1999年1月    1999年日記に戻る

  

元旦
冷え込んだ年明けとなった。午前中、3人娘と畑へ、ハクサイとニンジンを取りに行った(写真)。昼前、近くの寺へ初詣。カメラやビデオカメラの電池切れで散々な年明けとなったが、昼過ぎにまたでかけた。昼は、祖母も含めて一家でお節料理を。夕方から3人娘の叔母(父の妹)夫婦が年始に。梓が朝から新年のコンサートのプログラムを組み立てて首を長くして待ってた。3人娘のピアノのコンサートであった。
2 母の実家へ。久しぶりの実家のおじいちゃんとおばあちゃんに会えて3人娘はとてもうれしい。昼過ぎに3人娘の従姉妹たちも遊びに来た。まるで6人姉妹である。父と叔父(父の義弟)は酒を飲んでしまって墓参できず。おじいちゃんと一緒に農地へ。レモン、キウィ、スモモ、柿の農地を見て感激した。(写真
3 父だけ新年会で大阪へ。すごい人出。
4 早朝迎えに。今日が初出勤のところもあるだろう。関空で、昼食と3人娘のお年玉でおもちゃを。ラッシュのピークは一昨日と昨日だったのか、今日は道が空いていた。連日飲んでた父にとって今年初めての自宅の初風呂。柚が元日から連日夜中に咳。急に冷え込んできたからかもしれない。
5 昨日まで多忙であった父は今日がようやくの休息日。遅れていた書き初めを(写真)。夕方近くになって近くの公園へ一輪車。桃が上手になった。
6 父、初出勤。眠たい。桃と柚、咳が長いので病院を代えて診察。大丈夫らしくスイミングOK! 久しぶりのスイミングに柚は「たのちかった!」 今日から母も子供達の習い事の付き添いがはじまった。
7 七草。早いもので1週間たった。3人娘は移し絵に凝っている。梓、あわてて初めて冬休みの宿題。3人娘明日の始業式で友達に会えるのを楽しみにしていた。午後、寒くなる。
8 朝から寒くおまけに風が強く体感温度が低い。本格的な寒波到来。3人娘始業式。父は飲み会。桃、字ばかりの本を一心不乱に読んで、母「ちゃんと読めるの?」、桃「読める字だけ読んでるの」
9 今日も朝から冷え込んだ。寒い一日であった。昨日冬初めてガスファンヒーターをつけた。午後、久しぶりに畑へ。バケツに氷がはってた! 大根の残り2本、ブロッコリー、ニンジン5本、金時ニンジン2本をとった。金時ニンジンは長いものがとれて興奮した(写真)。夕方近くになって久しぶりに一家で図書館へ。帰宅途中買い物。
10 今日も朝から寒い。梓と昼前に畑へ。イチゴのビニルハウス作り。昨日氷がはってたのを梓が聞いたついでであった。
11 朝は相変わらず寒い。3人娘、元気に「おかえりっ!」 叔母(父の妹)に教えてもらったゴム飛び(女の子がよくやる遊び)をやっていた。
12 桃柚の友達が遊びに来る。そのこのおかあさんいわく、「この家は子供にとって楽しいおうちだね」。それもそのはず、子供の目の高さに本や遊ぶものがおいているからである。
13  
14 桃柚の友達が遊びに来る。本を一生懸命よんでたそう。おやつは、その子よりも桃と柚がぱくぱく食べる。今日から3期目の体操教室がはじまった(3カ月)。2期目には柚のクラスの友達がいなかったが、今期は一気に5人も。柚はとてもうれしい。逆に桃は本人を含めて2人。梓は叔母(父の妹)とデパートへ。
15 成人の日。来年はいつが成人の日になるのだろう?
3人娘がはたちになる頃はどうなってるのだろう。朝から雨で冷え、寒い一日であった。鳥の折り紙を作りすぎたので、3人娘で写真のような作品を作った。近くの寺でとんど祭り。この日は1年で1番露店がでる日である。(写真
16 桃と柚の幼稚園の保育参加。お正月の遊び(かるた、トランプ、坊主めくり、たこ、はねつき、竹馬)を親子で楽しむのが趣旨であった。今回の保育参加は、桃が母と柚が父と組むことになり、桃はかるたとトランプ、柚はコマであった。桃はずっと室内であった。父は柚に「ずーっと、コマばっかりか? 外へ行ってはねつきなどしようよ」と言うと体を動かすのが好きな柚は案の定のってきた。竹馬をやらせると飽きずにやってる(父が支えたが)。父もやってみたが、案外難しい。5歩行くのが精いっぱいだった。竹馬も3人娘にやらせるのもいいかとひそかにほくそ笑む父であった。絵画展もあり、入園後1カ月のと今年1月の絵の対比があった。こんなに上達するものかと驚いた。夕方近くになって今年初めて一家で畑へ。ほうれん草とコマツナ(これらは3人娘がやってくれた)としろなの種蒔き(ビニルハウスをやっと作る)、分けてもらったチンゲンサイの苗の移しかえ(豆の横)、ニンジン、サニーレタス、ねぎ、きくな(今晩は鍋!)の収穫。(写真
17 午前5時46分、阪神・淡路大震災から丸4年。竹馬購入。
18 3人娘、「お部屋ピカピカにしたよ!」
19 梓、版画製作。父と母の版画のイメージでは木や消しゴムやサツマイモでの製作と思ってた。今の小学校の低学年の版画は、画用紙に絵のついたきり絵を貼って、きれいな紙をいったん水に濡らして新聞紙で余分な水分を取って、先ほどのきり絵を押しつけるといったものであった。警察庁が6才未満の子供のチャイルドシート義務化を通常国会に提出するそうである。となると6才未満の子供が3人いる場合、家族5人で普通乗用車に乗った時はチャイルドシートはどこに設置するのだろうか? 子供が多いのは車に乗るな!と言うのだろうか? 首相の施政方針で「富国有徳」。
20 暖かい大寒。このところ夕食時の3人娘はけたたましい。同時にしゃべっているので、父は混乱してしまう(話を聞くのに精いっぱい)。母、疲労気味。
21 3人娘は自分の世界に閉じこもっているよう。柚はなわとび上手。
22  
23 一家で公園へ。梓、竹馬に1人で乗れるようになった。子供は本当に順応が早い。桃と柚はなわとびと砂遊び。
24 朝から雨。午後から雨が上がったので畑へ。ニンジンとブロッコリー収穫。先週ビニルハウスをしたが、まだ発芽していない。梓、咳で少し体調が悪い。
25 父、筑波へ今週金曜日まで出張。梓は見送りができず怒り、桃は泣いたそう。関ヶ原付近は雪景色。富士山は見えず。夜、雨。
26 朝、濃霧! 出勤時に渋滞に巻き込まれた(3台の玉突事故だったらしい)。日中は暖かくなった。
27 筑波3日目。
28 筑波で送別会に参加させてもらった。その後居酒屋へ12時まで飲む。久々で楽しかった。
29 筑波最終日。久しぶりの二日酔い。この5日間忙しかった。筑波が車がないと不便なので、5日間はやはり長い。帰り、常磐線で、出発が20分遅れ、上野着が30分遅れとなり、乗る予定の新幹線には東京駅で4分の乗換え時間しかなかった。必死でかけ込んだので、東京駅で弁当とおみやげは買えずじまいだった。夜寒くなった。
30 久しぶりに3人娘をみた。皆照れくさそうな顔をしていた。今年初めて父だけの双子の幼稚園の送り迎え。桃、「ミルクコーヒーだっちゅーの!!」と突然言う。昼寝、早寝をしてしまった。母によれば、チンゲンサイは虫に食われてるとか。近くのスーパーのニンジンは高いので畑で母が取ってきた。昨夜から寒くなった。

31

ゆっくり起床し、疲れがやっととれた。畑へ行き、キャベツの初収穫。父の厄払い祈願(今年は父は大厄の数え年である)。

1998年日記に戻る