乳の詫び状

Last update 2015/05/04

 ここには、過去の「乳の詫び状」が溜めてあります。ほとんど日記みたいなものですね。

 これより古い分については、こちらへ

 これより新しい分については、こちらへ

乳の詫び状(2015/01/30)

ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。

標題: 文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦
---
 お笑い芸人ピースの又吉直樹が書いた小説「花火」が掲載されたことで、書
店で瞬間蒸発だった文学界2015年2月号。この会議室で知って、それは大変と
思って近所の書店に走りましたが、やはり、蒸発後。
 アマゾンでは、1月22日に入荷予定だったので、即注文。
 やっと来て、
特集「小説の企み、言葉の魔力」の対談、筒井康隆×佐々木敦
を、やっと読みました。

 この対談、行けなかったのが残念でしたが、行っても、一度、聞いただけで
は理解できなかったと思います。活字になって残ってよかったよかった。
 パラフィクション。活字で何度も読み直して、おぼろげに理解できました。

 223ページの図はいいですね。
 円城塔さんが、どこにいるのか問題。
 円城さんの「見たままを書いている」という言葉は、ぼくがダリの絵を初め
て観たときに感じた衝撃的な思いと似ていますね。ぼくは、ダリは現実がこう
いう風に見えていて、それをそのまま描いているんだと思いましたから。実際
に、ああ見えてないと、あんなに精密な絵は描けないだろうという思いがあっ
たので。
 円城さんは、AWとTRWの共通集合、読者のところに作者0として存在してい
るのではないかという話がありましたが、ぼくは、AWとTRWの和集合、つまり、
全域に遍在していると考えるほうが自然に思えます。
 なぜなら、現実も虚構も、人間が認識できる範囲、想像できる範囲に限られ
ているという認識の限界があるし、しかしながら、その範囲なら思考や想像は
自由自在に飛び回れるので、作者0でも作者1でも作者2でも、どういう立ち
位置、姿にも変身できると思えるからです。
 そして、読者も、読むことで、もう一度作品を自分の意識・無意識で書き直
して、新たなTAWを生産し、TRWを構築していると思えば、その人固有の世界で
は、作者0として機能しているとも思えます。それを人に話せば、新たなTRW
が別の人にも産まれてなどと考えると、佐藤勝彦先生たちが提唱した、宇宙論
のインフレーション理論が予測しているマルチバースみたいに思えます。
 この辺は、数学を考える数学であるメタ数学、ゲーデルの不完全性定理とか、
なぜ我々の宇宙は、こういう数理構造をしているのか、こういう物理定数にな
っているのか、人間原理などといった話とも通底していると思えます。

 もっというと生命科学の発達で明らかになってきたように、人間は、所詮、
分子機械ではないか。
 脳科学の発達で明らかになってきたように、自意識、自由意志は、所詮、脳
の幻想、錯覚ではないか。
 量子力学、量子論の重大な未解決問題である観測問題などからは、現実を認
識するとは何か、実在なんてないなどなど、いろんな思いが交錯します。
 なにはともあれ、目が覚めるような、大変、刺戟な対談でした。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00QU1D24O/showshotcorne-22/
文學界 2015年 2月号 (文学界) 雑誌 2015/1/7
ベストセラー1位- カテゴリ 文芸雑誌
¥ 1,374 より
¥ 1,374 より 21 中古品の出品
¥ 1,730 より 3 コレクター商品の出品
 定価970円が、すでにプレミアがついてますね。

 いま、府中は大雪です。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/24/7523219
ジョルジョ・デ・キリコ −変遷と回帰− 今週、金曜日まで
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/04/7509601
筒井康隆コレクション発刊記念 『日本SFの幼年期を語ろう』

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: STAP細胞問題に関心があるなら、絶対読め! 日経サイエンス2015年3月号のSTAPの全貌!
---
 日経サイエンス2015年3月号の特集は「STAPの全貌」。
 STAP細胞問題に関心がある人は、必読。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007DIXH2/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2015年 03月号 雑誌 2015/1/24

http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201503.html
日経サイエンス 2015年3月号
特集1:STAPの全貌

 おれは、日経サイエンス2014年5月号か6月号を読んだとき、小保方晴子の
すり替えしかないと思って、彼女はサイババだ、ユリ・ゲラーだとツイートし
た。
 昨年8月にも、こんなことを書いている。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/17/7415839
アイデア商品:マジックのグッズ、タネ本。STAP細胞の予習その2
--- ここから ---
 日経サイエンスの今年の5月号くらいだったかな。
 それを読んだ途端、STAP細胞の謎が解けた。
 それで、「日経サイエンスでわかったSTAP細胞作成の秘密」というのを書こ
うと思ったが、マジックの話が長くなりそうなので、ツイッターで、小保方さ
んはサイババやユリ・ゲラーと同じだと軽く示唆するだけにした。
--- ここまで ---
 ちなみに、STAP細胞の予習その1は、こちら。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/30/7298340
パケット・トリック、ビル・スイッチといっても、ネットワークの用語や機器じゃないよ。

 「日経サイエンスでわかったSTAP細胞作成の秘密」というおちゃらけは、い
ずれ書くとしてといって、すでに1年近くになるが、あと、いくつかやっつけ
たら、書く予定。

 日経サイエンス2015年3月号の「STAPの全貌」は、おちゃらけじゃなくて、
ほんとに労作。
 ダイジェストはウェブにある。全文は、当該号をお買い上げの上、お読みく
ださい。

http://www.nikkei-science.com/201503_033.html
特集:STAPの全貌
編集部

http://www.nikkei-science.com/201503_034.html
特集:STAPの全貌
幻想の細胞 判明した正体
詫摩雅子(科学ライター) 古田彩(編集部)

http://www.nikkei-science.com/201503_044.html
特集:STAPの全貌
事実究明へ 科学者たちの360日
古田彩(編集部) 詫摩雅子(科学ライター)

 テレビ、新聞、週刊誌に、クソな報道が溢れていた中、日経サイエンスは科
学雑誌として、1年にわたって、しつこく追求してくれた。
 詫摩雅子さん、古田彩さんのお二人には、ご苦労様、お疲れ様&感謝感激と
申し上げたい。
 そして、理研(理化学研究所)の上層部の臭いものに蓋をしようとする態度や、
マスコミの小保方さんをいじめるなムードの中、本来の研究や仕事に差し障り
があるのに、寝食を忘れて、STAP細胞、すり替えられたES細胞の正体を探り続
け、奮闘してくださった研究者のみなさん、それを支えた関係者のみなさん。
 本当に本当に、ご苦労様、お疲れ様&感謝感激と申し上げたい。
 これがなかったら、日本の科学コミュニティは、クソのクソのクソに終わっ
ていた。
 ま、文部科学省や早稲田大学は、クソのままだが。\(^O^)/

http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/28/7526044
STAP細胞問題:捏造の科学者、STAP細胞に群がった悪いヤツら、嘘と絶望の生命科学、論捏造はなぜ起きたのか?
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163901914/showshotcorne-22/
捏造の科学者 STAP細胞事件 単行本 2015/1/7
須田 桃子 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00RSVS0IS/showshotcorne-22/
捏造の科学者 STAP細胞事件 (文春e-book) [Kindle版]
須田桃子 (著)
の著者、須田桃子さんも、女性ですね、
 詫摩雅子さん、古田彩さんも女性だし、STAP細胞、生物関係、生命科学関係は、
女性記者が活躍していますね。すごーい。
 この名前で、全員、男だったら、ぶっ飛ぶけどね。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/28/7526044
STAP細胞問題:捏造の科学者、STAP細胞に群がった悪いヤツら、嘘と絶望の生命科学、論文捏造はなぜ起きたのか?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/23/7420073
STAP細胞問題:現代思想 特集=科学者 科学技術のポリティカルエコノミー、日経サイエンスのSTAP細胞記事パック、ニュートンの記事
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/30/7298340
パケット・トリック、ビル・スイッチといっても、ネットワークの用語や機器じゃないよ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/17/7415839
アイデア商品:マジックのグッズ、タネ本。STAP細胞の予習その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/11/7242175
STAP細胞、万能細胞、細胞初期化の姉歯になるのか。すでに論文捏造チェックサイトにもニュースが登場

 その他の関連は、上の検索窓に「STAP」や「小保方」と入れて検索してください。

乳の詫び状(2015/01/28)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 親子共々、売り飛ばすんだ
---



   外販母子



#iipatu

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: イモムシハンドブックは、ちょーきれい。目黒寄生虫館のことも
---
 イモムシハンドブックというのが人気があって、3巻まで出ているそうな。
 実物を、新宿の紀伊國屋書店に見に行ったら、ほんとにきれいよ、これ。
 子供も大人も喜ぶというのも、納得。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829910798/showshotcorne-22/
イモムシハンドブック 単行本 2010/4/10
安田 守  (著), 中島 秀雄 (監修, 監修), 高橋 真弓 (監修, 監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829981016/showshotcorne-22/
イモムシハンドブック 2 単行本 2012/3/24
安田 守 (著), 高橋真弓 (監修), 中島秀雄 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829981199/showshotcorne-22/
イモムシハンドブック 3 新書 2014/4/18
安田 守 (著), 高橋 真弓 (監修), 中島 秀雄 (監修), 四方 圭一郎 (監修)

 ついでに、これもきれいね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829981121/showshotcorne-22/
繭ハンドブック 新書 2013/4/26
三田村 敏正 (著)

 文一総合出版にある紹介。正誤表もある。
http://www.bun-ichi.co.jp//tabid/57/pdid/978-4-8299-1079-5/Default.
aspx
イモムシハンドブック
http://www.bun-ichi.co.jp//tabid/57/pdid/978-4-8299-8101-6/Default.
aspx
イモムシハンドブック2
http://www.bun-ichi.co.jp//tabid/57/pdid/978-4-8299-8119-1/Default.
aspx
イモムシハンドブック3
http://www.bun-ichi.co.jp//tabid/57/pdid/978-4-8299-8112-2/Default.
aspx
繭ハンドブック

 うぉぉ、これ、すげえ!
http://dailynewsagency.com/2014/05/31/dont-eat-me-caterpillar-that-1wx/
どう見てもヘビ、絶対に食べられたくない一心で究極に進化したイモムシの写真

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/14/7491520
漫画、映画、アニメ「寄生獣」と、TEDで出ていたほんとの寄生虫のすごい話

 寄生虫で思い出した。上記を書いたとき、目黒寄生虫館のこと、書くのを忘
れていた。
http://www.kiseichu.org/Pages/default.aspx
目黒寄生虫館 公式サイト
http://ja.wikipedia.org/wiki/目黒寄生虫館
http://matome.naver.jp/odai/2136587172536611001
【入場無料】超穴場なデートスポット「目黒寄生虫館」ってどんな場所?
http://matome.naver.jp/odai/2138650159852181101
今やカップルの定番スポット!?『目黒寄生虫館デート』のススメ

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 一橋文哉、餃子の王将社長射殺事件、国家の闇、人間の闇、マネーの闇の闇
---
 衝撃的な事件だったのに、捜査が進んでないのか、その後、報道がすっかり
なくなってしまった「餃子の王将」社長射殺事件。
 こんな記事がありました。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41475
「餃子の王将」社長射殺事件・第1回
『早くも迷宮入り? 3・3・2・2の難事件』
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41661
「餃子の王将」社長射殺事件・第2回
『犯罪の陰に“中国から来た2人の女性”あり』
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41759
「餃子の王将」社長射殺事件・第3回
『海の彼方から狙う新しい形の企業テロ事件』

 一橋文哉。おお、懐かしい名前。
 一橋文哉は、昔、噂の眞相(噂の真相、ウワシン)が、盗作疑惑を指摘し、
正体を調べていたことがある。それで、しばらく姿を消していたと思ったが、
復活しているんですね。
 あったあった。
 1996年7月号と2002年7月号だ。
http://www.uwashin.com/2004/1996bc.html
特集2:『新潮45』一橋文哉の盗用常習で発覚した“正体”
http://www.uwashin.com/2004/2002bc.html
二〇〇二年七月号
特集3: 『新潮45』を舞台に活躍するスターライター 一橋文哉のノンフィクションの手口

 ほかにも書いている人たちがいる。
http://www.yanagiharashigeo.com/kd_diary/kd_diary.cgi?viewdate=20050223
2005/02/23(Wed)
「早川清」が育てた“スター・ライター”「一橋文哉」の正体
http://orenobaka.jugem.jp/?eid=1259
「赤報隊」「一橋文哉」の正体と東スポの価値観。〜今週の書留

http://ja.wikipedia.org/wiki/一橋文哉

 そんな一橋文哉が、「餃子の王将」社長射殺事件を追って本を出したので、
その宣伝をかねて書いたのが、上記の記事なんですね。

 第2回には、70年経ってからの復讐、殺された社長は創業者の身代わり?と
いった線で、ほんとにそうだったら、事実は小説よりも奇なりの話が書いてあ
る。ほんとなのか。一橋文哉だけに脚色満点かもしれないが。
 こういう復讐劇。思わず、スペリオールで大人気連載中、小山ゆう「雄飛」
を思い起こした。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091864198/showshotcorne-22/
雄飛 ゆうひ 1 (ビッグコミックス) コミック 2014/9/30
小山 ゆう (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091866077/showshotcorne-22/
雄飛 ゆうひ 2 (ビッグコミックス) コミック 2014/11/28
小山 ゆう  (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091867928/showshotcorne-22/
雄飛 ゆうひ 3 (ビッグ コミックス) コミック 2015/2/27
小山 ゆう  (著)

 第3回にある
--- ここから ---
「王将」側は福岡県が創業者・加藤朝雄氏の出身地とあって80年に福岡市に
九州1号店をオープン、
--- ここまで ---
 餃子の王将の創業者は、情報省のスパイだったんだ。\(^O^)/
 九州1号店は、ひょっとして、九大(九州大学)の箱崎のバス停にところにで
きた店だったんじゃないか。
 オープンのとき、餃子のタダ券を大量に配っていたので、どの研究室にも、
王将の餃子タダ券が大量にあって、しょっちゅう、王将に行って餃子を食って
いた時期がある。

 餃子の王将社長射殺事件を追った単行本は、こちら。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041024099/showshotcorne-22/
餃子の王将社長射殺事件 単行本 2014/11/28
一橋 文哉  (著)
単行本 ¥ 1,728

 Kindle版は、大幅に安くしてあるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00Q5YXM4Q/showshotcorne-22/
餃子の王将社長射殺事件 角川書店単行本 [Kindle版]
一橋 文哉 (著)
Kindle 価格:¥ 640

 闇の3部作。これも、Kindle版なら、296円という大幅ディスカウントだ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041102103/showshotcorne-22/
国家の闇 日本人と犯罪<蠢動する巨悪> (角川oneテーマ) 新書 2012/3/10
一橋 文哉 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00MB2SQCO/showshotcorne-22/
国家の闇 日本人と犯罪<蠢動する巨悪> (角川oneテーマ21) [Kindle版]
一橋 文哉 (著)
Kindle 価格:¥ 296

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041102111/showshotcorne-22/
人間の闇 日本人と犯罪<猟奇殺人事件> (角川oneテーマ) 新書 2012/3/10
一橋 文哉 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00MB2SQB0/showshotcorne-22/
人間の闇 日本人と犯罪<猟奇殺人事件> (角川oneテーマ21) [Kindle版]
一橋 文哉 (著)
Kindle 価格:¥ 296

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041103843/showshotcorne-22/
マネーの闇 巨悪が操る利権とアングラマネーの行方 (角川oneテーマ21) 新書
2013/1/10
一橋 文哉 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00MB2SPY8/showshotcorne-22/
マネーの闇 巨悪が操る利権とアングラマネーの行方 (角川oneテーマ21)
[Kindle版]
一橋 文哉 (著)
紙の本の価格:¥ 802
Kindle 価格:¥ 296
OFF:¥ 506 (63%)

 裏社会系のことは、上の検索窓に、「国家 闇」や「ヤクザ」や「裏社会」
を入れて検索してください。

乳の詫び状(2015/01/27)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 週刊ダイヤモンド「「統計学」が会社を救う!」、大人気の日本酒「獺祭」、ヱヴァンゲリヲンでわかる情報省支配。統計といえば、Python使いになった、すがやみつるさんからツイートが
---
 今週の週刊ダイヤモンドの特集は、「「統計学」が会社を救う!」と題した
統計の特集。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00S8IQBEK/showshotcorne-22/
週刊ダイヤモンド2015年1/31号[雑誌]
特集1 統計学 自由自在!/
最強の統計家 西内啓氏が特別指導!クロス集計から重回帰分析まで/
課題1 訪問1回当たりの売上を増やす/
課題2 できる営業マンを見極める/
課題3 適切な余裕在庫を定める/
実習 エクセル駆使で差を付けろ!/

 あ、最近はKindle版もあるんだね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00SM9FN26/showshotcorne-22/
週刊ダイヤモンド 2015年1/31号 [雑誌] [Kindle版]
ダイヤモンド社 (著), 週刊ダイヤモンド編集部 (編集)

 その宣伝。
http://diamond.jp/articles/-/65608
「統計学」が会社を救う!
銘酒「獺祭」誕生秘話
『週刊ダイヤモンド』2015年1月24日号の特集は、『統計学 自由自在!』。そ
の中から、経営難で杜氏から見放された山口県の酒蔵、旭酒造が、徹底したデ
ータ管理で杜氏抜きの酒造りを成功させた逸話をお送りします。

 さて、ここで情報省の活動に敏感な読者は、察知しなければならない。
 獺祭の旭酒造は、山口県岩国市。つまり、情報省のフロント企業\(^O^)/
http://www.asahishuzo.ne.jp
旭酒造

 だから、山口の下関出身で、情報省のスパイ、安倍ちゃん(安倍晋三首相)が、
アメリカのオバマ大統領、ロシアのプーチン大統領など、世界各国のVIPに獺
祭をふるまっている。
 つまりは、獺祭に入っているナノマシンを知らずに飲むことで、情報省トッ
プのおれの意のままに、世界のトップを操ることができるってわけ。\(^O^)/
 ついでにいえば、岩国は、「島耕作」の弘兼憲史の出身地。すなわち、
弘兼憲史も情報省のスパイ。\(^O^)/

http://www.nomooo.jp/column/dassai-reason-3/
実はこんな理由が?日本酒・獺祭が流行った影の理由3つ

 上記記事には、新世紀ヱヴァンゲリヲンに獺祭が出ていると書いてあるが、
すでに指摘したように、監督の庵野秀明は、山口県の宇部の出身。すなわち、
情報省のスパイ。
 あれ? 庵野さんが情報省のスパイであることは書いたつもりだったのに、
検索しても出てこないな。
 あ、いままで、エヴァンゲリオンと書いていたから検索に引っかからないのか。
作品のタイトルという大事なものを書き間違えていた。申し訳ございません。
 あれ? エヴァンゲリオンでいいのか。リメイクした新劇場版が
ヱヴァンゲリヲンなんだ。難しいね。
 でも、庵野秀明=情報省スパイ説は書いてないね。
 では、ここで宣言します。
 新世紀ヱヴァンゲリヲンの庵野秀明は、情報省のスパイです。\(^O^)/

http://matome.naver.jp/odai/2139336003553481801
人気の日本酒「獺祭」は、実際なにが凄いのか?

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/29/7505899
ブルータス「進撃の巨人」特集号、進撃の巨人展。情報省のスパイ漫画家の快進撃は続く\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/18/6663215
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の音楽は、鷺巣詩郎だ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/07/6403288
村上春樹「1Q84」文庫。筒井康隆「ヤマザキ」、「壊れかた指南」文庫。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/14/5579325
ジャズ、ボサノバになったアニソン(アニメソング)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581854
マンガでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/10/6773285
「ビン 孫子異伝」、「キングダム」、中国の歴史マンガでわかる情報省支配

 情報省が何かを知らない人は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/18/6950045
高倉健 主演映画「あなたへ」でわかる情報省支配
の最後、
【コラム「情報省と、その支配とは」】
を読んでください。

 さて、統計と漫画家といえば、最近、驚いたのが、漫画家のすがやみつるさ
んが、Pythonで統計のプログラムを書いているという
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/22/7500127
情報処理学会学会誌の巻頭コラム。漫画家すがやみつるさん。バリバリのPython使いで統計やりまくってるんだ。\(^O^)/
で書いた話。
 これに関連して、最近、すがやさんからツイートが来た。
 きっかけ。
https://twitter.com/shownakamura/status/559393137781518337
--- ここから ---
すがやさん、いまはバリバリのPython使い。
http://tinyurl.com/ovxxl8z
RT @dankogai <@msugaya: 絶版マンガ図書館で、
拙作『こんにちはニューメディア』(1984年刊)が公開!…→
http://www.zeppan.com/book/detail/67691
--- ここまで ---

 すがやさんから来たツイート。
https://twitter.com/msugaya/status/559396242094964737
--- ここから ---
しばらく触ってなかったら、自分が描いたプログラムを読むのも危うい状態で
す。加齢はつらい(;_;)。 RT @shownakamura: すがやさん、いまはバリバリの
Python使い。
http://tinyurl.com/ovxxl8z
RT @dankogai @msugaya
--- ここまで ---

 私の返事。
https://twitter.com/shownakamura/status/559502926029127680
--- ここから ---
心配無用。私も加齢プログラマですが、昔から業界には、明日の自分は他人と
いう言葉があります。だからわかりやすく書けということですが。 @msugaya:
しばらく触ってなかったら、自分が描いたプログラムを読むのも危うい状態
です。加齢はつらい(;_;)。
--- ここまで ---

 プログラムを書いているときは、集中しているから、天才状態。でも、しば
らくすると、なぜ、こうやってるのかわからないことがある。なので、なぜ、
こうやっているのか、他人となる明日の自分を想像して、いいコメントを書く
ようにしている。
 若い頃は、数ヵ月後にみると、あれ?と思うことがあったが、加齢によって、
だんだん、短くなって、3日経つと、あれ?になり、ついには1日経っただけ
で、あれ?になってきた。
 ということで、明日の自分は他人です。
 みんな、肝に命じましょう!

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/22/7500127
情報処理学会学会誌の巻頭コラム。漫画家すがやみつるさん。バリバリのPython使いで統計やりまくってるんだ。\(^O^)/

 統計関係はあれこれ書いているので、上の検索窓に「統計」「ビッグデータ」
「データサイエンス」など、それらしいキーワードを入れて検索してください。

乳の詫び状(2015/01/26)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 和算の本は、甘いらしいわ
---



   和三盆



#ippatu

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/26/7554151
ブルーバックス「算法勝負!「江戸の数学」に挑戦」、鳴海風「江戸の天才数学者」、「和算書「算法少女」を読む」ほか、和算本あれこれ。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ブルーバックス「算法勝負!「江戸の数学」に挑戦」、鳴海風「江戸の天才数学者」、「和算書「算法少女」を読む」ほか、和算本あれこれ。
---
 ブルーバックスの新刊で、和算が出た!\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062578972/showshotcorne-22/
算法勝負!「江戸の数学」に挑戦 どこまで解ける?「算額」28題
(ブルーバックス) 新書 2015/1/21
山根 誠司 (著)

 算額がどういうものか知らない人は、日経サイエンスが昔から出題してくれ
ているので、
http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/9807/sangaku.html
トニー・ロスマン(テキサス大学)/深川英俊(春日井高校)
「算額に見る江戸時代の幾何学」
http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/9807/sangaku-Q.html
算額の問題に挑戦して見ませんか? 問題はこちらです
をどうぞ。

 和算、江戸の数学といえば、なんといっても鳴海風さん。
 鳴海風さんは、和算の本をいっぱい書いている。主なリストは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/14/2511887
和算本あれこれ
をみてください。書いたのが2007年、出版が2012年だから当然だが、次の
「江戸の天才数学者」は、入ってない。
 これ、買おう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106037122/showshotcorne-22/
江戸の天才数学者―世界を驚かせた和算家たち (新潮選書) 単行本 2012/7
鳴海 風 (著)

 こういう本もあるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480064745/showshotcorne-22/
和算で数に強くなる! (ちくま新書) [新書]
高橋 誠 (著)
--- ここから ---
和算と算数の間で揺れる日本人の数量観を探る!
私たちの算数の常識が、江戸時代には通用しない? ゼロも、分数も、角度も、
植木算も江戸時代にはなかった。速さの考えはまだまだ未発達だった。江戸時
代の数量観からは植木算はありえなかった。では、明治になって初めて植木算
で木を植えたのは誰だったのか?
残された証拠(文献)とスリリングな推理で現在と昔の数量観の変化に迫る!
--- ここまで ---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480064745/showshotcorne-22/
和算で数に強くなる! (ちくま新書) [新書]
高橋 誠 (著)
--- ここから ---
和算と算数の間で揺れる日本人の数量観を探る!
私たちの算数の常識が、江戸時代には通用しない? ゼロも、分数も、角度も、
植木算も江戸時代にはなかった。速さの考えはまだまだ未発達だった。江戸時
代の数量観からは植木算はありえなかった。では、明治になって初めて植木算
で木を植えたのは誰だったのか?
残された証拠(文献)とスリリングな推理で現在と昔の数量観の変化に迫る!
--- ここまで ---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087468763/showshotcorne-22/
夢中になる!江戸の数学 (集英社文庫 さ) 文庫 2012/8/21
桜井 進  (著)
--- ここから ---
世界最高水準を誇った江戸の数学ワールド
庶民から大名まで、江戸の日本人は世界に類を見ない数学好きだった。算聖と
謳われた関孝和、『塵劫記』を著した吉田光由らによって世界一のレベルを誇
った日本独自の数学「和算」を楽しく紹介。
--- ここまで ---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761262400/showshotcorne-22/
和算で遊ぼう!―江戸時代の庶民の娯楽 単行本 2005/3/24
佐藤 健一  (著)
 この本の商品説明は、英語だ!
--- ここから ---
(Promo Words)
Do you know that the Japanese have an original mathematics system
called Wasan? Young Japanese are seldom aware of this nowadays,
because Wasan is a long-forgotten tradition that was substituted for
European mathematics in the 19th century. Wasan calculations have
unique and colorful names like “Calculation of Cranes and Turtles,"
“Let's Play Hide and Seek to Decide an Heir" or “How to Weigh an
Elephant." Wasan used be actively learned and used as a practical
calculation method in the past, but now only old folks nostalgically
recall how they learned Wasan quizzes from their parents and
grandparents. Is Wasan destined to fade out of our memory? Wasan is
worthwhile for both adults and children, to exercise and to explore
their power of logical thinking. It's fun to try solving the story-
driven quizzes of Wasan!
--- ここまで ---
 おお、鶴亀算は、「Calculation of Cranes and Turtles」というのか、そ
のまんまや。\(^O^)/
 おれは、鶴亀算には、いろいろ書きたいことがある。小学生の頃、鶴亀算に
受けた仕打ちは一生忘れないぞ。\(^O^)/ なんてね。股の機械に。

 吉田光由の「塵劫記」は、和算で非常に重要な本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003302419/showshotcorne-22/
塵劫記 (岩波文庫) 文庫 1977/10/17
吉田 光由 (著), 大矢 真一

 和算の歴史も、数学の歴史も手軽に学べるのが、放送大学のテキスト。
 この本と、カッツの「数学の歴史」については、股の機械にするが、三浦伸
夫の講義は、最近も放送大学でやっていたよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4595314434/showshotcorne-22/
数学の歴史 (放送大学教材) 単行本 2013/3
三浦 伸夫 (著)

 あ、大好きな小説「算法少女」の解説書がある!
 と思ったら、小説「算法少女」の発想の元になった江戸時代の本物の和算書
「算法少女」の解説書だ。
 小説「算法少女」の作者、遠藤寛子さんのエッセイモ収録か。
 これは買わねばの娘。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480092552/showshotcorne-22/
和算書「算法少女」を読む (ちくま学芸文庫) 文庫 2009/11/10
小寺 裕  (著)

 遠藤寛子さんの小説「算法少女」は、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480090134/showshotcorne-22/
算法少女 (ちくま学芸文庫) 文庫 2006/8
遠藤 寛子  (著)

 以前紹介した、算法少女のマンガ。以前にはなかった、Kindle版も出ている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845842106/showshotcorne-22/
算法少女 1 (SPコミックス) コミック 2012/9/27
秋月 めぐる (著), 遠藤 寛子 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00H37R23G/showshotcorne-22/
算法少女(1) [Kindle版]
秋月めぐる (著), 遠藤寛子 (著)

 和算と少女といえば、以前紹介したマンガ「和算に恋した少女」もある。
 第3巻も、まもなく、いよいよ出ますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091848680/showshotcorne-22/
和算に恋した少女 1(和の巻) (ビッグコミックス) コミック 2013/1/30
中川 真  (著), 風狸 けん (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00K17YOY0/showshotcorne-22/
和算に恋した少女(1) (ビッグコミックス) [Kindle版]
中川真 (著), 風狸けん (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091858732/showshotcorne-22/
和算に恋した少女 2 (ビッグコミックス) コミック 2014/1/30
小学館 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00K17YPUS/showshotcorne-22/
和算に恋した少女(2) (ビッグコミックス) [Kindle版]
中川真 (著), 風狸けん (著)

 第3巻のKindle版は、まだない。そのうちかな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091867499/showshotcorne-22/
和算に恋した少女 3 (ビッグコミックス) コミック 2015/1/30
中川 真  (著), 風狸 けん (イラスト)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/14/2511887
和算本あれこれ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/14/6776649
浜村渚の計算ノート、和算に恋した少女、算法少女、数学ガール、白衣のカノジョ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/11/4052892
ちくま学芸文庫の数学と物理関係(Math & Science)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/05/4563911
江戸の数学教科書と割り算の九九
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/27/4910560
少女素数、リーマン予想、数学セミナー増刊「リーマン予想がわかる」

乳の詫び状(2015/01/23)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: アホが2人らしいわ
---



   affordable



#ippatu
#今日から使えるビジネス英語

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ビッグデータ、統計、オープンデータ、Linked Open Data(LOD)、SPARQL、Sgvizler、LOD利用者向けツール(sldAssist_fu)
---
 九州先端科学技術研究所(ISIT))から、お前、こんなん、興味があるんやないか
というメールが来た。

http://www.isit.or.jp/wg8/2015/01/20/ws1/
ビッグデータ&オープンデータ研究会in九州
2015.2.5 BODIK
ワークショップ「オープンデータ・アプリケーション開発入門」

 RDFやSPARQLは、知っているが、Sgvizlerを全然知らなかったので、調べて
みた。そして、Sgvizlerのほかに、sldAssist_fuというのもあった。

http://fumi.me/aitool_4/index.html
第4回AIツール入門講座
LOD: Linked Open Data入門

http://fumi.me/aitool_4/sparql.html
実習1: SPARQLの活用

http://fumi.me/aitool_4/tool.html
実習2: ツールでの活用: Sgvizler
--- ここから ---
SgvizlerはJavaScriptライブラリで,SPARQLのクエリを書くだけでチャート等
を表示することができます.可視化には主にGoogle Visualization APIが利用
されています.
--- ここまで ---

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1408/12/news006.html
Webの全てをデータベースにするLinked Open Data(LOD)とクエリ言語SPARQLの基礎

http://dev.data2000.no/sgvizler/
Sgvizler
--- ここから ---
Sgvizler is a javascript which renders the result of SPARQL SELECT
queries into charts or html elements. It is cool stuff!
--- ここまで ---

http://www.statld.org
統計Linked Dataの調査・研究

http://www.statld.org/hp/1631
Sgvizler と sldAssist_fu
2014年1月3日佐藤 英人

http://www.statld.org/hp/1129
LOD利用者向けツール (sldAssist_fu)
2014年1月3日佐藤 英人

 関連本。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4764904276/showshotcorne-22/
Linked Data: Webをグローバルなデータ空間にする仕組み 単行本 2013/2/4

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844396153/showshotcorne-22/
オープンデータ超入門 (NextPublishing) オンデマンド (ペーパーバック)
2014/2/28
林 雅之  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00IP96OGM/showshotcorne-22/
オープンデータ超入門 (NextPublishing) [Kindle版]
林 雅之 (著)

 現代思想は、ビッグデータ特集もやってるのね。西垣通さんも書いているね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791712811/showshotcorne-22/
現代思想 2014年6月号 特集=ポスト・ビッグデータと統計学の時代 ムック
2014/5/26
西垣通 (著), ドミニク・チェン (著), 竹内啓 (著), 小島寛之  (著),
津田敏秀 (著), 樫村愛子 (著), & 1 その他

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062882345/showshotcorne-22/
データを紡いで社会につなぐ デジタルアーカイブのつくり方
(講談社現代新書) 新書 2013/11/15
渡邉 英徳 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GMYJKE0/showshotcorne-22/
データを紡いで社会につなぐ デジタルアーカイブのつくり方
(講談社現代新書) [Kindle版]
渡邉英徳 (著)

 ビッグデータや統計の関連は、上の検索窓に「ビッグデータ」や「統計」と
入れて検索してください。

 セマンティックWebの関連は、ちょっと出しておきます。
 最初のは、2006年7月に書いてるね。あっという間にほぼ、10年。怖いわ。
セマンティックWeb関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/07/16/446991
Common Lisp セミナー、セマンティックWeb, RDF, Prolog
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/09/04/1771667
ACLとセマンティックWeb
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/14/3916834
Lispイベント、セマンティックウェブ、ソーシャル分析、グラフ理論、ネットワーク科学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/29/5190233
ビューティフルセキュリティ、セマンティックWeb プログラミングなど
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/12/5634309
セマンティック・ウェブ本、Practical Semantic Web and Linked Data Applicationsなど
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/10/5855366
オントロジーで世界をつなぐ。あらゆるデータベースを統合する技術に挑む

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: エクサスケールの衝撃、スパコン(スーパーコンピュータ)、HPC(High Perfomance Computing)
---
 こういう本がありました。
 著者の齊藤元章さんは、スパコン(スーパーコンピュータ)のベンチャー企業、
創業者。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569818927/showshotcorne-22/
エクサスケールの衝撃 単行本 2014/12/18
齊藤 元章 (著)

 関連本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4098251981/showshotcorne-22/
次世代スパコン「エクサ」が日本を変える!:
「京」は凄い、“その次”は100倍凄い (小学館新書) 単行本  2014/2/3
辛木 哲夫 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00IEC3LXE/showshotcorne-22/
次世代スパコン「エクサ」が日本を変える!
「京」は凄い、“その次”は100倍凄い(小学館新書) [Kindle版]
辛木哲夫 (著)

http://www.hpcwire.jp/archives/6346
12月 15, 2014
HPC業界の起業家 PEZY Computing齊藤社長に聞く
HPCwire Japan
西 克也

 日本でスパコンのベンチャーなんてすごいと思ったら、齊藤さんは、経歴が
面白いし、最初の医療系ベンチャーは、シリコンバレーで起業したんですね。
なんか納得。
 医療関係の開発をやっていたときに、独自ハードウェアを半導体レベルから
開発したというが、これですよ、これ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/21/7544600
FPGAブームでわかる、ソフト屋もハードがわからないと食えない、トータルエ
ンジニア時代の到来か
で書いた世界。
 そして、出ました出ました。日本お得意の世界が。
--- ここから ---
結局のところ日本のベンチャー企業が開発したものは、大手企業には採用の検
討はして貰えませんでした。そんな頃に、米国の医療系の学会で知り合ったシ
リコンバレーのアントレプレナーで、スタンフォード大学の教授から転じて医
療診断装置開発の会社を2社創業した研究開発者に、「おまえみたいな常識の
枠に嵌らない人間は、一刻も早くシリコンバレーに来るべきだ」と強力に誘っ
て頂いたことで、南サンフランシスコ市の世界最大手バイオ企業であるジェネ
ンテック社のキャンパスに隣接する彼のオフィス内に間借りさせて貰い、手ほ
どきを受けて米国で起業するに至りました。面白いことに、米国の、しかもシ
リコンバレーのベンチャー企業が開発した技術ということになると、日本の大
手企業にも真剣に検討をして頂けて、幾つか採用して頂くことが出来たりしま
した。
--- ここまで ---

 以下、関連リンク。
http://www.terarecon.co.jp/profile/
テラリコン・インコーポレイテッド 日本支店
会社概要/沿革/役員構成
--- ここから ---
1997年
東京大学医学部付属病院の放射線科医師だった齊藤元章が、日本における3年
間の基礎開発を経て、最高技術責任者の高橋一夫と共に米国シリコンバレーに
TeraRecon, Inc.を設立。
--- ここまで ---

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO79362480W4A101C1000000/
“液浸”冷却の国産スパコン 2018年にエクサ級へ
2014/11/7 6:30

http://news.mynavi.jp/articles/2014/11/21/sc14_suiren/
SC14 - ExaScaler/PEZY開発のKEKのスパコン「睡蓮」がGreen500で2位を獲得
Hisa Ando  [2014/11/21]

http://www.exascaler.co.jp
ExaScaler エクサスケーラー

http://pezy.co.jp/index.html
PEZY Computing ペジーコンピュティグ

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/03/6466837
今日のNHKスペシャルは、スパコン「京」と「ワトソン」だよ!\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/30/6828689
次世代スパコン開発プロジェクト。「京」の100倍を目指す
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/22/6453421
世界最速スパコン「京」など、HPCIシステム利用研究課題の公募

乳の詫び状(2015/01/21)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: FPGAブームでわかる、ソフト屋もハードがわからないと食えない、トータルエンジニア時代の到来か
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/21/7544587
トラ技10年分PICマイコン製作記事全集、FPGA/PLD入門記事全集、FPGAマガジ
ン、ZynqでワンチップLinux on FPGA、超軽量マイコン用ファイル・システム
FatFs
を書いて、ちょっとFPGA関係のまとめ。

 ぼく、ハードが弱いから、ハードにあこがれがあります。
 昔、ゲーム屋さんは、ソフトだけで作らず、必要なら、すぐハード作ってた
でしょ。あれ、すごいなあと思っていた。
 いまならFPGAで、さくっとモノを作っちゃう人。専用デバイスを作られたら、
ソフトは、かなわないもん。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/24/7523218
肌に溶け込むエレクトロニクス、マイクロソフトはどうやってBingをFPGAで実
装したか
で紹介したように、IBMは、昔から専用ハードを作ってたけど、いまや、MS
(Microsoft)でさえ、FPGAで高速化をやる時代だもんね。
 ソフト屋もソフトだけじゃ、やってけなくなる時代になってきたかもね。
 文武両道、ハードとソフトの両方できる、トータルエンジニアの時代か。

 IBMが、最近、NoSQLのRedisを高速化するエンジンを製品化したが、それに
ついては、
http://www-01.ibm.com/common/ssi/cgi-bin/ssialias?infotype=PM&subtype=
SP&htmlfid=POS03135USEN&appname=TAB_2_2_Appname#loaded
http://www-304.ibm.com/webapp/set2/sas/f/capi/CAPI_FlashWhitePaper.pdf
Data Engine for NoSQL - IBM Power Systems Edition
White Paper
http://www.altera.co.jp/corporate/news_room/releases/2014/products/nr-
ibm-capi.html
アルテラと IBM、コヒーレント共有メモリ
FPGA アクセラレーション Power システムを発表
2014年11月18日
をどうぞ。

 ソフト屋、ネット企業がFPGA技術に入れ込んでいる記事のまとめ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20140403/548350/?ST=cloud
激速インフラ作るネット企業の秘密基地に潜入
2014/04/07
進藤 智則=日経コンピュータ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140617/564785/
マイクロソフトがFPGAをデータセンターに投入、Bing検索を高速化へ
2014/06/17
進藤 智則=日経コンピュータ

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140924/378565/?rt=nocnt
BaiduもデータセンターにFPGA導入か、ディープラーニングでAlteraと提携
進藤 智則=日経エレクトロニクス2014/09/24 19:40

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20141128/391400/
ニコニコ動画をFPGA/ASICで高速化、ネット企業のドワンゴがハード技術者を
募集
進藤 智則=日経エレクトロニクス2014/11/28 13:15

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/21/7544587
トラ技10年分PICマイコン製作記事全集、FPGA/PLD入門記事全集、FPGAマガジン、ZynqでワンチップLinux on FPGA、超軽量マイコン用ファイル・システムFatFs
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/20/7542641
トラ技10年分ウィークエンド電子工作記事全集ほか総集編本、トラ技「永久ミニ電源×マイクロワット作戦」、インターフェース「知らないとカッコ悪い! ARM用GCC&LLVM初体験」、日経ソフトウエア「プログラミング入門法、ラズベリーパイでできること20選、Polymer超入門、「Scala」をはじめよう」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: トラ技10年分PICマイコン製作記事全集、FPGA/PLD入門記事全集、FPGAマガジン、ZynqでワンチップLinux on FPGA、超軽量マイコン用ファイル・システムFatFs
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789845664/showshotcorne-22/
ウィークエンド電子工作記事全集[1700頁収録CD-ROM付き]:
月刊トランジスタ技術10年分(2001-2010)から集大成 (アーカイブスシリーズ)
単行本 2014/7/25
トランジスタ技術編集部 (編集)
を紹介したら、お前、ほかにも総集編があるぞばかりのお買い上げがあった。
 ありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789845702/showshotcorne-22/
PICマイコン製作記事全集 [1500頁収録CD-ROM付き]:
月刊トランジスタ技術10年分(2001-2010)から集大成 (アーカイブスシリーズ)
単行本 2014/4/12
トランジスタ技術編集部 (編集)

 FPGA/PLD関連記事をまとめたものもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789845672/showshotcorne-22/
FPGA/PLD入門記事全集[2200ページ収録CD-ROM付き]:
月刊トランジスタ技術,Interface,Design Wave Magazine10年分(2001-2010)か
ら集大成 (アーカイブスシリーズ) 単行本 2014/5/24
トランジスタ技術編集部 (編集)

 おお、FPGAマガジンなんてのがある。
 いやあ、日本ってすごいね。こういう技術の厚みとそれを支える雑誌、出版
界があるんだね。素晴らしい。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00R602VMM/showshotcorne-22/
FPGAマガジン No.8 (2015年2月号) 雑誌 2015/1/24

 ワンチップLinux on FPGAだって。すごい世の中だ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789846091/showshotcorne-22/
ARM Cortex-A9×2! ZynqでワンチップLinux on FPGA
(*ボードは付属していません) (Design Wave) 単行本 2014/11/12
鈴木 量三朗 (著), 片岡 啓明 (著)

 ほぉ。ファイルシステムがある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789849805/showshotcorne-22/
定番!超軽量マイコン用ファイル・システムFatFs (TECH I シリーズ)
単行本 2014/10/22
赤松 武史 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/20/7542641
トラ技10年分ウィークエンド電子工作記事全集ほか総集編本、トラ技「永久ミニ電源×マイクロワット作戦」、インターフェース「知らないとカッコ悪い! ARM用GCC&LLVM初体験」、日経ソフトウエア「プログラミング入門法、ラズベリーパイでできること20選、Polymer超入門、「Scala」をはじめよう」

乳の詫び状(2015/01/20)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 博多の杜氏は、越後でだめらしいわ
---



   越乃寒梅できんばい



#ippatu

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: トラ技10年分ウィークエンド電子工作記事全集ほか総集編本、トラ技「永久ミニ電源×マイクロワット作戦」、インターフェース「知らないとカッコ悪い! ARM用GCC&LLVM初体験」、日経ソフトウエア「プログラミング入門法、ラズベリーパイでできること20選、Polymer超入門、「Scala」をはじめよう」
---
 お買い上げありがとうございます。
 トラ技の総集編みたいな、こんなものがあるんですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789845664/showshotcorne-22/
ウィークエンド電子工作記事全集[1700頁収録CD-ROM付き]:
月刊トランジスタ技術10年分(2001-2010)から集大成 (アーカイブスシリーズ)
単行本 2014/7/25
トランジスタ技術編集部 (編集)
--- ここから ---
本書付属のCD-ROMには,2001年~2010年発行の「トランジスタ技術」から,電子
工作のアイデアの素になる回路や,電子工作に役立つ情報が含まれている記事,
約1700ページ分をPDFで収録しています.
--- ここまで ---

 総集編は、技術的に古くなった記事はあっても、けっこうお買い得なんです
よね。技術的に古い記事も、どういう技術状況だったかの資料になるし。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774155934/showshotcorne-22/
Software Design 総集編 【2001~2012】 [大型本]
SoftwareDesign 編集部 (著)
なんて、特に。
 2001年から2012年まで全記事のPDFが、たった2000円だもん。
 技評(技術評論社)は、WEB+DB PRESSの総集編も、とてもお買い得。
 これ、いままで紹介してないね。じゃ、今回、紹介したということで。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/477415783X/showshotcorne-22/
WEB+DB PRESS 総集編〔Vol.1~72〕 (WEB+DB PRESS plus) 大型本 2013/6/22
伊藤 直也 (著), 外村 和仁 (著), 長野 雅広 (著), 松信 嘉範 (著),
渡辺 修司  (著), & 1 その他
 2776円か。惜しいなあ。3776円だったら、富士山の高さで縁起がよかったのに。\(^O^)/

 総集編で、相変わらず人気があるなあと思うのが、UNIX MAGAZINE(ユニマガ)。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/475615008X/showshotcorne-22/
UNIX MAGAZINE Classic with DVD(DVD4枚付) (大型本)
アスキー書籍編集部 (著, 編集)
 2010年6月に18900円。中古でも15000円。2011年7月で中古品8点24,322円
だったのが、中古品が27,699円よりになっている。高騰してるなあ。

 あら、こんな総集編も紹介してた。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/20/4766648
山口組2009年総集編

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/23/6788066
Software Design総集編2001年から2012年の記事が丸ごとDVDに
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/03/5134615
僕らのパソコン30年史
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/22/5966423
UNIX MAGAZINE COLLECTION, rootから/へ、ユニマガのDVD

 トラ技の2月号は、「永久ミニ電源×マイクロワット作戦」だって。最初、
何のことかわからなかったが、なるほどね。なんか、すごいね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ISLPPJY/showshotcorne-22/
トランジスタ技術 2015年 02月号 雑誌 2015/1/10
トランジスタ技術編集部 (編集)
--- ここから ---
特集: 電池もいらねぇ! 光や熱で動く手ぶら電子回路の製作
「永久ミニ電源×マイクロワット作戦」
--- ここまで ---

 おお、Interface(インターフェース)は、コンパイラ特集だ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00IQIRMEK/showshotcorne-22/
Interface (インターフェース) 2015年 03月号 雑誌 2015/1/24
(著), インターフェース編集部 (編集)
--- ここから ---
知らないとカッコ悪い! ARM用GCC&LLVM初体験
特集「高性能でフリー! 新時代コンパイラ入門」
☆第1部 新時代オープンソース・コンパイラ入門
☆第2部 新時代コンパイラ LLVMを定番ボード BeagleBone Blackで試す
☆特設:ビギナほど超重要! フリー・デバッガ入門
--- ここまで ---

 コンパイラ特集なんて、日経ソフトウェアがやりそうなもんなのにと思って、
日経ソフトウェアをみると、2月号は、これはこれでありだね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00QMKKSE0/showshotcorne-22/
日経ソフトウエア 2015年 02月号 雑誌 2014/12/24
日経ソフトウエア (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00RFDYYJ8/showshotcorne-22/
日経ソフトウエア 2015年 02月号 [雑誌] [Kindle版]
日経ソフトウエア編集部 (著)
--- ここから ---
【特集1】
定番・最新の本で実践
『プログラミング入門法』
【特集2】
電子工作を楽しもう
『ラズベリーパイでできること20選』
【特集3】
次世代Webライブラリの決定版
『Polymer超入門』
【新連載】
次世代の主流言語「Scala」をはじめよう
--- ここまで ---

 「プログラミング入門」には、言語別に、この本を読めというのが特集1か。
 ラズパイとPolymerも特集だし、Scalaの連載も始まる。
 こりゃ、買うね。1月号も買ったから、2ヵ月連続だ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00PCOGH1U/showshotcorne-22/
日経ソフトウエア 2015年 01月号 雑誌
日経ソフトウエア (編集)
 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00Q6G3T5A/showshotcorne-22/
日経ソフトウエア 2015年 01月号 [雑誌] [Kindle版]
日経ソフトウエア編集部 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/16/7517888
日経ソフトウエア2015年1月号はSwift特集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/14/7538641
Swift言語でiPhone/iPad開発関係本あれこれ

 個人的感想だが、Interface(インターフェース)はプロ向け、硬派で、日経
ソフトウエアはアマチュア向け、軟派な感じがある。
 日経ソフトウエアは、深く追求するより、ウケがいい広く選んでいる気が
する。読者数を増やすならそういう路線なんだろうね。
 逆にInterface(インターフェース)は、読者数は限られても忠誠心の高い
コアな読者が多く付くような作りに思える。保存するだけの資料性も高い。
 日経ソフトウエアは、本屋でみて面白そうならスポット買いする雑誌。
 Interface(インターフェース)は、定期購読する雑誌。
 私の中では、そういう分類ですね。
 実際、Interface(インターフェース)は、昔は定期購読していた。
 どっちがいい悪いじゃなくて、そういう多様性がないと、ジャンルが衰退し
ちゃうということです。
 実際、アスキーやインプレスはコンピュータ関係の技術誌は、基本的に廃刊
にしちゃったし、CQ出版、技術評論社、日経BP社には、まだまだがんばって雑
誌を出してくださるよう、伏してお願い申し上げます。他の出版社も出してね♪

乳の詫び状(2015/01/19)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ソニーよ、ハイレグウォークマン、ふんどしウォークマンで、アップルを倒せ!\(^O^)/ ふんどし女子でわかる情報省支配
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/08/7534021
ソニー ハイレゾウォークマン、RME Babyface, PCオーディオ、ハイレゾオー
ディオ
に付いた、大村さんのコメント
--- ここから ---
大村 崇弘 ― 2015年01月14日 17時38分40秒
ソニーハイレグウォークマンに空目しました

落ち着いてよく読みかえしてみるもんです

もちろん、岡本夏生さんが脳裏をよぎりました
--- ここまで ---

 興奮して、おれが付けたコメント。
--- ここから ---
 おお! ハイレグ。\(^O^)/
 気づかんかったわ。
 ソニー、いますぐ、ハイレグウォークマン、出せ!
 アップルを倒せるぞ! \(^O^)/
--- ここまで ---

真面目な話:
 いま、ウェアラブルが流行でしょ。センサーやらなんやら、身につけて、
脈拍や体温なども測れるデバイスもあるでしょ。
 どうせ、クラウドにかき集めて、ビッグデータでビジネスを狙っているんだ
ろう。そんなに情報を渡していいんかと思うよ。
 そのうち、ナノマシンを血流に入れて体の隅々まで監視するね。
 そうそう。脳の活動やシナプスネットワークを監視して何を考えているか
調べたり、DNAや細胞内の活動まで監視して、クラウドに集めてビッグデータ
処理よ。
 健康や寿命はみんな気になるから、金になるよ。健康食品、サプリメント
業界は、効能がはっきりしないのに体にいいと宣伝島倉千代子で儲けまくってる
からね。その流れよ。
 最近は、遺伝子を診断して病気になるリスクがどうなるか調べるサービスも
あるが、いい加減な業者が大半で、診断結果の意味やリスクの説明もろくにや
ってないし、受けるほうも意味がわかってないからね。それより、体内を
ナノマシンでモニターするほうが、健康管理に有効じゃないか。
 ま、そういう情報が、最終的には、情報省トップのおれのところに集まるから、
人類、みんな、おれの思い通りや。
 ちゅうわけで、ウェアラブルは、体内にセンサーを入れさせる前に、まずは、
身につけさせる作戦やね。
 ウェアラブルなら、レオタードや下着やろ。
 ウォークマンがハイレグレオタードと融合したハイレグウォークマン、ある
ぞ、これ。\(^O^)/
 エアロビやるとき、いいんじゃないか。心拍数を測ったりして。
 下着もほしいわ、おれ。
 夢見るブラのウォークマンとか?
 ええのぉ。ソニーよ、いますぐ、ワコールやトリンプと共同開発セイントせえや。
 セイントせえやって、なん?
 聖闘士星矢(せいんとせいや)のダジャレ。すまん。
 それより、正ちゃん、よだれよだれ。みっともないから、はよ、拭きなさい。
 ブラで、よだれやったら、食い込むTバックウォークマンが出たらどうする?
 うわぁ。ええわええわ。ソニーよ、ピーチジョンと共同開発セイントせえや。
 正ちゃん、鼻血。出とるよ。
 鼻血ブー。谷岡ヤスジが亡くなって、今年でもう7回忌やないか。時が流れ
るのは速いわ。おっとろしい。
 ピーチジョンといえば、正ちゃん。あんた、クリスマスパーティの抽選で当
たるプレゼントにするからというので、ピーチジョンのTバックパンティ、
女スパイの命令で、買いに行かされたやろ。
 あー、思い出した。そうそう。新宿のピーチジョンまで一人で行って、周り、
若い女の子ばっかりなのに、Tバックパンティ買ってきたわ。ちょー恥ずかし
かったわ。
 あれ、女スパイがお前に仕掛けた放置プレイやったんやないか。
 そうやったんか。いまごろ、気づいたわ。
 情報省トップのあんたも、現実の生活、地味に苦労しとるね。
 ま、情報省は、スパイ組織、隠密組織。地球の平和を守るため、人知れず活
動する縁の下の力持ち、裏方やから、しょうがないわ。
 いや、裏方の仕事といっても、組織のトップがTバックパンティを買いに行
くって、情報省ってどんだけ使い走りの組織なんや。
 そうですね。\(^O^)/
 ウェアラブルで下着といえば、日本人の知恵、ふんどしも忘れたらいけんわ。
 ほんとほんと。ふんどし女子というのがおるくらい女性にふんどしが人気急
上昇よ。去年、新宿の小田急デパートが、ふんどし女子のコーナー作ってたよ。
 あー、では、「ふんどし女子でわかる情報省支配」というタイトルで書こう
と思っていたネタも出すか。
 おう、出せ出せ。いま書かんと、次はいつになるかわからんから、お前は。
 NHKの「あさイチ」で去年6月かな、ふんどし女子特集をやったんよ。番組
のメインは、股関節脱臼やら股関節の話だったんだけどね。
 NHKは、例によって過去の放送のページはどんどん捨てていくバカ野郎だか
ら、もう、バックナンバーにないね。でも、ちゃんとまとめている人がいる。
http://matome.naver.jp/odai/2140166734401719501
NHK あさイチ 増加中!?ふんどし女子特集。

 ああ、出てないねえ。女性用ふんどしのセレクトショップの女性が出ていて、
それが長崎!
 情報省の女スパイやろ。ふんどしまですでに情報省が支配。\(^O^)/
http://datazoo.jp/tv/あさイチ/756935
2014年6月2日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ
http://tvtopic.goo.ne.jp/program/info/756935/index.html
「あさイチ」
- 若返りたいあなたに!“股関節”スペシャル -
2014年6月2日(月) 8:15〜 9:55
には出ているね。
https://ja-jp.facebook.com/Bowfun
Bowのふんどし
をみると、長崎のふんどしセレクトショップは、ここだろうね。番組に出てい
た女性も、この人だった気がする。
http://teraya-fundosi.com
TeRAYA
 日本ふんどし協会でも紹介していた。^^;
http://www.japan-fundoshi.com/ふんどしnews/ふんどしセレクトショップ-
teraya/
 その日本ふんどし協会は、ここ。
http://www.japan-fundoshi.com
日本ふんどし協会

 日本ふんどし協会は、本も出している。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479920773/showshotcorne-22/
夜だけ「ふんどし」温活法~寝ている間に「冷え太り」解消!
単行本(ソフトカバー) 2014/6/7
日本ふんどし協会 (著)

 日本ふんどし協会会長、中川ケイジの本もある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799314491/showshotcorne-22/
人生はふんどし1枚で変えられる 単行本(ソフトカバー) 2014/1/24
中川ケイジ (著)

 なんと、長崎県美術館で、フンドシミーティングがあったんだ!
http://nagasaki.keizai.biz/headline/806/
長崎県美術館で「フンドシミーティング」−ふんどし普及活動では全国初
2014年05月27日
 主催は、上記TeRAYAで、中川ケイジ日本ふんどし協会会長もやってきたんだ。
 ふんどし普及に関しては全国初の集会だって。
 そりゃ、そうだろう。
 当日の模様がある。
http://teraya-fundosi.com/?mode=f4
「フンドシミーティング in 長崎」とは?
 うぉぉ。YouTubeに赤ふんで踊る伝統芸能「鳥刺し踊り」の動画がある。
https://www.youtube.com/watch?v=7xQHMesIUDs
鳥刺し踊り in フンドシミーティング
https://www.youtube.com/watch?v=v4WX5BmmgJA
鳥刺し踊り in フンドシミーティング

 ま、とにもかくにも、どこからどう考えても、こいつら情報省のスパイだし、
ふんどし、すなわち、日本の男女の股間、性器は、情報省が支配したというこ
っちゃ。あきらめなさい。\(^O^)/

 アマゾン、いろんなふんどし売ってるが、こんなふんどしがある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837663184/showshotcorne-22/
驚きの解放感! 疲れスッキリ! 快眠ふんどしパンツ (特製「女性用ふんどしパ
ンツ」1枚付き! ) ムック 2014/6/12
はいかわ このみ (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00LP6XX0C/showshotcorne-22/
(ウンナナクール)une nana cool ななふん 下 マーメイド柄

 ワコールも、オシャレなふんどし出しとるわ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00IAJ6HH8/showshotcorne-22/
(ワコール)Wacoal ブロス ふんどしNEXT

 おお、Tバックふんどしというのもある。タンガ褌。よくわからん。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CSSR0R8/showshotcorne-22/
日本製 綿100%Tバックふんどし(タンガ) 柔らかな手ぬぐい生地の褌

 ま、とにかく、ソニーよ、ふんどしウォークマンも出せ!
 ハイレグウォークマンとふんどしウォークマンで、アップルを倒せ!\(^O^)/

 「真面目な話」となっていたから、ここまで読んだけど、これ、どこが、真
面目な話なん?
 知らん。

 ああ、今回、ふんどしネタが入ったから、以前から考えていたネタ。
ソニーよ、湯煙ウォークマンで、アップルを倒せ!
が書けなかった。股の機械に。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/08/7534021
ソニー ハイレゾウォークマン、RME Babyface, PCオーディオ、ハイレゾオーディオ

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: はじめまして数学、基礎からわかる数学入門、暗号事典、直感を裏切る数学、群論の味わいほか、数学本あれこれ
---
 これも昨年の暮れくらいからあれこれお買い上げがあったもの。
 お買い上げありがとうございます。
 冬休み、正月休みに、少し、数学の再入門、復習をやろうという見上げた心
がけの人が多かったということでしょう。
 よきかな、よきかな。ありがたやありがたや。

 これまで紹介したものもあるけど、リスト。

 次は、出版した東海大学出版部の田志口さんからの献本。
 例によって、吉田武さんらしい素晴らしい出来。別途詳しく書きます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/448602060X/showshotcorne-22/
はじめまして数学 リメイク 単行本 2014/12/18
吉田 武  (著)

 遠山啓大先生の数学初心者向け入門書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797375051/showshotcorne-22/
基礎からわかる数学入門 数の発展から微分積分まで 単行本
遠山 啓 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00LF7CY0G/showshotcorne-22/
基礎からわかる数学入門 数の発展から微分積分まで [Kindle版]
遠山 啓 (著)

 次は、情報省としては気になるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767491002/showshotcorne-22/
暗号事典 単行本(ソフトカバー) 2006/12/15
吉田 一彦  (著), 友清 理士  (著)

 次は、神永正博さんらしく、とても面白かった。
 有名な誕生日のパラドックスやモンティホール問題をはじめ、えっ、そんな
はずはないだろうと思うことが、実はちゃんと数学的には成立している例がい
くつも出てくる。
 おれ、何かの期待値がどうしてそういう値になるのか、わからなかったんだ
よね。なんだったかな。生体認証で他人と間違える期待値だったかな。かなり
大きいんだよね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062578883/showshotcorne-22/
直感を裏切る数学 「思い込み」にだまされない数学的思考法
(ブルーバックス) 新書 2014/11/21
神永 正博  (著)

 次も、小島寛之さんらしく、うまい書き方なので面白く読めるでしょう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4044091013/showshotcorne-22/
世界を読みとく数学入門 日常に隠された「数」をめぐる冒険
(角川ソフィア文庫) 文庫 2008/10/25
小島 寛之  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FSAHLTK/showshotcorne-22/
世界を読みとく数学入門 日常に隠された「数」をめぐる冒険
(角川ソフィア文庫) [Kindle版]
小島 寛之 (著)

 次の本、キモおやぢさんの素人評は、すごいね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/432011096X/showshotcorne-22/
不完全性定理 単行本 2014/10/23
菊池 誠 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062578905/showshotcorne-22/
ようこそ「多変量解析」クラブへ 何をどう計算するのか (ブルーバックス)
新書 2014/11/21
小野田 博一  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887420293/showshotcorne-22/
微積分/基礎の極意―大学への数学 単行本 2000/3/25
栗田 哲也  (著), 福田 邦彦 (著), 坪田 三千雄 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320019415/showshotcorne-22/
群論の味わい −置換群で解き明かすルービックキューブと15パズル−
単行本 2010/12/10
David Joyner (著), 川辺 治之  (翻訳)

http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/13/5401921
ベッドルームで群論を。ルービックキューブも
で、紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4622075482/showshotcorne-22/
ベッドルームで群論を――数学的思考の愉しみ方 [単行本]
ブライアン・ヘイズ (著), 冨永 星 (翻訳)
も、面白かった。感想を書こうとして、もう何年経ったんだろう。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061565389/showshotcorne-22/
今なら解ける!大人のための東大数学入試問題 (KS理工学専門書)
単行本(ソフトカバー)2014/11/12
齋藤 寛靖  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534046111/showshotcorne-22/
確率論的思考 金融市場のプロが教える 最後に勝つための哲学
単行本(ソフトカバー)
田渕 直也  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00JGR3TTW/showshotcorne-22/
確率論的思考 金融市場のプロが教える最後に勝つための哲学 [Kindle版]
田渕直也 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0133457419/showshotcorne-22/
Student Solutions Manual for Options, Futures, and Other Derivatives
(英語) ペーパーバック
John C Hull (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4916092740/showshotcorne-22/
時系列解析〈上〉定常過程編 単行本 2006/3
J.D. ハミルトン  (著), James D. Hamilton (原著), 沖本 竜義 (翻訳),
井上 智夫 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4916092759/showshotcorne-22/
時系列解析〈下〉非定常/応用定常過程編 単行本 2006/9
J.D. ハミルトン  (著), James D. Hamilton (原著), 沖本 竜義 (翻訳),
井上 智夫 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/20/6486231
吉田武「素数夜曲: 女王陛下のLISP」は、整数論とScheme入門として最高\(^O^)/ 「虚数の情緒」の感想も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/21/6487216
Re: 吉田武「素数夜曲: 女王陛下のLISP」は、整数論とScheme入門として最高\(^O^)/ 「虚数の情緒」の感想も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/21/4961570
吉田武著「オイラーの贈物―人類の至宝eiπ=-1を学ぶ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/04/4675181
無限を読みとく数学入門、リーマン予想は解決するのか?など小島寛之本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/21/7498546
ブルーバックス、小惑星探査機「はやぶさ2」の大挑戦、Raspberry Piで学ぶ電子工作、直感を裏切る数学、ようこそ「多変量解析」クラブへ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/30/6588054
神永正博「「超」入門 微分積分」、古澤明「「シュレーディンガーの猫」のパラドックスが解けた!」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/23/4260454
神永正博著「不透明な時代を見抜く「統計思考力」」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/13/5401921
ベッドルームで群論を。ルービックキューブも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/11/6442516
「13歳の娘に語る ガロアの数学」ほか、ガロア、群論関係
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/23/7019896
「物質の対称性と群論」ほか、物理と群論。トランプで学ぶ群。日経サイエンスのサイト、死んどるわ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/05/5722517
「なっとくする群・環・体」、「量子力学 着実に学ぶための手引き」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/25/7502827
今なら解ける!大人のための東大数学入試問題、東大の数学入試問題を楽しむ、大学入試問題で語る数論の世界、出題者心理から見た入試数学、入試数学 珠玉の名問、東大入試問題で数学的思考を磨く本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/21/5644162
計量経済学、時系列分析の定番?James D. Hamilton「Time Series Analysis」

乳の詫び状(2015/01/15)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: こういう言い方は、なかなかできんもんよ
---



   鉄分の多い鉄



#ippatu

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: アナと雪の女王グッズ。ごほうびシール、絵合わせトランプ、ちょーかわいい
---
 お買い上げありがとうございます。
 去年の暮れのお買い上げだったから、クリスマスプレゼントだったんだと思
うけど、なかなか書かないから。すみません。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00L4SB02Y/showshotcorne-22/
アナと雪の女王 ごほうびシール SL-137
ビバリー

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00L4SAYXK/showshotcorne-22/
アナと雪の女王 ごほうびシール プチ SL-138
ビバリー

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00PL98URU/showshotcorne-22/
アナと雪の女王 ごほうびシール キラ プチ SL-140
ビバリー

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00M3UOVPK/showshotcorne-22/
アナと雪の女王 絵合わせトランプ
ハナヤマ

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 戦争における「人殺し」の心理学、図解 戦車、戦闘機、軍艦など、世界の軍装図鑑、軍服の描き方
---
 これも昨年暮れかな。お買い上げありがとうございます。
 図解関係は、お買い上げ以外もリスト増やした。
 世界の軍装図鑑のお買い上げがあって、こんな図鑑があるんだと面白かった。
関連として、軍服の描き方、日本の甲冑などリストした。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480088598/showshotcorne-22/
戦争における「人殺し」の心理学 (ちくま学芸文庫) 文庫 〓 2004/5
デーヴ グロスマン (著), Dave Grossman (原著), 安原 和見 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775305867/showshotcorne-22/
図解 戦車 (F-Files No.012) 単行本 2007/12/21
大波 篤司  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775305298/showshotcorne-22/
図解 戦闘機 (F-Files No.023) (F‐Files) 単行本(ソフトカバー)
河野 嘉之  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569807348/showshotcorne-22/
[図解]戦闘機の秘密 単行本(ソフトカバー) 〓 2012/9/21
関 賢太郎  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/456981252X/showshotcorne-22/
[図解]戦車の秘密 単行本(ソフトカバー) 〓 2013/6/21
齋木 伸生 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00KLY4YQQ/showshotcorne-22/
[図解] 戦車の秘密 [Kindle版]
齋木 伸生 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569815553/showshotcorne-22/
軍艦の秘密 単行本(ソフトカバー) 〓 2014/2/10
齋木 伸生 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ICHRO4S/showshotcorne-22/
軍艦の秘密 [Kindle版]
齋木 伸生 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775307185/showshotcorne-22/
図解 軍艦 (F-Files No. 24) 単行本(ソフトカバー) 〓 2009/10/30
高平 鳴海  (著), 坂本 雅之  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775312359/showshotcorne-22/
図解 空母 (F-Files No.045) 単行本(ソフトカバー) 〓 2014/5/29
野神 明人 (著), 坂本 雅之 (著), 福地 貴子 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422215280/showshotcorne-22/
世界の軍装図鑑 18世紀-2010 単行本 〓 2014/11/25
クリス・マクナブ (著), 石津 朋之 (監修, 翻訳), 餅井 雅大 (翻訳)

 創元社にある紹介。
http://www.sogensha.co.jp/booklist.php?act=details&ISBN_5=21528
世界の軍装図鑑 18世紀-2010

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479860853X/showshotcorne-22/
軍服の描き方 仕組みからわかる世界の軍装・軍服 大型本 〓 2014/11/29
Col.Ayabe (著), (萌)表現探求サークル  (著), 金子賢一 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837307434/showshotcorne-22/
華麗なるナポレオン軍の軍服: 絵で見る上衣・軍帽・馬具・配色 単行本 〓
2014/10/12
リュシアン ルスロ (著), Lucien Rousselot (原著), 辻元 よしふみ (翻訳),
辻元 玲子 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775312782/showshotcorne-22/
英国男子甲冑コレクション (制服・衣装ブックス) 単行本(ソフトカバー)
〓 2014/10/31
石井 理恵子 (著), 横山明美 (写真), トム宮川コールトン (写真)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4808709600/showshotcorne-22/
すぐわかる日本の甲冑・武具 単行本 〓 2012/9
笹間 良彦 (監修), 棟方 武城

乳の詫び状(2015/01/14)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: お風呂洗浄中、ポット洗浄中、トイレ洗浄中とか、ほんとは怖いんやないか
---



   お風呂線条虫、ポット線条虫、トイレ線条虫



#ippatu

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Appleの天才デザイナー、ジョナサン・アイブの本。ティム・クックのことも。
---
 世の中には、スティーブ・ジョブズの信奉者が多いが、何度も書くように、
ウォズ(スティーブ・ウォズニアック)は大好きだが、嘘つきで、他人の手柄を
自分のものとして喧伝するジョブズが嫌いなおれにとっては、ジョブズは、天
才詐欺師的な大衆イメージの操作に長けた経営者としては素晴らしいが、技術
的なヴィジョンはないから、ヴィジョナリーではない。それは股の機械に。
 AppleがiPod, iPhoneから急速に大復活して栄華を極めるようになった過程
で、会社を支えた両輪が、いまのCEOであるティム・クックとデザイナーのジ
ョナサン・アイブだ。
 ティム・クックは、部品のサプライチェーン構築や生産面のエンジニアリン
グを確立し、ジョブズが生きていたころから実質的なCEOとして会社を切り盛
りしジョナサン・アイブは、製品のデザイン面で、Appleを支え続けてきた。
 そのジョナサン・アイブの本が出ている。
 お買い上げがあったので、気がついた。お買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822250709/showshotcorne-22/
ジョナサン・アイブ 単行本 2015/1/9
リーアンダー・ケイニ― (著), 林信行 (その他), 関美和 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00RX1951E/showshotcorne-22/
ジョナサン・アイブ 偉大な製品を生み出すアップルの天才デザイナー
[Kindle版]
リーアンダー ケイニ― (著), 関 美和 (翻訳), 林 信行(序文) (その他)

 こんな感想を書いている人がいる。
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20150111/1420944132
2015-01-11
iMac、iPod、iPhone開発ストーリーのすべてが解る!
必読書「ジョナサン・アイブ」 Kindle版Add Star

 以前、本の名前は出しているが、ティム・クック関係。
 彼は、最近、ゲイであることを告白して、LGBT方面から喝采を浴びている。
http://www.amazon.co.jp/dp/4822250237
沈みゆく帝国 スティーブ・ジョブズ亡きあと、アップルは偉大な企業でいられるのか
単行本 2014/6/18
ケイン岩谷ゆかり (著), 外村仁(解説) (その他), 井口耕二  (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00KMVHZE6/showshotcorne-22/
沈みゆく帝国 スティーブ・ジョブズ亡きあと、アップルは偉大な企業でいられるのか
[Kindle版]
ケイン岩谷ゆかり (著), 井口耕二 (翻訳), 外村仁(解説) (監修)

http://wayohoo.com/ios/news/tim-cook-summary.html
ジョブズの後継者であるAppleの新CEO「ティム・クック」とは一体どんな人物
なのか情報をまとめてみた。

http://www.defermat.com/journal/2014/001034.php
ティム・クックのカミングアウト

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/09/6440647
アップルのデザイン、インサイド・アップル
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/19/7438511
沈みゆく帝国:ソニーとアップル
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/25/4026151
アップルを創った怪物―もうひとりの創業者、ウォズニアック自伝
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/27/4141049
アップルを創った怪物―もうひとりの創業者、ウォズニアック自伝その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/26/4268270
仏作って魂入れず
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/07/6136772
さよなら&ありがとう、スティーブ・ジョブズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/28/5121434
Apple(アップル)のゲシュタポ化、独占弊害、Apple製品製造工場で自殺増加
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/25/6069713
島田紳助の引退、スティーブ・ジョブズのCEO辞任
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっていました。

 なお、漫画ゴラク連載中の「白竜」では、いま、Appleのアコギな
部品メーカー支配をモデルにして、あれこれやってます。
 漫画の中では、パイナップル社。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/02/6931480
アップル帝国の正体、アップルのニッポン植民地経営の深層
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/18/5589486
アップル・アウトサイド(Apple Outside)は危険? 日本メーカーの下請け化
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/03/6591288
週刊ダイヤモンド、日本を呑み込む支配者 アップルの正体 
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/14/6602140
IT断食、アップルとの正しい付き合い方、BRMS, 超高速開発、なうデータ研究所、Prolog, Lisp, Scala
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/28/5121434
Apple(アップル)のゲシュタポ化、独占弊害、Apple製品製造工場で自殺増加
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/29/5123369
Apple製品製造工場で自殺増加
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/16/6295348
アップルに日本メーカーが部品供給、東芝、パナソニックなど─リスト公表
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/28/6309267
ニューヨークタイムズの記事、面白い。How the U.S. Lost Out on iPhone Work

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Swift言語でiPhone/iPad開発関係本あれこれ
---
 Appleのプログラミング言語Swift。前回、その解説本を紹介してから、また
いろいろ出ている。
 お買い上げがあったのは、大重美幸「詳細! Swift iPhoneアプリ開発 入門
ノート」

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839953538/showshotcorne-22/
Swiftではじめる iPhoneアプリ開発の教科書 【iOS 8&Xcode 6対応】 単行本
(ソフトカバー)2014/10/31
森 巧尚  (著), まつむら まきお (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00OTCZUJ6/showshotcorne-22/
Swiftではじめる iPhoneアプリ開発の教科書 【iOS 8&Xcode 6対応】
教科書シリーズ [Kindle版]
森 巧尚 (著), まつむら まきお (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798042196/showshotcorne-22/
Swiftスタートアップガイド 単行本 2014/11
掌田 津耶乃  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800710707/showshotcorne-22/
詳細! Swift iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 1.1+Xcode 6.1+iOS 8.1対応
単行本 2014/12/13
大重美幸  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00QT1VE2W/showshotcorne-22/
詳細!Swift iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 1.1+Xcode 6.1+iOS 8.1対応
[Kindle版]
大重 美幸 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797381264/showshotcorne-22/
絶対に挫折しない iPhoneアプリ開発「超」入門【Swift & iOS8.1以降 完全対応】
大型本 2014/12/20
高橋 京介  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839953546/showshotcorne-22/
開発のプロが教える Swift標準ガイドブック 単行本(ソフトカバー)2014/12/25
渡辺 龍司  (著), 富家 将己  (著), 鈴木 晃  (著), 加藤 寛人  (著),
丸山 弘詩  (編集)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/21/7466568
プログラミング言語Swift本。Swift離陸ガイド、先取り!Swift、たのしいSwiftプログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/16/7517888
日経ソフトウエア2015年1月号はSwift特集

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「人生に生きる価値はない」など、中島義道本、追加
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/09/7534631
哲学関係:中島義道、カント、ニーチェ、ブッダ、小林秀雄。中島義道は、
情報省の超大物スパイだった。\(^O^)/
を書いたら、そこのリストにない中島義道本のお買い上げがあった。
 お買い上げありがとうございます。
 リストに追加せよというご指摘なのだろうと思うので、上記エントリに追加
して、ここにも書いておく。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101467307/showshotcorne-22/
人生に生きる価値はない (新潮文庫) 文庫 2011/9/28
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00R73IMEO/showshotcorne-22/
人生に生きる価値はない(新潮文庫) [Kindle版]
中島 義道 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167753189/showshotcorne-22/
孤独について―生きるのが困難な人々へ (文春文庫) 文庫 2008/11/7
中島 義道  (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/09/7534631
哲学関係:中島義道、カント、ニーチェ、ブッダ、小林秀雄。中島義道は、情報省の超大物スパイだった。\(^O^)/

乳の詫び状(2015/01/09)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 電車が遅れたときの言い訳
---



   遅延リアクション



#ippatu
#今日から使えるビジネス英語

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 哲学関係:中島義道、カント、ニーチェ、ブッダ、小林秀雄。中島義道は、情報省の超大物スパイだった。\(^O^)/
---
 昨年末だったと思うが、ものすごい大人買いのお買い上げがあった。
 中島義道という人の本を、ほとんどすべて?といっていいくらい、10冊以上
のお買い上げ。ありがとうございます。
 恥ずかしながら、中島義道という人を知らなかった。いま、「戦う哲学者」
として、人気がある哲学者なんですね。
 で、びっくりしたのは、
http://ja.wikipedia.org/wiki/中島義道
を、ざっとみたとき。
--- ここから ---
母は山口県下関市の出身で、18歳の時に関門海峡を渡って
(略)
父はやがて福岡県門司市に仕事場を設るが
(略)
そんな中、工場兼自宅である馬小屋のような所で生まれ、生後間もなく若松市
に
--- ここまで ---

 これがほんとなら、とんでもないぞ。
 お母さんは下関市、そして一家は、門司市(5市合併で北九州市ができる前。
いまの北九州市門司区)に住み、中島義道はそこで産まれ、これまた5市合併
前の若松市(いまの北九州市若松区)で引っ越している。
 関門(下関と門司)にこれだけ関係があり、しかも、情報省トップのおれが育
った門司で産まれているし、おれが住んでいる府中の隣、調布市にある電通大
(電気通信大学)の教授にもなっている。
 あまりに、情報省の直系中の直系だ。超大物スパイじゃないか。\(^O^)/

 ほかに、以前紹介した、仏教哲学の本や小林秀雄の本のお買い上げがあった
ので、哲学関係として、一緒にリスト。

 というわけで、お買い上げがあったものをリスト。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061492934/showshotcorne-22/
「時間」を哲学する (講談社現代新書) 新書 1996/3/19
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CU8JS94/showshotcorne-22/
「時間」を哲学する 過去はどこへ行ったのか (講談社現代新書) [Kindle版]
中島義道 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480086838/showshotcorne-22/
時間論 (ちくま学芸文庫) 文庫 2002/2
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101467269/showshotcorne-22/
私の嫌いな10の人びと (新潮文庫) 文庫 2008/8/28
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00R73IMAI/showshotcorne-22/
私の嫌いな10の人びと(新潮文庫) [Kindle版]
中島 義道 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101467226/showshotcorne-22/
私の嫌いな10の言葉 (新潮文庫) 文庫 2003/2/28
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CL6N116/showshotcorne-22/
私の嫌いな10の言葉 [Kindle版]
中島義道 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/456969361X/showshotcorne-22/
「人間嫌い」のルール (PHP新書) 新書 2007/7/14
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0079A5OYQ/showshotcorne-22/
「人間嫌い」のルール (PHP新書) [Kindle版]
中島義道 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4043496028/showshotcorne-22/
ひとを“嫌う”ということ (角川文庫) 文庫 2003/8
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00IADVP0I/showshotcorne-22/
ひとを〈嫌う〉ということ (角川文庫) [Kindle版]
中島 義道 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061493833/showshotcorne-22/
カントの人間学 (講談社現代新書) 新書 1997/12/18
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535562121/showshotcorne-22/
カントの自我論 単行本 2004/4
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4006001843/showshotcorne-22/
カントの自我論 (岩波現代文庫) 文庫 2007/10/16
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480064273/showshotcorne-22/
カントの読み方 (ちくま新書) 新書 2008/9
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00N8RLTMK/showshotcorne-22/
カントの読み方 (ちくま新書) [Kindle版]
中島義道 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309624529/showshotcorne-22/
ニーチェ ---ニヒリズムを生きる (河出ブックス) 単行本(ソフトカバー)
2013/2/9
中島 義道 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047102490/showshotcorne-22/
善人ほど悪い奴はいない ニーチェの人間学 (角川oneテーマ21) 新書 2010/8/
10
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00JMAIOUC/showshotcorne-22/
善人ほど悪い奴はいない ニーチェの人間学 (角川oneテーマ21) [Kindle版]
中島 義道 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569624596/showshotcorne-22/
不幸論 (PHP新書) 新書 2002/10
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0079A5NSI/showshotcorne-22/
不幸論 (PHP新書) [Kindle版]
中島義道 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101467277/showshotcorne-22/
狂人三歩手前 (新潮文庫) 文庫 2009/1/28
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/404101185X/showshotcorne-22/
男が嫌いな女の10の言葉 (角川文庫) 文庫 2014/1/25
中島 義道 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00IADVPVM/showshotcorne-22/
男が嫌いな女の10の言葉 (角川文庫) [Kindle版]
中島 義道 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4888483698/showshotcorne-22/
人生を「半分」降りる―哲学的生き方のすすめ 単行本 1997/5
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480424121/showshotcorne-22/
人生を「半分」降りる―哲学的生き方のすすめ (ちくま文庫) 文庫 2008/1/9
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101467234/showshotcorne-22/
働くことがイヤな人のための本 (新潮文庫) 文庫 2004/4/24
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4043496044/showshotcorne-22/
怒る技術 (角川文庫) 文庫 2006/3
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00IADVPMG/showshotcorne-22/
怒る技術 (角川文庫) [Kindle版]
中島 義道 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004309352/showshotcorne-22/
悪について (岩波新書) 新書 2005/2/18
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4314009276/showshotcorne-22/
愛という試練 単行本 2003/7/18
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062882086/showshotcorne-22/
非社交的社交性 大人になるということ (講談社現代新書) 新書 2013/5/17
中島 義道 (著)

 2015/01/14追加。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101467307/showshotcorne-22/
人生に生きる価値はない (新潮文庫) 文庫 2011/9/28
中島 義道  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00R73IMEO/showshotcorne-22/
人生に生きる価値はない(新潮文庫) [Kindle版]
中島 義道 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167753189/showshotcorne-22/
孤独について―生きるのが困難な人々へ (文春文庫) 文庫 2008/11/7
中島 義道  (著)

 「100分 de 名著」のブッダの回については、以前、テキストは紹介しまし
たが、本になったもののKindle版をお買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140815264/showshotcorne-22/
NHK「100分 de 名著」ブックス ブッダ 真理のことば
(NHK「100分de名著」ブックス) 単行本(ソフトカバー)2012/6/22
佐々木 閑 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009QW63B8/showshotcorne-22/
NHK「100分de名著」ブックス ブッダ 真理のことば
NHK「100分de名著」ブックス [Kindle版]
佐々木 閑 (著)

 次は、以前紹介しました。これは労作。詳しくは、関連をみてください。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4759813500/showshotcorne-22/
仏教は宇宙をどう見たか―アビダルマ仏教の科学的世界観
(DOJIN選書) 単行本 2013/2
佐々木 閑 (著)

 これは、今回、初出。お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334032656/showshotcorne-22/
ブッダとそのダンマ (光文社新書) 新書 2004/8/18
B.R.アンベードカル (著), 山際 素男 (翻訳)

 小林秀雄の「考えるヒント」シリーズのリストは、関連をみてください。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/17/7437010
日経サイエンス ESP特集、堀晃、情報サイボーグ、仏教哲学、100分 de 名著、般若心経、唯識、倶舎論、NHKスペシャル、立花隆、臨死体験
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/30/7446382
小林秀雄, 岡潔の対談「人間の建設 (新潮文庫)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/28/6173439
NHK 100分de名著。ニーチェ「ツァラトゥストラ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/22/6109802
NHK 100分de名著。「ブッダの真理のことば」。ドラッカー、ニーチェ、論語も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/27/6390379
「100分de名著」ブックス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/09/6804529
100分 de 名著、今度は「老子」だ。夏目漱石「こころ」、島田雅彦さんのことも。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/18/4189074
「さよなら絶望先生」英語版、ラーメンサラダ(ラーサラ)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/04/3451818
ニュートン、万能細胞特集

情報省関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/08/7534034
ユーチューバー、木下ゆうかでわかる情報省支配。ピエトロやレックスのことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/05/7532114
ラーメン用小麦「ラー麦」、一蘭、博多一風堂の海外進出でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/03/7530798
お正月のテレビ番組でわかる、特にNHKでわかる情報省支配

#哲学・文学でわかる情報省支配

 その他、情報省支配の実例は、上の検索窓に「情報省支配」と入れて検索し
てください。
 情報省が何かを知らない人は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/18/6950045
高倉健 主演映画「あなたへ」でわかる情報省支配
の最後、
【コラム「情報省と、その支配とは」】
を読んでください。

乳の詫び状(2015/01/08)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: もうすぐ古稀よ、と紹介されて、
---



   子供に電話と思われた。



#ippatu

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ユーチューバー「木下ゆうか」でわかる情報省支配。ピエトロやレックスのことも
---
 この前、テレ朝「モーニングバード」で、YouTubeに動画を投稿して、広告
収入の分け前で生活している人たちが出ていた。
 番組で一番密着して放送していたのが、木下ゆうか、という女性。
 画面に、彼女が北九州方言などと出ていた。
 ピンと来たね。情報省の女スパイじゃないか。
 調べたら、ビンゴ! 北九州出身や。おっとろしいわ、情報省。もう、こう
いうところにも魔の手を伸ばしている。\(^O^)/

https://www.youtube.com/user/kinoyuu0204
木下ゆうか
http://ameblo.jp/mochiko6024/
木下ゆうか 公式ブログ
https://www.youtube.com/watch?v=p82H1-EJ4LU
北九州弁について語るよ
https://www.youtube.com/watch?v=UweVpofF59g
北九州弁について語るよ

 同じ番組内で、もう1つ。情報省の関与があった件。
 株主優待で暮らしている主婦が出ていた。
 株主優待で送られてきた様々な品を集めている部屋があって、たくさんある
中から、福岡の「お仏壇のはせがわ」から送られてきたものをわざわざ採り上
げてカメラに写して、しかも、中身が、これまた福岡のスパゲティ屋(パスタ
屋というより、おれにとってはスパゲティ屋というイメージ)である
「ピエトロ」の商品詰め合わせ。
 おかしいやろ、この演出。\(^O^)/
 あの主婦も、情報省のスパイやないか。\(^O^)/
 「モーニングバード」もおれがよく観ているから、情報省トップのおれに媚
びて、こういう演出をするんやな。おれの機嫌を損ねると、放送免許が取り消
される恐れがあるから、テレビ局は、おれにゴマするのに必死や。\(^O^)/

 ピエトロといえば、いまでは海外進出もし、ドレッシングは東京でも買える
が、昔は、九州に帰ったときに買って帰ったり、送ってもらったりしていた。
 昔のピエトロは、親不孝通りに店があるだけで、でも、うまかったから、人
気店だった。学生時代だから35年前くらいまでは、よく行った。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/05/7532114
ラーメン用小麦「ラー麦」、一蘭、博多一風堂の海外進出でわかる情報省支配
で書いたように、一蘭、一風堂と同じく、ピエトロも海外展開できるまでにな
ったのは、情報省の庇護があったからなので、海外進出を考えているお店は、
おれに相談してください。
 ほんとに相談が来たら、どうするん?
 金だけ持って、逃げる。\(^O^)/

 あ、親不孝通りは、いま、親富孝通りと表記するのか。
 関門(下関、門司)で、フグは不具に通じるので、福に通じるフクと呼ぶのと
同じね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/親富孝通り

 もう1つ、ベスト電器の本店ビルの横に、たしか生命保険か何かのビルがあ
って、その地下に、その場でパスタを作っている生パスタの店で、「レックス」
という店があって、ここがうまかった。いわば、手打ちうどん、手打ちそばの
世界ですね。
 いま、調べたら、「レックス」は、まだあるね。名前が変わっている。
 あのビルの名前は、フコク生命ビルだ。
 今度、行ったら、35年ぶりくらいで行ってみるか。\(^O^)/
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40006755/
ルーチェ エ アモ−レ(【旧店名】レックスのスパゲッティ 天神店)
http://choiguru.blog.fc2.com/blog-entry-3485.html
天神で30年以上の生パスタ専門店!「レックス」でランチ!

 ちなみに、将棋の棋士だった桐谷広人さんは、株主優待で生活している人と
して、深夜テレビやネットで有名人になってますね。加藤一二三九段と共に、
思わぬところで、思わぬ人気が出ていますね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/桐谷広人

 今回から
#芸能界でわかる情報支配
というタグをつけよう。
#テレビでわかる情報省支配
もつけとけ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/25/7502853
映画俳優、高倉健さん、亡くなる
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/18/6950045
高倉健 主演映画「あなたへ」でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/03/7530798
お正月のテレビ番組でわかる、特にNHKでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/01/7507425
天使すぎるアイドル、橋本環奈でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/10/6850683
AKB48 総選挙でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/27/7077738
ポール・マッカートニー来日公演でわかる情報省支配

 その他、情報省支配の実例は、上の検索窓に「情報省支配」と入れて検索し
てください

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ソニー ハイレゾウォークマン、RME Babyface, PCオーディオ、ハイレゾオーディオ
---
 去年の暮れ、クリスマスプレゼント用か、ボーナスが出たから奮発したのか、
いろいろ高い商品のお買い上げがあって、最たるものがPCオーディオ、ハイレ
ゾオーディオの世界。
 おれも、さっぱりわかってないから、ちょっと勉強して、やってみようかな
などと思うけど、忙しい、面倒だと理屈をこねてやらないという、老人特有の
症状が出ている。^^;

 まずは、ムックから。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837662625/showshotcorne-22/
“超"高音質で楽しむ!PCオーディオ完全ガイド (マキノ出版ムック) ムック

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822278190/showshotcorne-22/
これ1冊で完全理解 PCオーディオ 2014-2015 (日経BPパソコンベストムック)
単行本
日経PC21 (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00NEHPFHY/showshotcorne-22/
これ1冊で完全理解 PCオーディオ2014-2015 [Kindle版]
日経PC21 (著)

 調べたら、このムックは、日経BPのサイトで、マランツのアンプとセット販
売している。
 最近、日経BPは、ムックとハードのセット販売が多いね。
 宝島社の豪華付録本の手法と同じか。宝島の手法は、本の形態を取って、実
質、美顔ローラー、ブランド物のバッグを付録にして、本の流通網を使って売
る手法。一度、まとめようと思ってそのままだね。
 それと、Digifiというオーディオ雑誌に顕著だが、雑誌の付録にアンプが付
いてたりするもんね。すごい世の中になったもんだ。

http://pc.nikkeibp.co.jp/pc/npcs/p21_pa2015/
初心者でも安心 PCオーディオセット

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/27/7399300
インターフェース2014年9月号は、Raspberry Pi(ラズベリー・パイ)でハイレゾLinuxオーディオ。BeagleBoneのことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/28/7400225
「DigiFi(デジファイ)」の付録が相変わらずすごい、「ステレオ」も負けてな い。フォステクス(FOSTEX)のスピーカー。こんなところに山下洋輔が
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/29/6793496
雑誌「DigiFi 第10号」はヘッドフォンアンプが付録。Lepaiデジタルアンプのことも。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/31/6270369
雑誌「ステレオ」の付録がすごい

 そして、7万円もするし、「これは一体何だ?}と思ったのが、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004GXKXGI/showshotcorne-22/
RME アールエムイー Babyface シルバー 24bit/192kHzサポート
USBオーディオインターフェイス 【国内正規品】
RME
 メタリックブルーがかっこいい気がする。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0063AFFQ0/showshotcorne-22/
RME アールエムイー Babyface メタリック・ブルー 10イン/12アウト
24bit/192kHzサポート USBオーディオインターフェイス 【国内正規品】
RME

 そもそもRME Babyfaceって何だ?と思って調べたら、PCのUSBにつなぐ
デジタルからアナログへのコンバータ(DAC)なんですね。
 こういう記事があった。
「ミュージシャン/音楽クリエイター必見! 違いのわかる耳を持つための
PCオーディオ体験記」という連載。
http://www.gakki.me/pc_audio/no01.html
mp3やCDでは味わえない本物の音を聴こう!
ミュージシャン、エンジニアが作った鮮度100%の音が手に入る
http://www.gakki.me/pc_audio/no02.html
RME「Babyface」が人気の理由
原音忠実再生を実現する高い技術力

 こういう記事もあった。
[連載]高橋敦のオーディオ絶対領域
【第33回】プロ用機だけど一般ユーザーにもオススメ! RME「Babyface」の
USB-DAC機能
 出た、絶対領域。\(^O^)/
 この専門用語を知ったのは2011年3月だから、4年も経つのか。おそろしい。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/18/5748120
絶対領域という専門用語があるのか。勉強になるなあ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/24/5925510
絶対領域の世界
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/26/6643371
太ももが新しい広告媒体になる「絶対領域広告」より、女体暦でしょう

 そして、真打ち登場! なんと、ハイレゾウォーマンのお買い上げ。
 以前も書いたが、おれ、iPhoneでは音楽聴かないんです。耳が腐りそうで。
音も平板だし、少なくともノイズキャンセラーがないと、難聴になると思って
いるから。
 それで、ポータブルオーディオは、ずっとウォークマン。
 初代のスポーツウォークマンも持っている。それを買ったときに、
「ソニーよ、湯煙ウォークマンで、アップルを倒せ!」
というネタを考えたが、例によってなかなか書かないから、ソニーの業績が悪
化するばかりだったね。
 ソニーが倒産したら、お前のせいやな。
 いやーん。\(^O^)/
 いまでも、近所の銭湯や温泉(府中近辺には府中駅前温泉を含め、3つ温泉
がある。多摩センターまで足を伸ばせば4つ)には、スポーツウォークマンを
湯煙ウォークマンと称して、持って行っている。やはり、
「ソニーよ、湯煙ウォークマンで、アップルを倒せ!」
を書かないとだめか。

 ハイレゾウォークマンは、売れているそうですね。
 おれも、これはいいと思って、ほしいなあと思ってはいるんですが、スポー
ツウォークマンがハイレゾになれば、それにしようかなと。
 両方、買え!
 いやーん、そんなお金ない。安倍ちゃん(安倍晋三)、お金くれ!\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FF071I4/showshotcorne-22/
SONY ウォークマン ZXシリーズ <メモリータイプ> 128GB シルバー NW-ZX1/S
ソニー

 今朝、ツイートしたけど、ソニーは、調子こいて、ハイレゾウォークマンの
最上位機種を発表しましたね。お値段、なんと、14万円。
https://twitter.com/shownakamura/status/552967250659926017
--- ここから ---
お値段なんと14万円、「ウォークマン」の最上位機
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20150107/397521/
--- ここまで ---

 安倍ちゃん、アベノミクスで、お金くれ!\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/25/4836868
ソニーのウォークマンXシリーズは出し惜しみ?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/17/2516522
iPodよりウォークマン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/07/5480806
銭湯準備完了。湯煙ウォークマン、出動せよ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/20/4589206
CDは二度読みで音がよくなる!?

乳の詫び状(2015/01/07)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 最初、風邪薬とは思わんかったわ。
---



   便座エース



#ippatu

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 一人で泉鏡花の全作品の電子化プロジェクト!! 鷺田龍樹さん(@sagitaruju)
---
 Twitterでフォローしてくださった@sagitarujuさんのプロフィールをみたら、
とんでもないことが書いてあった。
https://twitter.com/sagitaruju
鷺田龍樹
--- ここから ---
泉鏡花の全作品の電子化をしています。作業に親指シフトのキーボードは欠か
せません。作品は『鏡の花』 web-box.jp/schutz/ でPDF等で公開してい
ます。自由に御覧になれます。プロフィール画像はPX-25をJWCADで書いてみま
した。この真空管を使ったアンプを造って鳴らしています。
web-box.jp/schutz/
--- ここまで ---
 そのサイトが、
http://web-box.jp/schutz/
鏡の花

 しかも、縦書き、総ルビだもんね。とんでもないね。
 その情熱に、頭が下がります。

 鷺田さんは、親指シフトキーボードのことをツイートしたから、やってきて
くださったんだなと思う。
https://twitter.com/shownakamura/status/543569855236931584
--- ここから ---
最近、話題だって。そうか、親指シフトを知らない世代が、再発見しているんだ。
古瀬君(古瀬幸広)に知らせなきゃ。知ってるだろうけど。
生産性が倍になる! 最近話題の「親指シフト」とは - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138132731194901201
--- ここまで ---
 知らせたら、もちろん、古瀬君、知ってた。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: CCD/CMOSイメージ・センサの基礎と応用、ディジタル画像処理の基礎と応用、マシンビジョン、画像処理工学
---
 去年の暮れの大人買いだったと思うが、画像処理関係、どどっとお買い上げ
がありました。ありがとうございます。
 リストのみで失礼。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789836266/showshotcorne-22/
CCD/CMOSイメージ・センサの基礎と応用―原理、構造、動作方式、諸特性から
システム概要まで (C&E基礎解説シリーズ) 単行本 2003/8
米本 和也  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789830950/showshotcorne-22/
ディジタル画像処理の基礎と応用―基本概念から顔画像認識まで (ディジタル
信号処理シリーズ) 単行本 2007/2
酒井 幸市  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4339045268/showshotcorne-22/
マシンビジョン (ロボティクスシリーズ) 単行本 2008/6
石井 明  (著), 斉藤 文彦  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320085418/showshotcorne-22/
画像処理工学―基礎編 単行本 1996/11
谷口 慶治 (編集)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/31/6966518
Pythonで画像処理、コンピュータビジョン、Simple CV, PCV
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/01/6930484
コンピュータビジョン、画像認識、画像処理関係
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/28/6733211
コンピュータビジョン―アルゴリズムと応用
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/16/6512372
Visual Perception from a Computer Graphics Perspective, OpenCV
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/21/6420416
コンピュータビジョン最先端ガイドほか、画像処理
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/08/6404217
高性能医療用画像処理ソフトOsiriX(オザイリクス)、DICOM, PACS
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/11/5571936
OpenCV本、大人買いか。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/28/2584521
ロボット、画像認識、音声認識関連本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/30/6928415
「パターン認識と機械学習の学習―ベイズ理論に挫折しないための数学」が、また入荷して売れていた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/30/6928393
Jubatus(ユバタス) : オンライン機械学習向け分散処理フレームワーク

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 完全独習統計学入門、統計学入門(基礎統計学)、「ダメな統計学冊子PDFの公開、マンガでわかる統計学、プログラミングのための確率統計
---
 昨年、冬休みになる前だったと思うが、確率や統計の本、あれこれお買い上
げがあった。ありがとうございます。

 小島寛之の一般向けの本は、どれも読みやすいです。初歩の数学、数学入門
の人気ライターの一人でしょう。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478820090/showshotcorne-22/
完全独習 統計学入門 単行本(ソフトカバー)2006/9/29
小島 寛之  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DJ0Y7F2/showshotcorne-22/
完全独習 統計学入門 [Kindle版]
小島 寛之 (著)

 次は、本格的入門教科書。
 いま、アマゾンの統計法・人口統計・資源統計でベストセラー1位ですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130420658/showshotcorne-22/
統計学入門 (基礎統計学) 単行本 1991/7/9
東京大学教養学部統計学教室 (編集)

 無料で配布されている「ダメな統計学」。
 翻訳をして、それを無料で公開という、実にありがたいことです。
http://id.fnshr.info/2014/12/28/stats-done-wrong-ja-pdf/
『ダメな統計学』冊子PDFの公開
--- ここから ---
概要
科学研究における統計の誤用について論じた『ダメな統計学』 のPDF版冊子を
公開する。

現在の科学研究において統計が誤用されていることが非常に多く、そのために
科学研究の信頼性が揺らいでいることを記した『ダメな統計学』の冊子PDFを
公開する。これは、アレックス・ラインハート氏が書いたStatistics Done
Wrongの全訳である。理解を深めるために、訳注を比較的豊富に加えた。
--- ここまで ---

 ここで、最初に読むべき本として紹介されているのが、オーム社の「マンガ
でわかる統計学」。これまで何度も紹介していて、おれも3部作をご祝儀で買
って、積ん読のまま。^^; よし、今日から、通勤時に読むぞ!
 なぜ、ご祝儀で買ったのかは、関連を読んでね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274065707/showshotcorne-22/
マンガでわかる統計学 単行本
高橋 信 (著), トレンドプロ (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274066142/showshotcorne-22/
マンガでわかる統計学 回帰分析編 単行本
高橋 信 (著), 井上 いろは (著), トレンドプロ (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274066622/showshotcorne-22/
マンガでわかる統計学 因子分析編 単行本
高橋 信 (著), 井上 いろは (著), トレンド・プロ (著)

 ICTの連中、ソフトウェアエンジニア、プログラマ向けには、「プログラミ
ングのための確率統計」が、お薦め。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274067750/showshotcorne-22/
プログラミングのための確率統計 (単行本(ソフトカバー))
平岡 和幸 (著), 堀 玄 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/25/7502846
「マンガでわかる 統計学」シリーズでわかる情報省支配、放送大学「身近な統計」でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/07/7239224
とある弁当屋の統計技師(データサイエンティスト)、統計学がわかる
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/30/4784089
オーム社、「マンガでわかる」シリーズ

乳の詫び状(2015/01/05)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ディズニーも風邪ひかんようにしとるらしいよ
---



   星にうがいを



#ippatu

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ラーメン用小麦「ラー麦」、一蘭、博多一風堂の海外進出でわかる情報省支配
---
 もう、ほんと、おっとろしいわ、情報省。

http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/ra-mugi.html
「ラー麦」(福岡県産ラーメン用小麦)ホームページ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130128/biz13012817490020-n1.htm
福岡県が独自開発 ラーメン専用小麦の使用店急増 「ラー麦」全国区へ 
2013.1.28 02:06 (1/2ページ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ラー麦
http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1003/challenger.html
福岡県農業総合試験場 農産部ラーメン小麦開発グループ
http://hakata.keizai.biz/headline/1961/
福岡県、ラーメン用小麦「ラー麦」PR−屋台60店で限定使用
2014年11月28日

 「博多一風堂」の海外進出をクールジャパンが後押し。
 おかしいやろ。裏で情報省の圧力があったに違いない。\(^O^)/

http://www.asahi.com/articles/ASGD85GTWGD8TIPE033.html
「博多一風堂」の海外展開後押し クールジャパン機構
2014年12月8日19時52分
http://www.sankei.com/politics/news/141208/plt1412080029-n1.html
2014.12.8 18:34
ラーメン店「一風堂」の海外展開支援に20億円 クールジャパン機構

 「福岡」という地名が、香港でブランド化しているという話と、「一蘭」の
香港進出が出ていたのが、これ。
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/backnumber/20141208/
日経スペシャル 未来世紀ジパング  沸騰現場の経済学
次なる沸騰!日本の"ご当地グルメ"
2014年12月8日

http://datazoo.jp/tv/日経スペシャル+未来世紀ジパング+沸騰現場の経済学/
811802
2014年12月8日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
日経スペシャル 未来世紀ジパング 沸騰現場の経済学
--- ここから ---
「繁華街の行列を見るとそれは、とんこつラーメン専門店の「一蘭」だと伝え
た。客は福岡の店だから来たと語っていた
--- ここまで ---
 番組全体は、味噌カツなど、名古屋、愛知県の郷土料理をアジア各国に広め
ようと奮闘している話なのに、冒頭に香港が変わりつつあるなどと、「一蘭」
をもってきて、客に、「福岡にある店だから来た」など、福岡、福岡と連発で
言わせ、画面では、福岡、博多、天神などという福岡の地名を映し出し、福岡
が美食の都、香港でブランド化していること印象づけている。
 どう考えても、おかしいやろ、この演出。情報省がやらせたとしか思えない。\(^O^)/

 ちなみに、「一蘭」は、20年くらい前かな。昭和30年代に福岡にあった会員
制の伝説の店を復活させたという話でスタートしていた。味に集中してもらう
ため客席1つ1つを仕切り板で隔離するスタイルも、あの頃から。
 お、一蘭のウェブにある
http://www.ichiran.co.jp/html/kg_kigyou.html
会社案内
をみたら、平成5年(1993年)にオープンだね。そして、
「平成 9年(1997年)席の仕切り導入…【味集中カウンター】誕生」
とあるね。でも、会員制の話は出てないね。
 おれが最初に食べたのは、キャナルシティの店だった気がする。小倉にもオ
ープンしたし、一時は門司や福岡に帰ったときは、よく行っていたが、あると
きから、どこで食べても、スープが粉っぽいというか、湯切りが不十分なん
じゃないかと思い出してからは、ずっと行ってないね。
 東京にもあるね。新宿や立川にあるね。府中にも出店してほしい。でも、
府中は、ラーメン激戦区なんだよね。府中のラーメン屋のことは、いつか書き
たいけど、きりがない気がする。

 会員制の話は、WikiPediaにあるね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/一蘭

 そういえば、席の仕切り板など、一蘭とそっくりの店を作った康龍は、問題
になっていた。昔、書いた記憶がある。
 あったあった。
乳の詫び状(2003/08/18)
標題: 一蘭対康龍
と
乳の詫び状(2003/08/15)
標題: 夏休み
を読んでください。
 2003年8月の段階で、「スープの一口目が粉っぽい」「いまは、並んでまで
食おうとは思わない」と書いているから、もう10年以上行ってないのか。
 せいぜい、5,6年と思っていたが、時の流れが速すぎる。怖いわ。
 康龍との争いはどうなったんだろう。
 おお、当時、麻布高校11年生の小畑雅嗣さんが論文を書いているね。
http://www.azabu-jh.ed.jp/syuppan/ronsyu/2004/T060-073.pdf
ラーメン屋「一蘭」訴訟問題と知的財産権
 2ちゃんには、有象無象あれこれあるね。
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1065728696/
一蘭VS康竜
にある、2004/09/29当時ののまとめだと(正しいかどうか知らんが)、
--- ここから ---
126 :ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 01:02:04 ID:Exgli3wV
まぁ、とりあえずわかっていることを整理してみると、

1、康竜社長は元一蘭取締役だが解雇されラーメン店を経営した。そしてあま
りにもそのまんまやり過ぎた事で裁判沙汰になる。
2、裁判自体は和解ということになるが、結局は康竜がいくつか閉店させのれ
んや仕切りを外させられる。また、一蘭側が行き過ぎた表現がありましたと謝
るという結果になる。
3、一蘭は社員・先代・愛人に愛想を尽かされ、残るは一部社員とバイト生の
みとなった。

結論)康竜は「和解」という名の下で「敗訴」のような条件を飲まざるを得な
かったが、結果としては一蘭の方が痛手が大きかった(内部崩壊)。
まぁ、要するに一蘭という名前のラーメンは会社が潰れなければまだまだ食え
るし、内部事情がどうあれ客には関係ない。康竜自体は独自路線で走り、一蘭
は眼中にない。
味は似てないという評判の方が多く、好き嫌いで店を選べば良いという事。
今更ですが、そんなとこかな!?
--- ここまで ---

 ま、一蘭にしろ康竜にしろ博多一風堂にしろ、九州発祥のラーメン店は情報
省のフロント企業ということ。そして、ラーメン専用小麦「ラー麦」と共に、
世界進出して、「らー麦」に仕込んだナノマシンで、情報省トップのおれが、
世界中の人間を自由に操れるように着々と支配を進めているということですね。\(^O^)/

#食でわかる情報省支配

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/03/7530784
魚の流通革命、香港の食でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/17/6779747
うどんネタ。NHK「さきドリ!」と、うどんでわかる情報省支配。ラーメンのネタも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/07/5667843
うどんネタ。情報省はおれの脳をスキャン。ガラパゴスまでコントロールしていた\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/06/7337552
「食のインテル」アリアケジャパンでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581850
カニカマでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/14/6776656
グリコでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/04/6834525
銀しゃり、羽田空港の卵かけごはんと玉ひでの親子丼でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/12/6859898
伊藤園、日本茶、緑茶でわかる情報省支配。門司のじーも君も海外進出してほしい
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/01/7263725
袴田事件、飯塚事件,地球生命の起源とアミノ酸の異方性、内閣総理大臣賞、ドラマ「めんたいぴりり」でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/26/6992887
1964年東京オリンピックの料理でわかる情報省支配。中村調理製菓専門学校、中村学園、中村ハルさんのこと
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/21/7199675
TBS「がっちりマンデー!!」でわかる情報省支配

 その他、情報省支配の実例は、上の検索窓に「情報省支配」と入れて検索してください。
 情報省が何かを知らない人は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/18/6950045
高倉健 主演映画「あなたへ」でわかる情報省支配
の最後、
【コラム「情報省と、その支配とは」】
を読んでください。

乳の詫び状(2015/01/03)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: めちゃくちゃ、辛子明太子が好きなガイジンさんやったわ
---



   オー、マイダーリン、オー、マイダーリン、
   オー、マイダーリン、くれ明太



#ippatu
#今日から使えるビジネス英語

http://www.geocities.jp/lune_monogatari/clementine.html
パーシー ・ モントローズ 作詞作曲
アメリカ民謡
いとしのクレメンタイン (雪山讃歌)
http://www.worldfolksong.com/songbook/usa/clementine.htm
をみると、いろんな話が背景にありますね。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: お正月のテレビ番組でわかる、特にNHKでわかる情報省支配
---
 去年の1月、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/21/7199675
TBS「がっちりマンデー!!」でわかる情報省支配
の最後に、こう書いた。
--- ここから ---
 いや、それにしても、年末年始は、情報省に媚を売ったような九州・山口の
ネタを使った番組がいっぱいあったぞ。
 NHKなんか、とうとう、大河ドラマで、黒田官兵衛だもん。
--- ここまで ---

 今年もおっとろしいわ、お正月のテレビ番組、めっちゃ、情報省度が高いわ。
 特にNHKは、なりふりかまってないわ。
 そんなに、情報省トップのおれや、山口県の下関が地盤である首相の安倍ち
ゃん(安倍晋三首相)に媚を売りたいんか。\(^O^)/

 あまりの露骨さに、思わずツイートしたわ。
https://twitter.com/shownakamura/status/550620670011273216
--- ここから ---
NHKの鶴瓶の家族に乾杯。新春スペシャルが、山口県山口市。情報省支配が露
骨や。
--- ここまで ---

http://www4.nhk.or.jp/kanpai/x/2015-01-01/21/5918/
1月1日 木
NHK総合1午後7時20分〜午後8時33分
鶴瓶の家族に乾杯〜新春スペシャル〜「井上真央 山口県山口市」(前編)
http://www4.nhk.or.jp/kanpai/x/2015-01-05/21/10110/
1月5日 月
NHK総合1午後8時00分〜午後8時43分
〜新春スペシャル〜「井上真央 山口県山口市」(後編)

 これからの放送予定をみても、この番組、情報省度が高すぎるやろ。
 1月の最後から4週連続で、九州や。
http://www4.nhk.or.jp/kanpai/x/2015-01-26/21/66043/
1月26日 月
NHK総合1午後8時00分〜午後8時43分
鶴瓶の家族に乾杯「六角精児 大分県姫島村」(前編)
http://www4.nhk.or.jp/kanpai/x/2015-02-02/21/66043/
2月2日 月
NHK総合1午後8時00分〜午後8時43分
鶴瓶の家族に乾杯「六角精児 大分県姫島村」(後編)
http://www4.nhk.or.jp/kanpai/x/2015-02-09/21/66058/
2月9日 月
NHK総合1午後8時00分〜午後8時43分
鶴瓶の家族に乾杯「松坂桃李 福岡県久留米市」(前編)
http://www4.nhk.or.jp/kanpai/x/2015-02-16/21/66043/
2月16日 月
NHK総合1午後8時00分〜午後8時43分
鶴瓶の家族に乾杯「松坂桃李 福岡県久留米市」(後編)

 そういえば、以前、阿川佐和子が、下関に行ってたんだよ。それなのに、ま
た、下関。しかも新春スペシャル。
 NHK。そんなに安倍ちゃんに、しっぽ、振りたいんかっちゅうんよ。

 この番組の情報を、ちゃんとまとめている人がいて、ありがたやありがたや。
http://www.geocities.jp/ohtashp/topics/kanpai/index.html
NHK『鶴瓶の家族に乾杯』 放送予定のロケ地とゲスト情報!
をみると、平成25年(2013年)に放送しているんだ。
25年度
10月28日/11月4日 山口県下関市 阿川佐和子さん 9月4日

 そういえば、福岡県の宗像市もやってたんだよ。
 平成24年度の2月だから、もう平成25年(2013年)になってるよね。
24年度
2月18日/2月25日 福岡県宗像市 戸田恵梨香さん 24年12月12日

 おれ、宗像市にはいろいろあるんですよ。海の正倉院が、実は大昔から、お
れの実家だったり。\(^O^)/
 ま、その話は、股の機械に。

https://twitter.com/shownakamura/status/550680572704468993
--- ここから ---
NHK、おかしいわ。SWITCHの新春スペシャルは、若田光一と平野啓一郎の対談。
どっちも情報省のスパイよ。どっぷり情報省支配や。
--- ここまで ---

http://www.nhk.or.jp/switch-int-blog/206398.html
015年01月01日 (木)
お正月だよ「SWITCHインタビュー達人達 新春SP!」
あけましておめでとうございます。
新年最初の1月3日(土)は豪華3本立ての「新春スペシャル」をお送りします!
●その1 宇宙飛行士・若田光一さん×小説家・平野啓一郎さん

若田光一、平野啓一郎が情報省のスパイである証拠は、関連を読んでください。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/08/7047619
日本人初ISS船長、若田光一さんでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581854
マンガでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/05/1556512
「ウェブ社会をどう生きるか」「iPhone 衝撃のビジネスモデル」「低度情報化社会」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/11/07/690490
伸びない典型

http://www.nhk.or.jp/nature/feature/nishinoshima/
日本列島誕生
 日本列島がどうできたかという番組。
 山口県にある秋吉台の鍾乳洞をやってたぞ。秋芳洞でマルチコプターを飛ば
して撮影してたぞ。
 そのレポーターは、はしのえみ。鹿児島出身だから、情報省のスパイ。
 上記、番組のウェブには、絶景1として秋芳洞が、絶景2が宮崎の高千穂峡
だ。もう、九州・山口のことがばりばり出ている。
 秋芳洞などの地形が、日本列島の基盤になったとも言っていた。
 結局、九州・山口支配が日本の基盤と洗脳しとるやないか。

 そして、大河ドラマ。
 去年は、黒田勘兵衛の「軍師官兵衛」で福岡。
 今年は、吉田松陰の妹、杉文の「花燃ゆ」で山口。
 2年連続は、おかしいやろ、NHK。
 ま、2年連続は、戦国時代の流血、明治維新という名の、幕末から明治にか
けての流血革命を見せ続けることで、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/31/7528825
数秘術で読み解く衆議院選挙結果でわかる情報省支配
で書いたように、徴兵制復活、2018年の中国・統一朝鮮軍との戦争に備えるよ
うに、国民を洗脳するっちゅうこっちゃ。
 おれも、安倍ちゃんから、霊界通信でいろいろ頼まれとるけ、忙しいわ。\(^O^)/
 すでに第1次安倍政権のときに、徴兵制復活の地ならしをしたし、去年は、
「アナと雪の女王」で、また地ならししたが、その話は、股の機械に。

 それにしても、NHKは、情報省度が高すぎるぞ。世間に、NHKを情報省が操っ
ていることがバレたら、どうするんや。
 それを言ったら、「ブラタモリ」をやってる時点で、すでにおかしいんやけ
ど、今度、3年ぶりに「ブラタモリ」が復活だって。しかも、1月6日は、
特別番組で、1月3日は、集中アンコール放送。露骨すぎるわ。\(^O^)/
http://www4.nhk.or.jp/buratamori/
ブラタモリ
--- ここから ---
ブラタモリ 〜京都〜
総合 2015年1月6日(火)午後8時〜8時43分

集中アンコール放送
総合 2015年1月3日(土) 午前8時15分〜午前11時45分
午前8時16分〜   「築地」(2010年10月7日放送)
午前9時05分〜   「三田・麻布 完全版」(2010年12月9日放送)
午前10時05分〜 「丸の内」(2010年10月14日放送)
午前10時55分〜 「渋谷」(2011年3月31日放送)
--- ここまで ---

 それから、情報省トップのおれがいくつかの番組を贔屓にしたおかげで、
業績好調のテレビ東京。妖怪ウォッチの映画公開記念、新春2時間スペシャルを
やっとったわ。
 以前、書いたように、妖怪ウォッチのレベルファイブは、福岡の企業で、す
なわち、情報省のフロント企業。

http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/23499_201501030800.html
お正月ズラ!妖怪ウォッチ もんげーめでたい2時間スペシャル!字幕放送
2015年1月3日(土)朝8時00分〜朝9時55分

 テレ朝も負けとらんわ。朝から、6時間も、ロンブー(ロンドンブーツ1号
2号)がやっているロンドンハーツの特別番組。
 以前、書いたように、ロンブーの淳(田村淳)は、安倍ちゃんと同じ、下関出
身や。テレ朝もそんなに安倍ちゃんに、しっぽ、振りたいんかっちゅうんよ。
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/sphone/20150103_25362.html
新春ロンドンハーツ傑作選
2015年1月3日(土) 7:25 〜 13:00

 ね、怖いでしょ、情報省。
 こうやって、テレビだけでも新春早々から、みなさんを洗脳しようとしてい
るわけですよ。気をつけましょう。

 さて、録画してた妖怪ウォッチとロンブー観ようっと。
 お前が、一番、洗脳されとるやん。
 そうですね。\(^O^)/

 今回から、
#テレビでわかる情報省支配
というタグをつけてみよう。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/13/7490674
妖怪ウォッチでわかる情報省支配。北九大(北九州市立大学)のポッキー誤発注。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/01/6527995
門司港駅の大改修。じーも君もがんばれ!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/18/6950045
高倉健 主演映画「あなたへ」でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/25/7502853
映画俳優、高倉健さん、亡くなる
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/29/7505899
ブルータス「進撃の巨人」特集号、進撃の巨人展。情報省のスパイ漫画家の快進撃は続く\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/01/7507425
天使すぎるアイドル、橋本環奈でわかる情報省支配

 その他、情報省支配の実例は、上の検索窓に「情報省支配」と入れて検索し
てください。
 情報省が何かを知らない人は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/18/6950045
高倉健 主演映画「あなたへ」でわかる情報省支配
の最後、
【コラム「情報省と、その支配とは」】
を読んでください。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 魚の流通革命、香港の食でわかる情報省支配
---
 情報省がテレビで一般大衆を洗脳、情報操作している証拠はいっぱいあるけ
ど、今回は、食。食も情報省支配が進んでいる。

 まずは、情報省度が高い番組として知られているTBSの「夢の扉+」。
 北九州の丸福水産会長の最上賢一さんが、艱難辛苦の上、開発・実用化した
ナノバブルを使った驚異の鮮度を保つ技術の話。
http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/backnumber/20141130.html
2014年11月30日放送
ナレーターは 向井 理
美味しく新鮮!生マグロの鮮度を20日間保つ新技術!
“ミクロの泡”で冷凍いらず!フレッシュな魚を多くの人に届けたい
ドリームメーカー:
丸福水産 会長/最上賢一さん

 詳しい放送内容は、TV出た蔵をどうぞ。
http://datazoo.jp/tv/夢の扉+/809422
2014年11月30日放送 18:30 - 19:00 TBS
夢の扉+

 魚を酸素に触れさせないのが鮮度を保つ秘訣で、そのために水を窒素のナノ
バブルでいっぱいにするんだって。
 開発資金がなくなり、奥さんが貯めていた貯金まで取り崩して、やっと開発
したが、共同開発者がガンで他界。大学の研究室に共同開発を頼みに行っても、
素人が何を言ってるんだと、けんもほろろの扱い。
 やっと開発に成功しても、ただの水にしかみえないので、インチキ商品扱い
される。大学の研究室に調べてくれといっても、ナノバブルを計測する技術が
ないし、またもけんもほろろ。
 そうこうしているうちに、イギリスで計測技術が開発され、それで計測して
みると、1ミリリットルに7億個もの泡があることが判明。そこから本物の技
術だと評価が一変したそうです。
 日本の大学の連中、バカばっかや。\(^O^)/

 いまは、窒素ではなく、あれだけ敵視していた酸素のナノバブルを発生させ
る機械を作っている。酸素のナノバブルだと、養殖に使えて、魚が早く大きく
育つんだって。赤潮は、海が栄養過多・酸素不足で発生するが、酸素をナノバ
ブルで供給すれば、エサをたくさんやっても大丈夫という理屈だった。

http://www.malufuku.com
丸福水産
 魚の通販もやってるね。今度、買ってみようかな。ずいぶん、自分では魚を
さばいてないから、もう忘れている。練習しておくか。
 そうか。包丁も新調しようかな。
(亡き母の口調で)
 あんたは、すぐ形から入りたがるけんね。まず、いまの包丁で魚さばいてか
ら、考えりっちゃ。手を動かさんで、頭でこねくり回して何もせんのが一番
いけんっちゃ。
 はーい。\(^O^)/

 次も、魚の話。
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20141202.html
12月02日放送 第643回
魚の常識を変える!外食革命
--- ここから ---
人気の回転寿司店!目玉ネタは"捨てられる魚"
(略)
この「ぶっちぎり寿司」に捨てられる魚を卸しているのが京都の魚卸「食一」
の代表、田中淳士さん(28)だ。田中さんは市場に出ない珍しい魚を「漁港に眠
る宝」だと呼ぶ。全国の漁協や漁師などから直接買い付けている。
--- ここまで ---

 詳しい放送内容は、TV出た蔵をどうぞ。
http://datazoo.jp/tv/ガイアの夜明け/810056
2014年12月2日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明け
--- ここから ---
京都市内にある食一の田中淳士社長は漁業一家の出で
--- ここまで ---
とあるが、番組では、実家は、佐賀の伊万里にある100年続くという魚の卸売業者
だとのこと。
 社長のプロフィールをみても、実家は佐賀、伊万里商業高校から同志社大学
とある。
http://profile.ameba.jp/shokuichi/

 どう考えても、情報省のスパイ!\(^O^)/

 魚のおいしさを測定できる機器を開発したところがあって、どこかと思えば、
長崎大学。
http://www.asahi.com/articles/ASGCN45L9GCNTOLB00H.html
魚のおいしさ10秒で測定 長崎県・長崎大など機器開発
山本恭介2014年11月29日21時12分
--- ここから ---
魚のおいしさを示す脂質の割合を簡単に計ることができる「フィッシュアナラ
イザ」を、長崎県や長崎大水産学部ら5団体が共同開発した。おいしさを数値
化することで、品質のいい魚を選んで安定して供給できるようになる。魚のブ
ランド化につながると期待されている。
--- ここまで ---

 味覚の数値化をする味覚センサーは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/06/7337552
「食のインテル」アリアケジャパンでわかる情報省支配
で書いたように、九大(九州大学)の都甲潔先生が開発。
 情報省が、食のデジタル化をどんどん進めているのがわかるね。\(^O^)/

http://www.rdctos.kyushu-u.ac.jp
九州大学 味覚・嗅覚センサ研究開発センター
http://ultrabio.ed.kyushu-u.ac.jp/
都甲・林研究室

 ついでに、こういうのもあった。
http://wired.jp/2014/09/05/fish-cannon/
生きた魚を200m先でも飛ばせる「大砲」の仕組み(動画あり)

 今回から、
#食でわかる情報省支配
というタグをつけてみよう。
 食だけでも、すごく情報省支配が進んでいて、食べただけで、情報省の操り
人形にされるナノロボットが仕込まれているから。気をつけてね。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/17/6779747
うどんネタ。NHK「さきドリ!」と、うどんでわかる情報省支配。ラーメンのネタも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/07/5667843
うどんネタ。情報省はおれの脳をスキャン。ガラパゴスまでコントロールしていた\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/06/7337552
「食のインテル」アリアケジャパンでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581850
カニカマでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/14/6776656
グリコでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/04/6834525
銀しゃり、羽田空港の卵かけごはんと玉ひでの親子丼でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/12/6859898
伊藤園、日本茶、緑茶でわかる情報省支配。門司のじーも君も海外進出してほしい
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/01/7263725
袴田事件、飯塚事件,地球生命の起源とアミノ酸の異方性、内閣総理大臣賞、ドラマ「めんたいぴりり」でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/26/6992887
1964年東京オリンピックの料理でわかる情報省支配。中村調理製菓専門学校、中村学園、中村ハルさんのこと
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/21/7199675
TBS「がっちりマンデー!!」でわかる情報省支配

 その他、情報省支配の実例は、上の検索窓に「情報省支配」と入れて検索し
てください。
 情報省が何かを知らない人は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/18/6950045
高倉健 主演映画「あなたへ」でわかる情報省支配
の最後、
【コラム「情報省と、その支配とは」】
を読んでください。

ホットコーナーのトップページへ