乳の詫び状

Last update 2001/09/12

 ここには、過去の「乳の詫び状」が溜めてあります。ほとんど日記みたいなものですね。

 これより古い分については、こちらへ

 これより新しい分については、こちらへ

乳の詫び状(2001/08/26)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 明石花火大会の事故責任
---
 人が多すぎて歩道橋で死人が出た明石花火大会の事故ですが、警備会社の本
社は福岡なんですね。帰省中に、福岡のRKB毎日放送がこの警備会社の社長の
単独インタビューに成功して放送していました。
 なかなか興味深い話でした。
 社長は、うちが全責任をひっかぶってそれでみんなが納得するならそれでも
いいけど、ほんとにそれでいいんですかといってました。

1. 警備計画が別の警備の計画の丸写しだった点について
 これは、最初の打ち合わせの案だったであり、最終案とは全然違うんだそう
です。なぜ、最初の案がマスコミに流出して、それが実際の警備案であるかの
ような報道になったのかと問題提起していました。
 つまり、この警備会社をスケープゴートにしようとする勢力のリークに、東
京のマスコミが乗っかったんじゃないか、誤報だろうという指摘に思えました。

2. 強制捜査について
 兵庫県警は、明石市、明石警察の責任も追及するといいながら、なぜ、この
警備会社だけ強制捜査で警察が入ったのかと。
 いま、どうかは知らないけど、先週のインタビュー放映時には、明石市、明
石警察には強制捜査は行なわれていませんでした。
 つまり、警察は、この警備会社をスケープゴートにしようとしていて、身内
である明石警察はおろか、明石市の責任も追及する気がないんじゃないかと、
思えました。

 ほかにもあったと思ったけど、もう憶えてません。すみません。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: NHK プロジェクトX
---
 NHK プロジェクトXで放映されたH2ロケットの引き揚げについて、橋本さん
と匿名さんさんからメールを頂戴しました。ありがとうございました。
 橋本さんから。
--- ここから ---
 さて、乳の詫び状(2001/08/24)の深海探査の回の簡単な紹介を見付けました
のでお知らせします。
http://www.nhk.or.jp/projectx/22/index.htm
でした。
--- ここまで ---
 匿名さんから。
--- ここから ---
 私はこの回を見ていないのですが、海洋科学技術センター参事役の門馬大和
さんのようです。
 「プロジェクトX」のページ
http://www.nhk.or.jp/projectx/
にある番組内容Q&A
Q:最終的にエンジンが発見された場所は、どこだったのか?
http://www.nhk.or.jp/projectx/qa/22.htm
にて、担当ディレクターが回答しています。
 愛媛丸の引き上げにも協力されているようです。
http://www.hiroshima-cdas.or.jp/Tsaito/13.3.7.html
--- ここまで ---

 ASAHIネットのjouwa/salonから。mtvさんと小池さんのやり取りにコメント。

標題: 軽いブラウザ
---
>On 08/19/01 07:39 AM, Dezawa Shin'ichirou wrote:
>> 年々、改版毎に重くなる、、、、
>> mozillaも思いっきり重い。
>> Pen-100、24MB のサテライト CS110では、さすがLinuxでも重い。
>> Kernel見たいに機能をモジュール化するなどして、もっと軽量の
>> ブラウザって出来ないものか。。。
>GDKを使わないMozillaとか、Xすら使わないMozillaの開発が進んでいます。
>
>http://www.tuxia.org/
>
>Mozillaにこだわらないとしたら、NetFrontとか。

 unix/linuxに書きましたが、PS2 Linux用のNetFrontがありますね。
デモ版です。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/23/news15.html
「NetFront v3.0 for PS2 Linux」デモのDL実施中
をどうぞ。
 それから、軽量最速のブラウザとして有名になっているOperaもありますね。
詳しくは、
http://www.opera.com/
をどうぞ。
 ただ、これは有料ソフトだったし、以前試したときは、日本語が全然だめで
した。
 いまのメニューなどが日本語という意味では、日本語版はないみたい。英語
版で日本語がちゃんと表示できるかどうかは不明。

乳の詫び状(2001/08/25)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Java関連
---
 ここんとこ、Java関連の話題が多いです。
 ざっと挙げておきます。
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/17/b_0816_06.html
2002年,Java開発者数がC/C++開発者数を上回る

 Javaの開発者はいますごく不足しています。少なくとも東京近辺ではという
か、ぼく近辺では。それから、ちゃんとオブジェクト指向で分析設計できる人
も不足しています。
 ですから、この調査では、JavaのシェアがVBとC/C++のシェアを奪う形で増
加しているとなっていますが、単にJavaができるだけじゃ、その先、ちょっと
つらいんですよね。できないよりできたほうがいいんですが、いま、Javaがで
きるといってる人のレベルが実はすごく低いです。まあ、分析設計なんかでき
ず、オブジェクト指向的に作れなくても、ミドルウェアがいますごいから、パ
ターン的にコピペである程度は量産ができることが多いですけどね。特にサー
バサイドのウェブアプリなんて、ほとんど同じだもんね。だから、それをこな
せるくらいのJava技術者でも、いないよりいたほうがいいという状態です。

 MSがJava抜きでXPを出荷することになったので、それがらみのものも多いで
すね。Sunは、XPにJavaという広告を出したりしてますが、それにMSが噛み付
いたり、相変わらずです。\(^O^)/
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/17/b_0816_07.html
MS,「Sunは前代未聞の偽善者」と批判
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010817-8.html
JavaをめぐりMSとサンがいつもの舌戦
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/21/e_java_m.html
Sunを残して発車した「Windows XP行き」の列車 

 ASAHIネットのunix/linuxから。

標題: Linux Kernel カンファレンス
---
 Linux Kernel カンファレンスがあります。
Linux Kernel カンファレンス
2001年9月14日
東京都 新宿区
新宿住友ビル 住友ホール

 詳しくは、
http://osdn.jp/event/kernel2001/
をどうぞ。

 ASAHIネットのunix/linuxから。

標題: KDE 2.2
---
 10日ほど前ですが、KDE 2.2が出ていますね。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/17/b_0816_05.html
KDE 2.2リリース
をどうぞ。

乳の詫び状(2001/08/24)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 夏休み終わり
---
 楽しかった夏休みも今日で終わり。東京に帰ります。
 下関の新水族館「海響館」よかったよ。
 クジラコーナーが減っているのは時の流れだろうけれど、ノルウェーと戦略
的提携を結んで、持ってきたシロナガスのあの骨の展示はいいね。展示では、
反捕鯨団体の非科学的理不尽さも、控えめながら主張してあった。もっとがん
がん言ってもいいと思うけど。
 昨年若松に迷い込んだクジラの骨もあったけど。といってたら、数日前、ま
たクジラが川に迷い込んでいて、5時間かけて救出していた。台風の影響なの
か。
 フク(河豚のこと)コーナーはさすが。世界一。マンボウがフクの一種とは
知らなかった。ウニコーナーもいいぜ。特別展示のウニの世界は、あんなに多
種のウニをはじめて観た。ウニのトゲの毒で死ぬことあるんだね。でも、毒ウ
ニのトゲを食うゼブラガニってのが、さらにすごいね。世の中、いろんな奴が
いる。
 台風の影響で2日おとなしくしていたし、小郡のほうだからちょっと遠いの
で、山口きらら博には行けず。人気が高くて、北九州博覧祭よりも入りがいい
そうで、ご同慶の至り。
 北九州博覧祭は、200万人達成困難らしく、これからテコ入れだそうですが、
個人的には面白かった。小粒の展示が多いから人気薄なのかな。そこそこ子供
も遊べるけどな。
 夕方から行って、観たのは、メタルカラー館と環境技術系が主。あと、IT関
連か。
 メタルカラー館で展示してあるのは、北九州市にある世界一を誇るようなさ
まざまな技術。すごい技術があるのね。
 驚いたのは、失敗したH2ロケット8号機を海底から引き揚げた実物が展示し
てあったこと。それとH2Aの新エンジンの実物とかね。引き揚げのドキュメン
トは、NHKの「プロジェクトX」でやったでしょ。あの深海探査の名人の方、お
名前はなんといいましたっけ。誰か、覚えてたら教えてください。門馬さんだ
った?
 北九州が世界に誇る環境技術は、啓蒙的な展示が多く、こちとら、もっと詳
しく知りたかったが。会場のゴミも会場内のリサイクル施設でリサイクルして
いる様子を展示にしているのが、なかなか。
 GLAYのコンサートが終わったら、さっそくGLAY館ができて、ステージ衣装や
ら楽器やらが展示されていた。女の子、多し。
 あ、松本零士の銀河鉄道999の北九州博覧祭特別バージョン、観てないのに
いまごろ気づいた。どこでやってたんだっけ。残念。まあ、新宿伊勢丹で大松
本零士展を観てたからいいか。あそこで出ていた、等身大のガラスのクレアと
森雪の等身大フィギュア、あれ、門司港レトロの松本零士展にも来てましたね。
 夏休みに小倉井筒屋の地下食料品売り場で、過去2回松本さん観たことある
けど、今回、井筒屋が連休してやがんの。
 やっぱ、関門海峡はいいなあ。船の往来をぼーっとみてるだけで、飽きない。
 ああ、今日から、東京か。

乳の詫び状(2001/08/22)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 書評
---
 「ウイルス、伝染るんです」の書評が「週刊東洋経済」8月25日号に載る
ということを、東洋経済新報社の横澤さんが教えてくださいました。ありがと
うございます。
 メールをもらったのが8月20日ですが、メールで今日発売のとなっている
ので、いま出ている号だと思います。
 北九州は台風が避けて通ったので、これからまた街に出て、書店に行って
「週刊東洋経済」探してきます。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 山田風太郎さん、お亡くなりに
---
 1対15のバトルなどと書いたもんだから、山田風太郎の忍法帖を思い出し、
やっと、風太郎先生がお亡くなりになったことを書いてないことに気づきまし
た。こっちが高熱でふらふらしている間に、お亡くなりになったわけで、やは
り大ショック。
 作品的には忍法帖より、明治モノをよく読んだ記憶があります。
 とにかく、設定がめちゃめちゃというか、豪快すぎて、それだけでわくわく
しますよね。
 そのものずばりの「ラスプーチンが来た」なんて、ほんとに明治の日本にラ
スプーチンが来るんだもん。
 忍法帖もそうだけど、とんでもない設定でも、豪腕風太郎の圧倒的、構想力、
筆力、ストーリテリングの面白さで納得させられちゃうんですよね。
 また、全部、読みたくなったあ。
 平岡正明によれば、戦後日本文学の三大王国は、山田風太郎の「奇形の王国」
、団鬼六の「変態の王国」、筒井康隆の「ビョーキの王国」だそうです。引用
不正確かも。
 平岡さんがそういっている以上、おれ的には、これらは読んでみなければな
らないわけで、でも、ほぼ全作品を読んだといえるのは筒井さんのみ。風太郎
さんもまるで不完全、団さんにいたっては、全然。だって、読むとチンチンの
収まりをどうするかという問題が出てしまいますから(爆笑)。勃たなくなって
から読もうかなと思ってたんですが、でも、やっぱ、早いうちに読んだほうが
いいのかな。

 ともあれ、山田風太郎さんのご冥福をお祈りします。合掌。

乳の詫び状(2001/08/19)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

 河原崎さんの書き込みにコメント。

標題: Re: ネスケ6.1
---
>   表示(v),メッセージのソース(O)で表示されます。場所を変えたようです。

 おお、なるほど、これでヘッダから本文から全部出すわけですね。これはこ
れでいいです。
 ありがとう。助かりました。

 小池さんの書き込みにコメント。

標題: Re: ネスケ6.1
---
>On 08/18/01 07:00 AM, Nakamura Shouzaburou wrote:
>>  PR1とは違ってメールがちゃんと使えるようになったので、Netscape 6.1の
>> 正式版を使い始めました。4.7xに比べてちょっと重い感じはしますが。
>
>パフォーマンスに関しては4.7xと比べないでください(^^;

 何かするときにちょっと時間がかかるのは、その処理の最初にウィンドウを
作るときですね。UIが非常に可変になっている代償でしょうかね。

>>  XMLは、スタイルシートがないときに、IEみたいに適当にインデント付けて
>> 表示してくれないですね。単にタグを削除してテキストだけベタに表示するだ
>> けです。なんか、しょぼい。それとも、何かやり方があるんでしょうか。
>
>IEのように表示されれば便利でしょうね。ただ、Mozillaのほうが一歩進んでい
>るケースもあります。
>
>http://www.atmarkit.co.jp/fxml/askxmlexpert/022xhtml/22xhtml.html
>
>このページの途中にあるxhtml.xmlは、IEで見るとツリーが表示されるだけです
>が、MozillaはHTML文書と同様に表示してくれます。

 これは、XML的に進んでいるというより、DOCTYPEまでみていて、XTHMLを認
識しているということでしょうね。
 それから、ぼくのウェブページ、
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=ISO-2022-
JP"/>
という具合にmetaタグを入れているんですが、このcharsetもみてますね。
 ローカルのWindows上では実はShift_JISで編集して、アップロードするとき
にISO-2022-JPにしているので、ローカルでみると、文字化けします。^^; そ
こまでみなくてもいいのにと思うけど。:-)

 それから、これはバグだと思いますが、ページソースを見るウィンドウを出
して、そのウィンドウについている、表示メニューの文字コードを指定しても、
変化しませんね。

乳の詫び状(2001/08/18)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ネスケ6.1
---
 PR1とは違ってメールがちゃんと使えるようになったので、Netscape 6.1の
正式版を使い始めました。4.7xに比べてちょっと重い感じはしますが。

 XMLは、スタイルシートがないときに、IEみたいに適当にインデント付けて
表示してくれないですね。単にタグを削除してテキストだけベタに表示するだ
けです。なんか、しょぼい。それとも、何かやり方があるんでしょうか。

 ところで、メールのヘッダを全部表示したいのですが、どうすればいいんで
しょうか。
 メールの[表示]メニューの[ヘッダ]の[全部]をやっても、ヘッダが全部出な
いんですけど。4.7xはちゃんとメールのヘッダが全部みえたんですけど。バグ
でしょうか。

乳の詫び状(2001/08/17)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: iモードの迷惑メール問題
---
 iモードの迷惑メール問題について、講談社のWeb現代に書きました。詳しく
は、
http://kodansha.cplaza.ne.jp/digital/mobile/2001_08_15/index.html
をどうぞ。JavaScriptがONになってないと読めません。

 法林君と一緒に並んでいて、彼とはもう何年も会ってないので、懐かしい感
じ	元気そうで何よりです。

 小田急、カード会員情報流出の件で、昨日、小田急から詫び状が来ていました。

 明日から、九州に帰ります。ちょっとのんびりしたいと思います。とかいって、北九州博覧会、山口きらら博、それと下関の新水族館には行きたいです。

乳の詫び状(2001/08/16)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Re: 日本の官公庁攻撃
---
 官公庁攻撃大したことなかった?ようですね。
 文部科学省、扶桑社と産経新聞などフジサンケイグループがいくつかやられ
たくらいで。

 まあ、大したことなくて、とりあえずは何よりですね。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 小田急、カード会員情報流出
---
 小田急の社員が、カード会員の個人情報を業者に売りさばいていた問題が発
覚しましたね。38万人分だって。おれ、もうほとんど使ってないけど、小田
急カード会員だもん。
 マジ、おれの個人情報も、入っているよなあ。年齢24歳、ハーバード大卒、
年収1億円。
 嘘ばっかじゃないか。
 出身、火星。
 火星人かよ、お前。

乳の詫び状(2001/08/15)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。昨日書いたものです。

標題: 日本の官公庁攻撃
---
 ちょっと前から、フジサンケイの歴史教科書問題や、小泉首相の靖国参拝問
題に講義するために、8/15に日本の官公庁のサイトを一斉攻撃するという話が
出てますね。
 サイバーデモなのかサイバーテロなのか知らんが。明日が見物です。
 ところで、数日前、寝ながら観ていたテレビで、普段はクラッカーからの攻
撃を防ぐ技術でビジネスをしている中国のセキュリティ技術者集団が、歴史教
科書や靖国参拝問題に抗議して、日本のサイトをクラックするなんていって、
5分ほどで侵入していました。
 すでに、気象庁のサイトは、ウェブページが書き換えられましたね。
 これから、どんどん、ほかもやられちゃうのかな。
 小泉メールマガジンに、サーカムばらまかれたりして。\(^O^)/

乳の詫び状(2001/08/14)

 また、熱が出て寝てました。喉がちゃんと治ってないので、ちょっと気を抜いたり、疲れがたまると熱が出るみたいです。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: サンノゼの「ウイルス、伝染るんです」
---
 長谷川さんから。ありがとうございます。
--- ここから ---
紀伊国屋書店サンノゼ店にて、「ウイルス、伝染るんです」が並んでいるのを
確認できました。新刊コーナーに5冊積んでありました。見たところ、1版1
刷でした。
日本と比べて2か月くらい遅れてる感じですね。
--- ここまで ---

 日本では、おかげ様で、3刷になります。

乳の詫び状(2001/08/10)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。小池さんの書き込みにコメント。

標題: Re: Open Source Convention & Revolution OS
---
>先日サンディエゴで開かれたO'Reilly Open Source Conventionに参加してきま
>した。
>
>http://conferences.oreilly.com/oscon/

 おお、行ってきたのですか。いいですねえ。

>  その中でマイクロソフトのCraig MundieとレッドハットのMichael Tiemannの
>ディベートが行われたことはニュース等で皆さんご存知のことと思います。
>Craig Mundieは神経質な金持ちといった風貌で、一見してイヤなやつでした。反
>対にレッドハットのMichael Tiemannは陽気な青年といった感じ。元々はシグナ
>スを創った人で、GPLはビジネスにとって敵、と主張するMSに対抗できる最高の
>人物です。会場にあったFSFの出店には「偉大なオープンソース論争からFSFが排
>除された」という貼紙がありましたが(^^;
>
>http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0107/30/01073005.html
>http://cnet.sphere.ne.jp/News/2001/Item/010727-7.html

 さすが、FSF。必ず主張すべきは主張しますね。^^;

>イベントの関連企画として、"Revolution OS"という映画の上映会もありまし
>た。Richard Stallman, Eric Raymond, Linus Torvaldsなどのインタビューでフ
>リーソフト運動の開始からLinuxの成功までを追いかけたものです。これは面白
>い。Unixにパスワードが導入されたとき、ユーザーの権限が制限された、と感じ
>たストールマンが他人のパスワードを破った話が出てきます。それってマズイん
>じゃないか(^^; 基調は一貫してマイクロソフト悪玉論で、76年にビル・ゲイツ
>が出した「Hobbyistへの公開状」を紹介しながらGNUプロジェクトの開始が語ら
>れていました。70年代のマイクロソフトはそれほど大きな存在ではなかったはず
>なので、ちょっと偏向していると感じました。ちなみに、スポンサーはHPです。
>
>http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20010202203.html
>http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20010205207.html

 面白そうな映画ですね。日本のLinuxかオープンソースのイベントでも上映
してほしいですね。
 ビル・ゲイツが出した「Hobbyistへの公開状」は、当時、大きな論議を呼ん
だもので、ゲイツは、プログラムを自由にやり取りしていたホビーイストに対
して、お前らは人の作業の結晶をタダで盗む泥棒だと主張して、猛反発を喰ら
いました。でも、それで、ソフトでお金儲けして世界一の金持ちになったんで
すから、栴檀は双葉より芳し。さすがは、ゲイツでしょう。

>上映会の会場にはBruce Perensが来ていて、DMCAの問題などをめぐって議論が行
>われました。Bruce Perensはデジタルミレニアム著作権法違反でロシア人のハッ
>カーが逮捕された問題について訴えていました。大きな問題になっているようです。
>
>http://www.zdnet.co.jp/news/0107/18/b_0717_07.html

 この話題、最近のあちこちのニュースにも出ていましたね。
 ところで、ZDNet Japanメールマガジンの記事URIの最後についている数字。
これ、メールマガジンの配布先を識別する数字だと思うんです。だから、ぼく
は、URIを紹介するときは削除していますので、引用からは削除しました。

乳の詫び状(2001/08/09)

 ソフトヴィジョンのオンラインショップでは、DBPproの特別な産地直送巨峰プレゼントクイズをやっています。詳しくは、 ◆データベースでと〜っても美味しい巨峰プレゼント!? をどうぞ。

 DBProを業務にお使いの方、DBProを使った業務システムを開発している方々にテクニカルサポートが好評です。詳しくは、 ◆テクニカルサポートのお誘い をどうぞ。

 リクエストが多い業務をセミオーダーで発売しています。現在、インターネットショップ運営用の「店長パック」をご紹介しています。詳しくは、 ◆セミオーダーソフトウェア発売開始 をどうぞ。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 3刷になります
---
 拙著「ウイルス、伝染るんです」が、ありがたいことに3刷になることが決
定しました。これもひとえにみなさんがお買い上げくださったおかげです。あ
りがとうございます。
 つきましては、この第3刷こそ、誤植も修正され、オビの色も第1刷と同じ
になった、現段階でのベストバージョンですので、この機会にぜひ、第1刷、
第2刷をお買い上げになった方ももう一度お買い上げください。なんちゃって。

 今日のMS Watchは、コードレッド関係がどどっとです。

乳の詫び状(2001/08/08)

標題: 死んでました
---
 土曜日にやっと慶応での授業が終わってほっとした反動か、風邪で倒れてし
まいました。
 日曜日は朝から熱っぽいなあと思っていたんですが、夜になると38度くら
いになってきて、薬を飲んで寝たんですが月曜日は下がらず、でもどうしても
出ないといけないミーティングがあったので仕事に行ったのが悪かったのか、
夜は38.5度。
 ずっと寝てたんですが、夜中になると39.7度という、ヒマラヤ・チョモ
ランマが見える高さになって、夜通し悶え苦しんでいました。火曜日の朝には
まだ38度以上あったので、病院に行って薬をもらって寝ていたら、夕方には
37.5度くらいになって、そのままおとなしく寝ていたら今朝にはなんとか
36.5度の平熱になりました。

 毎年、この時期、高熱が出ますなあ。年中行事か。昨年は、九州帰省の最後
に風邪で熱が出て、明日、東京に帰るというと、点滴を打ってくれました。初
めての点滴、うれしかった。:-)
 今回も、医者が点滴打ってもいい状態だけどなあなどといいつつ、まあ、投
薬で様子を見ましょうといって、投薬になりました。点滴がよかったかなあ。
^^;

 みなさんの書き込み、読んでます。面白い話いろいろありますね。コメント
したいですが、少し待ってください。

ホットコーナーのトップページへ