.




質問 投稿者:こう  投稿日:09月15日(水)20時27分05秒

現在の台所の使いにくいところ、改善して欲しいところなどについて調べています。
何かご意見のある方教えてください。
もしよろしければ性別、年齢、年収などもお知らせいただければ幸いです。
よろしくお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------
最近、なにか違うんです・・・ 投稿者:クレイス  投稿日:09月14日(火)00時54分18秒

はじめまして、埼玉県で支援センターのケースワーカーやってます。
特養、デイサービス、支援センターとコロニー型施設で9年目です。
施設では、実習生指導やヘルパー研修の講師などもやってます。
ケアマネも10年度の試験でクリアして、毎月300件のケースを
こなしていますが、最近、とても悩んでいます。
私はデイサービス勤務を切望しているのですが、仕事上そうも行きません。
そこで転職を考えているのですが、どこかデイサービスの求人サイトないですか?
既婚で子持ち、男27歳です。いい所が有りましたら、どなたか教えてください。


--------------------------------------------------------------------------------
「障害者の性」について 投稿者:あぐあぐ  投稿日:09月14日(火)00時01分09秒

「障害者の性」について今研究しているのですが、オランダの
セックスボランティア団体「SAR」について知っていらっしゃる方いませんか?
http://www.infosnow.ne.jp/siis/study/study20.html
上記URL以外で「SAR」についての情報をお持ちの方、御一報ください。
書物でもかまいせんので。



--------------------------------------------------------------------------------
障害者の性について 投稿者:あぐあぐ  投稿日:09月13日(月)23時55分35秒

「障害者の性」について今研究しているのですが、オランダの
セックスボランティア団体「SAR」について知っていらっしゃる方いませんか?
http://www.infosnow.ne.jp/siis/study/study20.html
上記URL以外で「SAR」についての情報をお持ちの方、御一報ください。
書物でもかまいせんので。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/1301/



--------------------------------------------------------------------------------
インタープライズコミッティ 投稿者:Andras・von・山川  投稿日:09月13日(月)16時23分10秒

私は現在神奈川県相模原市内のとある中学校に在校している者です。
我が組織IPCでは、中学生を中心とした福祉活動を行っており、
今企画としてあげられているのはストリートライヴでの資金集め、
福祉についての演劇活動等です。
只今会員は十一名。全員中学二年生です。
組織としての規模が小さすぎるため、PR活動等もやっています。
意見やアドバイスなどを伺いたいので、e-mailに何か、お願いします。


--------------------------------------------------------------------------------
小山先生へ 投稿者:あぐあぐ  投稿日:09月13日(月)14時40分59秒

リンクの件ありがとうございます。
先生の助言に触発され、少し改善してみました。
「障害者ウェブリング」を一番上に持ってくる・FLASH画像を縮小・
福祉ページが2階層下になることのわずらしさ解消のため、1階層下のページを簡素化、
などです。
今まで誰にもこのような指摘を受けなかったので、ありがたかったです。

ついでに宣伝させてもらいます。
私のページでは新たに「関西限定福祉就職掲示板」というのを設けました。
福祉職の情報は少なく、コネか「福祉就職フェア」に頼らざるを得ないというのが
今就職活動をしている私の実感です。
限られた情報提供の場だけでは施設や求人側にとっても不利益になるのではないでしょうか。
そこで少しでも情報が集まるようにこの掲示板を設けたわけで、
皆様からの情報提供をお待ちしております。
ちなみに私からの情報は大学の就職部にきたものを主とするつもりです。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/1301/



--------------------------------------------------------------------------------
老後について 投稿者:みずえ  投稿日:09月13日(月)11時44分54秒

はじめまして みずえというものです
私はこの夏からディサービスで介助員をしております
そこで老人とコミニケーションしてて
いろんな人達に質問していろんな人達の考えとか聞いてみたくなりました
私のごみ箱というホームページのあんけぇとというコーナー
http://www.telesam.com/%7Emizue/happy/happy.html
で、アンケート募集をおこなっています
どうか皆様御参加くださいませませ m(__)m
____________________________________

A【貴方自身の老後について】
1:貴方は老後の為の準備をしていますか?
2:1で準備していると答えた方、何歳の頃からどんな準備をしていますか?
3:貴方はどんな老後をむかえたいと思ってますか?
4:貴方が介護をうけなければならなくなった場合を想像してみてください。
貴方は家で死ぬまで家族だけで介護してほしいと望みますか?
5:4で家族介護を望まないと答えた方、それは何故ですか?
B【貴方の周りの老後について】
1:貴方の親もしくは貴方のパートナーの親の介護をする準備は出来てますか?
2:1で準備出来てると答えた方、何年前からどんな準備をしていますか?
3:家族だけでの介護をやれる自信はありますか?
4:3で自信がないと答えた方、それは何故ですか?
5:介護施設にどんなサービスを望まれますか?
____________________________________

以上です

アンケートに御協力いただけれる方は
mizue@telesam.com に 『老後について』というサブジェクトで
メールくださいませ
名前は本名でもハンドル名でも構いません
匿名希望の方はかならず匿名希望と書いてくださいね♪
どうか御協力お願いします m(__)m
http://www.telesam.com/%7Emizue/



--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました 投稿者:みけ  投稿日:09月12日(日)07時51分13秒

 ぴょん吉さんどうもありがとうございました。
社協に問い合わせてみるように、妹に伝えます。
お世話になりました。


--------------------------------------------------------------------------------
知的障害者の介護保険 投稿者:ぴょん吉  投稿日:09月11日(土)23時23分29秒

takiさん!

介護保険での障害者の扱いについて調べてみました。(^。^)

*******

わが国では 被保険者が65歳以上 の方の場合は要介護状
態にある者を 要介護者 、要介護状態となるおそれがある
状態にある者を 要支援者 と言います。被保険者が 40歳
から64歳まで の方については、 脳卒中 、 初老期痴呆
など 老化に伴って生じた要介護状態 に対して保険給付が
行われます。すなわち若人の場合は要介護状態となるおそ
れがある状態にある者に対しては保険給付は行われません。
若年世代の要介護状態 への対応は 障害者プラン等 の
現行の障害者福祉施策の充実により総合的、計画的に対応
されることになっています。

http://www.urban.ne.jp/home/kisi/index.html
保健医療福祉事典 by Masumi Kishimotoから


障害者プランについて:
http://www.mhw.go.jp/search/docj/other/topics/h10-ky
oku/syogai-h/tp0120-4.html
厚生省のホームページ

********

結局、介護保険は適応されないということらしいです。
(知的障害者も含めて)障害者に対する保証としては、現行
の施策に加えて、「障害者プラン」というものでパワーア
ップを図っているようです。

それにしても、国の施策と言うのは判りにくい・・・。(^^ゞ
具体的なことが、何も見えてこないように思います。


--------------------------------------------------------------------------------
ヘルパーの資格 投稿者:ぴょん吉  投稿日:09月11日(土)18時40分15秒

みけさん!

今は、いろいろなところがヘルパーの養成講座を行ってい
ます。公的機関のものもあるし、最近は民間でもさかんで
す。

資格には3級〜1級があって、級によって講座の内容が違
います。詳しくは最寄の社会福祉協議会(社協)へ問い合
わせてみられたら良いかと思います。講座の内容によって
、何級の資格が取れるか違いますのでご注意ください。(^
_-)

もし、最寄の社協が不親切だったら、県の社会福祉協議会
(県社協)、県でも教えてもらえると思います。

では、妹さんに「頑張って!」とお伝えください。(^_-)


--------------------------------------------------------------------------------
教えて下さい 投稿者:みけ  投稿日:09月11日(土)18時25分23秒

現在主婦している妹が、ホームヘルパーの資格を取って仕事に就きたいといいだしました。どうすれば資格がとれるのでしょうか、また講習会等あるのであれば、どこへ問い合わせればいいのでしょうか。


--------------------------------------------------------------------------------
どなたか譲ってください 投稿者:michi  投稿日:09月11日(土)02時41分05秒

中央法規の社会福祉士養成講座のテキストを譲ってください。汚くても結構です。
@原論A老人福祉B障害者福祉D社会保障E公的扶助G援助技術総論I各論UK社会学L法学
N介護概論
いずれか一冊からでも結構です。譲って頂ける方メールをください。
よろしくお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------
知的障害者の介護保険制度について 投稿者:taki  投稿日:09月10日(金)21時26分30秒

的障害者の介護保険制度について知っている方、教えていただけませんか?


--------------------------------------------------------------------------------
誰か教えてください 投稿者:taki  投稿日:09月10日(金)21時18分16秒

私は、知的障害者更正施設で調理員として働いています。2週間後位に選択メニューを導入しようとしていますが、もし参考になることがあれば、だれかおしえていただけませんか?何せ、初めてなものですから、どういう風にやれば、いいか分かりません。お願いします


--------------------------------------------------------------------------------
驚きました! 投稿者:ぴょん吉  投稿日:09月08日(水)13時58分11秒

はじめまして!(^。^)
社協へ7年ほど勤務しておりましたが、私事で退職いたし
ました。只今失業保険受給中です。

以前から、「福祉の現場で働いてみたい・・・」という希
望もあり、ヘルパー1級の資格の取れる講座の受講試験を
受けましたが、なんと競争倍率○倍という現実に驚いてお
ります。

不況のせいなのか?福祉への関心が高くなったことが原因
なのか??

私自身、介護保険は「百害あって一利無し」と考えており
ますが、来年の4月以降この国はどうなって行くのでしょ
うか?

明るい未来を期待しております。取り止めの無い書き込み
になってしまいましたが、申し訳ございません。m(__)m


--------------------------------------------------------------------------------
介護はココ! 投稿者:荒木真人  投稿日:09月01日(水)14時16分01秒

99・9・1
 さて私大阪在住の荒木真人(ホームページ上では『ケアじい』)と申します。
 妻が重度の精神障害者で子供もまだ幼く、その介護の体験と教育問題等、介護を取り巻く諸問題について語り合うため別添のとおりホームページを開設致しました。
http://www04.u-page.so-net.ne.jp/da2/a-to-zin/
 付きましては諸業務でご多忙とは存じますが一度ご覧頂きたく筆をとりました。
 よろしくお願い致します。
a-to-zin@da2.so-net.ne.jp

http://www04.u-page.so-net.ne.jp/da2/a-to-zin/



--------------------------------------------------------------------------------
セミナーのご案内 投稿者:ひよどり大吉  投稿日:09月01日(水)01時41分34秒

 初めまして、ひよどり大吉です。
在宅介護をしている社会保険労務士ですが、9月26日にセミナーを開催する運びとなりました。
 テーマは、「これだけあります。育児・介護の法律」です。
労基法・育児介護休業法や休業中の給付制度にお話いたします。なお、参加料は無料です。
http://hiyo.nihon.to/


.