■6月28日 園田様 大森望 様 はじめまして。私 園田と申します。 このページを読むのが日課になっています。 毎日のように、何処かが更新されているのには驚かされます。 じつは、パソコンに慣れてないもので、ここまでかくのに30分位かかってます。 では、このへんで失礼します。 追伸 水玉先生のホームページ、できたらいいですね。ワープロすら持ってないのに 『HDドライビングテクニック』は持っているわたしです。では。  メールありがとうございました。 s966125>このページを読むのが日課になっています。 s966125>毎日のように、何処かが更新されているのには驚かされます。  最近更新さぼっててもうしわけありません(^^;) まあなにも更 新されていないときは、見てない写真か原稿でもぱらぱらしてい ただければ幸いです。 s966125>じつは、パソコンに慣れてないもので、ここまでかくのに30分位かかってます。  おお、それはたいへん。毎日メールを10通とか書いていれば すぐ慣れるのでだいじょうぶかも(笑) s966125>水玉先生のホームページ、できたらいいですね。ワープロすら持ってないのに s966125>『HDドライビングテクニック』は持っているわたしです。では。  わたしも持ってます(笑) 今度は小野不由美さんのエッセイ 集をあーゆーかんじでやるみたいっす。ソフトバンクから近刊予 定なので乞うご期待。  ではまた。
■6月28日 大王秀和様 どうも、お初にお目にかかります。 某鹿児島高専(某になってないかも)の 情報工学科3年 の大王秀和 っちゅう、 オッペケペーな小市民でございます。 乱筆、乱文なんのその、お手紙かかせてもらいました。もっぱらの行動は、端 末からネットをいろいろと覗いているだけでやんす。あんま、教養があるとは思 えまへんが、ひとつよろしくお願いします。 ちなみに、17歳の大うそつき(狼少年と呼ばれてます。あ!ペンネーム狼少 年でいいや)です。次回からは(いつになるかわからんが)、狼少年でメール書 かせていただきます。 頑張ってください。以上、ここはいいとこ、なんもないとこ、かごしまからで した!バーーーーーイ! 敬具  はじめまして(^-^) メールありがとうございました。  えーとあなたはたぶんこのページはじまって以来の、メールくれた人の中 で最年少です。ぱちぱちぱち。  鹿児島もはじめてかな。九大の人のアクセスはやたら多いんですが。とい うわけで、またよろしく。
■6月28日 久保山様 九大の久保山です。 私は unix user ですから Mosaic をもっぱら使用しています。しか し、手もとの Mosaic では、背景が見えないのはいうまでもなく、セ ンタリングなどのアラインメントもききませんので、大森さんのホー ムページが満足に見れません。仕方無いので、まだ日本語に対応して いない Netscape で背景を見つつ Mosaic で日本語を読んでいます…。 ああ哀しい。 # ところで、ミスタイプです。 # # little computor people hotshots: # ^^^ # e --- 久保山 http://athena.kyushu-u.ac.jp/~kuboyama # まだよそへのリンクしかない貧弱なホームページ KUBOYAMA>いない Netscape で背景を見つつ Mosaic で日本語を読んでいます…。 KUBOYAMA>ああ哀しい。  それってけっこう豪華かも(笑) しかしメディアフロントの最新号だったか NetWorksだったかで、Unix版Netscape最新版は日本語が通ってるような記事を 見たんですが……しかしダウンロードだけでもたいへんか(笑) KUBOYAMA># little computor people hotshots:  わははは。ああ恥ずかしい。さっそくなおしておきました。 ご指摘どうもでしたm(..)m
■6月30日 大森 英司様 大森英司です。 ツッコミありがとうございます。直しました。 ファルコムのザナドゥやりまくってたのになあ…。 今日は九大の諸富さんからもメールがきて、「タイトルのはい ぱーだいありーのスペルがHiperになってますよん」とツッコ ミ。1カ月以上も気がついてなかったのが発覚してあわてて直 したのでした。あー情けない。 ======================================================== Eiji Ohmori / 大森 英司 [g3k022@cfi.waseda.ac.jp] [http://www.cfi.waseda.ac.jp/users/g3k022/]  おれはcomputerをまちがってたぞ(爆笑)
■6月30日 山本 和人様 ようやくNetscape1.1Nをgetできた.まだそんなに使ってないが,HomePageは覗かせ てもらったよ.でもカシオのQV-10を持ってるのか.いいなぁ! 仕事が爆発中の様子なので,無理に返事しなくてもいいよ.それでは,また. +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ + +++ ++ + 山本 和人  +++ otomamay@mbox.kyoto-inet.or.jp ++ + Yamamoto Kazuto +++ MXB03302@niftyserve.or.jp ++ + +++ ++ ++++++++ + +++++++++++++++++++++++++++++++++++  QV10は必須でしょ(笑) しかしもう7メガ埋めつくしたのでこれ以上 写真がおけなくて悲しい。  Netscpaeは必須以前(笑) しかし製品版はいつ出るのだろう……まあ 出なくてもいいけど。  忙しいといっても走り回っているわけではないのでだいじょうぶっす。 京都インターネットはどうですか?
■6月30日 園田様 大森先生、こんにちは。  大学に登校して、郵便受けを見てみるとまあびっくり。お返事が届いてる じゃないですか。返信率9割超はハイプじゃないですね。ありがとうございます。 で、前回のメールで、素性を明かしてないことに気が付きました。私、西南 学院大学と言うところの学生で、男です。学校は福岡にあります。メールは 大学の図書館から出してます。  小沢健二氏が実はSF好きだった、ということで「SFが来るか?」とか思っ て、SFマガジンを読み始めました。そんなふうなんで根性入ってないです。 『夏への扉』とかギブソン、PKD、『たったひとつのさえたやり方』、ラッ カー、位しか読んでないかも。『ホワイトライト』はすごく面白そうなのに、 一歩も先に進めません。こまったもんです。  水玉さん情報ありがとうございました。私が水玉さんでいいと思うところ は、ちゃんとした『大人』なヲタクを実践しているところと、『ナウなヤン グ』で見せた、人を甘やかさない優しさです。橋本治氏にも通じる所がある と思ってるんですけどね。  『サイベリア』はあとがきとレイヴのとこだけ立ち読みしました。いかに も西海岸という感じですね。「DJ=テクノシャーマン」ってのはなんかちが うとおもうですよ。石野卓球(一発で変換した!なんかうれしいです。)氏 に言わせると「DJ=芸人」だそうです(笑)  なんか長くなったので、この辺で失礼します。帰りに『図書室のドラゴン』 (坂田靖子さん好きなんです)か『いたずらの問題』買って読んでみます。  ではまた。  わははは。そうか小沢健二はSF好きなのか。ううむまあ不思議はない けどパーフリ時代からあんまりSFっぽい詩ってないっすよね。水玉さん は小沢のハモリパート(女性ボーカルんとこ)が完璧なので、楽しいっす。  って話は日記に書いたか(笑) s966125> 『サイベリア』はあとがきとレイヴのとこだけ立ち読みしました。  あそこに出てくる人たちはほとんど地域有名人の世界なので(笑)たぶ んサンフランシスコの一画でしか通じないのでは(笑) まあべつにそれ でいいというポリシーは評価できますけどね。 s966125> 帰りに『図書室のドラゴン』(坂田靖子さん好きなんです)       か『いたずらの問題』買って読んでみます。  あーそれはどっちもあとで本捨てるかも(笑) かなり傍流な選択っす。 でもありがとうございますm(..)m
■7月1日 山本 和人様 > QV10は必須でしょ(笑) 単にメモだけならあれでも良いけど,Photoshopで加工して遊ぶなら,せめてRICOHか OLYMPASの方が良さそうだな.KODAKとQuickTake150は液晶ファインダが付いてないな ぁ.いずれにせよ,そんなもの買う金ないけど.(笑) その後,ちらちらと他のHomePageを見るにつれ,あれがかなりの力作であることが判 ってきた.でも,節約したい気持は判るけど,あの画像データはちょっと寂しいな. 普通ならPowerBookでこんなことが判るはずがなかったのだが,京都にもInternetCaf eなるものが出現して,昨日行ってきた.そこでカラーで拝見したからだ.CompaqのP resarioでだったけど.ISDNの専用回線だと14,400のdaialupとは桁違いだな.但し, この店自体はそんなにモたないと見た.(笑)渋谷のは流行ってると聞いたが. >京都インタ >ーネットはどうですか? だいぶ安定してきた.午後8時〜午前3時以外の時間帯なら,だいたい繋がるし,オチ ることもなくなった.wwwのHomePageのサービスもする予定はあるみたいだけど,い つになるか判らない. +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ + +++ ++ + 山本 和人  +++ otomamay@mbox.kyoto-inet.or.jp ++ + Yamamoto Kazuto +++ MXB03302@niftyserve.or.jp ++ + +++ ++ ++++++++ + +++++++++++++++++++++++++++++++++++ At 5:50 AM 95.7.1 +0000, Yamamoto wrote: Yamamoto>単にメモだけならあれでも良いけど,Photoshopで加工して遊ぶなら,せめてRICOHか Yamamoto>OLYMPASの方が良さそうだな.KODAKとQuickTake150は液晶ファインダが付いてないな  それは20万円コースなので考慮の対象外だ(笑) Yamamoto>その後,ちらちらと他のHomePageを見るにつれ,あれがかなりの力作であることが判 Yamamoto>ってきた.でも,節約したい気持は判るけど,あの画像データはちょっと寂しいな.  画像に関しては、ソフトをいじれる能力があればカバーできるんだけど、 なにしろホームページはじめるまでphotoshopなんかろくにさわってなか った人間だからねえ。できないことはやらないのであしからずです(笑) Yamamoto>普通ならPowerBookでこんなことが判るはずがなかったのだが,京都にもInternetCaf Yamamoto>eなるものが出現して,昨日行ってきた.そこでカラーで拝見したからだ.CompaqのP Yamamoto>resarioでだったけど.ISDNの専用回線だと14,400のdaialupとは桁違いだな.但し, Yamamoto>この店自体はそんなにモたないと見た.(笑)渋谷のは流行ってると聞いたが.  専用線64kでも、じつはダイヤルアップ28800とそう劇的にはかわんな いす。だいたい回線状況で64kなんてまず出ないし。  渋谷のはまあ期間限定イベントみたいなもんなので、しばらくは流行る だろうけど定着はしそうにない。中州にはインターネットスナックがある んだって(笑)  ってことでまた。
■7月2日 Keiichi, yen, Tsuburaya様 Hi, Ohmori-san. I'm pleased to meet your home page. Please make your home page in English version. Best Regards, Keiichi, yen, Tsuburaya Hi, Tsubrayua-san, Thank you for your mail. If you could give me a month for free, maybe I can make English page...
■7月2日 五味川様 はじめまして。現在「サイベリア」を読んでいます五味川と申します。 いつも大森さんのホームページを覗かせていただいて、日記のファンになりました。 それ以前に翻訳されたもの、各雑誌でもよく読ませてもらってます。 この度、試験的に自分のホームページをおいて、とりあえずリンクだけをつくったの ですが、その中で、大森さんのホームページへのリンクを張らせていただきました。 どうかご了承くださいませ。 お仕事の邪魔をしてはいけないので(^_^;、失礼いたします。身体にお気をつけて。 では Masaaki Gomikawa gomi@st.rim.or.jp NCA00162@niftyserve.or.jp At 11:42 PM 95.7.2 +0900, Masaaki Gomikawa wrote: Masaaki>はじめまして。現在「サイベリア」を読んでいます五味川と申します。  お買いあげありがとうございますm(..)m 高くてすみません。なにしろ5000部なので(笑) Masaaki>この度、試験的に自分のホームページをおいて、とりあえずリンクだけをつくったの Masaaki>ですが、その中で、大森さんのホームページへのリンクを張らせていただきました。 Masaaki>どうかご了承くださいませ。  どうぞじゃんじゃん張ってください。試験的にというわりにいきなり デザインがきれいですね。 最近、最初から美しいページが多くてむっとしています(笑) うちの ページなんか最初は字だけで3行くらいだったのに(笑)  毎日ちょっとずつデータを増やしていく快感にはまると人生が終わり がちなので気をつけてください。  ということで、これからもよろしく。
■7月2日 大滝直人様 初めまして。大滝@jaistと申します。 【「テキストサーフィンの未来」について】のテキストの中 (~ohmori/textsurf.html)で >こうなってくると、「本とはなにか」という問題をいまさらのように考えなお >す必要が出てくるんだけど、これはたんに容れ物だけの問題じゃない。A >HREF="surfitems.html#20">コンピュータ・テクノロジーは、「読書」という >行為そのものの意味さえそのものさえ解体しようとしている<。この小文も多 >少はそれを意識しているのだが(めったやたらにボタンがついているのはつま >りそういうわけなんですね)、いわゆるハイパーテキスト型の読書<ってやつ のところがリンク張れてませんよ〜。(同様のメール多数と見た。) おちゃめでやっているなら失礼。 この文章について感想など。ちょっと。失礼な言い回しは若さゆえって事で 失礼します。 ザナドゥ構想はそれはそれでもう殆ど今のhtmlではないのかな。 まあそれはおいておいて、僕はこの文章を読むとばら色の 情報化社会が来ると感じてしまうのですが、実際そうでしょうか。 人間ってそんなにだ〜っとは変わらないし、某僕の出身大学の先生なんか 「WWWなんかやってる暇あったら実験しろ」とは言わないけど、 「あれってお遊びでしょ。」って感じでした。それなりの研究していても、 成果をWWWページ上にのっける暇があったら、論文の一つも書くって 感じでした。情報の先生方じゃなけりゃ、大学の先生なんかこんなもので ないかな。工学系の先生でもです。ましてや文系の先生なんか…。偏見ですね。 (WWWとかは文系の学者にこそ使ってもらうべきツールだと思います。) 何が言いたいかというと、結局真に有用な情報はあまり表には出てこないし テキストなんかにはそう安々と出来ないってことです。 ジャンキーなもしくは死んだ情報はっかりがネットでながれるだけ。 まあそれだけではないのはよくわかりますが。すごいぞすごいぞって みんな騒ぐからほんとにすごそうに思えるけど、(すごいのは認めるけど) やっぱりWWWなりザナドゥ構想なりは結局「世界のほんの一部でしかない」 という視点が欠けているのではないでしょうか。 今後多くの情報発信者(社)が世界の総人口の様に増えるのは想像にかたくない ですが、「ここの情報が欲しい」って所のネタはそうそう安々と 出てくるものではないと思います。結局自分の足で歩いてこつこつ貯める 情報というか、足が地についた情報はやはりサーフしてぺちって来た情報に 比べたら密度が違います。 まあだからWWWなんてタコだと言えるものでないのはわかりますが。 速報性とか、個人からの情報発信とか(マス・コミでない情報)、利点は 多々あるけど、結局人が発信してるんだって所をおさえておかないと、なんか 一人歩きする情報の波におどらされてるだけって事になりかねん。 使い分けというか、そんなものが大切なのではないかと インターネット一色の様な最近のおまつりさわぎをみると、そう思うのです。 早く枯れたメディアにならないかな。WWW。 -- 乾坎艮 |大滝直人 OHTAKI Naoto 兌☆震 |北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究学科M1 坤離巽 |ohtaki@jaist.ac.jp  どうも、メールありがとうございました。  リンクまちがいの件はすみません(^_^;) さっそく直しておきます。  ということで本題のほうですが……。 At 7:44 AM 95.7.3 +0900, OHTAKI Naoto wrote: OHTAKI>ザナドゥ構想はそれはそれでもう殆ど今のhtmlではないのかな。  ザナドゥのポイントは「ロイヤリティを支払うシステム」にあるんじゃ ないかと思いますから、現状はまだまだでしょう。あとあの構想では「す べての情報」が網羅されることになってるので、「世界のほんの一部でし かない」場合にはまだザナドゥじゃないわけですね(笑) このへんが テッド・ネルスンの誇大妄想なところでしょう。 OHTAKI>まあそれはおいておいて、僕はこの文章を読むとばら色の OHTAKI>情報化社会が来ると感じてしまうのですが、実際そうでしょうか。  情報化社会は来ても薔薇色じゃないと思いますが、とりあえず部屋はかた づくかもしれない。 OHTAKI>(WWWとかは文系の学者にこそ使ってもらうべきツールだと思います。)  まさにそのとおりで、あんまり理系の人のことは考えてないです(^_^;) OHTAKI>何が言いたいかというと、結局真に有用な情報はあまり表には出てこないし OHTAKI>テキストなんかにはそう安々と出来ないってことです。 OHTAKI>ジャンキーなもしくは死んだ情報はっかりがネットでながれるだけ。  いまはお金をとれない情報が流れてるだけなのでしょうがいないですね。 とはいえジャンキーじゃ情報が世界的に流れること自体には価値があると 思いますが。  とはいえ紙媒体では情報に価値がいくらあってもアクセス手段がなかっ たりするものが多すぎるので、電子化してクズ情報の海に呑み込まれたと しても、まあやっぱり手に入れる方法が保証されるだけでも進歩なのでは。 たくさんありすぎるのはなにもないのといっしょという考えかたもありま すが、まあ紙媒体よりは検索しやすいでしょ。 OHTAKI>まあそれだけではないのはよくわかりますが。すごいぞすごいぞって OHTAKI>みんな騒ぐからほんとにすごそうに思えるけど、(すごいのは認めるけど) OHTAKI>やっぱりWWWなりザナドゥ構想なりは結局「世界のほんの一部でしかない」 OHTAKI>という視点が欠けているのではないでしょうか。  そのとおりなんですが、旗を振る人がいないといつまでも「ほんの一部」 にとどまりそうなんで、お祭り騒ぎも必要悪というか。 OHTAKI>今後多くの情報発信者(社)が世界の総人口の様に増えるのは想像にかたくない OHTAKI>ですが、「ここの情報が欲しい」って所のネタはそうそう安々と OHTAKI>出てくるものではないと思います。結局自分の足で歩いてこつこつ貯める OHTAKI>情報というか、足が地についた情報はやはりサーフしてぺちって来た情報に OHTAKI>比べたら密度が違います。  メディアを問わず真理だとおもいますが、簡単に手にはいる情報だから 無価値ってこともないわけで。  まああの原稿は自宅でWWW環境になる以前に書いたものなんで、いま みるとけっこうとんちんかんだったりする可能性はあるんですが、基本的 には紙に埋もれたこんな生活はもういや(笑)というきわめて個人的なと ころから出発してるので、方向的には変わってないっす。 OHTAKI>インターネット一色の様な最近のおまつりさわぎをみると、そう思うのです。 OHTAKI>早く枯れたメディアにならないかな。WWW。  日本人の性格からして今年いっぱいで枯れたりして(笑) 個人ページ が100万とかになったらどうなるのやらという問題もありますね。まあし かしなんとかなるんじゃないかと楽観してます。  というわけでご意見ありがとうございました。反論とかほとんど来なく てつまんなかったのでありがたかったです。今後ともよろしく(^-^)
■7月2日 様  こんにちは、岡元@理科大です。  手紙を送ったら、変に載っている。今回から改行に気をつけます。  SFマガジンみました。東野さんの記事に載ってましたね。でも、写真のホーム ページは、いつも見なれてるとの違う‥‥‥。Mosaicでは字紋が見えない(;_;) ああそうか、それで皆ホームページがきれいとか言ってたのか。やっとこのホーム ページの本当の姿がわかりました。  ラッカーの短篇集期待しています。それでは、 |東京理科大学理工学部 |E-mail | |物理学科2年 岡元訓 | x6294033@ed.noda.sut.ac.jp | |-----------------------------------------------------| HomePage is here
■7月4日 斎野 亨様 どうも。日経クリックの斎野です。 いやあ、西葛西暴虐日記(あれ違ったか)面白かったです。 アップしてある分全部一気読みしちゃいました。 おかげで、くだらない会議を一個粉砕できましたので、 よって、これは、とりあえず感謝のメールであります。 では、また。 saino@nikkeibp.co.jp  どうも(笑) At 3:34 PM 95.7.4 +0000, Tohru Saino wrote: Tohru>いやあ、西葛西暴虐日記(あれ違ったか)面白かったです。 Tohru>アップしてある分全部一気読みしちゃいました。  とうてい人間が一気読みできる分量ではないような(笑) と思っていたんですが。 Tohru>おかげで、くだらない会議を一個粉砕できましたので、 Tohru>よって、これは、とりあえず感謝のメールであります。  お役に立ててさいわいです。日経クリックは創刊からちょくちょく (毎号ではない)買わせていただいてます。クリックインターネット もなかなかよかったすよ、ホームページは他人のページのコピーから はじめろとかちゃんと書いてあったし、リムの設定ファイルもついて たし。  ただMacintosh用をインストールしたらpppのプリファランスが上 書きされてえらい苦労した知り合いが約一名いましたが(笑)  ということで、またひとつごひいきに。
■7月4日 斎野 亨様 お返事どうもです。 >ただMacintosh用をインストールしたらpppのプリファランスが上書きされてえらい >苦労した知り合いが約一名いましたが(笑) あ、あれね(笑)。日記の方でも確かに確認させて頂きました。 あのCD-ROMの制作は....ううう、今思い出しても足がすくむ(笑)。 でも、「その他」は良かった(ですよね→M様(^^;))ちゅーことで、 カンベンやぁぁあああ(笑)。 こちらこそ、ちょくちょく寄らしてもらいますので、よろしく。 日経クリック 斎野 亨 saino@nikkeibp.co.jp
■7月4日 堀 良彰 様 こんにちは,福岡の堀です. 突然ですが http://www.st.rim.or.jp/~ohmori/electroniccafe.html に たどり着きまして,「新装開店『NetWorks HOT List #2 エレクトロニッ ク・カフェ編』 NetWorks 95年9月号より」を見ました. こういうものを見ると,世界のあちこにちあるエレクトロニック・カフェ を日本に作っても,どーせ1番は逃しちゃったんだし… なあんて思ってし まうわけです. というわけで,日本にしかないもの… バリエーションではありますが, 「インターネット・スナック」が福岡中洲にあります.このお店常連客に そそのかされ,もとい,紹介され,いつの間にやらカウンターの奥には ISDN の DSU が… カウンターの上には MacIIcx が鎮座していまして,お 客さんのリクエストまたは営業活動の際には,怪しい箱に電源が投入され IIJへ Dialup PPP できちゃうと言う状況であります. 福岡におよりの際は話のねたにどうぞ. 青珠(せいじゅ) 092-262-8071 福岡市博多区中洲4丁目1-4 ステージ2ビル 3F -- 堀 良彰 (九州芸術工科大学)  おお、中州のインターネットスナック! すばらしい。ナイスな響きですね。 しかもMacIIcxでISDNってとこがまた……。しかもIIJっすか。なんかこの思い っきりミスマッチなところがいかしてると思いました。  そのうちインターネットヘルスとかインターネットイメクラとかできないかなあ ……そしたら取材できるのに(笑) Yoshiaki>福岡におよりの際は話のねたにどうぞ.  九州には修学旅行以来足を踏み入れていないのですが、機会がありましたら是非 おじゃまさせていただきます。
■7月5日 奥脇亮様 はじめまして。 奥脇@名大分子生物です。  www の海に漕ぎ出したばかりの初心者ですが、いきなり、大森望さ んのページを見つけた時は驚きました。さっそく、勝手にリンクをは らせていただきました。  いろいろ楽しく読ませていただいていますが、まだまだ、記事の増 殖速度についていけず、目を通しきれていないと言うのが本当のとこ ろです。  大森さんのページに触発されてか、私も本業に手がつかなくなり、 Home Page 作りに勤しむ毎日を送っています。(そのうち、教授に怒 られそう (^_^;)  私のほうは、この度、スキーゲレンデの情報を中心としたページ、 "skidas" のページを作りました。まだ、工事中ですが、よろしけれ ば、遊びに来てください。 場所は、ここです。  そういえば、昔の SFM で、腕をけがされたような事が、挿絵のほ うに載っていましたが、そちらのほうは、大丈夫なのでしょうか?  では、本業の Home Page 作りに支障を来さないよう、副業のお仕 事も頑張ってください。 // 奥脇亮 ( OKUWAKI Tohru ) 名古屋大学分子生物学科 M1 e-mail: okuwaki@chem3.chem.nagoya-u.ac.jp okuwaki's Home page http://chem3.chem.nagoya-u.ac.jp/www-Biochem/okuwaki/ OKUWAKI.html skidas Home Page http://chem3.chem.nagoya-u.ac.jp/www-Biochem/okuwaki/ski/ skidas.html  ども、はじめまして(^-^) OKUWAKI> www の海に漕ぎ出したばかりの初心者ですが、いきなり、大森望さ OKUWAKI>んのページを見つけた時は驚きました。さっそく、勝手にリンクをは OKUWAKI>らせていただきました。  ありがとうございます。しかしきれいなページですね。スキーはかまいたちツアーを 最後に行ってないんですが(笑)暑くなってきたらザウスにでも行こうかというつもり です。来シーズンには参考にさせていただきますね。 OKUWAKI> いろいろ楽しく読ませていただいていますが、まだまだ、記事の増 OKUWAKI>殖速度についていけず、目を通しきれていないと言うのが本当のとこ OKUWAKI>ろです。  目を通しきれるような設計じゃないですから(笑) OKUWAKI> そういえば、昔の SFM で、腕をけがされたような事が、挿絵のほ OKUWAKI>うに載っていましたが、そちらのほうは、大丈夫なのでしょうか? OKUWAKI> では、本業の Home Page 作りに支障を来さないよう、副業のお仕 OKUWAKI>事も頑張ってください。  わはは、本業だけでは食えないので副業に追われています。剥離骨折の肩は ほぼ完治したんですが、まだリハビリ中です(^_^;)  ということでまたよろしく。
■7月5日 様 こんにちは さっそくの返信ありがとうございます。 At 17:24 7/4/95 +0900, Nozomi Ohmori wrote: > 毎日ちょっとずつデータを増やしていく快感にはまると人生が終わりがちなので気 >をつけてください。 気を付けようとは思っていますが、これがなんとも(^_^;。 この先の予定ではまじめな画像(^_^;と、しょうもない駄文で組み上げていく予定な のでどうぞよろしくお願いします。 では Masaaki Gomikawa gomi@st.rim.or.jp NCA00162@niftyserve.or.jp
■7月5日 辻 典和様 初めてメールいたします。辻ともうします。以後お見知りおきを。 ASCII/Vを見てアクセスしたのですが、とても”ぐー”な印象を受けました。 いままでは、NTTなどを出発点として、ねっとさーふしていたのですが、 まともなところばかりでいまいち欲求不満に陥っていました。 が、やっと変(もちろんよい意味で)なホームページに出会えました。(^○^) おまけに、結構有名な方々がアクセス&協力をしているようで、このような場所 に参加できることを光栄に思います。そして、インターネットのすごさをあらた めて、みせつけられた気がします。 今のところ、各サーバをみているだけなのですが、行く行くは自分のホーム ページを作ったり、情報提供したりできればいいなあと考えております。 今後もちょくちょくアクセスするつもりですので、よろしくお願します。m(__)m では、失礼いたします。 **********************************      Niftyserve:QZS03534      Asahi−net :IC8N−TJ@asahi-net.or.jp      辻 典和 **********************************
■7月5日 片町 健太郎様 はじめまして、片町@筑波大と申します。 えーと、私はめるへんめーかーさんの Once upon a time が連載されてる 当たりからSFマガジンを(図書館で^^;)読み始めてから今日にいたって いるごく普通のSF者です。 この前図書館で読んだSFマガジンに編集長のHome Pageが載っていたので そこから辿ってこちらにやってきました。 実は編集長様には 「プロジェクト・ゼロ」 を再版して下さいませ。 「被書空間」神林長平(『セレクション1985』)を含めた 短篇集を出して下さい。 「今宵、銀河を杯にして」文庫化ありがとうございます! 「プラクティス・エフェクト」の続編はどうなってるんでしょう? ハロルドシェイ・シリーズの続編は英国で出たという話ですが 翻訳の予定はありませんか? などといった事を書こうかと思ってたんですけど、編集長は個人的にで 開いてるのにそういう(早川書房関係の)事をいってもいいもんかなぁ、 と思って思わずこちらに出してしまいました(^^;)。 #なんとなくこちらの方がDMしやすい雰囲気だったもんで… ^^; いろいろ見させて頂きましたがとっても楽しかったです。 読んでいておもしろい文書が集まっている事では私が今まで見てきた なかで一番だったのでこれからは頻繁にアクセスする事になると 思います。 ところで、アニソンMLの大森@早稲田さんがあんなにも “おたく”だったとは驚きでした。この前始めて会って カラオケした時には「濃い人だな…」位にしか思ってなかったもので ^^; #いや、私は平均150通/日のメールを読み、夏、冬には晴海に行く #ごく一般的な大学院生なので彼程ではありません^^;; なんだか意味不明な文章になってしまいましたが、 お仕事頑張って下さいね。(響子さんの声で ^^) 筑波大学 数学研究科数学専攻 片町 健太郎 katamati@math.tsukuba.ac.jp あーマルチポストなメールをどうも(笑) アニソンMLのえらい ひとの岸場くんは京大SF研の後輩ですが学会と称してうちに泊まっては始発電車で コミケに出かけていくので、まあアニソンMLの人はだいたいそんなもんでしょう (笑) あーそーいえば「アニカラ100」(エニックス)をつくったうちの同居人 がアニソンMLにはいりたいといってたので、IDがとれたらよろしくです(BNNのに 申し込み中)。さらにちなみに「アニカラ100」はさる事情で回収(爆笑)になって しまったので、ぬるい本だったのがいっぺんで濃い本になりましたので要チェック でしょ。  阿部さんはうっかりしたメールを出すと空手チョップが来てしまうので、ここに メールしたのは正解でしょう。という話は内緒だ。といいながらhtmlファイルに オンラインで返事を書いているのはおれだぜ。  ってことで、またよろしく。
■7月5日 末次 正浩様 こんばんは,まだ“anarchie”の登録をやってない末次@九大です.
#って,H2サイズで書いといてそれでいーと思ってんのか−>おれ
「諸般の事情」なる断筆宣言ならぬ断ネット宣言(?)を読んでからは, 週末サーフへとアクセス回数を落としてたのですが,久しぶりに覗いて みたらウイークデイにもかかわらずちゃっかりアップデイトされてる じゃあないスか. うんうん,大森はこうでなくちゃ,とちょっと嬉しくなりました.(敬称略)
ところでこの度, 我が研究室もホームページを開いたのですが(まだ公開してないんで, あんまりアクセスしないでね),なぜかWWW担当係に任命されてしまい, それじゃあOhmori Pageを目指してがんばんべと, そちらのリンクページから “The Enhanced for Netscape Hall of Shame”に行こうとして, Ohmori Pageに戻ってしまいました.うーん,HTMLおたく必見,とある からには是非にでも見んとあかんと思ってたのですが.
本来ならそのURLはここだぜい!とお知らせするのが,暇学生の務めで しょうが,あんまり根性ないんで別のところのHTML支援サイト(?) を参考にしました.
Texture Land The KPT Background Archiveは背景素材の宝庫です.んで, Icons and Images for Use in HTML Documentsから各種ボタン類を しこたま集めて, てめえのページも作っている最中です.
しかし水玉嬢の描くところの「ララン,うっとり」ってのを身にしみて 実感してしまった.学校に来てもずっとパワーマックの前に座り込んで (ろくでもない)マイナーアップデートばっかりやってるもんな〜. 秋の学会もドタキャンしたし,やっぱり人生狂わせるのかも…. それでは.
PS. 久保山@九大,お前いつまでも猫かぶってんじゃねーぞ. ヲの道はヲという言葉を思い出せ.
....他人当てのメールで私物化こいて失礼しました. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 末次 正浩  九州大学 大学院 総合理工学研究科 大気海洋環境システム学 流体波動学講座 D1 e-mail :suetsugu@riam.kyushu-u.ac.jp HomePage:http://www.riam.kyushu-u.ac.jp/fluid/suetsugu/indexJ.html tel :(092)-573-9611 ex.(584) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 失礼しました。URLがすっかり落ちてましたね(^_^;) HTMLおたく必見、全世界ホームページ採点表つきのThe Enhanced for Netscape Hall of Shameはここです。  ってTextur Landの上(じゃなくて斜め下か)なんだけどな(笑)  最近あんまりボタンとか集めてないので、久々にKPTものぞいて きますね。  っことでご指摘ありがとうございました。