.




環境福祉コーディネーターについて教えてください。 投稿者:橋本 こず恵  投稿日:03月31日(金)22時58分46秒

 佐藤 優子さんの紹介でアクセスしました。
今、ヘルパーの資格を取得中ですが、いろいろと勉強するなかで、福祉住環境コーディネーターの
資格に興味があるのですがどんな勉強をしたらいいのかどうしたら資格がとれるのか教えてください。


--------------------------------------------------------------------------------
福祉介護製品のホームページ 投稿者:ウェルメ  投稿日:03月31日(金)19時29分51秒

こんにちは、私たちは今、福祉介護製品データベースのホームページを作っています。
是非一度、お越し下さい!そして、感想等、頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
http://www.welme.com



--------------------------------------------------------------------------------
徳島の方へ 投稿者:米津歩  投稿日:03月31日(金)09時27分00秒

こんにちは、私は今大阪で知的障害者に大学に招いて、大学レベルの
教育を受けてもらう、と言う「オープンカレッジ」と言う取り組みを行っています。
今度徳島市役所で「オープンカレッジ」の写真展を行う事になりました。
23人の知的障害者がのびのびと勉強している姿を見ていただきたいと思います。
平日の昼間と言う不便な時間帯ですが、徳島在住で、興味のある方、ぜひいらしてください。

「知的障害のある人のためのオープンカレッジ写真展」
場所:徳島市役所 1階 国際親善コーナー
日時:4月4日(火)〜4月7日(金)9時〜17時



--------------------------------------------------------------------------------
「介護保険をきっかけに家族交流を考えるホームページ 投稿者:高齢者在宅交流支援室  投稿日:03月30日(木)01時30分54秒

はじめまして。
秋田市在住の高齢者在宅交流支援室の佐藤と申します。
この度、「介護保険をきっかけに家族交流・在宅交流のあり方を考えるホームページ」
という、長い名のホームページを、イラストと写真を中心に一般向けにつくりました
ので、是非ご訪問ください。特に、雪国特有の在宅介護問題が焦点です。
http://www.pieq.co.jp/



--------------------------------------------------------------------------------
ケアプラン作成について 投稿者:ショウ。  投稿日:03月29日(水)11時00分58秒

始めて書き込みいたします。
ケアプラン作成について詳しく知りたいと思っている者ですが、ケアプランの内容、作成の仕方について詳しく書いてあるHPなどがあったら教えて下さい。
また、ケアプランに詳しい方のお話も聞かせてもらえると嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。


--------------------------------------------------------------------------------
介護情報センターおおてすじ 投稿者:おおてすじ  投稿日:03月27日(月)18時50分49秒

京都の伏見大手筋商店街に介護情報センターおおてすじを立ち上げました。
お年寄りの介護に関するご相談ございましたら買い物帰りにでもお気軽にお立ちより下さい。
ご相談は無料です。
場所は大手筋商店街京都銀行前です。
電話 075-605-8331


--------------------------------------------------------------------------------
将来の悩み --要求に深く根ざすことで明確に-- 投稿者:古滝 登  投稿日:03月26日(日)11時18分39秒

修士2年さんへ

>その前に自分の福祉観をはっきりさせたいと。

 伊達市は、実際には、訪問したことは無いのですが、いろいろなところでうわさを聞きます。
キーワードは、「地域、主体性、自己決定」という感じだと思います。これからの福祉にとって
欠かせない、先進的なテーマを実践している地域だと思います。
 これらの実践に刺激されて、今後の方向を決められたのですから、その前に更に「福祉観」
を明確にしなければならないことは無いと思います。当然のことですが、「福祉観」を確立する
事は大切な事です。しかし、区切りをつけるような性格のものではないですから、取り組みの中
で確立していくことで十分だと思います。
 ただし、どのような取り組みでも、知的障害者の方の実態や要求に深く根ざした方向を常に維
持する事に努力することが重要だと思います。
 一般的なアドバイスで申し訳ありません。どの点で悩んでいらっしゃるのか?福祉観のどのよ
うな内容がはっきりしないのか?等をもう少し詳しく述べていただければ、具体的にアドバイス
できると思います。よろしく

★☆Furutaki Noboru★σ(^J^)*** Gifu Takayama

 
http://homepage1.nifty.com/furutaki/



--------------------------------------------------------------------------------
将来の悩み 投稿者:修士2年  投稿日:03月25日(土)13時03分51秒

僕は大学院の修士2年になるものです,専門は知的障害者です。
先週までの1週間北海道伊達市などの地域生活支援を視察に行
ってきました。そこで斬新な実践を見て言葉では言い表せれな
いほどの思いを受けて帰ってきました。そして今悩んでます。
地域生活支援センターみたいなのを将来的には自分で立ち上げ
たいと思っているのですが,その前に自分の福祉観をはっきり
させたいと。漠然としたものでわかりずらいとは思いますが何
かアドバイスありましたらお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------
将来の悩み 投稿者:修士2年  投稿日:03月25日(土)13時00分37秒

僕は大学院の修士2年になるものです,専門は知的障害者です。先週までの1週間北海道伊達市などの地域生活支援を視察に行ってきました。そこで斬新な実践を見て言葉では言い表せれないほどの思いを受けて帰ってきました。そして今悩んでます。地域生活支援センターみたいなのを将来的には自分で立ち上げたいと思っているのですが,その前に自分の福祉観をはっきりさせたいと。漠然としたものでわかりずらいとは思いますが何かアドバイスありましたらお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------
香織さんへ 投稿者:ゴロ  投稿日:03月25日(土)00時14分18秒

私の友だち(女27歳)で、香織さんと全く同じ状況で
同じことを相談してきた人がいます。
まず彼女には、児童館、保育所、児童相談所、児童養護
施設について説明し、ボランティア体験として2日間
児童養護施設へ行くようにすすめました。
そして彼女は2日間の体験を済ませ、そこで働くために
有効な資格として保育士、社会福祉士などのうち、社会
福祉士の資格を、今の仕事を続けながら、かつ転職先を
探しながら、通信(1年半)で取得することを決めました。
この4月からの入学の手続きも済ませたようです。

まず、どういうかたちで子どもに関わる仕事をしたいのか。
それによって道は変わってくると思います。
一生働きたいのか、パートやアルバイトでもいいのか。
またボランティアでよければ、子どもに関わる活動で、とても
大切な役割もあると思います。

そういったことを考えてみることをお勧めします。


--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
福祉の道に進みたいのですが 投稿者:香織  投稿日:03月23日(木)19時53分40秒

私は、25歳の会社員です。大学生の頃より、児童福祉に興味をもってきましたが、今ぜんぜん
違う職業で働いています。将来は児童養護施設か児童指導員となりたいと思っていますが、
仕事をやめてまでして、学校に通うには抵抗があります。なにか仕事をつずけながらでも
できる学校はないでしょうか。ちなみに仕事は18時までです。
情報をお待ちしています。
あとお友達もほしいとおもっています。


--------------------------------------------------------------------------------
月刊介護情報誌・チャレンジYUO4月号発刊 投稿者:入澤  投稿日:03月22日(水)19時10分32秒

月刊介護情報誌・『チャレンジYOU』4月号が出ました。
介護報酬を特集しました。この介護報酬でやっていけるのか? 誌上討論。
介護報酬の中でプロの力が試される効率的なケアプランとは?
さらに、給付管理業務を、わかりやすく解説しました。
是非ご一読ください。
次号は、ケアマネジャーを支援するソフトウエア20数社の特色を一挙特集します。



http://www.shink.co.jp/



--------------------------------------------------------------------------------
福祉,介護機器の御相談は,お気軽に。 投稿者:中川  投稿日:03月19日(日)10時02分54秒

福祉用具選定相談員をしています.大阪市東成区中道3−10−5です.電話番号は、06-6974-0505です.ファックスは06-6974−0500です。お気軽に御相談下さい.中川まで。


--------------------------------------------------------------------------------
介護保険勉強会 投稿者:くぼたん  投稿日:03月17日(金)00時35分18秒

以前にもご案内して、情報交換コーナーにも掲載していただきましたが
26日に東京で介護保険の勉強会&交流会を行います。
まだ、定員に余裕がありますので、よろしければおこしください
詳しくはHPの方をご覧ください
http://www5a.biglobe.ne.jp/~fukushi/



--------------------------------------------------------------------------------
ホームページを作りました! 投稿者:kitcut  投稿日:03月16日(木)15時17分17秒

ホームページを作りました。
kitcutの福祉職場への転職指南というページです。
かなり辛口に書いています。よろしければ一度お立ち寄りください。
http://www.freepage.total.co.jp/kitcut/
http://www.freepage.total.co.jp/kitcut/



.