障害児の自立を目指した教育・就労・福祉を考える

以下のメールを長野さんと言う方から頂きました。情報ありがうございます。

小山 様

突然のメールにて失礼いたします。他県ではありますが、自閉症児の教育・就労・福祉について考えるきっかけになることを祈ってメールしました。
以前私が関わっていた普通高校の自閉症児の統合教育実践が載っています(福岡県八女市)。高等学校での実践ですので、就職についても積極的取り組みがあります。是非一度ご一読いただき、ご意見等をおきかせください。障害をもつこども達の教育、就労を考えることは簡単ではありません。それでも苦労を厭わず、子ども達のために実践されてきた先生の論文です。
今後の障害児教育の発展、いえ障害者が人として生活していくすべてについて発展させていのためにも様々な立場の方に読んでいただきご意見いただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

http://homepage3.nifty.com/ihs/sub0.htm
リソース・ルーム方式による「福祉と人権、統合と支援」教育
自閉症(精神発達障害)児の福祉・統合教育実践の研究

または、http://member.nifty.ne.jp/sep/からでもアクセスできます。
                                      



社会福祉法人 同愛会 イベントのご案内
10周年企画  てらん広場及び関連施設実践報告会
  障害がある前に人間であることに連帯できるのか
〜知的障害者との関係性をめぐって〜

「福祉関連情報検索のページ」のページで有名な同愛会さんからメールを頂きました.
魅力的なタイトルですね.

PDFでいただきました.上のタイトルをクリックしてみてください.




.