色々なタイプにチャレンジ!
あれから様々なタイプの化粧品を試してみました。
@ 最初はグリセリンとアルコールと精製水だけのシンプルなもの。
A 次に、グリセリンと尿素と精製水のもの。
B ハーブ酢を使ったアストリンゼントタイプのもの。
C ハーブのフローラルウォーター(芳香蒸留水)をつかったもの。
@〜Bは好みのエッセンシャルオイルを加えます
どちらかというとオイリー肌の私にはAは潤いすぎて向きませんでした(^^ゞ
即刻、実家の母にあげました。 (結構気に入ってくれた!)
BとCが、私はすごく気に入りましたヾ(@^▽^@)ノ
それぞれのお肌によって好みも違うと思いますが、
ちょっとリッチな気分を味わえるCは断然オススメです。
ハーブ水(フローラルウォーター)は種類も豊富なので、
お肌のタイプに合わせることも可能です。
ハーブは香りで選ぶのはもちろん、それぞれに効能があるので
上手に選んでオリジナルなものを作れると楽しいかも。
あと、チャレンジしてみたいのは、ハーブティーやドライハーブを使ったタイプの
化粧水かな。精製水にハーブを浸すので香りもよさそう♪
精製水にハーブティーというのも、手軽だしハーブティー好きにはいいかも。
ただし冷蔵庫で保存というものなので、初夏あたりに試してみる予定です★
|