乳の詫び状

Last update 2003/06/08

 ここには、過去の「乳の詫び状」が溜めてあります。ほとんど日記みたいなものですね。

 これより古い分については、こちらへ

 これより新しい分については、こちらへ

乳の詫び状(2003/05/31)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 頭山DVDとアド街に府中
---
 府中市在住の鹿島さんから。
--- ここから ---
以前こちらで話題にされていたアニメ「頭山」ですが、DVDが発売されてい
ました。
「山村浩二作品集」と言うタイトルで発売されていました。

ご存知でしたら申し訳ありません。

あと、お住まいが府中と言うことでの情報ですが
テレビ東京の「アド街ック天国」と言う番組で府中を取り上げるそうです。
放送日は5/31だそうです
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/

これもご存知でしたら申し訳ありません
--- ここまで ---

 どちらもご存知ないです。ありがとうございました。
 頭山のDVD、もうレンタル屋にあるだろうか。
 府中は、以前もアド街には出たことあるんです。今回はどういう切り口なん
だろう。

 じゃあ、これから、おれさまに取材がくるな(ワクワク)。
 収録、とっくに終わってるだろ。2週間くらい前には。
 あ、今日、雨だな。寒くない格好して行かなきゃ。
 聞いてねえよ、こいつ。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: テムザック
---
 さっき、テレビ東京で土曜日朝11時からやっている「キラリ!自分流」とい
う番組で、ロボット番竜などで有名な北九州のテムザックをやってました。高
本社長を追ったものでした。
 番組では、高本社長は、門司港のレトロのところで、関門海峡をみるが好き
なんていってました。おれと同じじゃん!

http://www.tmsuk.co.jp/
テムザック
http://www.k-twc.gr.jp/checkitout/phase1/report_34.html
デムザック高本社長のインタビュー

 インタビュー読むと、けっこうはちゃめちゃやってますね。走れば世の中が
あとからついてくるって感じですね。テレビの印象では、穏やかで優しい感じ
で、こういう突破者的イメージはなかったんですが。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 住基ネットはインターネット接続中^^;
---
 長野県の審議会が出した中間報告がこの前出ました。詳しくは、
http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200305280185.html
住基ネット「離脱を」 長野県審議会が知事に中間報告
をどうぞ。
 これですごいのは、住基ネットのマシンが、インターネットにつながってい
るということですね。
 片山大臣や総務省がいってたことは、やっぱり嘘だったね。
 連中は、「専用ネットワークなのでインターネットから侵入される可能性は
ない。安全性は万全」なんていってたけど、専門家は、自治体のLANにつなが
っている可能性があり危ないと指摘していたのに、その通りでしたね。
 もし、侵入が容易な無線LAN使っているところなんてあると、あきれるだけ
だよね。

乳の詫び状(2003/05/28)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 世界初のブラウザは?
---
 NetscapeとMSのブラウザ戦争を振り返ったもの。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0304/21/epn12.html
MSがブラウザ戦争で失ったもの、得たもの 
をどうぞ。
 文中、
「初のブラウザMosaicの誕生は1993年4月22日。間もなく「生誕10周年」のブ
ラウについてまとめたシリーズの第2弾として、IEとNetscapeのブラウザ戦争
の歴史を振り返ろう」
と書いてありますが、世界初のグラフィカルブラウザは、Mosaicではありませ
ん。
 日本のWebの黎明期の資料が集まっている
http://www.ibarakiken.gr.jp/www/main.html
日本最初のホームページ
をみると、その中に
http://www.ibarakiken.gr.jp/www/world/index.html
ティム・バーナーズリー博士
というページがあります。
 そこの「はじめてのブラウザってどんなものでしたか?」に、
「私は1990年に初めてのGUIブラウザを作りました。そしてそれを"
WorldWideWeb"と呼んだのです。 これはNeXTのコンピューター上で作動しまし
た」
とあります。
 文中のスクリーンショットは、この文章の原文である
http://www.w3.org/People/Berners-Lee/FAQ.html
Press FAQ
の「What were the first WWW browsers?」に、スクリーンショットへのリン
ク
http://www.w3.org/History/1994/WWW/Journals/CACM/screensnap2_24c.gif
があります。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 金環食ライブ
---
 体調不良と原稿書きでお知らせするのが遅れましたが、間に合いましたね。
詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0305/23/lp03.html
白夜の国の金環日食をライブ!ユニバースがライブ中継
をどうぞ。
 Ringでもやってくれないという話が以前あって、でも、広告が入ると政府系
研究機関などは参加できないし、ライバル企業の広告が入ると民間企業のサー
バも参加できないわけで、Ring全体としてはお断りして、各Ringサーバの独自
判断に任せるとした経緯があります。
 今回、天候がいいといいんですけどね。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ブラックホールの合体
---
 ちょっと前のニュースですが、ブラックホールの合体しているのを、岐阜大
のグループが世界で初めて観測したそうです。詳しくは、
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030523k0000m040194000c.html
ブラックホール:合体を観測 岐阜大助手ら世界初
http://www.asahi.com/science/update/0523/003.html
超巨大ブラックホール発生へ 合体直前の様子初観測
をどうぞ。
 合体が終わるのは約1000万年後だそうです。^^;
 こういうの考えると、人の寿命ってあまりに短いですね。なんか、虚しくな
っちゃう。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: カミオカンデ
---
 昨夜のプロジェクトX、小柴先生がノーベル賞をとったカミオカンデ建設物
語でした。巨大光電管を作るとき15キロのガラスを絡めとってという場面から
観始めました。
 巨大光電管を作るのもすごいと思いましたが、神岡の地下千メートルに巨大
な空洞を掘るのもすごい話ですね。
 山ハネといって、地下千メートルの圧力で、巨大な岩が坑道の側壁から真横
にぶっ飛んでくるんですって。こうなったら、もうみんな死ぬと思って一旦は
工事中止になったんですが、この仕事を30年以上やってきた鉱山技術者たちの
意地と工夫と熱意で、山ハネを押さえこんで、あの空洞を作ったんですね。
 ほんとに命がけだよな。

 で、最初の巨大光電管ができたとき、小柴先生は文部省に科研費を申請して
予算がおりたって話があって、額がなんと5億円。
 たった5億? それであんなすごいものが作れるの?と思いました。
 小柴先生は、国民の血税を投入するんだからなどとおっしゃってましたが、
おれ、ほんと、たった5億で、そんなに恐縮しないでくれと思いましたね。
 なぜかというと、4大メガバンクやらりそな銀行やらゼネコンやら流通やら、
何兆円、おれらの血税吸いやがったくせに、経営陣も大蔵省も財務省も金融庁
も政治家も責任取らずにのうのうと生きてやがるしと思うと、5億円といわず、
科学の研究には1兆円くらいばんばん使ってくれと思いますもん。
 バカなところに血税投入せずに、みずほ、UFJ、三井住友といった問題銀行
は潰すし、ゼネコンも潰す、ダイエーも潰す(福岡3点セットは三位一体で別会
社に売って存続させる)。その金は、バイオ、ネノテク、ITをはじめ次世代技
術に研究開発にばんばん使う。
 それ以外、日本が再生する道ないもんね。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Re: お疲れ様、ひまわり
---
>斑です。
> 東京新聞には、”装置障害で「寿命寸前」”という記事がありました。
>
> http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20030521/eve_____sya_____014.shtml
>
> 明日の天気が判らないというのも風情があっていいかな。
> 天気に左右されない仕事をしているから言えるのですが...。

 なんか、あのゴーズってアメリカの老朽衛星、ほんとに調子が悪くてトラブ
ルが発生しているようですね。カス、つかまされてますねえ。
 ひまわりの再登板もありうるかもね。
 問題銀行、問題企業に血税投入するくらいなら、気象衛星ばんばん打ち上げ
たらいいのにね。よっぽどマシな税金の使い道と思いますね。

乳の詫び状(2003/05/27)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 東北の地震
---
 相当大きな地震でしたね。みなさん、大丈夫でしたか。
 私、体調崩して寝てたんですが、揺れで飛び起きました。
 東京震度3なのに。^^;

乳の詫び状(2003/05/22)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。つばめどんにコメント。

標題: 週刊ダイヤモンドの成毛の与太話
---
>標題: 死んでも直らない
>---
>今週の成毛くんの連載は最高です。立ち読みしてみんなで笑って
>ね。

 ほんと、成毛は相変わらずですね。
 今週の週刊ダイヤモンド2003年5月24日号で成毛は、冒頭に、
「『グローバルスタンダードを採用していないから日本はダメなんだ』という
意見に、私は与しない」
と書いてて、大笑い。
 マイクロソフトはグローバルスタンダード、これを採用しないと日本はダメ
になるといって、独禁法違反もなんのその、ヤクザ顔負けの商売をしたのが、
成毛元マイクロソフト日本法人社長なんだもんね。
 そのあとの、グローバルスタンダードとローカルスタンダードに日本を分割
するという話も中途半端な与太話。これがブレークスルー発想術で、「脱・世
界標準 幸せをよぶ日本分割論」なんだもんね(笑)。
 超エリートとそれ以外に日本分割する話だもん。
 「今の日本が言われるがままそんなもの(中村注:グローバルスタンダード
のこと)を導入すれば、痛みどころか想像をはるかに超える壊滅的事態に陥る。
やめたほうがいい」
なんて書いているけど、成毛の日本分割をやったほうが、「想像をはるかに超
える壊滅的事態に陥る」でしょうね。幸いなことに、成毛の与太話を「言われ
るがままそんなものを導入」する可能性がないことね。
 グローバルスタンダードとローカルスタンダードのいがみ合いは昔から日本
でもあって、たとえば自動車産業と農業とかね、政治的にいつもぎすぎすして
いるのに、それを国が調整するどころか対立を先鋭化すると、収拾つかないよ
ね。

>#それでも本人はいい文章を書いたと思っているんだろうなあ

 困ったもんです。週刊ダイヤモンド、早く止めさせるべきと思うけどね。ま
あ、笑いものにできる楽しみはありますけど。この、ビジネス・アカデミアと
いう連載枠は、数学者・大道芸人のピーター・フランクル、マネックス証券の
松本大、ソフィアバンク・ディレクターの藤沢久美と成毛の4人が持ちまわり
だけど、ピーター・フランクル以外はつまんないのよね。ピーター・フランク
ル以外は、人をひきつけるエッセイを書ける発想力、筆力じゃないと感じるけ
どね。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 思い出したアイデア
---
 成毛の分割論は、東京の千代田区、中央区、港区に超エリートがいて、あと
は非エリートのという世界だけど、昔、考えたアイデアを思い出しました。
 どうにも頭が悪くて料理できずに小説にできませんでした。
 それは東京が今だとすると、東京から距離的に離れるにつれ、時間が過去に
なってる世界。
 この世界だと、東京が21世紀でもたとえば山口や福岡あたりは、まだ幕末だ
ったりして、吉田松陰や高杉晋作がいたりするわけ。関門海峡じゃ、英海軍と
砲撃戦してるわけ。旅行で東京を離れて地方に行くと、昭和初期だったり、大
正時代だったり。タイムマシンで過去に行くみたいなもんだね。
 これで日本の歴史を同時に俯瞰できて、いろいろドタバタやら日本社会の抱
える問題やらが書けるんじゃないかなと思ったの。でも、小説にまとめるだけ
の知力もないし、筆力もないしでほったらかし。今日になるまで忘れていまし
た。
 このアイデアは、東京で少年マガジンが出た当日に読んで九州に行くと、翌
日になって発売されたりするから、未来を見てきたような感覚があるんです。
それがきっかけ。たぶん、地方から東京に来ていて帰省する人は、みんな感じ
るんじゃないかな。テレビ番組が1週間遅れだったりすることもあるし。その
時間のずれをもっと拡大するとどうなるんだろうというのが、基本アイデア。
 そういう世界で、さらに、時間石というのが北海道や九州といった東京から
離れたところで産出されるわけ。炭鉱みたいなもん。これがあると進化スピー
ドが早くなるという設定で、瞬く間に地方が東京を追い抜いていく。その過程
でまたドタバタになるんじゃないかなと。
 時間石で地方が中央を凌駕していくというのは、井上ひさしの吉里吉里人な
んかに触発されたのかもしれない。昔のことだから、もう忘れたけど。
 でも、進化が遅れていたものが進化が進んでいたものを凌駕していくアイデ
アは、ロバート・L・フォワードが傑作SF「竜の卵」で、あまりに鮮やかにや
ってのけていて、圧倒されました。「竜の卵」は後で知ったんですけど、こり
ゃ、次元が違いすぎるという感じ。
 遅れていたものが追い抜いていくのは、ダニエル・キイスの「アルジャーノ
ンに花束を」もそうですね。これも超傑作。何度も書くようだけど、この作品
は長編より短編のほうが凝縮されていてすごい。

 「竜の卵」のチーラちゃん、シャコに似ているね。シャコの塩茹で、食いた
いなあ。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: お疲れ様、ひまわり
---
 気象衛星ひまわり5号が、今日で役目を終えて、引退するそうです。
 アメリカの予備衛星がリリーフ登板するそうです。
http://www.asahi.com/science/update/0521/002.html
延命のひまわり5号、22日に米気象衛星にバトンタッチ
をどうぞ。
 NASDAには、ひまわりシリーズの情報がありますね。
http://www.nasda.go.jp/projects/sat/gms/index_j.html
をどうぞ。

 延期されて来年に予定されている次の衛星は、ほんと、いつ打ち上げられる
んでしょうかね。
 なにはともあれ、ひまわり5号、お疲れ様ですね。

乳の詫び状(2003/05/21)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 2000万ページビュー達成
---
 ぼくのウェブ、Show's Hot Cornerが昨夜から今朝にかけて2000万ページビ
ュー(トップページだけしか調べていません)を達成しました。
 1996/06/08にカウント開始しましたから、約7年で達成ですか。
 これもひとえにみなさまのおかげです。
 以前に比べ、自由になる時間が減ってますが、これからも、マイペースでや
っていきますので、よろしくお願いします。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ALS患者用装置開発
---
 筋委縮性側索硬化症(ALS)患者用の装置で、脳波を検出して患者の意志
を伝えるようです。詳しくは、
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news01.asp?kiji=4700
脳波で思い伝えます、ALS患者用装置開発 
をどうぞ。
 望む文字が出たときに出るP300という脳波を使うようです。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ロボカップジャパンオープン2003観戦記
---
 ゴールデンウィークにあったロボカップジャパンオープン2003の観戦記。詳
しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/20/nj00_robocup5.html
ロボカップジャパンオープン2003観戦記
ヒューマノイド、ついに人間と戦う?
をどうぞ。
 ムービーみると、めちゃめちゃ面白いね。とくにPK戦はすごいね。
 自律型の場合、自分でボールを見つけて近づいて片足上げて蹴るという、そ
の動きの必死さ(途中で失敗したりもする)に、思わず、がんばれって声かけち
ゃうね。
 赤ちゃんが初めて歩いてボールを蹴るときの感動と同じだね。
 シュートがはずれたり、決まったり、一喜一憂。
 すごいわ、これ。
 記事を書いた、こばやしゆたかさん、あなたは偉い。ボールを追いきれてな
いのは、ご愛嬌。当人も相当興奮していたんだろうなあ。
 ASIMOベースのFirstepって、なんか、後姿みてると忍者ハットリ君、思い出
しちゃったな。

 これみて、試合は無理かもしれないけど、PK戦ならあと10年くらいで人間と
戦っても勝てるんじゃないかなと思ったけど、甘い?
 それにしても、こういうロボット作っている人って、天才だよな。すごいよ。
どうして、あんなもんが作れるんだろうね。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 最新Lisp/CLOSセミナー
---
 Allegro Common Lisp(ACL)で有名なFranzがセミナーをやりますね。詳しく
は、
http://jp.franz.com/
に行って、セミナーのところをみてください。
 ぼくも行こうと思ってます。

乳の詫び状(2003/05/20)

 TBSで正三郎の部屋が始まったと思ったら(まだ観てないけど)、今度は高額納税者番付に知らない間に載りました。^^; ASAHIネットのjouwa/salonから、河原崎さんの書き込みとぼくのやり取り。

標題: Re: 正三郎の部屋
---
  おめでとうございます、高額納税者名簿にありました。 

テレビの世界への進出のみならず、今度は高額納税者、部門トップです。
朝刊によると前年度ランク外から1位に躍り出ています。株の配当金と
ありますので、不況さなかでもMSの配当金によるものでしょうか。

===
標題: 高額納税者
---
>  おめでとうございます、高額納税者名簿にありました。
>
>テレビの世界への進出のみならず、今度は高額納税者、部門トップです。
>朝刊によると前年度ランク外から1位に躍り出ています。株の配当金と
>ありますので、不況さなかでもMSの配当金によるものでしょうか。

 ありがとうございます。
 おっかしいなあ、国税庁に手を回して名前が出ないようにしたのに。^^;
 朝日の記事には、会社解散に伴いどうのこうのと書いてありましたね。とい
うことで、これはMSが会社解散したということで、その精算金ですね。\(^O^)/
 ほんとに金持ちだったら、なぜ、私は、ジャンボ宝くじを買おうとしている
のでしょうか(泣)。

  ASAHIネットのjouwa/salonから。松村さんにコメント。

標題: Re: IBM S/390
---
>あちこちで話題になっていますが、ヤフオクにIBM S/390が
>出品されています。現時点でまだ32000円です。
>http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25603441

 金曜日のRingのミーティングでも、これが話題になりました。
 最初500円からだったそうですね。
 これ、買っても、置き場と動かすには、電力と空調をちゃんとしないといけ
ないので、そっちに金がかかりますよね。
 それと、黒の筐体ですね。ぼく、見たことはないですが、実は赤とか別の色
の筐体もIBMは売ってるそうです。ショッキングピンクだったら、買いたい?

>いったいこの人はそもそもどうやって入手したのでしょうね?

 ボーナスが現物供与だったので金に変えようとしたとか。^^;
 考えると寝られないですね。

  ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: スポーツあれこれ
---
 先週の土曜日かな。福岡ダイエーホークス対西武ライオンズ。
 ライオンズ松坂対ホークス斉藤のぴりぴりするものすごい投手戦でした。ケ
ーブルテレビで観ていましたが、松坂すごかったよ。でも斉藤も先取点は取ら
れたものの1点だけでよく辛抱強く投げました。延長で城島が決勝打を売って
ホークスが勝ちました。どっちが勝っても満足感いっぱいの試合。やっぱ、ピ
ッチャーがいいと試合が締まりますね。

 サッカーは、大分トリニータ、アビスパ福岡、サガン鳥栖と九州勢は全部負
けました(泣)。大分は、FC東京と調布の味の素スタジアムで試合だったんです。
応援に行こうかと思ったけど天気が雨模様で寒かったので、MXテレビで観ると
いう軟弱さ。それで負けたのかな。後半1点返してFC東京を防戦一方にしたの
で、なんとか引き分けられるかと思ったけど、ちょっと届かなかった。
 東京ヴェルディや清水エスパルスが勝ったので、大分残留争いになってきま
した。心配やなあ。

 ラグビー日本代表。ワールドカップで対戦するアメリカとのテストマッチで
ボロ負け。前半は互角だったけど、後半だけで40点差だもんね。ワールドカッ
プで1勝できそうな相手だと思っていただけにショック。やっぱ、マイクロソ
フトがスポンサーになった祟りだね。^^;
 本番までにはなんとか立て直してほしいです。

  ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: IBMの新メインフレーム
---
 ヤフーのオークションにメインフレームが出たりメインフレームに注目が集
まっていますが(笑)、IBMの新メインフレームが発表されています。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/13/nebt_12.html
IBM、次世代メインフレーム「z990」発表へ
 コードネームT-Rexってのがいいねえ。
「同社のメインフレームの売上のうち17%はLinuxによるもの」というのもい
いねえ。メインフレームは滅びるという人もいるけど、前からいってるように
おれはそうは思わないのね。
 PCサーバってやっぱ信頼性低いよね。メモリやIO性能も低いし。Unixサーバ
はPCより高いだけあってその辺がんばっているけど、メインフレームは昔から
もっとがんばってるもんね。Unixサーバもメインフレームも高いだけはあるん
だよね。
 で、滅びるとしたらIBM以外のメインフレーム、すなわち日本メーカーのメ
インフレームであって、実際NECはいうに及ばず、日立、富士通ももうやって
ないに等しいでしょ。日立はまだIBMと一緒にまだやってるといえるのかな。
 結局、レガシーな資産を生かしつつ、オープンプラットフォームを高性能、
高信頼性アーキテクチャ(ハード+ソフト)に築く戦略を描き、着実に実行し
てきたのが、IBMだけだったってことでしょ。日本メーカーにはそういう絵図
はなかったし、あったとしても実現できなかったんだから。情けない。
 廃刊になったLinuxJapanに、日立の人が、日立製メインフレームに実装した
Linuxの解説「鋼鉄のペンギン」を不定期連載したこともあったんだけどね。
残念なことです。
 別の記事
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/05/14/643596-000.html
日本IBM、エンタープライズ向けサーバーの最上位モデル『IBM eServer 
zSeries 990』を発売
をみると、「z990内で複数のLinuxシステムを稼働させ、単体のハードウェア
でグリッドシステムを利用できるほか、既存のグリッドシステムにz990を組み
込むことが可能になっている」なんていいねえ。一人でグリッドができるんだ
もんね。アンドレ・ザ・ジャイアントがリング上でたった一人でバトルロイヤ
ルやってるみたいなもんか。意味不明。
「新たに1日単位で計算ユニットを増減できるサービス“On-Off キャパシティ・
オンデマンド”に対応」も顧客本位。ほんとこれがあるのとないのとでは、お
客さんの満足度は、大違いでしょ。すでに、iSeries(AS/400)もこれやってま
したよね。
 やっぱAS/400は偉いわ。ダイナミックLPARもやってるし。
 って、メインフレームの話じゃなかったの? ^^;
 では、ほかの記事
http://japan.internet.com/webtech/20030514/10.html
IBM、恐竜の名に恥じぬ強力なメインフレームを発表
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/14/12.html
IBM汎用機の旗艦となる新製品「eServer zSeries 990」が登場
をどうぞ。

  ASAHIネットのunix/linuxから。

標題: 一太郎 for Linux
---
 ジャストシステムが一太郎 for LinuxとATOK16 for Linuxを出します。詳し
くは、
http://ascii24.com/news/i/soft/article/2003/05/15/643606-000.html
ジャストシステム、Linuxデスクトップ製品の第1弾として『一太郎 for Linux』
『ATOK16 for Linux』を開発
をどうぞ。
 それにしても、ATOKはどこまでいくんでしょうか。ATOK99?

乳の詫び状(2003/05/14)

  ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 彗星に名前を刻もう!だって
---
 最近、すっかり宇宙づいている中村(show)です。
 NASAには、ディープインパクト計画というのがあって、彗星にぶつける機械
に載せるディスクに、自分の名前を刻めるんだって。それをウェブで募集して
います。詳しくは、
http://www.asahi.com/science/update/0510/001.html
彗星に名前を刻もう 探査機に名簿を搭載 NASA募集
http://deepimpact.jpl.nasa.gov/
Deep Impact
をどうぞ。
 お、こりゃ、ええわ。ソッコーで、申し込もうと思ったけど。
 けど、何?
 名前を刻んだディスクを宇宙人が見つけて、地球にお礼参りに来るんやない
か? まだ死にたくない。
 そう思ったら、びびって止めたと。
 はい、小心者ですみません。^^;
 美人の宇宙人やったら、どうなん?
 そりゃ、さっそく、申し込みます。\(^O^)/

  ASAHIネットのunix/linuxから。ちょっと前の記事から。

標題: Lindows日本語版、エッジが発売へ
---
 LinuxでWindowsソフトを動かすという触れ込みだったOS(実際はあまり動
かないので最近はそうは宣伝しませんが)であるLindowsの日本語版が出ます。
詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/07/njbt_01.html
Lindows日本語版、エッジが発売へ
をどうぞ。
 オン・ザ・エッジ改めエッジ。いろいろやるんですねえ。
 社長の堀江さん、お元気ですか。
 一度、Ringのために、わざわざ筑波まできてミーティングに参加してくださ
いました。ありがとうございます。ばんばん、Lindowsが売れるといいですね。
 それから、堀江さんのバイト時代の先輩、河井さんがよろしくといってまし
たよ。
 ほとんど、私信じゃん。^^;

===
標題: Lindows日本語版インタビュー
---
 Lindows日本語版のインタビューです。
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/09/nj00_lindows.html
「OS込みで2万円台のPCも」――Lindows日本語版、エッジ緊急インタビュー
をどうぞ。

  ASAHIネットのunix/linuxから。

標題: 目黒区がLinux採用
---
 目黒区がLinuxを採用した庁内ネットワークを本格稼動します。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0305/13/epn10.html
東京・目黒区がLinuxによる庁内ネットワークを本格稼動
をどうぞ。
 Linuxは、サーバ側ですね。クライアントは、やっぱWindowsですね。
 庁内ネットワークが町内ネットワークだったりしたらいいねえ。^^;
 単にダジャレね。というより、仮名漢字変換ミス。^^;

乳の詫び状(2003/05/12)

  ASAHIネットのjouwa/salonから。ちょっと前に書いていたものです。

標題: 九州3銀行の基幹系共同化、開発遅れで富士通と解約
---
 十八銀行と佐賀銀行、筑邦銀行は、富士通と開発契約を解約したそうです。
詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/07/njbt_02.html
九州3銀行の基幹系共同化、開発遅れで富士通と解約
をどうぞ。
 なぜ、これを紹介したかというと、長崎の十八銀行には、学生時代に行った
ことがあり、お世話になったことを思い出したからです。
 偉そうにシステム部門の人たちに、パソコンとCP/Mの話をしにいったことが
あるんですよ。まだNECのPC-9801は出てないか出たばっかりのころ。MS-DOSも
出てないかVer.1が出たばっかりのころ。
 若僧が生意気こきまくったのに、長崎の新地中華街に連れて行ってくださっ
て、たぶん元祖の四海楼だったのかなあ。地元民が「ここが一番うまい」とい
うお店で、ちゃんぽんやら飯をごちそうになって、ほんと、恐縮です。
 お前なあ、25年経って、いうなって。^^;
 あのときの皆様、どうしてらっしゃるのか。名刺はもうわからないし、お名
前も思い出せないし。でも、皆様、お元気でご活躍でいらっしゃればと思いま
す。
 年のせいか、死期が近づいているのか。最近、みょーにタイムマシンに乗り
たいんです。あのときの自分や周りにいた人が、どんな人たちだったか、みて
みたいんですよね。

http://www.18bank.co.jp/
十八銀行

  ASAHIネットのjouwa/salonから。これもちょっと前に書いていたものです。

標題: 探査機ミューゼスCと取り換え子
---
 ミューゼスCという無人探査機が、小惑星の砂を採取するために9日に打ち
上げられるそうです。詳しくは、
http://www.asahi.com/science/update/0508/001.html
探査機ミューゼスC、小惑星の砂採取へ 9日打ち上げ
をどうぞ。
 作業は、探査機自身が自分で判断してやるというのが、いいなあ。
 それにイオンエンジンだって。なんか知らんけど、すごいぞ。
 よし、がんばれ、ミューゼスC。おれさまが念力で応援してやるぞ。^^;
 ミューゼスCの詳しい話は、
http://spaceboy.nasda.go.jp/note/tansa/j/tan9811_musesc_j.html
ISASの小惑星探査機ミューゼスC
をどうぞ。
http://spaceboy.nasda.go.jp/note/tansa/j/tan9812_discovery_j.html
をみると、小惑星エロスなんてのがあるね。すぐ反応しちゃったりして。^^;
コンターという探査機は、打上げ1ヵ月後に通信不能か。何かあるな、これ。
サダム・フセインやビン・ラディンと連絡取ってるんじゃないか(笑)。

 そうか、2年後の甲子園で高校野球やってるとき、上空から探査機が降りて
きたら、みんな、びっくりするだろうなあ。

 それって、映画版スタートレックの第1弾。探査機ヴォイジャーが宇宙の深
遠まで行って知性化して、なぜか地球に戻ってきて自分の創造主に会いたがっ
たというストーリーですね。
 あの映画のストーリーの元は、昔のハヤカワ文庫版のブリッシュ?の宇宙大
作戦にあった取り換え子をテーマにした話なんですってね。欧米では昔からあ
る話だと解説があった記憶があります。
 googleで、「取り換え子」を探すと
http://island.site.ne.jp/fairy/stories/changelings.html
取り換え子(チェンジリング)
に、いろいろ話がありますね。
 無理やりコンピュータに結びつけると、TRONで動いていた家電がある日突然
動きが鈍くなったりフリーズしたりするので、中を見たらWindowsになってい
たという話ですね。
 ちゃうちゃう。^^; でも、ミューゼスCのコンピュータと通信システムは
どうなってるんでしょうね。

 ところで、なんで、ミューゼスCからSFの話になるの?
 調べる小惑星が小惑星1998SF36だから。SFがついてるし、36は三郎でしょ。
^^;

 真面目な話、
http://spaceboy.nasda.go.jp/note/tansa/j/tan_j.html
をみると、興味深くてキリがないですね。
 STARDUSTなんて、ジャズの名曲を思い出してロマンティックねえ。

===
標題: 探査機ミューゼスC
---
 紹介が遅くなりましたが、またミューゼスCの記事。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0305/09/lp06.html
宇宙研が小惑星探査機「MUSES-C」打ち上げのオンデマンド配信スタート
をどうぞ。

  ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: プラネタリウム
---
 k. nagaiさんから。
--- ここから ---
中村様

ずっとROMでしたがはじめてメールさせていただきます。

>乳の詫び状(2003/04/25)
>国立天文台に「立体プラネタリウム」 6月から公開
の記事を見て是非一言、と思いメール差し上げました。

先日、「大人の科学マガジン」Vol.01
http://kids.gakken.co.jp/kit/otona/magazine/index.html
に個人で、世界最高のプラネタリウムを作成している方の記事がありました。

http://www.megastar-net.com/
によると、ニュースステーションとかに既出の様なので中村様もご存知かも知
れませんが、サブミクロンのパターンを個人の力で製作するとは私の想像を絶
するものでした。

CPUの世界では0.1ミクロン前後のプロセスが当たり前と思われがちな昨今なの
で企業が本気になるとこれ以上のものができるとHPの中でも書かれていていま
したが、それでも個人レベルでは相当のものだと思います。
#実際、中小規模のマスクメーカにパターニングを依頼しても、
#ミクロン以下だと難色を示される所が多いですから。

技術の空洞化が懸念される昨今、金がないと何ともならないと思いがちな技術
者にとっては勇気付けられる(というか、「無理です、できません」の理由づ
けにできない)記事でした。
#「まいど1号」もそうですね
#http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200303/10/1.html
#これは、最日の日経新聞にも出ていましたね。

以上、ご紹介まで。

#とても個人的な感想ですが、「大人の科学シリーズ」は是非ともベ
#ストセラーになって欲しいものと思っております。
--- ここまで ---

 大人の科学、全然、買ってないですね。^^;
 まいど1号は、大阪の企業が中心になってやっている人工衛星プロジェクト
ですね。
 この世界最高のプラネタリウム「メガスター」は、テレビでぼくも観たこと
があります。作った人は、たしかNECかどこかメーカーの技術者の人だったと
思います。
 もう驚異的なんですよね。一度、ほんとに観たいと思います。

  ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Re: エーテル
---
>まだ存在を信じている人達がいるのね
>結構納得しちゃいそうだから恐いのだけど
>Michaelson-Morleyの実験なんて知らないんだろうね。

 この理論のエーテルみたいなものと同じとは思えないけど、現代宇宙物理学
では、かつてのエーテルの再来みたいなものを考えていますね。
 我々の宇宙は、理論が予想するより物質が非常に少ないというので、ダーク
マターという暗黒物質が考えられていて、それがかなりあるんじゃないかとい
われていましたが、どうもダークマターじゃ、足りないということがわかって
きて、いま、ダークエネルギーというのが考えられているそうです。
 NASAが宇宙背景放射を観測するために打ち上げた人工衛星WMAPは、こういう
研究に役立つデータを収集したそうです。
 WMAPについては、
http://map.gsfc.nasa.gov/
をみてください。
 上記にあるNASAの発表だと、ビッグバン理論とインフレーション理論の確か
さがはっきりして、宇宙の年齢は137億歳だそうです。
 宇宙の形は平坦で、物質の内訳は、通常物質(Atoms)がなんとたった4%、
ダークマター(Cold Darm Matter)が23%、そして残り73%はダークエネル
ギー(Dark enegry)だそうです。
 上記サイトには、WMAPが収集したデータによって描かれた宇宙図があります
が、これが我々の宇宙で最初に光が出たころの赤ん坊宇宙の姿だそうです。

 IT業界でいえば、このダークマターやダークエネルギーは、NTTのダークフ
ァイバーみたいなものでしょうか(笑)。

  ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 縦波、横波とパナウェーブネタ
---
 スカラー波、ベクトル波、縦波、横波関連です。ベクトル波の縦波もあり得
るのではないかと、鈴木さんから。
--- ここから ---
乳の詫び状の5月7日分で、ベクトル波は横波、というメールを紹介されていま
したので、メール致しました。
# 誤解を恐れずに、と書かれてはいましたが。

質量はスカラー量ですが、重さ・重力(物体に働く引力)はベクトル量です。時
間の経過にともない質量が変化する物体M1とM2の間の空間には重力波が発生す
るのだと思います。

   M1(t)  <------ [m] --> M2(t)

しかし、その物体間で変化するのはその空間の質量ではなく、重さ・重力です。
重力には方向が存在し、この場合は両端の物体M1かM2のどちらかに向きます。
# そもそも'空間の質量'、というものはないですが。

この重力波は、媒質の振動(ベクトル量である重さ)の方向と波の進行方向とが
同一です。したがって縦波です。しかし振動しているものはベクトル量ですか
ら、ベクトル波であるはずです。

縦波は粗密波としばしば言われます。しかし縦波のそもそもの定義は、波の進
行方向と "媒質の"振動方向が同一の波です。
縦波の代表である音波が、スカラー量である空気の粗密(気圧)の波でもあるこ
とから、
   縦波 = 粗密波 = スカラー波
     ==> 縦波と横波は反対
       ==> ベクトル波ならば横波
というアナロジーになるのでしょうか。

また
  Maxwell の電磁方程式で電磁波を記述すると、その進行方向の電場や磁場
が定常(一定の値を取る、つまり振動していない)という結果が得られると書
かれていますが、電磁波は普通、波の進行方向に関して、電場や磁場の大きさ
がないと取り扱っているはずです(非常に細かいことを言うと、無視できるほ
ど小さい、ということでしょうか)。常にゼロである、という意味で一定では
ありますが。

以上、御参考になれば幸いです。
--- ここまで ---
 すみません。頭が悪いので、参考になりませんでした。^^;
 ところで空間に質量はないの? 質量ってエネルギーのことですよね。空間
に質量がないとしたら、じゃ、真空のエネルギーって、何? ビッグバンのそ
の瞬間って、まだ空間とかって存在してないんだっけ? よーわからんなー。
 ええと、この話、ややこしそうなので、申し訳ないですが、この辺で打ち止
めにしませんか。^^;

 某松下電器社員の方から。
--- ここから ---
 いつも楽しく拝見させて貰っています。
 以前にも1、2度情報を送った事があるんですが、覚えてませんよね。

 世間を騒がせているパナウェーブ研究所ですが、パナウェーブって確か松下
電器産業の商標の筈です(というのも、わたしが社員だから知ってるんですが)
。
 松下は社内向けと販売店向け情報配信を行うCS放送システムを持ってまして、
その呼称がズバリ、PanaWave(^^;。

 彼ら、商標権違反にもなるんじゃないでしょうか?
--- ここまで ---
 すみません。覚えていません。すみません。
 ぼくも最初、パナウェーブ研究所って聞いたとき、松下の関連会社かと思い
ました(笑)。ソニーもオカルトっぽい研究やってるとか話題になりますが、松
下も対抗上やっているのかなと。^^;

乳の詫び状(2003/05/09)

 ついに、テレビで俺様の番組が。 ASAHIネットのjouwa/salonから。つばめどんの書き込みとぼくのコメント。

標題: 正三郎の部屋
---
TBSで番組を持っていたとは知らなかった。
目指せ!徹子の部屋?

===
標題: Re: 正三郎の部屋
---
 よく見つけましたね。実は、某氏から05/02にメールももらっていたのです
が、連休やら体調不良やらで書き忘れていました。
--- ここから ---
昨日、自宅に帰って飯の支度(嫁は息子と爆睡中)をし、一息ついたところで
新聞のテレビ欄を見ていたら、なっなんとTBSの深夜枠に「正三郎の部屋」
という番組が書いてありました。

中村さんがとうとうテレビの世界にまで出たのかと、半分思いながらも「まさ
か」という気持ちが強く、蕎麦をすすりながらテレビを見ていたのですが、ど
うしても気になり、PCでTBSのホームページへ行き確認してしまいました。
  http://www.tbs.co.jp/tv/20030501.html
  「この窓は、キミのもの。 正三郎の部屋」

  出演:昭和こいる、昭和のいる、阪田マサノブ、みさきゆう、熊田曜子、
  麻田ユリカ、上地春奈、ウィンドラス・ローラ、マリア・テレサ・ガウ
  正三郎の部屋 好みの美女が今夜もしゃがむ▽上戸彩ほか」

そしたらやっぱり違いました。 (((((((・・;)サササッ

くだらない話題で済みません。
--- ここまで ---

 そのときのメールの返事です。
--- ここから ---
 どひゃー、すごい名前の番組。
 このWindowsは、おれのもの。正三郎の部屋。^^;

 出演者、名前がおもしろい人ばっかね。
 知らせてくれて、ありがとう。
--- ここまで ---

  ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Operaにセキュリティホール
---
 Operaにセキュリティホールが出ています。詳しくは、
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20030502/1/
Opera for Windowsに新しいセキュリティ・ホール
をどうぞ。まだ、直ってないそうです。
 この話、
http://opera.rainyblue.org/
では、先月末には出ていた話なんですね。
 Operaはセキュリティホール情報を公開しないし、その点では、MSより劣っ
てますね。このままじゃ、Operaへの信頼もなくなっていくでしょうね。

乳の詫び状(2003/05/07)

 体調崩して、連休はおとなしくしていました。

  ASAHIネットのjouwa/salonから。順に、Tatsuyaさん、たまさん、かわいさん、ぼくの書き込みです。

標題: 白から赤へ
---
ついにわが地元駅にもYahooBBの魔の手が...
で、服装が白から赤に変わった...???例の団体の影響?
確か1日に見たときには白かったのに。
某駅地下街ではそのスペースだけ真っ赤っか。
この色って某元公社とかぶってない?
でも、お持ち帰りの紙袋は今までと同じ白だった。

15個の0(ゼロ)って、いったいなんなんだろ?15年間0円だったらいいのに(笑)

全然関係ないですが、私のところには週3〜4のペースでYahooBB...BBtec.netから
アタック受けてます。

===
標題: Re: 白から赤へ
---
> 全然関係ないですが、私のところには週3〜4のペースでYahooBB...BBtec.netから
> アタック受けてます。

 私のところは、某人口13億の国からのアタックが多いですね。SARS発祥の地。

===
標題: Re: 白い軍団<街中の方です
---
こんにちは。毎日ROM読者のかわいです。
-------
「白装束集団って、駅前でモデム配ってる、あれ?」
っていう冗談聞いた時とても笑ったのですが、私の周りの人たちに言ってもあま
り受けなかったです。
赤に着替えていたとは知らなかった。

===
標題: Re: 白から赤へ
---
>ついにわが地元駅にもYahooBBの魔の手が...
>で、服装が白から赤に変わった...???例の団体の影響?

  きっと、そうでしょう。:-)
 でも、よくみたら、モデムの底にあのぐるぐるマークのシールが貼ってあったりして。

>全然関係ないですが、私のところには週3〜4のペースでYahooBB...BBtec.netから
>アタック受けてます。

 共産ゲリラによるスカラー波攻撃ですか。^^;

  ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Re: スカラー波
---
 上田さんから。
--- ここから ---
>  ところで、あの集団がいうスカラー波って何でしょうか?
>  スカラー波があるならベクトル波もあるのかって、反射的に思っちゃったけど。

これですが、その通りです。ベクトル波というのがちゃんとあります。

 誤解を恐れずに言ってしまうならば、スカラー波は縦波(進行方向と振動方
向が同一の波)、ベクトル波は横波(進行方向と振動方向が直交している波)
のことです。
 Maxwell の電磁方程式で電磁波を記述すると、その進行方向の電場や磁場が
定常(一定の値を取る、つまり振動していない)という結果が得られることか
ら、電磁波は横波である……というのが、我々一般人の解釈なのですが、どう
も彼等は、位相が逆になった電磁波同士をぶつけると、そこにエーテルの渦が
発生して、それが「スカラー波」なる代物なのだ、と主張しているようです。
 彼等の論理的支柱は Thomas Bearden

http://www.cheniere.org/

なる男が主張している理論なのですが、この人はいわゆるフリーエネルギー関
連(真空から無限のエネルギーが湧き出てくると主張する一派)のひとりらし
いです。まぁ、いずれにしてもトンデモですな。
 面白いのは、Bearden らは、このスカラー波が無限のエネルギーの源たりえ
るものだと考えているのに対して、白い服の男達は生体に害をなすものと考え
ているところですが……

# こいつらには本当に迷惑しているのです。僕は仕事でよく熱力学のお世話に
# なるのですが、そこで用いられる自由エネルギーという概念と、このトンデ
# モ系の人々の言うフリーエネルギーというのがたまたま同じ言葉になってい
# るもので……本当に、困ったものです。
--- ここまで ---

 数学わかんないから、Maxwellの電磁方程式解けません。^^;
 スカラー波って、なんか、わからんけど、すごいんですね。^^;

 ところで、白装束集団は、あちこちうろうろしていますが、行くところがな
いんですってね。
 だったら、南極か北極に行けばいいのにね。
 あそこなら、人に迷惑をかけないだろうし、見渡す限り真っ白だから白い布
で覆う必要もないし。しかも、代表が好きなタマちゃんみたいなアザラシやら
ペンギンやらもいるしね。
 どうして、狭い日本でうろうろしているんでしょうかね。

  ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: NUMAとRAC
---
 栗原さんのコラム、相変わらずポイント高いなあ。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0305/06/epn28.html
Gartner Column:第91回 いいとこどりアーキテクチャのNUMAとRAC
をどうぞ。
 恥ずかしながら、Linuxが2.6でNUMAに対応するのは知りませんでした。^^;
 OracleのRACは、この前、渋谷であったOracleのイベントで解説聞いていた
けど、すごいんだよね、ほんと。
 RACを分析するという、栗原さんの次回のコラムが楽しみです。

  ASAHIネットのunix/generalから。

標題: PostgreSQL Conference 2003
---
 日本PostgreSQLユーザー会がPostgreSQL Conference 2003を5月17日、東京
都千代田区のダイヤモンドホテルで開きます。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/06/njbt_06.html
PostgreSQL専門カンファレンス、17日に
をどうぞ。

 PostgreSQLにはお世話になっているので、時間があればいってみたいです。

  ASAHIネットのunix/linuxから。

標題: 文科省「戦略的基盤ソフトウェア開発」のセンターマシンに日本SGI「Altix」
---
 文科省「戦略的基盤ソフトウェア開発」のセンターマシンに日本SGIのLinux
サーバが選ばれました。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0305/06/epn17.html
文科省「戦略的基盤ソフトウェア開発」のセンターマシンに日本SGI「Altix」
が採用
をどうぞ。

  ASAHIネットのunix/linuxから。

標題: SCOにDoS攻撃
---
 LinuxがSCOがもっているUnixの特許を侵害したとして、Linuxを推進してい
て、金ももっているIBMに対して訴訟を起こしましたが、案の定、DoS攻撃を受
けてます。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/06/ne00_sco2.html
渦中のSCO、サイバー攻撃の標的に
をどうぞ。
 業績低迷のSCOが、一発逆転を狙った訴訟ですよね。
 下手にSCOに有利な判断がでると、LinuxだけじゃなくてWindowsなどにも影
響するだろうといわれてますね。
 結局、会社が破綻する前に、SCOの幹部は金をもって逃げたいってことじゃ
ない?
 だったら、解決策は1つしかない。
 IBMがもうSCOを買っちゃえばいいんだよ。^^;

乳の詫び状(2003/05/02)

  ASAHIネットのjouwa/salonから。Tatsuyaさんにコメント。

標題: Re: 白い軍団<街中の方です
---
>心なしか、昨日までやってなかったところでも今日やってたような気がします…

 マスコミが急に話題にし出したのは、週刊文春(ひょっとして週刊新潮かも?)
だったと思うけど、たまちゃんを想う会とつながるカルト集団などというタ
イトルで記事にしたからだと思ってます。そして、何よりイラク戦が終わって
ネタがないからでしょうね。
 ほんとは、個人情報保護法案とか有事法制とか、この国の今後を決める重要
な話題がいっぱいあるはずなのに、そんなところから目をそらしたい政府を大
マスコミは懸命に応援しているようですね。^^;
 その結果、無知なままに捨て置かれた国民の多くは奴隷になっちゃうんだけ
ど、そうなって文句をいっても後の祭りと。

 それとマスコミは、たまちゃんですよね。平和ですね、日本。
 これだけ持ち上げた以上、おれ、たまちゃんが死んだら、国葬になると思っ
てます。^^; そうしないとマスコミ大衆が納得しないでしょう。\(^O^)/

>そりゃそうと、オリックス、レオン監督になって怨念(?)を振り払ったようですね(笑)

 ブルーウェブ打線の復活ですね。石毛監督は、以前、ダイエーホークスの2
軍監督もクビになったと思うから、指導者にはあまり向かないんでしょうかね。
でも、オリックスも渋ちんで金を出して選手を集めないですからね。

 あれ、いま、フジテレビ、地上波でヤンキース対マリナーズの生中継ですね。
あらら、トクだねは、今日、中止なんだ。残念。でも、笠井アナはお子さん生
まれたばかりだから、休めてちょうどよかったのかな。佐々木恭子アナ、もっ
としゃべってほしいです。小倉さん、もっと恭子ちゃんにふってほしい。

  ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: スカラー波
---
 ところで、あの集団がいうスカラー波って何でしょうか?
 スカラー波があるならベクトル波もあるのかって、反射的に思っちゃったけど。

 山下洋輔さんが、筒井康隆さんの会議室(tti/salon)で、あの人たち、芸術
家集団だと名乗ればいいのにといってましたね。
 たしかに何でも白い布で覆っちゃうのは、芸術表現にみえますよね。

  ASAHIネットのjouwa/salonから。まいどさんにコメント。

標題: Re: 頭山
---
>はじめまして。<まいど>といいます。

 こちらこそ、はじめまして。

>以前話題になった「頭山」ですが、志ん生が演じていた記憶はあっ
>たのですが、どの話の中にあったのかを忘れていました。
>今日志ん生を聞いていたらでてきましたのでお知らせします。脳溢
>血で倒れる前で志ん生の元気な声が聞けます。
>
>ポニーキャニオン(カセット版)の志ん生名演集(39)「庚申待」
>の枕にはいっています。別のレコード会社版もあるかもしれません
>が、志ん生の場合録音した場所が違うと話の内容が違う場合があり
>ますので、頭山は入っていないかもしれません。

 貴重な情報ありがとうございます。志ん生がやってるんですね。
 同じ演目でも、枕だったら別の噺をもってくる可能性は大きいから、ポニー
キャニオン版じゃないと聞けないかもしれませんね。
 あ、イチロー三振だ。

乳の詫び状(2003/05/01)

 もう5月じゃあ。どうしてこんなに月日が経つのは早いの? カーデシアかドミニオンかボーグか知らんが、時空連続体を操作してるんじゃないの?^^;

 ホークス、ライオンズに3連敗。今年も勝ち越し無理? イチローと松井は一安打ずつ。周囲が騒ぐほどには活躍できませんでしたね。あと2戦でどうなるか。サッカーU22代表は、今日、ミャンマー戦ですが楽勝でしょう。とみんな思っているからなのか、入場券があまり売れてないみたいですね。大量ゴールで勝って存在感を見せつけてほしいものです。


ホットコーナーのトップページへ