乳の詫び状

Last update 2001/08/14

 ここには、過去の「乳の詫び状」が溜めてあります。ほとんど日記みたいなものですね。

 これより古い分については、こちらへ

 これより新しい分については、こちらへ

乳の詫び状(2001/07/30)

 やっと暇ができたので、ASAHIネットのjouwa/salonに書いたものからいくつかここに書きましたが、明日からまた慶応の夏季集中授業があるので、ここからご無沙汰になると思います。あしからず。

 フジサンケイ扶桑社の歴史教科書について、あれこれ言ってきている人がいて、前もこういう人いたんだけど、時間がないから、おれが朝日を擁護しているかのように思っている点だけは、否定しておく。この人たち、おれのこと全然知らないんだね。小林よしのりにしろ、扶桑社の歴史教科書にしろ、読んでから批判しろなんていう割には、ここしかおれの書いたもの読んだことないみたい。

 朝日に対するおれの評価は、20年前、あるいは日経MIXの昔から変わってない。「営業左翼」。一言でいえばこれ。朝日は非常にマーケティング主導会社で、戦後、左翼を看板にしたほうが儲かるからそうしただけの話。これがおれの昔からの評価。
 だから、朝日をいまさらご都合主義なんていってるのはあきれるだけ。「もうとっくの昔にやった話だろ。なんでそういう周回遅れの話が出るんだ」という感想のみ。

 朝日とは対極にあるようにみえて、おれは、フジサンケイには朝日同様の営業右翼の臭いを感じる。文藝春秋に比べ、保守本流度で見劣りする。読売に比べても見劣りする。なんというか、右翼陣営にとって、色物、際物を演出するには都合のいいグループとして使われているなと思ってみている。

 テレビに実に顕著だが、マスコミ全体ご都合主義なのは、現代の常識。さらにいえば「噂の真相」だっておれだってご都合主義だとして、冷ややかに読み取るリテラシーが必要なのも現代の常識。そうか、田中康夫の脱記者クラブ宣言のこと、書くのを忘れていたな。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: マジック王国とカッパーフィールド(その3)
---
 小林さんから。ありがとうございます。
--- ここから ---
マジックを趣味にしております、「愛野の小林」と申します。
#またまた「小林」ですが(爆)

いつもマジック関係のホームページを巡回する前に中村さんのホームページも
回っているのですが、今日は巡回の順番を間違ったかと思いました。(^^;)

まさか、ここでカッパーフィールドの話題が出るとは..

カッパーフィールドに関する情報は、スティングさんのホームページ
http://member.nifty.ne.jp/MagSting/
が一番詳しいと思います。
今年のショーの感想などは、日本公演がすべて終わってから公開されると思い
ます。

#あ、スティングさんの本名も中村さんだった..(爆)
--- ここまで ---

 当日券もあるらしいけど、席がすごいとこしかないんだろうな。トイレの中
とか。^^;

乳の詫び状(2001/07/27)

 1週間前に書いたものです。ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: マジック王国とカッパーフィールド
---
 昨日は早く帰宅できて、テレビ東京が18:30から木曜日にやっている「マジ
ック王国」をたまたま観ました。
 ナポレオンズが司会なんですが、この番組、面白いです。
 スタジオに子供を入れているんですが、みんな、大興奮ですね。ぼくも、
「えっ、どうなっているんだ」と思ったり、興奮しました。マジックはやっぱ
りいいです。子供向けマジック番組、テレビ東京、いいとこ、目をつけてます
ね。
 来週は、イリージョンマジックのデビッド・カッパーフィールドがスタジオ
に来るなんていってました。
 それで、カッパーフィールドのビデオが流れましたが、あれ、映像のトリッ
クなんじゃないの? すごすぎ。
 例えばですね、カッパーフィールドの腰にレーザー光線が照射されるという
演出のあと、カッパーフィールドが立ったまま、腰の部分で自分の上半身と下
半身を自分で切り離すんです。
 そして、下半身の横に上半身を並べてみせるんです。もちろん、足は動いて
いるし、上半身は顔も普通で、簡単にいえば両方とも生きています。
 しかも、そのまま階段おりちゃうの。で、階段の下まで行ったら、よっこら
しょという感じで、下半身の上に上半身を自分で乗せると、あら、不思議、何
事もなかったように体がつながって普通に歩き始めるというマジックでした。
 フツーに考えれば、分離したときは、下半身はなんか機会仕掛けで動かして
いて、当人はしゃがんで上半身だけ見えるようにしているんでしょうけれど。
消えている当人の下半身をどうやって消しているんでしょうね。消えた下半身
の部分、向こうが透けてみえてたはずですが。
 それと、台の上の美女二人を瞬間的に布で覆うだけで消して、その布を別の
台に持っていってそこに美女を出現させるのもありました。台とかみんな透明
で向こうが透けてみえるし、美女が隠れたり、隠れて移動する場所がないと思
ったんですけどね。

 どちらも、映像のトリック以外で、できるんでしょうか。
 でも、できてるからカッパーフィールドはすごいんだろうけど。スタジオに
観客を入れていますが、ぼくは、あれは全部サクラだろうなんて、どうしても
映像トリック系に頭がいっちゃうんですけど。
 そうじゃなければ、非常にすごい鏡を使ったトリックなのかなあと。
 ともかく、来週の木曜日はビデオ予約忘れないようにしないと(笑)。
 それより、カッパーフィールドの来日公演を観にいけばいいのかな。
 だれかトリックに詳しい人、一緒に行きませんか、なんちゃって。女がいい
なあ。おいおい。それより、チケット、まだ、あるんだろうか。

 これは今朝書いたものです。ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: マジック王国とカッパーフィールド(その2)
---
 昨日のマジック王国、ビデオにとってみました。
 子供たちにもできるマジックをやってみせたりしてました。
 最後に手をひねって握って、くるりと回すと元に戻るマジックやってました。
普通は手がねじれたままになるんだけど、カッパーフィールドだけ元に戻るの。
あれ、ダミーの手を使っているんですかね。長袖の下に何かそういう仕掛けが
あるような。
 ニュースステーションにも出てましたね。同じ手をひねるマジックをやって
ましたね。
 でも、チケットなさそうだな。

 1週間くらい前に書いたものです。ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 歴史教科書問題
---
 フジテレビ、グループの扶桑社が起こしている歴史教科書問題はあまり扱っ
てない気がするが、自主規制? 気のせい?
 韓国、中国が反発しているが、このままじゃ、韓日サッカーW杯に影響する
かもね。フジテレビも資本を入れているスカパーが放映は契約しているけど、
韓国での試合の映像は、フジテレビだけ地上波で使うのはダメになったりして。
^^;
 それよりすごいのは、中国だよね。北京オリンピックが決まったから、今後、
すごい外交カードになりそうね。
 フジテレビをはじめ、フジサンケイグループの新聞や雑誌も全部、北京オリ
ンピックは取材規制されたりして。
 フジって、ソウルオリンピックのときも、SPA!の前身週刊サンケイが問題を
起こして、騒ぎになったことあったような。たしか、噂の真相に出ていたと思
うんだけど、もう思い出せない。

 ところであの歴史教科書は、よくこんなのが検定に通ったなというひどい間
違いが多いと、文芸評論家の谷沢永一さんが、徹底批判本書いたそうですね。
谷沢さん右翼だけど、文章は面白いし、読みたい本がいろいろ出てくるんで、
谷沢さんの文芸関連の本はたまに読むんですよね。
 あのメンツでは、右翼皇国史観は必死で書いても、芸術やらには疎そうで間
違い多そうだから、谷沢さんがどう斬っているのか、興味がありますね。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Re: 小林さんと言えば
---
>---
> 東大出身のプロ野球選手としてロッテで少し活躍した小林元投手が立候補して
>いるようです。
>
>> ところで、ニューヨークのジュリアーノ市長がセレモニーに来て、このホッ
>> トドッグ早食い選手権はアメリカの魂だという面持ちで、もし、今年も日本人
>> がチャンピオンになったら市長を辞めると公言したのに、辞めてないですよね。
>
> 洋の東西を問わず、政治家の公約は・・・:-(。

 これについて、非常にスマートなメールがきました。
--- ここから ---
これ、僕も非常に気になっていて、ふと思いついたんですが、
市長がチャンピオンの小林さんに”名誉市民”みたいなモノを与えて
しまえば、「彼はこれでニューヨーク市民さ。私が辞める理由なんて
どこにもないだろ?」と開き直ることができる気がします。(^^;;

ジョークにはジョークでかえすんじゃないでしょうか?
あくまでも想像なんですけれども・・・・
--- ここまで ---
 で、メールを送ってくださったのが長野の小林さん(笑)。もう、小林つなが
りだなあ。
 さあ、目ん玉つながりのおまわりは誰のキャラ?

乳の詫び状(2001/07/26)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 参院選(その3)
---
 徳政令で住宅ローンをちゃらにしろって書いたら、同じような主張をしてい
る参院選の候補者がいるとのこと。小畠さんから。
--- ここから ---
 ”突破者”宮崎学(比例区で立候補しているので名前出していいのかどうか
わかりませんが)のHP

 http://toppa.org/2001-7/010719-1.html

 に近いことが書かれてます。この立候補者の個人的な考えですが、とても説
得力があると思いましたので。
--- ここまで ---
 宮崎さん、出ているとは知らなんだ。^^;
 大仁田と佐山が出ているのは知ってたんだけど。
 あのページに書いてあることは、かなり正味の話ですよね。

乳の詫び状(2001/07/25)

 2001/07/23のintentのインタビューについて教えてくださったのは、小林さんでした。林さんと書いていました。訂正しました。すみませんでした。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ホットドッグの早食い
---
 小林さんで思い出しましたが、この前のテレビチャンピオンの大食い。すご
かったね。
 アメリカに行ってホットドッグの早食い選手権で、ぶっちぎりの優勝。
 去年も日本人の新井さんが、12分で25本という世界新記録で優勝したんです
が、今年の小林さんがもう別次元。
 新井さんも自分の記録を塗り替える31本を食べたのに、小林さんはもうめち
ゃくちゃ。なんと昨年の世界新記録の倍の50本!!!
 もう、人間じゃないですね、あれは。早食い、大食いのイアン・ソープです
ね。

 ところで、ニューヨークのジュリアーノ市長がセレモニーに来て、このホッ
トドッグ早食い選手権はアメリカの魂だという面持ちで、もし、今年も日本人
がチャンピオンになったら市長を辞めると公言したのに、辞めてないですよね。
^^;

乳の詫び状(2001/07/24)

 先週、ASAHIネットのjouwa/salonに書いたものです。

標題: Skybizのマルチ商法
---
 ウェブページをもって儲けようという、Skybizのマルチ商法が以前から盛ん
になっていますが、日本でも被害報告がだいぶ出ているようです。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0107/18/kokusen.html
「自分のHPを開こう」で始まるマルチ商法に注意 国民生活センター
をどうぞ。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 参院選(その2)
---
 高橋さんから。
--- ここから ---
小泉政権・政策に関してのおもしろい見解が以下のサイトにまとめられており
ます。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/
有名な南堂さんの記事ですが、カウンタを見るとまだ3000ちょっと。これ
は国家にとってゆゆしい事態であります。もっと多くの人が読むべき内容を備
えていると思います。
リンクフリーですので、是非とも中村様のサイトで宣伝をしていただきたくお
願い申し上げます。
--- ここまで ----

 最初のほうを読んで、ちょっとなあと思いました。
 小泉改革の中身って、民主党のパクリであるのは、知っている人は知ってい
る話だと思うんですけど。あと、自由党のパクリかな。
 元々、小泉は自民党を出て民主党の連中と一緒にやるつもりで相談していた
ので、民主党の政策を知ってたわけですよね。ところが総裁選に勝っちゃった
もんだから、民主党の政策をパクって出したというのが、よく聞く解説だと思
いますが。
 でも、小泉の主張は、中身は民主党や自由党よりずっと抽象的で数字を挙げ
た具体論は乏しいですよね。具体論が出せないのは当然で、数字を出すと公約
になってしまうのでそれはまずいと、守旧派、抵抗勢力の野中、青木、亀井ら
と裏取引しているからなんて話まで出てますよね。
 結局、自民党にいて自民党の支持母体全部を敵に回して叩き潰す改革をやろ
うという方法論自体が最初から無理。だから、小泉さん、特殊法人改革を言っ
た首相はいないなんて威張っているけど、言うだけならできるんだよね。ざっ
と20年前の土光臨調だってやろうとしたんだから。最後は抵抗にあってつぶさ
れたけど。

 染葉さんから。
--- ここから ---
Asahi_Dot_Comの一部にリンクされていたページで「小泉改革、あなたの意見
は?」(下記URL)というのがありました。 みなさん、極めて妥当、且つ正
直な意見の書き込みがあり、僕には今の日本人の平均的意見だと感じましたが、
貴殿には、どう映るのでしょうか?

「小泉改革、あなたの意見は?」
http://www.asahi.com/politics/vote1/koe0720.html

中々読み応えのあるページですよ。
--- ここまで ---

 これが、平均的な意見なんでしょうか。最新の世論調査でも与党が過半数を
取りそうだという結果が出ているので、どっちかというと、ここにあるのは反
自民的、あるいは反小泉改革的意見じゃないでしょうか。
 どうせ弱い者が馬鹿をみて、お偉いさんたちは得する改革だという意見もあ
ったと思いますが、不良債権処理も、小泉流は銀行の頭取などの経営責任は追
及しませんよね。それをやらなかったら、以前、税金をゼネコン救済のために
何十兆円もつぎ込んだときと一緒。少なくとも民主党は経営責任追求はいって
ますよね。できるかどうかは別として。
 平成の徳政令で、ゼネコン救済のために銀行に税金を入れて、債権放棄させ
るという不透明かつ不公平なことをやったんだから、どうせなら、個人の住宅
ローンも債権放棄させりゃいいんだよな。そうすりゃ、ローン負担がなくなっ
てすぐ個人消費が回復すると思うけど、どこも言わないのはなぜ?
 それにしても、バランスが取れている気はしました。投稿したらそのままじ
ゃなくて、朝日で選んで編集して載せているんでしょうか。

乳の詫び状(2001/07/23)

 昨夜のプロ野球オールスター。カブレラ、すごかったねえ。場外かと思った。松坂、だめだったねえ。堤オーナー、松坂をかわいがるのやめないと。清原みたいになっちゃうよ。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: intentのインタビュー
---
 intentのインタビューについて小林さんから情報を頂戴しました。ありがとう
ございます。
--- ここから ---
もうすでに、どなたかメールを送られているかもしれませんが、
「Taoの人のインタビュー記事」というのは以下のものではないでしょうか?
記事が2部構成になっているので実際のインタビューは後半部分です。
http://ascii24.com/news/columns/10102/article/2000/11
/17/619758-000.html
http://ascii24.com/news/columns/10102/article/2000/11
/24/620062-000.html

とても、読みにくいホームページですが、こちらにも「intent」の説明があり
ます。
http://www.ascii.co.jp/tao/

個人的には、intent v.s. Jazelle(ARMのJavaコード実行アーキテクチャ)
に非常に興味があるところです。

Jazelleに関しては、
http://www.arm.com/
jp/uk/uk_jazelle.html
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2000/10/18/print/
618909.html
をどうぞ。
--- ここまで ---

 これです、これです。
 Jazelleについては知りませんでした。なるほど、いろんなアプローチがあ
るもんですね。

乳の詫び状(2001/07/22)

 拙著「ウイルス、伝染るんです」の誤植とフォローを書きました。あれは誤植かデザインなのかという深遠な問題と、初版初刷と2刷を並べるとわかる違いの話です。詳しくは、サポートページをどうぞ。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 参院選
---
 小泉人気も化けの皮がはがれてきて、投票日まで小泉人気が持つかどうかが、
自民党の最大関心事だそうで。
 政治に関心がなかった無党派層らしき女の子が、渋谷のインタビューで小泉
さん好きだから自民党に投票するなんていってるけど、どういう神経なんだろ
う。
 そもそも、構造改革が旧来の利権の固まりの自民党でできるわけないよ。
 小泉首相は、自民党に投票してくれれば、党内、党外の抵抗勢力を叩きつぶ
して、自民党を変えるなんていうけど、比例区に立候補している連中、タレン
ト候補以外は、抵抗勢力の橋本派を中心とする連中や、小泉が叩きつぶすとい
う特殊法人や業界団体に支援されている連中ばかりですよ。
 これで、自民党が勝てば分配はいままで通りで、ますます改革ができなくな
るのは、小学生でもわかる理屈。自民党が圧勝すれば、数あわせで入れてる公
明党も保守党もポイ捨てだしね。いままで税金を食いつぶしてきた連中だけが
得するだけと思うけどね。

 野党が小泉首相は改革だと叫ぶだけで中身がないというのは、そりゃ、そう
でしょ。中身については参院選に勝ってから検討すると、もう橋本派と取引し
ていると思えるよね。
 小泉が、参院立候補者は派閥を離脱しろといっても、抵抗勢力からは相手に
されず、派閥に属したまま立候補してるし、抵抗勢力は強いね。選挙にさえ勝
っちゃえば、改革の中身なんてどうとでも都合よくできると橋本派や亀井周辺
の連中は思ってるし、秋の総裁選で小泉を引きずりおろせると思ってるよね。
 この前の総裁選で小泉が勝てたのは、地方の自民党の反乱に、中央が押し切
られたからだよね。でも、小泉改革で一番血が流れるのは地方だし、自民党支
持者の中小零細企業だよ。失業者をIT産業に異動させるなんていうけど、IT産
業なんて東京以外にないんだもん。簡単にいえば東京一極集中が進むよね。だ
から、石原慎太郎はウハウハだね。
 抵抗勢力にしてみれば、ともかく小泉人気で選挙に勝てば、秋の総裁選は地
方の自民党は反小泉になって小泉降ろしができるという読みだよね。
 それならこの選挙で負けて、責任を取って自民党を離党したほうが話が早い
と思うけどね。元々、小泉は総裁選で負けて自民党を離党して、加藤や民主党
の一部と新党を作る予定だったんだし。

 各党の主張をみていると、主張は対照的だけど、共産党と自由党ははっきり
しているね。
 自由党の幹事長の藤井さんてすごいね。あの人がテレビに出ていることで自
由党はすごく得している。押しもあるし、主張も明確。さすがは大番頭。
 でも、共産党は宮本独裁から脱したとはいえ共産党だし、小沢一郎も軍国主
義者だからなあ。
 貿易で立国するしかない日本で、対米追従で巨大市場中国に対して対中強硬
路線を進むのは得策なのか? 小泉も右翼軍国主義者の顔を鮮明にしてきてい
るし、バックに中曽根がいるし、その辺、票、特に女性票はどうなるんでしょ
うね。近隣諸国に対する扱いや公明党の扱いなどは、野中さんとか自民党抵抗
勢力のほうがハト派なんだよね。構造改革はやるが、平和主義というのはいな
いのかね。
 民主党がそうだという声もあるけど、鳩山が党首辞めないとダメね。鳩山、
演説でもテレビでも弱っちいし、ケンカが下手。もう以前の森と同じで、鳩山
は隠して菅を全面に出さないと民主党はだめね。
 さて、来週、どこに投票するかな。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ThinkPad s30買いました
---
 うひひひひ。
 ThinkPad s30を買いました。ミラージュブラックじゃない、つや消しブラッ
クで、Windows 2000 professionalの奴です。
 まだ、環境が整っていないのでメインで使ってはいませんが、なかなかいい
です。
 やっぱ、キーボードがいいです。
 これに、VMwareかVirtual PCを入れて、Linuxや超漢字3やいろいろ入れて
みたいと思っています。

乳の詫び状(2001/07/20)

 HTMLメールの件、やっと書きます。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: HTMLメールについて(その2)
---
 宮本さんから。
--- ここから ---
 HTML読み上げの件ですが、既にHTML/CSSに盛り込まれております。
 CSS2においては数値の読み上げ方の指定や、テーブルの読み方の細かい指定、
読み上げの速度、ピッチ、アクセント、一時停止等も細かく指示することが可
能です。
 テーブルの読み方や、数値の読み上げ方のような部分はドキュメントの作成
者が明示すべき部分でしょうが、ある程度の指定はユーザ側が自分のスタイル
シートを適用させる形で可能です。
 CSSは「見栄え」を分離したというよりも、出力方法を切り離したと考える
べきで、メディア指定には点字(BRAILLE,EMBOSSED)も含まれています。
 もっと言えば、操作に関してもHTMLレベルでサポートが入っており、i-mode
ページではよく見られるACCESSKEY属性をはじめとしてマウス以外での操作も
可能ですし、使い分けが可能です。
 このあたりは Web Accessibility Initiative(http://www.w3.org/WAI/)で。

 話は戻しまして、読み上げに関する部分はCSS2の19章(http://www.w3.org/
TR/REC-CSS2/aural.html)に定義されています。
 既に規格として存在するCSSなので既に存在するHTML文書に対してこれを選
択肢として提示することはさほど難しいことではないでしょうが、解釈する
Webブラウザが無いことには意味が無いですね。
 こういった部分でリーダシップとってくれないものでしょうかねぇ?>MSさ
ん
--- ここまで ---

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: オープン・コンテンツ・プラットフォーム協議会
---
 ネット端末のオープンな実行環境を目指す「オープン・コンテンツ・プラッ
トフォーム協議会(OCPA)」が発足しました。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/12/ocpa.html
ネット端末のオープンな実行環境を目指す協議会が発足
をどうぞ。
 注目は、「intent」を使っていることですね。これ、シャープが採用するな
どして注目を浴びましたが、組み込み向けのJava環境です。
 というか、Javaも動く仮想実行環境といったほうがいいのかな。MSが.NETで
やろうとしている共通ランタイム環境のようなものが、PDAのようなもっと少
ないメモリでも動くシステムです。
 実行も高速で、マルチメディアに強いのがウリです。
 詳しくは、
http://tao-group.com/
をどうぞ。
 どこかで、Taoの人のインタビュー、読んだ気がするんだけど。ZDNet Japan
かな、ASCII Linuxかな。だれか知りませんか?

 ASAHIネットのunix/linuxから。

標題: オープンソースの.NET(その2)
---
 ほかにも記事がありました。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/06/e_dotnet_m.html
オープンソース版.NETで,Microsoftの独占を阻止?
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/10/e_opennet.html
「MSの独占阻止」の旗の下,オープンソース版.NETが本格始動
をどうぞ。

乳の詫び状(2001/07/19)

 夏バテでしばらくここに書けず、すみませんでした。今日のは、乳の詫び状、MS Watch共に大体1週間ほど前、jouwa/salonに書いたものです。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 増大するワームの脅威
---
 ワームがますます洗練されて脅威になってくるようです。詳しくは、
http://www.japan.cnet.com/News/2001/Item/010712-8.html
増大するワームの脅威
をどうぞ。
 姿が見えなくなり、ピンポイント攻撃できるようになるようですね。
標題: ワイヤレスネットワークは危険
---
 初心者向けパソコン雑誌でも、盛んに特集なんぞを組んで煽っているワイヤ
レスネットワークですが、セキュリティホールが見つかってきて、ちっとも安
全でないとのこと。詳しくは、
http://www.japan.cnet.com/News/2001/Item/010713-2.html
少しも安全でないワイヤレスネットワーク
をどうぞ。
 いまの無線LANは「WEP」(Wired Equivalent Privacy)というセキュリティ機
能をもっていますが、64ビットキーなら、これ、30秒もかけずに破れるそうで
す。マスコミで大きく取り上げられているピッキング被害より、破るのは簡単
ですね。128ビットキーはだいぶ強いそうですが、それでも辞書攻撃でやられ
そうなんですって。
 なにしろ無線ですから、破られると近くから中身盗聴し放題です。我が家に
無線LANが来たなんて喜んでいると、実はとっくにやられてたりしてね。

 kenjiさん(力武さん)によると、

標題: WEP insecurity
---
802.11 Security Vulnerabilities
http://www.cs.umd.edu/~waa/wireless.html
Your 802.11 network has no clothes
http://www.cs.umd.edu/~waa/wireless.pdf
(In)Security of the WEP Algorithm
http://www.isaac.cs.berkeley.edu/isaac/wep-faq.html
概要は私の記事
(日経コンピュータ2001年7月2日号pp.200-203)
にまとめてあります。
// Kenji
// やる気なくすぐらい弱い暗号化です

だそうです。

標題: 日本最大の点訳英和辞書を完成
---
 「小学館ランダムハウス英和大辞典 第2版」の点訳版辞書を、全国のボラン
ティアと日本IBMが開発しました。
 これは、
「『ピンディスプレー』と呼ばれる点字表示装置を使って、キーボードから入
力した英単語を和訳する」
もので、
「希望する視覚障害者には、点訳辞書推進委員会が無償貸与する」
するとのこと。詳しくは、
http://japan.cnet.com/News/Infostand/Item/2001-0712-J-3.html
日本IBM、日本最大の点訳英和辞書を完成
をどうぞ。
 無償貸与の申し込み先も、この記事に載っています。
 つい先日、バカな役所が、障碍者がワープロじゃなくてパソコンを買ったこ
とにインネンつけてましたが、これでパソコンが有用だとやっとわかるのかな?

 このバカな役所の話は、時間があったら、明日以降、補足するつもりです。

標題: オープンソースの.NET
---
 MSの.NETに対抗するために、Ximianという会社とGNUのFSFがオープンソース
でMonoというものを開発するそうです。詳しくは、
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20010710302.html
MSのドット・ネットをオープンソースに
http://ximian.com/newsitems/mono_announce.php3
Ximian
http://www.gnu.org/press/2001-07-09-DotGNU-Mono.html
FSF
をどうぞ。

乳の詫び状(2001/07/13)

 昨日は、NHKに行って、筒井康隆さんと山下洋輔さんのテレビ出演を見学しました。ASAHIネットのtti/salonの人たちとも久々に会って、楽しかった。

 お昼をみんなで食べたとき、筒井さんがしてくれた蜷川さんのロンドン公演のときの便秘の話に、みな腹を抱えて笑うなど、話題が尽きない楽しいひとときでした。三島作品がどう受けたかという話も不思議でした。外国で演じるといろいろと不思議な発見があるもんですね。NHKのテレビ出演のテーマでもあった、「笑い」の不思議さ、難しさ、いろいろ考えさせられます。

 NHKの女性アナ、大ファンといいながら、あれじゃなあ。もうちょっとなんとかしてほしかったなあ。筒井康隆、山下洋輔、松尾貴史という笑いの天才が3人揃ったのになあ。なお、天下のNHKの放送で、「ペニスゴリラ」などという言葉が飛び交ったのは、筒井さんらしいし、生放送ならでは。

 なお、筒井さんは、昨日が凱旋公演の初日とのことで、一眠りして埼京線でさいたまに行くとのこと。洋輔さんは、けっこう大荷物だったので訊くと、これから大阪で仕事とのこと。お二人ともはっきりいっていい年なのに、なんであんなにパワーがあるのかね。

 こっちは、あぢーよー。あぢーよー。疲れました。憑かれましたか(爆笑)。

 という状態なのに。やっぱ、体調がいまいちです。HTMLメールのこととか、いろいろもらってる情報はあるんですが、すみません。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: BTRON用康煕字典
---
 無限に文字を扱えるBTRONの面目躍如というのか、康煕字典が出ました。詳
しくは、
http://www.chokanji.com/press/ckkouki/010706ckkoukipress.html
漢字の字体の典拠「康煕字典」をBTRON用の電子辞書として新発売
をどうぞ。
 安いのと高いのがあるのね。合理的なんだろうけど、ちょっと面白い。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。書いたのは2001/07/05です。

標題: EUでエシュロン存在確認決議
---
 欧州議会で、アメリカを中心とする世界的盗聴システム「エシュロン」の存
在を確認する決議が採択されました。詳しくは、
http://www.asahi.com/tech/asahinews/K2001070401044.html
エシュロンの存在確認決議を採択 欧州議会、9月に論議
をどうぞ。
 今朝のTBSテレビのニュースで、その模様をやってました。
 ただ、市民団体はまだ不十分といってました。というのは、この決議は、ア
メリカによるヨーロッパ企業に対する産業スパイをやめさせるのが主眼になっ
てるそうで、それだけでは市民の人権が守れないということらしいです。

 沖縄の米兵による婦女暴行で身柄引渡しがされないという属国的立場の日本
の議会では、日本企業を守るために、エシュロン反対決議が国会で出る日なん
て、まず、考えられないもんね。
 逆にいうと、そういう主張がちゃんとできるから、アメリカも、ヨーロッパ
や中国には一目もニ目も置かざるを得ないんだもんね。日本の国会なんて、人
間以下のサル山扱いだもんね。\(^O^)/
標題: Mac OS Xのセキュリティホール
---
 Mac会議かもしれないけど、Mac OS Xのセキュリティホールの話題が増えて
いるそうです。詳しくは、
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010704-8.html
セキュリティーに注目が集まり出した『Mac OSX』
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/04/e_osx.html
ハッカーがMac OS Xのセキュリティホールに注目
をどうぞ。
 拙著「ウイルス、伝染るんです」でも書きましたが、サーバに使われるとま
ず狙われるのと、人気が出てインターネット上で姿が見えるようになると狙わ
れて、セキュリティホールも発見されてくるようになりますよね。
 だから、いまはたまたま出来の悪いWindowsのセキュリティホールが話題に
なりますが、従来のMac OSでもセキュリティのなさはWindows並なんだから、
シェアがWindowsと逆転していたら、いまごろボロボロで、ぼくもいっぱい欠
陥を指摘していたはずです。
 要は、流行ると狙われるってことですね。
 それでも、出来がよければいいんですが、人間のやることですから、やっぱ、
穴はあると。

乳の詫び状(2001/07/11)

 2001/07/09に、kildallの発音とDVDの地域別コードのことをお訊ねしましたが、誤植扱いにしました。ご指摘くださった雨弓さん、発音のことなど教えてくださった長谷川さん、ありがとうございました。詳しくは、「ウイルス、伝染るんです」の正誤表をどうぞ。

 HTMLメールというか、HTMLとCSSの障碍者対応などについてもメールを頂戴していますが、本日、体調不良なので、明日以降にします。すみません。

乳の詫び状(2001/07/09)

 拙著「ウイルス、伝染るんです」で、以下について、ご存知の方、教えてください。

 CP/Mの生みの親、Gary KildallのKildallの発音は、「キルダール」と「キルドール」、どっちがアメリカ人の発音に近いのか。ちなみに、ぼくはCP/Mの時代からずっとキルダールだったので、今回キルドールと表記するほうが一般的ではないかといわれて、Googleで検索したら、たしかにキルドールと書いている人が多いので、個人的にはちょっとびっくりしています。

 DVDの地域コードは、仕様では「region code」か「regional code」か、あるいは別のものなのか。Googleの検索結果では、region codeが14800件、regional codeが8430件とregion codeのほうが優勢です。しかし、仕様書にはどう書いてあるのか、知りたいのですが。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: HTMLメールについて
---
 木村太郎が、ウイルスの危険性も考えず、小泉メールマガジンをHTMLメール
にして広告を入れて、レイアウトなんかも派手にしろなどといった話のさらに
続き。
 HTMLメールはそんなに一方的に悪いだけじゃないだろうという主張です。

 秡川(はらいかわ)さんから。
--- ここから ---
> その中には視覚障害を持つ方もいるわけで、そういう
> ことを少しでも考えていれば、「HTMLメールにしなさい」ではなくて、「(民主党
> に倣って)余計な記号を使うのをやめましょう」になるんじゃないかと思いま
> す。

 私は、むしろ逆ではないかと思います。タグつき文書からタグを除くのはフ
ィルタ一発ででき、スクリーンリーダもごく容易に対応できることと思います
 (実際、HTML を読むためにはタグの除去は必要で、DOS 上で動く VEGAという
音声対応エディタのブラウザ機能は当然のようにプレインテキストを提供しま
す) 。

# VEGA うんぬんといわずに、lynx、とひとこと書けばすんだかもです。:-)

 正しくタグ付けされた文書は視覚障碍者にとっても必ず有益であるはずで、
たとえばその章がつまらなければ、次の <H2> タグにジャンプすれば、次章か
ら読むことができるはずです。これは、晴眼者のように斜め読みができず、音
声で先頭から文書ファイルを追っていかなければならない視覚障碍者には福音
になると思います。次節や前節,次段落や前段落等も同様です。目次のついて
いない文書を受信すると、はじめに自動生成した目次を音声出力するなども用
途として考えられます。

 ただし、現状の HTML に関しては、見た目のよさを追及するあまり、一般に
は、文書構造をマークアップする言語という本質から離れて、文書体裁をマー
クアップする言語として使われている (<FONT SIZE="n"> など) ためか、音声
エディタ等も積極的に対応してはおらず、現状の HTML メール (メールマガジ
ン含む) 配信に意味があるとはあんまり思いません。

# 正しいタグ付けや,スタイルシートなどが、標準的に用いられればよいの
# ですけれどね...

 そういう訳で、マークアップ言語の今後には期待しています。悪くばかり言
われている HTML メールは、私も嫌い (セキュリティー云々もありますが、な
により私にはうざったい) ではありますが、少なくとも視覚障害者云々に関し
てのご発言には、逆の視点もあるということで。
--- ここまで ---

 イワツバメさんから。
--- ここから ---
  視覚障害者とHTMLメイルについての文章を読んで思い出したことがあるので
メイルします。以前情報処理学会の人に聞いたのですが、情報処理学会のweb
は、視覚障害者がweb読み上げツールで閲覧してもわかるようにデザインされ
ているそうです。つまり、HTMLからコンテンツの文章だけを抜き出して読み上
げるツールがあるそうです。
 そのツールを使えば、HTMLメイルでもビットマップ抜きのテキスト情報は読
み上げられると思います。それとも、web読み上げツールは、メイルツールと
連携していないのでしょうか。私はこの辺の事情に疎いので、疑問を書かせて
もらいました。
--- ここまで ---
 岩戸さんから。
--- ここから ---
 7月3日に紹介されていたHTMLメールの件ですが、私は長いこと、HTMLは視覚
障碍の方の役に立つと信じていました。見だしと本文の区別、強調したいとこ
ろ、リストの入れ子関係など、筆者の意図した論理構造が明確に伝わるに違い
ないと思ったからです。
 もちろん、OutlookExpressなどのメーラの吐くHTMLもどきが百害あって一利
なしなのは承知していますが、そういうHTMLもどきをもってHTML全体を否定す
るのは、読者に謝った印象を与えるのではないでしょうか?糾弾すべきは論理
構造のかけらもないHTMLもどきをたれ流すメーラであって、HTMLメールではな
いと感じました。
 ただ、残念ながら私は今のところまともなHTMLを吐くメーラを知りませんの
で、「HTMLメールはすべて筆者が書いている見た目を再現しようとする論理構
造のかけらもないものだけだ」と言われれば、否定するすべがないのですが。
--- ここまで ---

 HTMLメールの理想と現実については、最初の秡川さんのメールが語っている
ことが全部でしょう。ぼくから特に付け加えることはありません。
 本来マークアップは単純なテキストをもっとよくするものです。しかし、最
初にHTMLに対してロクな教育がなされなかった、HTMLの規格自体もロクなもん
じゃなかった、デザイン重視のツールも含めてHTMLエディタは実はロクなHTML
を出力しないなどなどの不幸が重なって、こういう有様です。もはや改善され
るとはぼくには思えません。非常に残念ですが、W3Cが障碍者のためのガイド
ラインをいろいろ決めても知ってる奴も守る奴もほとんどいないのが現状です。
 HTMLにこれ以上期待するのは難しいと思っています。XMLならいいかという
と、これも最初に障碍者の意見を入れていいDTDを決めて普及させる努力を相
当にやらないと進みません。すでにDTDが決まっていれば小泉メルマガなんか
は、XML版を用意して普及の起爆剤になったかもしれませんが。

 なお、木村太郎は、論理構造のマークアップなど知りません。彼には、広告
を入れたらいい、いろいろフォントを変えたりもっと派手な紙面にしてほしい
という、当人は気の利いたことを言ったつもりが、お笑いにしかなってない意
見しかありません。
 木村太郎は、身柄引き渡しでもめた沖縄の米兵による婦女暴行事件で、とん
でもないことをいって番組でも謝罪し、フジテレビからも厳重注意だったそう
ですね。
 そもそもこんな粗雑な奴が、以前はNHKの夜9時のキャスターをやり、いま
だにフジテレビのキャスターでいるのは、なぜ?
 昔から、フジテレビがなぜ彼を使い続けるのか、わかんないのね。考えられ
るのは、安藤優子とのコンビは深夜帯のときも、仲間内でお笑いコンビだった
ので、さすがバラエティのフジの意地なのかななんて、思っているんですけど
ね。ほんとは単に人材不足かな。
 それと、パソコン雑誌が木村太郎をパソコンやインターネット通のジャーナ
リスト扱いして、インタビューするのは止めたほうがいいよ。バカ雑誌なのが
バレバレだよ。
 野中ともよもそうで、元ロータスのジム・マンジに関する原稿を読んだとき、
あきれたし、それを日経BPが使ったときは大笑いしたもんな。

 朝日にこういう記事が出てますね。詳しくは、
http://www.asahi.com/tech/feature/K2001070501257.html
音で楽しむHP 視覚障害者にも便利に
「考える会」が問題点チェック
をどうぞ。

乳の詫び状(2001/07/06)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: アド街の門司
---
 テレビ東京アド街ック天国の門司のこと、やっと書けます。
 まず、イントネーションなんですけど、放送ではというか標準語では、文字
と同じイントネーションで門司というんですよね。ちょっと上から下に下げる
感じで。でも、門司の人間は、平板に発音します。文字列と発音するときの文
字の発音です。
 これ、大学生のとき、東京から来た若いアナウンサーがNHKの北九州放送局
にいて、飲み屋でそういう話をしたことを覚えています。

 門司港レトロは別として、店は知らない店が多かったです。
 基本は門司港で、大里(だいり)はラーメンのミンズだけでしたね。たしかに
大里にそんなに面白いネタはない。おれがいるくらいで。\(^O^)/ そんな
おれも、もういないしね。
 なお、ラーメンのミンズのことは、
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo35.html#2000/08/24
にもちょろっと書いています。電脳騒乱節のバックステージでも書いたけど、
おれは開店以来のお偉いさんだよ(爆笑)。中学のときだから30年前だね。大学
のころは、たまに行くと、「おお、久々やねえ。帰ってきとったんね」とか、
声をかけてくれたんですが、最近、こっちが行ける時間に店があいてないこと
が多い(苦笑)ので、顔も出してないし、行っても、大将、もうおれの顔を忘れ
てるもんね。
 菅沼ビリヤードって、大正自体に東京で創業したビリヤードメーカーだって。
そんなに由緒正しいビリヤード場だなんて知らなかった。
 新門司のフェリーターミナル近くにある結婚式場。一昨年かな、台風で吹き
飛ばされて壊れたんだよね。復活していましたね。
 ちなみに新門司地区は、おれの子供のころ、裏門司っていってたんだよね。
「裏」って言葉がネガティブだってんで、中学のころかな、裏門司から新門司
というようになったような。同じく、裏日本といってたのを日本海側というよ
うになりましたね。
 門司港の岸壁の釣り。懐かしいねえ。中学のとき、カレイ釣り大会に出たこ
とあるよ。全然だめだったけど。
 松永文庫、すごいね。芸能関係の資料、すさまじいですね。今度行ってみた
い。
 林芙美子の文学碑は、大里の小森江にひっそりとあるんですよね。あと、め
かり公園のところにあるノーフォーク広場の建物に林芙美子コーナーがありま
す。
 おれ、若い頃、林芙美子と付き合っていたから、ノーベル賞作家の大江健三
郎が、おれに林先生のことを聞きたいってあれこれ質問してくるんだよな。お
前、いくらなんでもこの嘘はひどいだろう。年だって全然合わないし。でもさ、
これが、嘘だと見抜けないようじゃ、修行が足りんのじゃないか。
 めかり公園といえば、いまはどうか知らないけど、高校のころ、関門橋が通
る山のところが、カーセックスのメッカだったんですよ。高校の同級生で夜の
ぞきに行って見つかって追いかけられて命からがら逃げて来た奴がいます(苦
笑)。
 遠隔操作ロボットのテムザックを作ったテムス本社が門司にあるなんて知ら
なかった。それで福岡天神のイベントにも出没していたのか。
 焼きカレーも実は食ったことないです。
 関門トンネルは歩いて通るといいですよ。渡し船もいいです。潮風が気持ち
いいもん。
 行きは渡し船で下関に渡って火の山にロープウェイで上って、帰りはふもと
の関門歩道トンネルで門司側に戻るのは、いいと思うな。前も書いたと思うけ
ど、2004年に関門海峡をまたぐロープウェイができるですってね。乗りたいな。
高所恐怖症だけど。
 周遊船のヴォイジャーは、スペースワールドができたときに一緒にできたん
だよね。
 それから、新しい下関水族館ができてるじゃないですか。いいなあ、帰った
ら行くところがまた増えたな。
 栄町銀天街の山口さん、いろいろデザインしたり、レトロ情報誌の編集長や
ったり、すごい人ですね。平民食堂などというすごい名前の食堂があったりす
るんだよね。
 バナナは、子供の頃はメロンと同等の高級品だったなあ。台湾バナナばかり
で、いま全盛のフィリピンバナナなんてみたことなかったもん。
 ふぐのハイカラ揚げ、ビールのつまみにいいですよ。

 レトロのところ、ぐるっと一周したとき、高校の同級生の日高んちのビル、
写ってたかなあ。日高、どうしているかなあ。
 同級生といえばこの前、塩井さんからメールきたんだよね。田ノ上がいま門
司高校でラグビーのコーチやってるんだってね。なんか、うれしい。ラグビー
部の3年生が卒業前に2年生1年生のチームとやる試合に、ラグビー部でもな
いのに、なぜか出ることになって、おれ、1回だけトライしたことあるんです。
生涯、最初で最後のトライですね。
 地学部の先輩の酒井さんからも、「ウイルス、伝染るんです」読んだよって、
メール頂戴したし。なんか、最近、故郷関係でうれしいこと多い。
 門司コレクションは11番がいいです。
 おいおい、最後の締めは、女の好みかい(爆笑)。

 そろそろ、北九州博覧会、始まりますね。夏に帰省したら行ってみようと思
ってます。山口きらら博もやってますよね。東京でのJRの駅に萩やらの山口の
宣伝出てるもんな。

 帰るためには仕事終わってないとなあ。やだなあ。
 夜、寝てる間に森の小人さんがやってきて仕事やっててくれないかなあ。
\(^O^)/
 やってくれるなら、夜とはいわず、昼寝もするんだけどなあ。

乳の詫び状(2001/07/05)

 暑い、暑い、暑い、暑い、暑い、暑い、暑い、暑い、暑い、暑い、

 ここんとこ数日、日付を1日間違ってました。暑さの性だ。何を書いているんでしょうか。\(^O^)/

 それにしても、あぢーよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Virtual PC for Windows 4.0
---
 Virtual PC for Windows 4.0の記事がありました。
 VMwareよりパフォーマンスはいいみたいですね。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/02/virtualpc.html
スピードアップした「Virtual PC for Windows 4.0」
をどうぞ。
 Connectixからはもう買えますね。詳しくは、
http://www.connectix.com/
をどうぞ。
 これで、超漢字3が動くなら買おうかな。
 買ってからいえよ。
 ぎゃふん。

 ASAHIネットのunix/linuxから。

標題: LSB 1.0
---
 Linuxの標準仕様LSBの1.0がリリースされたとのこと。詳しくは、
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010703-7.html
Linux向けソフト開発を容易にする新仕様
http://www.linuxbase.org/
Linux Standard Base
をどうぞ。
 ファイルシステムの階層のところをみてみたんですが、ほとんど何もないの
ね。
http://www.pathname.com/fhs/
Filesystem Hierarchy Standard
のほうでやってるから、そっちに準拠なんですね。

 ASAHIネットのunix/linuxから。

標題: JFSリリース
---
 IBMのジャーナルファイルシステムJFSがリリースされています。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/02/e_ibmlinux.html
IBMがLinuxの性能アップを図る新ソフトをリリース
http://oss.software.ibm.com/jfs/
JFS
をどうぞ。
 IBMは、POSIX Threadのほうもリリースしてますね。詳しくは、
http://oss.software.ibm.com/developerworks/opensource/pthreads/
Next Generation POSIX Threading Project
をどうぞ。

乳の詫び状(2001/07/04)

標題: 週ダイがトロン特集
---
 週刊ダイヤモンド2001/07/07号で、「『日の丸OS』の実力」と題してTRONが
特集されています。
 トヨタの自動車、各社の携帯電話、各社の家電、ヤマハの電子楽器、DAMの
カラオケなど、あらゆるところにITRONが使われていて、いつの間にかトロン
だらけであることを紹介しています。
 超漢字3の巨大文字集合機能を紹介しつつ、パソコン向けのBTRONの話が出て
きたり、NTTのISDN交換機はCTRONだという具合に、CTRONの話も出てきます。

 でも、どうして、日の丸OSという具合に、日の丸を強調するんだろうか。こ
ういう言い方多いですよね。
 世界製品なら別に星条旗OSとかいわないし、トヨタやソニー製品をわざわざ
日の丸自動車とか日の丸家電とかいわないだろうに。
 やっぱ、書く奴みんな、日の丸好きなのかな。それなら、君が代OSとはいわ
ないのはなぜ? 君が代って人気ないの?

 TRONを知らない人のために、参考になりそうなリンクを並べておきます。仕様書などは、トロン協会のサイトマップをみれば、わかると思います。

 そういえば、週刊ダイヤモンドの記事には、ICカードに載せるeTRONの話がちょろっと出ていたんですが、トロン協会のプロジェクトにはまだ出てないみたいですね。まだ、坂村研究室マターなのかな。雑誌「TRONWARE」には、載っていたと思うけど。

 トロン協会(http://www.tron.org/)

 ITRON(http://www.tron.org/tronproject/tp_itron.html)

 JTRON(http://www.tron.org/tronproject/tp_jtron.html)

 BTRON(http://www.tron.org/tronproject/tp_btron.html)

 CTRON(http://www.tron.org/tronproject/tp_ctron.html)

 超漢字(http://www.chokanji.org/)

 パーソナルメディア(http://www.personal-media.co.jp/)

乳の詫び状(2001/07/03)

 お知らせが少し遅れましたが、九州ギガポッププロジェクトRingサーバが活動を開始しています。

 木村太郎が、小泉メールマガジンをHTMLメールにしろといったことについて、西嶋さんから。ASAHIネットのjouwa/salonから。jouwa/salonには、青ちゃんという視覚障碍者がちょくちょく来てくれるのですが、彼は書き込みを聞いています。

標題: Re: お笑い木村太郎
---
危険っていう要素もありますけど、内閣のメールマガジンはまあおい
とくとして、民主党のメールマガジンには

  ・「DP-MAIL」は、視覚障害を持つ方などが音声読み上げソフトを使って
   読む場合を考え、飾り文字や罫線などを極力使わないようにしています。

という記述がありまして、こういう考えかたというのはとても大事なこ
とだと思うんですね。

HTMLメールにして、一見「きれい」に見えるようになる人は、まあ数としては
多いんでしょうが、だからといってHTMLメールなんていうのは困るっていう
人もいるわけですし、その中には視覚障害を持つ方もいるわけで、そういう
ことを少しでも考えていれば、「HTMLメールにしなさい」ではなくて、「(民主党
に倣って)余計な記号を使うのをやめましょう」になるんじゃないかと思いま
す。HTMLメールにしたところで情報量は増えないし、むしろそれで困る人
が出る、一方、罫線やら飾り文字をやめたところで情報量は減らないし
歓迎されるわけですから。

記者とかジャーナリストってのはそういうものの見かたが大事なんじゃない
のかな、と思うんですが…

ついでにそのメールマガジンですが、内閣のはメールアドレスと県レベルの
住所、性別(メールアドレス以外は任意)で登録できるのに対して、民主党の
は氏名、7桁郵便番号、市町村レベルの住所を要求されます。大都市圏で
もよほど人口の多いところでなければ、氏名と7桁郵便番号があったらほ
ぼ完全に個人を特定できますよね。地方ならなおさらです。個人情報の保
護が問題になってるときなんで、もう少し配慮が欲しかったかな、と思います。

#ニュースにするならそういうことを問題にして取り上げるべきじゃないのかなぁ。

ホットコーナーのトップページへ