心します。

> ここも同意!!です。ただその能動的欲求の質量はBOW先生とはまったく異なりますが。
> 今はスライドショウDVDの方に興味が残っていて、先日も友人の新築家を撮って、DVD化し、
> アバのBGM(ご主人の年代かと思ったのですが、、)をつけて差し上げました。喜んでいただいた
> ので、木登り豚です(笑)。

 それは良かったですね、アバのBGMとは憎いですね!

> 先生のライブラリは制作年代をはじめ細かく整理されていて、一目でわかるようになっていて
> ご自分のためばかりではなく、訪問した人のためにもなっていると思います。

 やっぱり自分のためであって、他人のためではないのですが、活用していただければ嬉しいです。

> これを次々に見る生活が来てほしいような、、ほしくないような、、複雑です(笑)。

 同じ気持ちです(笑)。


▼Re:心に生きることば 補足・修正・追加分をUP 2921 musi 2008 11/25 02:08

たくさんの修正と補足を あーーそうなんだ、なるほど、なるほどと、BOW先生のオマケの人生に入られての変化をも感じながら面白く読ませていただきました。

リミット、、、意識する毎日です、、(^^;)


▼Re:「あたらしいいのち」を拝読しました 2922 musi 2008 11/25 02:11

> > 初孫さまのご誕生、まことにおめでとうございます。

BOW先生!遅ればせながら お孫さまのお誕生まことにおめでとうございます!!!

BOW先生がお感じになられた喜びがいっぱい詰まっている文章に胸キュンでした。 かさねてお祝い申しあげます。おめでとうございました!!


▼Re:マニュアル 2923 musi 2008 11/25 02:18

> ふり返ってみると、私ほど「マニュアル作り」を行なってきた者は
> あまりいないのではなかろうか?

ハイッ!musiもそう思います!
お陰で今があるのだと今更ながら思い知らされています。musiにとり大切なお助けグッツになっているのは確かです。宝物です!ありがとうございました。

> そこで、他人が読んで分る正式なマニュアル形式にすることにした。
> それを10年以上も続けている。

勝手なオネガイ聞い〜て〜です。だれがみてもわかるように整理されており、困ったときには印刷してあるマニュアルを手本にし本当に助かっています。先生の才能は永遠です!ずーーと続けてくださいますように!と切望しています。


▼Re:心に生きることば 補足・修正・追加分をUP 2924 BOW 2008 11/25 10:58

> たくさんの修正と補足を あーーそうなんだ、なるほど、なるほどと、 BOW先生のオマケの人生に
> 入られての変化をも感じながら面白く読ませていただきました。

 お久しぶりです。大量のコメント、ありがとうございます。待ってました!!

> リミット、、、意識する毎日です、、(^^;)
 ちょっと、ひっかかるのですが、、、


▼Re:「あたらしいいのち」を拝読しました 2925 BOW 2008 11/25 11:06

> BOW先生!遅ればせながら お孫さまのお誕生まことにおめでとうございます!!!

 ありがとうございます。

> BOW先生がお感じになられた喜びがいっぱい詰まっている文章に胸キュンでした。
> かさねてお祝い申しあげます。おめでとうございました!!

初孫の誕生を世界に発信する者は、まだ少ないでしょうね!? 大きくなって、恥ずかしく思うかもしれないですが、苦笑して許してくれると思っています(笑)。


▼Re:マニュアル 2926 BOW 2008 11/25 11:14

> お陰で今があるのだと今更ながら思い知らされています。musiにとり大切なお助けグッツに
> なっているのは確かです。宝物です!ありがとうございました。

musiさん、T-baさんのお二人は手順書を十二分に活用してくださり、少しはお役に立つことができたようで、嬉しいです。

> だれがみてもわかるように整理されており、困ったときには印刷してあるマニュアルを手本にし
> 本当に助かっています。先生の才能は永遠です!ずーーと続けてくださいますように!と
> 切望しています。

ありがとうございます。自分のためにやらなければ、忘却のるつぼに落ち込んで、元の木阿弥になってしまうので、続けざるを得ないのが実情です。


◆思春期の作文をUP 2927 BOW 2008 11/27 11:26

マンションは収納スペースが限られているので、廃棄処分を余儀なくされます。これで整理が否応無しに行なわれ、意外な掘り出し物が見つかることもあり、結構楽しいものです。

昨日、中学1年から高校1年までに書いた作文を見つけました。思春期(pubety)は男子の場合13歳から16歳までを言うと研究社の新和英大事典に載っています。まさに、この思春期に当るので、思春期の作文としてまとめてみました。

もちろん、学校用に書いたものだから、思春期の葛藤などは影も見えませんが、それでも、どのようなことをしていたのか、どのようなことを考えていたのか、どのような文章を書いていたのかが分かります。ご興味があれば、お読みください。


▼Re:思春期の作文をUP 2928 T-ba 2008 11/27 19:42

拝読しました。

13才の「海」
書物から得られた言葉や周りの大人たちや先生のお話などが強く影響しているように感じました。大人びた文章にびっくりしました。「海の二面性」をこの時期すでにしっかりと実感できておられたということが驚きです。

> これから暑くなってくるが、僕は少しも気持ち悪くは思わぬ。それは海があるからだ。
> 海を見よう、皆さん!!

そしてこの呼びかけ、自分にとって価値あると認めた事柄を、広く知らしめて同感を得ようという思考が早くも芽をふいているのが分ります。

14才「二回目の母の日」
母親のために出来るだけのことをしようという気持ちがあふれています。素直で子供らしくて、少し背伸びしている感じもして、とてもいいですね!

しかも、すでに母親からは頼りにされておられる、、それがお母上の文章に現れていて感動です。自然体で男の子の力を認めてやることの大切さを思いました。母親の信頼を得ることは男の子には重大なことなのですね。またそのように仕向けられたお母上の非凡さを思わされました。

人のためになる嬉しさを実感したことが、人のためになることをいつの間にかやっておられるという、今のご性格になっていったことが分ります。

> でも、机の上の整理はきちんとやった。本箱に本がきれいに並び、引き出しの中もごみ一つ
> 無くなった。美しく清らかで気持ちの良い机の上。

ここでも「総括」されるご性格がすでに出ています(愉快ですね)振り返ってみてダメだったところ、そしてよかったところをきちんと整理し次につなげるという思考が出来上がっています。

感想文 中勘助「銀の匙」
> この人は子供の世界というものを実に正確に観て居る。幼い世界、下から見た世界として、これほど
> 偽りなく鮮やかに描いた作品は珍しい

もう立派な評論家ですね、今のBOW文章の基礎がすでに出来上がっていたことをうかがわせて面白いです。

15才「想い出を綴る」
学校生活の思い出を順序だてて、きちんと、先生方の思惑も考慮に入れて書かれています。最初にストーリィを設定し、それに沿って話題を展開をしていくという、まさに優等生の文章ですね。

> 甘く美しく、そしてわびしい春の夜の夢なのです。

この部分にチラッと本音というか、ロマンチックなものへの憧れがこぼれていて、思春期の背伸びしたい心の奥襞を見せているように感じました。

16才「私の尊敬する人 ベートゥベン」
> 粗野で頑固で、最大の者に対しても自分の意思を曲げず、深い教養と処女の如き清らかな一生を通した
> ベートゥベン。我々に遺していった彼の全てのことが我々に勇気を与える。
> 生涯喜びを拒絶された彼は、自ら歓喜を創造しなければならなかった。苦悩を通じての歓喜を。

この二つの文からは、純粋な若者の気負いを感じます。そして、深い洞察力の存在をしめしています。すでに大人の文章ですね。これを読んでいて、自分はどうだったのかと問うてみた時、お話にならない幼稚さと学校時代の不勉強を思うばかりでした。

> 尊敬されるより好かれる方がよほど良いと思う。

尊敬されることがお似合いのように思ってきましたが、これは最近の「オマケの人生」に入られてからの「思い」でしょうか。T-baも「好かれる」方がいいデス(笑)。


▼Re:思春期の作文をUP 2929 BOW 2008 11/27 22:48

> 拝読しました。

 ありがとうございます。妻の姪の結婚式に出掛けていて帰宅したところです。

> 自分にとって価値あると認めた事柄を、広く知らしめて同感を得ようという思考が早くも
> 芽をふいているのが分ります。

 いや〜、自分では気づいていないのですが、、、

> 母親のために出来るだけのことをしようという気持ちがあふれています。素直で子供
> らしくて、少し背伸びしている感じもして、とてもいいですね!

 背伸びしているのでしょうね(笑)

> しかも、すでに母親からは頼りにされておられる、、それがお母上の文章に現れていて感動です。
> 自然体で男の子の力を認めてやることの大切さを思いました。母親の信頼を得ることは男の子
> には重大なことなのですね。またそのように仕向けられたお母上の非凡さを思わされました。

 やっぱり兄ちゃんね、という母親でした。それが自信につながったのだと思います。

> ここでも「総括」されるご性格がすでに出ています(愉快ですね)振り返ってみてダメだった
> ところ、そしてよかったところをきちんと整理し次につなげるという思考が出来上がっています。

自分では誰もと同じことをしているつもりでいたのですが、やっぱり、ちょっと違っているのですね!?

> もう立派な評論家ですね、今のBOW文章の基礎がすでに出来上がっていたことをうかがわせて
> 面白いです。

 そうでしょうか。

> 15才「想い出を綴る」
> この部分にチラッと本音というか、ロマンチックなものへの憧れがこぼれていて、思春期の背伸び
> したい心の奥襞を見せているように感じました。

 これは老齢期に入った今も残っていそうです、背伸び癖が(笑)。

> この二つの文からは、純粋な若者の気負いを感じます。そして、深い洞察力の存在をしめして
> います。すでに大人の文章ですね。これを読んでいて、自分はどうだったのかと問うてみた時、
> お話にならない幼稚さと学校時代の不勉強を思うばかりでした。

そうですね、私もこれは文体がちょっとレベルアップしたと思いました。このような体言止めが連続する文章を書いた記憶がありません。このような文体もあるのだなと改めて覚ったような次第です。

> 尊敬されることがお似合いのように思ってきましたが、これは最近の「オマケの人生」に
> 入られてからの「思い」でしょうか。T-baも「好かれる」方がいいデス(笑)。

好かれる方が良いというのも、尊敬されるよりは良いという程度です。正しくは、嫌われなければ良いです。 尊敬される人間、偉人になりたいと思ったことは子どものころから一度もなかったのではないかと思います。シュバイツアーのような人になりたいと思ったことはまったくありません。

それじゃどのような人になりたかったかといえば、したいことができる人間、そしてその結果が少しは他の人に役に立つのであればな良く、少なくともマイナスに働かないだけで良いというところでしょうか。

昨日見つけた思春期の作文は、私にとって大切なものになりました。 それを過大評価していただき、適切なコメントをたくさん書き込んでくださり、ありがとうございました。


▼Re:思春期の作文をUP 2930 musi 2008 11/29 02:57

> 昨日、中学1年から高校1年までに書いた作文を見つけました。 拝読いたしました。

エエーッこの作文が中学時代の!宝物ものと仰るお気持ちがよくわかります。 すでにBOW先生はこの時代からいまのBOW先生であります!再確認いたしました。

「二回目の母の日」 お母様のご感想をふくめ、とってもイイお話で感動しました。

また姉寅さまのコメントが的をえておりすばらしくて、ウンウンと頷きっぱなしでした。 BOW先生ゴメンナサ〜イ、超短くて、、。


▼Re:思春期の作文をUP 2931 BOW 2008 11/29 15:51

> 拝読いたしました。

 お忙しいのに、ありがとうございます。

> エエーッこの作文が中学時代の!宝物ものと仰るお気持ちがよくわかります。

作家なら持っているかも分かりませんが、私のような普通の人間が思春期の作文を残しているなど珍しいと思うのです。だから、偶然に見つかり、大喜びをしています。

これが見つかったのはマンション暮らしだからで、交野にいたころなら見つからなかった可能性大で、私が亡くなれば、廃棄処分されていたでしょう。

> 「二回目の母の日」お母様のご感想をふくめ、とってもイイお話で感動しました。

これを書いた時の母は39歳でした。大好きだった母は私が29歳の時に亡くなりました。

> BOW先生ゴメンナサ〜イ、超短くて、、。

決してそんなことはありません。ありがとうございました!!


◆検索結果1位をUP 2932 BOW 2008 12/07 21:47

中之島のBOWに掲載している記事のタイトルを検索キーとし、検索エンジンGoogleとYahoo!を用いて、本月1日から5日までの期間に検索を行ないました。

その結果、記事総数271件について、どちらかのエンジンで検索1位になる記事は232件86%あり、その母集団も10万件以上のものが過半数を超えていることに驚愕しました。信じられないというのが正直な気持ちです。

検索結果1位のタイトルでUPしましたのでご覧ください。


▼Re:検索結果1位をUP 2933 musi 2008 12/08 02:18

> 検索結果1位のタイトルでUPしましたのでご覧ください。

拝見しました。さもありなん!との思いです。スゴイ!!ことです!

> (2008.12.7.)孫娘が大阪へ帰って来た日に

これがイイ!とってもグーです おめでとうございます!


▼Re:検索結果1位をUP 2934 BOW 2008 12/08 09:27

musi さん、ありがとうございます。

> 拝見しました。さもありなん!との思いです。スゴイ!!ことです!

ほんとにスゴイ!!ことです。たまげました。なんでやろうと思いました(笑)。

> > (2008.12.7.)孫娘が大阪へ帰って来た日に
> これがイイ!とってもグーです おめでとうございます!

 交野まで会いに行ってきました。なんとも愛らしい。ほっぺに指キッスをしてきました(笑)。


▼Re:検索結果1位をUP 2935 T-ba 2008 12/09 15:24

> 検索結果1位のタイトルでUPしましたのでご覧ください。

拝読しました。以前にも

> サイトに掲載しているすべての記事271件について、Google検索1位となるタイトルが
> 75%、Yahoo!検索1位が84%、いずれかの検索エンジンで1位となる記事が86%で
> あることが分った。

と記録されておられましたから、驚きはいたしませんでした。さもありなん、当たり前、デス。百万件中であろうと、一千万件中であろうと、一位をとられることは間違いないところです。なんといっても「お役立ちサイト」であることと、内容がわかりやすく親しみやすく、しかも読む人の身になって親切に書かれているからだと思います。この内容のHPで一位でなければ、どれが一位だっちゅうねん!、、と前から思っていました。

>これほど検索エンジンに評価されているサイトは少ないのではなかろうか?

御意!!同意!!

> Mifesというエディターだけで、最小限のHTML言語を使って書き続けて来た。華やかさも遊びもなく、
> 地味でシンプルなサイトであるが、代表的検索エンジンに評価されていることを知り、
> しみじみとした幸せを感じている。

我らがBOWHPなら当然ですが、幸せを感じるとおっしゃるところが、、イイですね!

評価する側が公明正大であると言うことの証拠のようなものですね、しっかりしたサイトはしっかりと評価する、、この姿勢がGoogleやYahooをささえているのでしょう、ここで上位に行きたくて苦労しているアメリカのサイトの話をTVでみたことがありましたが、お商売の成否がこれにかかっているというのもあながち大袈裟ではないですね。

トータルで80%を越える一位はスゴイとしか言いようがありません。各方面からの取材の申し込みがあることと思います。


▼Re:検索結果1位をUP 2936 BOW 2008 12/09 18:39

> 拝読しました。以前にも

ありがとうございます。お疲れのところ、申し訳ありません。

> と記録されておられましたから、驚きはいたしませんでした。さもありなん、当たり前、デス。
> 百万件中であろうと、一千万件中であろうと、一位をとられることは間違いないところです。

いや〜それは、本人も思ってもいなかったことで、たまげました。

> なんといっても「お役立ちサイト」であることと、内容がわかりやすく親しみやすく、しかも読む人の身になって親切に書かれているからだと思います。この内容のHPで一位でなければ、どれが一位だっちゅうねん!、、と前から思っていました。

ちょっと身びいきですが、ありがたく頂戴させていただきます。

> 我らがBOWHPなら当然ですが、幸せを感じるとおっしゃるところが、、イイですね!

検索エンジンのトップ2からこれほど評価されていることを知って、幸せと思わない人間はいないと思います。なんでやねんと思ってしまいます。

> 評価する側が公明正大であると言うことの証拠のようなものですね、しっかりしたサイトは
> しっかりと評価する、、この姿勢がGoogleやYahooをささえているのでしょう

どのような規準で決めているのか分らないけれど、Web2.0 を作ったGoogleの検索は現在の段階では世の中で一番納得のいくと考えるべきでしょうね。

> トータルで80%を越える一位はスゴイとしか言いようがありません。

そう思います。こんな評価を受けたのは生まれて初めてです。オマケはいつ終わっても良い(笑)。

> 各方面からの取材の申し込みがあることと思います。

それはないと思います。


◆光のルネサンスと郷愁をUP 2937 BOW 2008 12/16 21:41

昨夜、大阪光のルネサンス2008を見てきました。鳥取砂丘の砂で作った彫刻があるというので、それを見るために出かけたのですが、その途中や、その後の建物に青春の郷愁を感じ、それが中心となるレポートとなってしまいました。写真はかなりきれいだと思います。ご興味があれば、ご覧下さい。


▼Re:光のルネサンスと郷愁をUP 2938 T-ba 2008 12/17 14:54

光のルネッサンス、拝見しました。すばらしい夜景でした。以前の中之島のライトアップも素敵でしたが、今回は渋い色合いながら、成熟した上品さが感じられ、静かななかに郷愁をさそうものがありました。 「都会的で硬質な美しさ」というのでしょうか、落ち着いた「大阪らしからぬ美しさ」で、写真を堪能させていただきました。

砂で作った天使のおカオを見た瞬間「どうして微笑させなかったのだろう」という素朴な疑問を感じました。深刻な苦痛の表情は、このせちがらい世相とあいまってよけいにつらくなりますね。

> 私の青春は中之島にあった。そして今、終の棲家としてこの地に居る。
> よほど中之島と縁があるようだ。

「縁」も勿論でしょうが、そうするべくやってこられたということでしょう。思い、願ってもなかなかそうなるものではありませんから、「強運」と「そうする力」がおありになったということだと思います。お幸せなことです。

> ベルギービールを飲み、美味しいムール貝を食べた。ブリュッセルで食べたものより上品で
> 大きかった。日本人の味覚と、異文化を吸収消化し、洗練させる能力を素晴しいと思った。

「食」に関するご感想は珍しいですね、都会は「世界の食」が手近かにあっていいですね。田舎では食べたいと思えば、地場産以外の物は自分で作るしかありません。その意味でも何でも揃う中之島暮らしは大正解でしたね!


▼Re:光のルネサンスと郷愁をUP 2939 BOW 2008 12/17 16:45

> 光のルネッサンス、拝見しました。すばらしい夜景でした。

ありがとうございます。良い夜景ですね。

> 渋い色合いながら、成熟した上品さが感じられ、静かななかに郷愁をさそうものがありました。

この夜景にピッタリのご感想だと感心しました。

> 「都会的で硬質な美しさ」というのでしょうか、落ち着いた「大阪らしからぬ美しさ」

「大阪らしからぬ美しさ」には苦笑です。

> 天使のおカオを見た瞬間「どうして微笑させなかったのだろう」という素朴な疑問を感じました。

まったく同じですね。ちょっと拒絶反応に近い気持になりました。

> 「食」に関するご感想は珍しいですね、都会は「世界の食」が手近かにあっていいですね。

世界一周クルーズで一番楽しかったのがアントワープでのビアカフェ巡りで、一番気に入った料理がブリュッセルで食べた大量のムール貝だったのです。

住友銀行本店の南側にベルギー料理店があるのですが、そこはベルギーと同じタイプ。それに対してこちらは、ムール貝が大きく、洗練されていて気に入りました。どちらにも良さがあり、二つお気に入りができて喜んでいます。


▼Re:光のルネサンスと郷愁をUP 2940 BOW 2008 12/17 20:19

> 「縁」も勿論でしょうが、そうするべくやってこられたということでしょう。

このご指摘の部分はちょっと違うので、どちらでも良いことなのですが、ご説明します(笑)。

1)もし息子が婚約をしなければ、マンションの情報など見ることはなかった。
2)たまたま、小さく載っていた3期分譲の新聞広告に目がいかなかったなら、その時売出しを開始した50階建てマンションを選んでいた可能性がある。
3)その日大阪に出る公用がなければ、急いでいたわけではなかったので、そこへ行く途中、このマンションと50階建てマンションの立地条件を比較することもなかった。

そのことを思うと、これは運だと思わざるをえないのです。中之島は最初から必須条件ではなかったのです。だから、この幸運に感謝しています。

他の人にはどちらでも良いことであり、まったく私の個人的なことがらですが、何故かご説明しておきたくて、言わずもがなのことを書いてしまいました。


▼Re:光のルネサンスと郷愁をUP 2941 musi 2008 12/20 00:26

> 鳥取砂丘の砂で作った彫刻があるというので、それを見るために出かけたのですが、

拝見しました。前回とはちがった濃厚な美しさに見惚れました。

日曜日は親戚の餅つき、お呼びがかかりまして朝六時からだって・・・ネムイ・・ 明日は仕事終わり次第に餅米洗いに行ってきます。

家族のものが欲しいほどいくらでも買ってやるから、もう餅つきはやめようと いくら云っても、首を縦に振らないガンコ者のお陰で・・ま、いってきま〜す。


▼Re:光のルネサンスと郷愁をUP 2942 BOW 2008 12/20 15:49

> 拝見しました。前回とはちがった濃厚な美しさに見惚れました。

 お忙しい中、いつもご覧いただきありがとうございます。

> 日曜日は親戚の餅つき、お呼びがかかりまして朝六時からだって・・・ネムイ・・
> 明日は仕事終わり次第に餅米洗いに行ってきます。

 恥ずかしながら、餅つきをした記憶がないのです。子どものころした筈なのに、、、


◆2008年の総括をUP 2943 BOW 2008 12/25 16:29

今日はクリスマス、残りわずかとなりました。

恒例となってしまいましたが、「2008年の総括」をUPしました。まとめをしておかないと落ち着かないという難儀な性分のため、自分のために総括したもので、他の人には面白くないものだろうと思います。

もし、ご関心がおありなら、お読みください。

どうか、良いお年をお迎えください。


▼Re:2008年の総括をUP 2944 T-ba 2008 12/25 22:23

> 恒例となってしまいましたが、「2008年の総括」をUPしました。

「強運」が「幸運」を呼び、又強運に重なっていく、、という良い循環の輪を運命線上に持たれている方は、このように好い事ずくめの一年間を総括出来る、素晴らしい事です。同じ時間の一年ですが、特筆することもなく平凡です。

不調のPCにハラハラしながら、今年も暮れていきます。

来る年に期待を込めて、 皆様、この一年、有難うございました!よいお正月を!


▼Re:2008年の総括をUP 2945 BOW 2008 12/25 23:25

くそ面白くもない私の総括をお読みいただき、申し訳ありません。

> 「強運」が「幸運」を呼び、又強運に重なっていく、、という良い循環の輪を運命線上に
> 持たれている方は、このように好い事ずくめの一年間を総括出来る、素晴らしい事です。

活動的だったとは思っても、良い事ずくめとは思っていなかったのですが、やはりそうかも分かりません。感謝します。

> 不調のPCにハラハラしながら、今年も暮れていきます。

PCの不調にはイライラしてしまい、精神的に悪いですね。良くなることを祈ります。お手伝いできることがあれば、仰ってください。

> 皆様、この一年、有難うございました!よいお正月を!

ありがとうございました。


<2012.8.31.>

ホーム > サイトマップ > PC > ブログ・掲示板 > 掲示板 BOWのひとりごと の記録(3)   このページのトップへ