2013年7月11日(木)〜2013年7月14日(日)
東北地方で天然の岩魚釣り

     今年はクーラーボックスを購入しました。シマノのフィクセル・リミテッド220。
     一体型3面真空パネル(側面と底面で分かれていた真空パネルをコの字型に一体化)
     高価だったが、旅行でビールを冷やしたり、魚市場で魚を買ってきたりもする。
     いつもは特に問題もないので後輩のクーラーに入れたり、発砲スチロールで間に合わせていた。
     使用頻度は高いし、保冷力も良いので思い切って購入しました。
     流石にリミテッドの上のプレミアム(6面真空パネル)は手が出ませんでした。

     水道水を入れた2リットルのペットボトルを冷凍庫で凍らせておき、クーラーボックスに入れて
     行きましたが、48時間経過してもペットボトルの中に氷が残っていました。
     予想通りの保冷力に満足です。


     今年は私の車ではなく、後輩が購入した中古のキューブ(1300cc)で行くことになりました。
     4ナンバーで登録してあるのでリアシートはなく、ローレルよりは荷物が積めて燃費も良い。
     帰宅後に車の掃除もしなくて済むし、臭くならずに済むけどちょっと後輩には申し訳ない。

     今年は熊の被害が出ているので、爆竹、煙幕は例年の倍を持って行きました。
     おかげで?今年も熊さんとご対面せずに済みました。
     でも、沢を歩いているときに熊さんの好物「木イチゴ」を見つけるとドキッとさせられます。


     2日半の釣果は、
     初日35本、2日目45本、最終日(午前中のみ)22本。

     山女 12匹、岩魚 90匹。 計102本。
     後輩は、トータル140本。

     15日(月):大きいサイズ(20cm以上)は見栄えもいいので弟の店での提供用に持って行きました。
     個人的には18cmくらいまでが一番美味しいサイズだと思ってるのでちょうどよかったです。
     18cmまでは、焼いたとき頭から食べられて美味しい。
     大きいと素揚げしないと頭から食べるのはちょっと厳しい。


     黄金色の岩魚が釣れたので思わず写真を撮ってしまいました。
     ほとんどが腹の黄色い岩魚ですが、これほどまで綺麗な色の岩魚は初めてです。

     昨年、裏庭に植えた山葵は元気に育ってます。