乳の詫び状

Last update 2011/09/12

 ここには、過去の「乳の詫び状」が溜めてあります。ほとんど日記みたいなものですね。

 これより古い分については、こちらへ

 これより新しい分については、こちらへ

乳の詫び状(2011/07/31)

ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。

標題: 笑犬楼大通り、偽文士日碌にも小松左京さんの訃報のことが
---
 笑犬楼大通り、偽文士日碌の2011年7月30日に、小松左京さんの訃報のこと
が出ていますね。
http://shokenro.jp/00000633

 ぼくも大ショックです。
 今年は、恩人、お世話になった人、私の人生に大きな良い影響を与えてくだ
さった人が次々と亡くなって、ショックの連続。
 生きる気力もだんだん萎える思いですが、腹が鳴って飯を食うとまた元気に
なるので。腹が鳴って飯を欲するうちは、まだまだ体は生きる気満々だなと。
 そう思って生きています。

ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。

標題: 「国文学 解釈と鑑賞」2011年9月号」の筒井康隆大特集について
---
 「国文学 解釈と鑑賞」2011年9月号」の「特集 筒井康隆――現代文学の巨
人」ですが、僭越ながら、私も執筆しました。
 筒井さんとネットとの関連、ネットとのコラボについてというテーマでした
ので、「朝のガスパール」を選びました。
 ここを電脳筒井線といまも呼んでいいのかなどと質問したのは、これを書い
ていたからです。その節は、お世話になりました。
 アマゾンでは予約が始まってますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005DFKFBG/showshotcorne-22/
国文学 解釈と鑑賞 2011年 09月号 [雑誌] [雑誌]
 目次などは、ぎょうせいのページをどうぞ。
http://shop.gyosei.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=7168
国文学 解釈と鑑賞 2011年9月号 特集:筒井康隆――現代文学の巨人

 レコメンドで、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022508337/showshotcorne-22/
漂流 本から本へ [単行本]
筒井 康隆 (著)
は、さすがアマゾン。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 7つの言語 7つの世界
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/04/5721326
Seven Languages in Seven Weeks, Haskell本、関数プログラミング本、Land
of Lisp
で、紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/193435659X/showshotcorne-22/
Seven Languages in Seven Weeks: A Pragmatic Guide to Learning
Programming Languages (Pragmatic Programmers) [ペーパーバック]
Bruce A. Tate (著)
の翻訳が出ています。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274068579/showshotcorne-22/
7つの言語 7つの世界 [単行本(ソフトカバー)]
Bruce A. Tate (著), まつもとゆきひろ (監訳), 田和 勝 (翻訳)

 オーム社の紹介ページ。
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-06857-7
7つの言語 7つの世界

 電子書籍としてPDFとコンボパックもある。
http://estore.ohmsha.co.jp/titles/978427406857P
7つの言語 7つの世界

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/29/5988483
プログラミングGROOVY、Scala実践プログラミング

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Scala勉強会 in 渋谷
---
 Scala勉強会 in 渋谷というのがあるのね。
http://www.scala-users.org/shibuya/index.php?title=%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E9%9B%86
Scala勉強会 in 渋谷

 リンク集みてたら、コーディングルールがあったが、個人的には、気に食わ
ないなあと思うルールが多い気がした。まあ、郷に入れば郷に従えとは思うが。

 渋谷といえば、Shibuya Lispはどうなってるんだ。
http://shibuya.lisp-users.org/
Shibuya Lisp
や
https://groups.google.com/group/Shibuyalisp?hl=ja
をみると、活動は続いているみたいだね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/29/5988483
プログラミングGROOVY、Scala実践プログラミング

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 大人の科学マガジン、またキタ−、テオ・ヤンセン\(^O^)/
---
 大人の科学マガジン、テオ・ヤンセンが大好きなんだね。編集者にマニアが
いるんだろうね。
 以前、紹介したものに続いて、またまた、出ます。
 自分で、この模型を作るのもいいし、DVDで動いているのを観るだけでも、
生きているって何だろう、生命って何だろう、なぜこの動きに生命を感じるの
か、おれは生きているのか、このビーストと同じじゃないかなどと、不思議な
感じがします。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4056063699/showshotcorne-22/
大人の科学マガジン別冊 DVDで見るテオ・ヤンセンストランドビーストの
世界 (学研ムック大人の科学マガジンシリーズ) [ムック]
大人の科学マガジン編集部 (編集)
http://otonanokagaku.net/magazine/dvdjansen/index.html
DVDで見るテオ・ヤンセンストランドビーストの世界

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4056063605/showshotcorne-22/
大人の科学マガジン別冊 テオ・ヤンセンのミニ・リノセロス (学研ムック大
人の科学マガジンシリーズ) [ムック]
大人の科学マガジン編集部 (編集)
http://otonanokagaku.net/magazine/rhino/index.html
テオ・ヤンセンのミニ・リノセロス

 大人の科学は、YouTubeにチャンネルがあるね。
http://www.youtube.com/user/OKM080725
大人の科学

http://www.youtube.com/watch?v=rpClXR9_qHg&feature=channel_video_title
羽ばたき飛行機セットPV 大人の科学マガジンVol.31
は、すごいね。ほんとに鳥みたいに飛ぶんだね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4056063028/showshotcorne-22/
大人の科学マガジンVol.31(羽ばたき飛行機セット) (学研ムック大人
の科学マガジンシリーズ) [ムック]
大人の科学マガジン編集部 (編集)
http://otonanokagaku.net/magazine/vol31/index.html
大人の科学マガジン Vol. 31 羽ばたき飛行機セット

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/04/5622428
大人の科学マガジン Vol.30、テオ・ヤンセン、ロボットか動物か
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/08/5628721
Re:大人の科学マガジン Vol.30、テオ・ヤンセン、ロボットか動物か
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/10/5631701
続 Re: 大人の科学マガジン Vol.30、テオ・ヤンセン、ロボットか動物か
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/19/5641542
田沼靖一「ヒトはどうして死ぬのか」、アポトーシス、オートポイエーシス、
クリプトビオシス

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: とっておきの数学パズル、ピーター・フランクル、マーチン・ガードナー
---
 数学パズル本で、こんなのが出ている。
--- ここから ---
数学者である著者が、長年にわたり収集してきた傑作パズルを厳選。ほかの本
では見られない問題が満載。あなたは何問解ける?
--- ここまで ---
 それがこれ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535786399/showshotcorne-22/
とっておきの数学パズル [単行本]
ピーター ウィンクラー (著), 坂井 公 (翻訳), 岩沢 宏和 (翻訳), 小副川
健 (翻訳)
 日本評論社の紹介ページ。
http://www.nippyo.co.jp/book/5638.html
とっておきの数学パズル
 目次をみると、難しそう。
11 超難問
12 未解決パズル
もある。未解決パズルを解くと、きっと数学史に名を残せるんだろうね。

 ピーターつながりというわけでもないが、ピーター・フランクルさんの本が
出たばかり。
 幾何・図形編が気になるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535786623/showshotcorne-22/
ピーター・フランクルの中学生でも分かる大人が解けない問題集
代数編 [単行本(ソフトカバー)]
ピーター・フランクル (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535786631/showshotcorne-22/
ピーター・フランクルの中学生でも分かる大人が解けない問題集
幾何・図形編 [単行本(ソフトカバー)]
ピーター・フランクル (著)

 これなら、おれでも解けるかなと思ったら、この2冊、以下の改訂版なのね。
その2冊は、「ピーターが選び抜いた数学オリンピック級の楽しい問題」だっ
て。やっぱ、難しいのか。^^; でも、楽しい問題と書いてあるところに希望が。
 ないない。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535782628/showshotcorne-22/
ピーター・フランクルの中学生でも分かる大学生にも解けない数学問題集
〈1〉 [単行本]
ピーター フランクル (著), Peter Frankl (原著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535783667/showshotcorne-22/
ピーター・フランクルの中学生でも分かる大学生にも解けない数学問題集
〈2〉 [単行本]
ピーター フランクル (著), Peter Frankl (原著)

 さっき幾何・図形編が気になると書いたのは、日経サイエンスに連載されて
いる数学パズル「パズルの国のアリス」は、場合の数を数え上げるのが多い気
がするから。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/alice/index.html
パズルの国のアリス

 ああ、亡くなったマーチン・ガードナーのことも書こうと思ってそのままだ。
 この機会に、簡単にやろう。
 マーチン・ガードナーの数学ゲームは、第1集が、今度は日経サイエンスか
ら別冊として出ている。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511763/showshotcorne-22/
マーチン・ガードナーの 数学ゲーム 1 (別冊日経サイエンス 176) [大型本]
マーチン・ガードナー (著), 一松 信 (翻訳)

 aha!はお薦め。買いやすくなっている。カモリーマンの人は、aha!でも読ん
で、脳みそもみもみしたほうがいいよ。ま、カモリーマンは、おれのブログな
ど、読まないからカモリーマンなんだが。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532167159/showshotcorne-22/
aha! Insight ひらめき思考(1) [単行本(ソフトカバー)]
マーチン ガードナー (著), 島田 一男 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532167167/showshotcorne-22/
aha! Gotcha ゆかいなパラドックス(1) [単行本(ソフトカバー)]
マーチン ガードナー (著), 竹内 郁雄 (翻訳)

 日経サイエンスの数学関係の記事をまとめたが以下。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511690/showshotcorne-22/
数学は楽しい (別冊日経サイエンス 169) [大型本]
日経サイエンス社 (著), 瀬山 士郎 (編集)
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=51169
別冊169 数学は楽しい

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511720/showshotcorne-22/
数学は楽しい part 2(別冊日経サイエンス172) (別冊日経サイエンス 172)
[大型本]
瀬山 士郎 (編集)
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=51172
別冊172 数学は楽しい Part2

ついに証明された? ポアンカレ予想 G. P. コリンズ
結び目の理論 L. ニューワース
数独の科学 J. - P. デラヘイ
算額に見る江戸時代の幾何学 T. ロスマン/深川英俊
150年目に完成したバベジの計算機 D. D. スウェイド
19世紀のプログラマー バイロンの娘エイダ E. E. キム/B. A. トゥール
計算尺を知っていますか C. ストール
収容所で生まれた世界初のポケット計算機 C. ストール
ゲーデルを超えて オメガ数が示す数学の限界 G. チャイティン
あたりは、ここで紹介した記憶がある。
 C. ストールは、世界的ベストセラー、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794204302/showshotcorne-22/
クリフォード・ストール著、池央耿訳「カッコウはコンピュータに卵を産む〈
上〉」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794204310/showshotcorne-22/
クリフォード・ストール著、池央耿訳「カッコウはコンピュータに卵を産む〈
下〉」
の著者。
 ってな話は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/29/
パラメトロン計算機、タイガー計算器、計算尺
にあった。\(^O^)/
 「算額に見る江戸時代の幾何学」は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/14/2511887
和算本あれこれ
 暇な人は、ほかも探してみてください。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/22/4383735
脳を鍛え、脳力アップのパズル、数学パズル、論理パズル
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/27/4459505
カール・セーガン「悪霊にさいなまれる世界」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: トマス・ピンチョン全小説その3
---
 新潮社がどどーんと出し始めた、現代世界文学の最高峰といわれ、写真すら
ないので謎の天才作家ともいわれる、トマス・ピンチョンの全小説シリーズ。
 着々出てますね。
 ついに、「競売ナンバー49の叫び」が出ました。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4105372092/showshotcorne-22/
競売ナンバー49の叫び (Thomas Pynchon Complete Collection) [単行本]
トマス・ピンチョン (著), 佐藤 良明 (翻訳)

http://www.shinchosha.co.jp/zenshu/tomaspynchon/collection/
トマス・ピンチョン全小説

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/17/5223997
トマス・ピンチョン全小説
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/09/5790082
トマス・ピンチョン全小説その2

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 池澤夏樹=個人編集 世界文学全集【全30巻】完結記念リスト
---
 池澤夏樹=個人編集の世界文学全集。読んでない作品が多く(おれだから当
たり前)、映画でしか知らない作品も多いので、ずっと気になっていて、いず
れリストを思っていた。
 今年3月に、ちゃんと完結していた。\(^O^)/
 この偉業に対して、
第64回毎日出版文化賞(企画部門)受賞、
2010年度朝日賞受賞(池澤夏樹氏)
が、送られている。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/11/5797636
小説 TRIPPER (トリッパー) 2011春季号 大江健三郎×筒井康隆×丸谷才一
で書いた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004PZSAXK/showshotcorne-22/
小説 TRIPPER (トリッパー) 2011春季号 2011年 3/20号 [雑誌] [雑誌]
でも、話題になっていたかも。

 池澤夏樹による全集の関連エッセイ集は、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309020348/showshotcorne-22/
完全版 池澤夏樹の世界文学リミックス [単行本]
池澤 夏樹 (著)

 河出書房新社にある紹介は、
http://mag.kawade.co.jp/sekaibungaku/
池澤夏樹=個人編集 世界文学全集

 全30巻セットはこれ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309874282/showshotcorne-22/
池澤夏樹=個人編集 世界文学全集【全30巻】※特典付き [単行本]
池澤 夏樹 (編集)
 商品説明には、26巻までしかないが、全30巻といってる以上、ちゃんと残り
もあるだろう。

 第1集、第2集、第3集のセットもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309874002/showshotcorne-22/
池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 第1集【全12巻】 [単行本]
池澤夏樹 (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309874010/showshotcorne-22/
池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 第2集【全12巻】 [単行本]
池澤夏樹 (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309874274/showshotcorne-22/
池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 第3集【全6巻】 [単行本]
池澤 夏樹 (編集)

 バラは、以下。

■第1集
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709419/showshotcorne-22/
オン・ザ・ロード (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-1) [ハードカバー]
ジャック・ケルアック (著), 青山 南 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709427/showshotcorne-22/
楽園への道 (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-2) [ハードカバー]
マリオ・バルガス=リョサ (著), 田村さと子 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709435/showshotcorne-22/
存在の耐えられない軽さ (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-3) [ハードカバー]
ミラン・クンデラ (著), 西永 良成 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709443/showshotcorne-22/
太平洋の防波堤/愛人 ラマン/悲しみよ こんにちは
(池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-4) [単行本]
フランソワーズ・サガン (著), マルグリット・デュラス (著),
田中倫郎・清水徹 (翻訳), 朝吹登水子 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709451/showshotcorne-22/
巨匠とマルガリータ (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-5) [ハードカバー]
ミハイル・A・ブルガーコフ (著), 水野 忠夫 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/430970946X/showshotcorne-22/
暗夜/戦争の悲しみ (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-6) [単行本]
バオ・ニン (著), 残雪 (著), 近藤 直子 (翻訳), 井川 一久 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709478/showshotcorne-22/
ハワーズ・エンド (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-7) [単行本]
E・M・フォースター (著), 吉田 健一 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709486/showshotcorne-22/
アフリカの日々/やし酒飲み (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-8) [単行本]
イサク・ディネセン (著), エイモス・チュツオーラ (著), 横山 貞子 (翻訳),
土屋 哲 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709494/showshotcorne-22/
アブサロム、アブサロム! (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-9) [単行本]
ウィリアム フォークナー (著), 篠田 一士 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709508/showshotcorne-22/
アデン、アラビア/名誉の戦場
(池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-10) [単行本]
ジャン ルオー (著), ポール ニザン (著), 北代 美和子 (翻訳),
小野 正嗣 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709516/showshotcorne-22/
鉄の時代 (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-11) [単行本]
J.M. クッツェー (著), くぼた のぞみ (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709524/showshotcorne-22/
アルトゥーロの島/モンテ・フェルモの丘の家
(池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-12) [単行本]
エルサ モランテ (著), ナタリア・ギンズブルグ (著), 中山 エツコ (翻訳),
須賀 敦子 (翻訳)

■第2集
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709532/showshotcorne-22/
灯台へ/サルガッソーの広い海
(池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 2-1) [単行本]
ヴァージニア・ウルフ (著), ジーン・リース (著), 鴻巣 友季子 (翻訳),
小沢 瑞穂 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709540/showshotcorne-22/
失踪者/カッサンドラ (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 2-2) [単行本]
フランツ カフカ (著), クリスタ ヴォルフ (著), 池内 紀 (翻訳),
中込 啓子 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709559/showshotcorne-22/
マイトレイ/軽蔑 (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 2-3) [単行本]
アルべルト・モラヴィア (著), ミルチャ・エリアーデ (著),
住谷 春也 (翻訳), 大久保 昭男 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709567/showshotcorne-22/
アメリカの鳥 (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集2) [単行本]
メアリー・マッカーシー (著), 中野 恵津子 (翻訳

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709575/showshotcorne-22/
クーデタ (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 2-5) [単行本]
ジョン・アップダイク (著), 池澤 夏樹 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709583/showshotcorne-22/
庭、灰/見えない都市 (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集2) [単行本]
イタロ・カルヴィーノ (著), ダニロ・キシュ (著), 米川良夫 (翻訳),
山崎 佳代子 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709591/showshotcorne-22/
精霊たちの家 (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 2-7) [単行本]
イサベル・アジェンデ (著), 木村 榮一 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709605/showshotcorne-22/
パタゴニア/老いぼれグリンゴ
(池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 2-8) [単行本]
ブルース・チャトウィン (著), カルロス・フエンテス (著),
安藤 哲行 (翻訳), 芹沢 真理子 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709613/showshotcorne-22/
フライデーあるいは太平洋の冥界/黄金探索者
池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 2-9) [単行本]
ミシェル・トゥルニエ (著), J・M・G・ル・クレジオ (著),
榊原 晃三 (翻訳), 中地 義和 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709621/showshotcorne-22/
賜物 (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集2) [単行本]
ウラジーミル・ナボコフ (著), 沼野 充義 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/430970963X/showshotcorne-22/
ヴァインランド (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 第2集) [単行本]
トマス・ピンチョン (著), 佐藤 良明 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709648/showshotcorne-22/
ブリキの太鼓 (池澤夏樹=個人編集世界文学全集2) [単行本]
ギュンター・グラス (著), 池内 紀 (翻訳)

■第3集
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709656/showshotcorne-22/
わたしは英国王に給仕した
(池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 第3集) [単行本]
ボフミル・フラバル (著), 阿部 賢一 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709664/showshotcorne-22/
黒檀 (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 第3集) [単行本]
リシャルト・カプシチンスキ (著), 工藤 幸雄 (翻訳), 阿部 優子 (翻訳),
武井摩利 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709672/showshotcorne-22/
ロード・ジム (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 第3集) [単行本]
ジョゼフ・コンラッド (著), 柴田 元幸 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709680/showshotcorne-22/
苦海浄土 (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 第3集) [単行本]
石牟礼 道子 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709699/showshotcorne-22/
短篇コレクションI (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 第3集) [単行本]
コルタサル他 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309709702/showshotcorne-22/
短篇コレクション II (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 第3集) [単行本]
A・グリーン G・ランペドゥーサ他 (著)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 新しい発生生物学、Essential細胞生物学、医学部編入のための生命科学
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062574101/showshotcorne-22/
新しい発生生物学 (ブルーバックス) [新書]
浅島 誠 (著), 木下 圭 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/12/5908790
サイエンスZERO、シリーズ「細胞の世界2」、スーパー耐性菌、iPS細胞

 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4524262148/showshotcorne-22/
Essential細胞生物学〈DVD付〉原書第3版 [単行本]
B.et al. Alberts (著), 中村桂子/松原謙一 (翻訳)

 アマゾンのデータは「B.et al. Alberts (著)」となっているが、これ、明
らかに間違いだね。なんで、et alが、こんなところにあるのか。
 B. Alberts, et alだよね。「B.et al. Alberts」じゃ、第2版の翻訳が見
つからないはずだ。調べたら、著者は、Bruce Alberts。原書第2版の翻訳のデ
ータは、そうなっている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4524239278/showshotcorne-22/
Essential細胞生物学 原書第2版 [大型本]
Bruce Alberts (著), Dennis Bray (著), Karen Hopkin (著),
Alexander Johnson (著), Julian Lewis (著), Martin Raff (著),
Keith Roberts (著), Peter Walter (著), 中村 桂子 (翻訳), 松原 謙一 (翻訳)

 さらに、Bruce Albertsで検索したら、ああ、そうか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518670/showshotcorne-22/
細胞の分子生物学 [大型本]
Bruce Alberts (著), Julian Lewis (著), Martin Raff (著),
eter Walter (著), Keith Roberts (著), Alexander Johnson (著),
中村 桂子 (翻訳), 中塚 公子 (翻訳), 宮下 悦子 (翻訳), 松原 謙一 (翻訳),
羽田 裕子 (翻訳), 青山 聖子 (翻訳), 滋賀 陽子 (翻訳), 滝田 郁子 (翻訳)
の著者だ。
 この本、いま、中古品8点¥ 37,878よりだって。
 元は、本体価格22,300円(税込み23,415円)だから、やはり、名著、定番本
は、後で買おうと思っても値上がりするね。
 原書なら、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0815341067/showshotcorne-22/
Molecular Biology of the Cell 5E [ペーパーバック]
Bruce Alberts (著), Alexander Johnson (著), Julian Lewis (著),
Martin Raff (著), Keith Roberts (著), Peter Walter (著)
¥ 8,992
 問題集は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0815341105/showshotcorne-22/
Molecular Biology of the Cell - The Problems Book [ペーパーバック]
Wilson John (著), Tim Hunt (著)
¥ 3,700
だ。
 超円高のいまがチャンス?

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/02/4852156
細胞の分子生物学第5版、日本語版が出る\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/19/4821722
細胞の分子生物学、Molecular Biology of the Cell

 へえ、こういうジャンルも確立しているんだと思ったのが、医学部への編入試験
対策の本。河合塾だから、たしかにお手の物なんだろうな。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406153873X/showshotcorne-22/
医学部編入への生命科学演習 (KS生命科学専門書) [単行本]
河合塾KALS (協力) (著), 井出 冬章 (著), 松野 彰 (監修)

 次の本も役立つそうです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4807904213/showshotcorne-22/
生化学・分子生物学演習 [単行本]
猪飼 篤 (著), 野島 博 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4325167005/showshotcorne-22/
医学部学士編入をめざすあなたへ [赤本ポケットシリーズ] [新書]
編入生有志 (著)

 この人は、執念がすごいと思ったのが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4753926230/showshotcorne-22/
45才からの医学部再受験 (YELL books) [単行本(ソフトカバー)]
鈴木 あつし (著)

 さて、おれも、そろそろ医学部に行ってみるか。
 お前が、いまさら、医学部に行って、どうするんだ。医学・医療にお前が何
か貢献できるのか。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/moji/w1100023.html
2011年7月23日 門司病院オープンホスピタル
の、じーも君みたいに、メタボ検診してもらう。\(^O^)/
 受験じゃないんだ。そりゃ、そうだね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/26/5984374
「じーも」の部屋。じーも日記。じーも君、東日本大震災の被災地に行ってた
よ。\(^O^)/

乳の詫び状(2011/07/29)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: クラウド電子出版CAS-UBの画面はこんな感じ
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/27/5985421
アンテナハウスのブログ「I love software!」。今週はぼくの担当です。
の続き。
 ちゃんと、ブログ、更新されてました。よかったよかった。
 クラウド型汎用書籍編集・制作サービス CAS-UBのことです。

http://blog.antenna.co.jp/ILSoft/2011/07/casub_2.html
2011年07月29日 CAS-UBの編集画面は、こんな感じ

http://blog.antenna.co.jp/ILSoft/2011/07/casub_3.html
2011年07月28日 CAS-UBの編集画面は、こんな感じ その2

http://blog.antenna.co.jp/ILSoft/2011/07/casub.html
2011年07月27日 CAS-UBのセミナーを開催します

http://blog.antenna.co.jp/ILSoft/
I love software!
ソフトウェアに愛を込めて by アンテナハウス株式会社

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 九州大学電気系百周年記念大同窓会のご案内
---
 募集締め切りが、7月末なので、あわてて告知。
 九州大学の電気系学科は、100年になるんですって。
 それで、
九州大学電気系百周年記念大同窓会
というのが、月にあります。
日時:平成23年9月22日(木)
場所:九州大学伊都キャンパス(講演会,見学会),ホテル日航福岡(懇親会)

 詳しくは、
http://portal.isee.kyushu-u.ac.jp/alumni/topics/100anniversary.html
九州大学電気系百周年記念大同窓会のご案内
をどうぞ。

 100周年記念講演会のトップバッターが、

09:30-10:30 庄山正仁教授 (電気電子工学専攻)

で、同級生の庄山君なので、おれも、行きたいと思っているが、9月22日がど
うなるか。木曜日で9時からだと、水曜日に行かないとだめだし、9月23日金曜
日だったら、もっとチャンスがあったんだけど。
 ま、行けるかどうか、がんばってみようと思ったら、7月末が締め切り。そ
れだとちょっと無理か。
 行けなかったら、庄山、すまん。

 書いたと思ったけど、庄山先生のこと、書いてないね。
 庄山先生は、印鑑作りの特技があるんだよ。学生のころ、それを聞いて、庄
山先生に作ってもらった。蔵書印だったかな。やや太めの木の枝を活かした印
鑑。とっても趣があって、かっちょいいの。
 いま、机の引き出しをみたら、入ってない。^^;
 でも、捨てた覚えはないから、どこかにあるはず。
 出てこなかった、庄山、すまん。

 ということで、九大電気系の卒業生のみなさん。ぜひ行ってやってください。
 金さえ払えば、別に電気系じゃなくても、文系でも、九大卒業生じゃなくて
も、なんでもいいと思うけどね。\(^O^)/

中村(show)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: さよなら、美好湯。感謝感謝の15年。
---
 すっかり書くのを忘れていたが、今年2011年5月5日に、府中市美好町にあっ
た銭湯、美好湯が閉店した。
 毎年5月5日の子供の日は、菖蒲湯になる。今年は最後の営業日なので、無料
サービスだった。
 去年だったか、今年の初めだったか。女将さんに、燃料高騰で厳しいという
話を聞いていた。後継者難でもあったのだろう。

 美好湯は、よく行った銭湯で、15年くらい通ったのではないか。感謝感謝の
思いだ。関係者の皆さん、お疲れ様でした。どうか、お元気で。
 跡地には、マンションが立つらしく、この前、前を通ったら、銭湯の高い天
井の建物や煙突は、すっかり取り壊されていた。壊すときはあっという間だ。
 最後の日と前日に、写真は撮ったけど、全景や煙突は撮ってない。大失敗。

 Twitterで、
「銭湯準備完了。耐ショック対閃光防御オン。波動砲発射!」
などとつぶいたときは、たいてい、美好湯に行くときだった。
 おれが小学生のころ、我が家は北九州市門司区大里本町2丁目で、高砂湯と
いう銭湯を経営していて、おれは子供の頃から、銭湯好き。天井の高い銭湯は、
実に開放感がある。「チンチン出したまま!」だし。\(^O^)/
 これで、近所の銭湯はあと1つ。寂しいことだ。

http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo02.html
の最後、
乳の詫び状(1997/05/05)
に、
--- ここから ---
 今日5/5は、府中は「くらやみ祭り」。終わったら夕方から近所の銭湯へ行
く予定。子供無料かつ菖蒲湯のため。
--- ここまで ---
とある。これ、美好湯のことだ。
--- ここから ---
 5/2は、友人の父上が突然の事故死。
--- ここまで ---
は、宮一君のお父さんだ。もう15年近いのか。

乳の詫び状(1997/05/12)
は、IBMのディープブルー(Deep Blue)が勝った話を書いてるね。ソフトなんて
書いてる。バカだね。
 あれから15年、いまやコンピュータ将棋はすごく強くなったし、IBMのマシ
ンも、人間相手のクイズ番組で優勝するほどになった。サイエンスZEROで2回
連続でやった、その話、書いてないね。すごかったね、あれ。
 ほんと、従来、知的とされている分野でも、人間がコンピュータに勝てなく
なってきたのが実感できる。
 カモリーマンならなおさら。カモリーマン雇うくらいなら、コンピュータの
ほうが、絶対いいという感じだもんね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/11/5676579
コンピュータが仕事を奪う、Wordのイライラ根こそぎ解消術

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 今週の週刊ダイヤモンドは、新幹線大特集だ。\(^O^)/
---
 もう今週が終わろうとしているが、今週の週刊ダイヤモンドは、新幹線大特
集だった。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005CB3NQU/showshotcorne-22/
週刊 ダイヤモンド 2011年 7/30号 [雑誌] [雑誌]
世界最強! 新幹線
日本の未来を拓けるか

 まさか、中国の新幹線、高速鉄道の追突脱線大事故にぶつけたわけではある
まいが、あまりにタイムリー。
 九州新幹線の話題もけっこうあった。
 おれ、芝原茂さんの通夜・葬儀で福岡に飛んだとき、門司に行くのに、新幹
線に乗った。博多・小倉間の移動は、時間を金で買うことにしている。
 博多駅はご存じの通り、大改装が終わってオープンしたが、新幹線の改札口
周辺も、ずいぶん様子が変わった。
 なにげに新幹線の改札口を通ったつもりで、電光掲示板をみたら、「さくら」
という聞いたことがない列車の名前が出ていて、おれは、改札口を間違えたのかと。
 よくよくみると、行き先が鹿児島中央になっていて、「あ、九州新幹線なん
だ」と思い、思わず、わざとホームを間違えて、鹿児島まで行きたいという衝
動に駆られたが、かろうじて思いとどまった。
 この前、九大に講義に行き、門司に寄って、小倉から博多に戻るときは、
「さくら」に乗れた。パンタグラフに桜島でも付いているかと思ったが、それ
はなかった。\(^O^)/
 桜島といえば、テレビドラマ「柔道一直線」に出てきた大噴火投げを思い出
すね。ま、それだけのことだが。

 ところで、最近、ビジネス週刊誌は、鉄道ネタが多い気がする。
 鉄ちゃん(鉄道ファン)の底堅い需要があって、よく売れるのかも。
 この前、漫画で、ポンコツ鉄とかいう鉄道ファンのジャンルがあることを知
った。廃線とか、廃棄された車両とかに萌えるファンらしい。
 深すぎるのぉ、鉄の世界。
 鉄といえば、超高純度鉄の研究・開発がストップしそうな話も、また出てい
たので、書こうね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/28/5713169
週刊 東洋経済 2011/03/05号は、鉄道の大特集だ!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/20/5750283
鉄道ネタ。池田邦彦「カレチ」、新幹線500系、京王電鉄6000系。カレー沢薫「クレムリン」も。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/03/5720974
週刊 エコノミスト 2011/03/08号も、鉄道の大特集だ!

 気づいてなかったが、今月の週刊ダイヤモンドは、興味深い特集が多いのね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0055T2FZ4/showshotcorne-22/
週刊 ダイヤモンド 2011年 7/2号 [雑誌] [雑誌]
仏教・神道 大解剖
--- ここから ---
脱税、マネーロンダリングの温床 休眠宗教法人を狙うヤミ勢力
数千万円のカネが飛び交う 宗派選挙の仁義なき戦い
カネとヒトを牛耳る神社本庁に傘下神社が"謀反"
被災地支援用の"神のコメ"を無断で本庁職員が"胃袋"に
日本随一の収益力を誇る明治神宮"泥仕合"の顛末
--- ここまで ---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0058JC59C/showshotcorne-22/
週刊 ダイヤモンド 2011年 7/16号 [雑誌] [雑誌]
他人(ひと)に教えたくない本当の給料

Part 6 役員報酬ランキング
高額役員報酬ランキング
は、原発事故を起こした東電(東京電力)が役員報酬を50%カットといったとき、
海江田大臣が、50%カットしてもまだ年に3600万円ももらうのは、国民の理解
が得られないなどという話を思い出すね。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104280130.html
東電の役員報酬半減「カット足りない」 経産相が批判
2011年4月28日17時41分
http://getnews.jp/archives/116231
東電役員、報酬カットでも3600万円 海江田経産大臣「もっと努力を」

--- ここから ---
特集2
迷走する河村"庶民革命" 「減税日本」の実態
--- ここまで ---
も、ちょっと読みたいね。

 今週の週刊東洋経済は、再生可能エネルギーだったのね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005CIK30C/showshotcorne-22/
週刊 東洋経済 2011年 7/30号 [雑誌] [雑誌]
スマートグリッドでつなぐ、ためる、はぶく
再生エネルギーは本当に使えるのか

 おそまきながら、買いに行ってみるか。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: プログラミングGROOVY、Scala実践プログラミング
---
 珍しや、Java仮想マシン(JVM)上の言語の1つ、Groovyの本が出ている。
 日本人が書いたものは、初めてじゃないか。
 最近、Scala, Clojureなどに押されて、Groovyの存在感が薄れているように
感じているが、かつて、LLで観たGroovyのプレゼンは傑作だったね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774147273/showshotcorne-22/
プログラミングGROOVY [単行本(ソフトカバー)]
関谷 和愛 (著), 上原 潤二 (著), 須江 信洋 (著), 中野 靖治 (著)

 あ、日本人が書いたものではないが、翻訳はあったんだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839927278/showshotcorne-22/
Groovyイン・アクション [単行本(ソフトカバー)]
Dierk Konig (著), Andrew Glover (著), Paul King (著),
Guillaume Laforge (著), Jon Skeet (著), 杉浦 孝 (監修, 翻訳),
櫻井 正樹 (監修, 翻訳), 須江 信洋 (監修, 翻訳), 関谷 和愛 (監修, 翻訳),
佐野 徹郎 (監修, 翻訳), 寺沢 尚史 (監修, 翻訳)
 中古しかないが、値段がでたらめ。中古品6点¥ 14,725よりだって。

 GroovyのフレームワークGrails本は、日本オリジナルがありますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798117366/showshotcorne-22/
Grails徹底入門 [大型本]
山田 正樹 (著), 山本 剛 (著), 上原 潤二 (著), 永井 昌子 (著),
杉山 清美 (著), 杉浦 孝博 (著), 笠原 史郎 (著), 香月 孝太 (著),
福岡 竜一 (著), 伊堂寺 北斗 (著)

 あ、両方とも、2年前に名前を出していた。^^;
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/19/4523665
プログラミング言語Groovy本とフレームワークGails本

 Scala本も日本オリジナルのものがいくつか出ています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479802998X/showshotcorne-22/
Scala実践プログラミング―オープンソース徹底活用 [単行本]
小笠原 啓 (著), 尾崎 智仁 (著), 関 隆 (著), 水島 宏太 (著), 今井 敬吾 (著)
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/2998.html
Scala実践プログラミング
 目次をみると、
Scala 2.9.0の新機能紹介
Chapter 4 他言語との比較・関連
6-2 Play!
10-2 継続
あたりは、ちょっと気になるね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/17/5639492
プログラミングScala, Steps in Scalaなど。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/02/5659369
「プログラミングScala」は、いいよ。がんばってくれてる
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/25/5704786
いまイチオシのScala本、「オブジェクト指向プログラマが次に読む本−Scala
で学ぶ関数脳入門」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/28/5711101
Scala/ClojureではじめるJVM言語, JavaScriptでiPhone&Android, Titanium

 あ、マイストアなんて作ってたんだ。3歩歩いたからなあ。
http://astore.amazon.co.jp/showshotcorne-22
中村正三郎のマイストア

 もうひとつは、出たあ、赤間世紀。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/04/5199234
ボクらのScalaなど、Scala本、Google App Engine for Java本
で、
--- ここから ---
工学社で、量産するといえば、赤間世紀だが、Scala本は出してないみたい。
--- ここまで ---
と書いたけど、ちゃんと出したんだね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777516083/showshotcorne-22/
Scalaではじめるプログラミング―「Java」「.NET」のソフト資産を生かして
開発を効率化! (I・O BOOKS) [単行本]
赤間 世紀 (著), 第二I O編集部 (編集)

 調べたら、赤間さん、相変わらず、出しまくりなのね。今年だけでも、こん
なに出している。ほんと、すごいペースで出してるね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877832696/showshotcorne-22/
やさしいR入門―初歩から学ぶR 統計分析 [単行本]
赤間 世紀 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777516016/showshotcorne-22/
Maximaで学ぶ線形代数―「ベクトル」「行列」の基礎から「線形空間」「固有
値」まで (I・O BOOKS) [単行本]
赤間 世紀 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777515907/showshotcorne-22/
Maximaで学ぶ微分積分―フリーの「数式処理ソフト」を使って効率的に学習
(I・O BOOKS) [単行本]
赤間 世紀 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777515869/showshotcorne-22/
はじめての「C#」グラフィックス―無料の「Visual C# 2010 Express」でGUI
をつくる! (I・O BOOKS) [単行本]
赤間 世紀 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877832599/showshotcorne-22/
セマンティック・ウェブ入門 [単行本]
赤間 世紀 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777515729/showshotcorne-22/
システム設計教科書―「分析」「設計」から「評価」「管理」まで (I・O
BOOKS) [単行本]
赤間 世紀 (著)

 よくみると、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/24/4718464
赤間世紀さんからメール
に書いてあった、
--- ここから ---
今後、「F#」「Maxima」「セマンティック Web」などの執筆予定しています。
現在、100 冊の企画をもっていますが、体調が悪く仕事が進みません。
--- ここまで ---
を着々出しているわけですね。
 F#は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777515001/showshotcorne-22/
関数プログラミング言語「F#」 (I・O BOOKS) [単行本]
赤間 世紀 (著), 第二I O編集部 (編集)
だね。

乳の詫び状(2011/07/28)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 岡崎市図書館問題続報
---
岡崎市図書館事件が起きたのって、去年の8月だったのね。
入院前だけど、この件を知らなかったということは、新聞も
テレビニュースも頭に入っていなかったということなんだね。

で、件のシステムを納入した三菱電機インフォメーションシ
ステムズの他自治体のシステムも情報漏洩があったという記
事。
「全国14自治体で図書館の個人情報流出 公表1市だけ」
http://www.asahi.com/national/update/0727/NGY201107270026.html
この記事、名古屋本社版の夕刊に掲載されたものの冒頭のみ。
いまのところ、全文を読むには、名古屋本社管内で購入する
か、朝日新聞デジタルを使うしかない。明日の朝刊に掲載さ
れるかどうかは、現時点では不明。

問題点は情報流出よりも、そのあとの自治体の対応なのだが、
まずはなんとかして記事を読んでいただいて…。

余談ですが、朝日新聞デジタルは契約月とその翌月が無料ら
しい。私の懐が潤うわけでもないので、契約を勧めたりする
ものではないのだが。

--
つばめどん
@tsubamedon

===
標題: Re: 岡崎市図書館問題続報
---
>問題点は情報流出よりも、そのあとの自治体の対応なのだが、
>まずはなんとかして記事を読んでいただいて…。

 すみません。読めません。^^;
 週末に図書館に行く時間があれば、朝刊を調べますが。
 それが漏洩したりして。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/03/5720967
ウイルス作成罪創設に向けて国民に迫られる選択

中村(show)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ロボット手術(Robotic surgery)、ダ・ヴィンチ、医学の定番書
---
 おれが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/27/5985402
マーチ 有機化学、March's Advanced Organic Chemistry
の中で、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/30/5377459
生化学の本
を関連に出したら、情報省に見つかって、ソッコーでアマゾンのコンピュータ
が操作されて、アマゾンから、医学書の定番本をどうぞというメールが来た。
 リストには、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0071602267/showshotcorne-22/
Zollinger's Atlas of Surgical Operations, Ninth Edition (Zollinger,
Zollinger's Atlas of Surgical Operations Zollinge) [ハードカバー]
Jr., Robert Zollinger (著), E. Ellison (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/007144176X/showshotcorne-22/
Maingot's Abdominal Operations [ハードカバー]
Michael J. (著, 編集), M.D. Zinner (著, 編集), Stanley W. (編集), M.D.
Ashley (編集)
など、版を重ねた、いかにも定番書の趣のある本を含めて、あれこれ並んでい
たが、
「医学書は高いなあ、もっと円高になれ」
と思った。
 そのほか、アマゾンの「おすすめの医学定番書」は、
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077062736
Amazon.co.jpおすすめの医学洋書
をどうぞ。

 さて、送られてきたリストの中に1つ、これは、と思うものがあった。それ
が、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/007145912X/showshotcorne-22/
Robotic Surgery [ハードカバー]
Farid Gharagozloo (著), Farzad Najam (著)

 ロボットを使った手術の本。いろいろ森田検索してみた。

http://en.wikipedia.org/wiki/Robotic_surgery
http://www.roboticsurgery.com/
Robotic Surgery
http://www.sciencedaily.com/articles/r/robotic_surgery.htm
Science Reference: Robotic surgery

 ロボット手術は、Intuitive Surgical社のダ・ヴィンチ(da Vinci Surgical
System)が有名なのね。
http://www.intuitivesurgical.com/
Intuitive Surgical
http://www.davincisurgery.com/
da Vinci Surgery
Minimally Invasive Robotic Surgery with the da Vinci Surgical System

http://www.youtube.com/watch?v=0NZLpWrJGgk
robotic surgery demonstration
daVinciSurgery
は、ダ・ヴィンチによる手術動画。YouTubeにはたくさんあるね。
 気の弱い人や食事中の人は、観ないほういいかも。^^;

 Intuitive Surgical社の株価が、すごいという記事。5年も前の記事だけど。
http://wired.jp/wv/2007/11/01/「手術ロボット」米国の病院に普及/
手術ロボット」米国の病院に普及
Alexis Madrigal 2007年11月01日
 いま、株価をみたら、だいぶ値上がりして、300ドルから400ドルくらいで行
ったりきたりだね。
http://www.google.com/finance?client=ob&q=ISRG
Intuitive Surgical社の株価

 ロボットなら任せておけとばかりに、日本も巻き返そうという話。
http://robonable.typepad.jp/report/2010/04/post-100408.html
手術ロボット新時代へ、日本勢、技術力で巻き返しなるか?
―広範な技術領域をカバーすべく医工連携による共同研究開も―
http://www.kyudai2geka.com/contents/davinci.html
内視鏡下手術支援装置を用いた手術(ロボット手術)
 患者が亡くなった事例もある。
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=31183
ロボット手術後、死亡…名大病院

http://www.jscas.org/
日本コンピュータ外科学会
なんて学会もある。

 最近は、生命科学の進展もあるから、医学・医療のコンピュータ応用、ロボ
ット応用の開発も、医学部、生物学部、農学部、工学部も一緒にやる話も、あ
ちこちあるみたいね。
 そうそう、計算解剖学という分野もあったね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/09/5730460
海堂ラボ「最先端医療システム コンピューター画像診断支援」、計算解剖学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/19/5641539
今日の治療薬2011、治療薬ハンドブック2011、ハイリスク治療薬2011
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/04/5382774
P・W・シンガー (著), 小林由香利 (翻訳)「ロボット兵士の戦争」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/06/5387278
Re: P・W・シンガー (著), 小林由香利 (翻訳)「ロボット兵士の戦争」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/25/5648697
アメリカ空軍のすべて、無人攻撃機プレデター、「貧者の兵器とロボット兵器」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 将棋の王位戦、第4局は、門司港ホテルだ。\(^O^)/
---
 将棋の第52期王位戦。第4局は、門司港ホテルなんだ。

http://www.kobe-np.co.jp/52oui/
第52期 王位戦 7番勝負
第4局 8月 9日(火)、10日(水) 北九州市「門司港ホテル」

 門司港ホテルで、将棋のタイトル戦があるのは、初めて?
 門司にいたら、絶対、観に行っただろうな。
 くやしいー。

 立会人が、門司のゆるキャラ、じーも君だったら、爆笑だね。
 じーも君の手じゃ、封じ手とか開封できないから、ほかの人に手伝ってもら
わないとね。
 立会人は、北九州市出身の森下卓九段、副立会人は、府中在住の中座真七段
だ。
 情報省の匂いがぷんぷんするね。\(^O^)/

 立会人じゃなくても、対局前の記念撮影には、じーも君、行ってほしいね。
 広瀬王位と羽生2冠にはさまれて、真ん中にじーも君、写ってほしい。\(^O^)/
 門司区のじーも君の担当者、ソッコーでスケジュール、入れるように!
 雑誌「将棋世界」のグラビアに、じーも君の写った写真が出たら、サイコー
だね。

 昨日の第2局の終盤は、すさまじい戦いでしたね。
 何がどうなっているのか、さっぱりわからん。
 プロの将棋は恐ろしいが、トッププロの将棋はもっと恐ろしい。
 化け物ばっかりや。\(^O^)/

乳の詫び状(2011/07/27)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: アンテナハウスのブログ「I love software!」。今週はぼくの担当です。
---
 社内で指摘されるまで、全然知りませんでした。^^;
 アンテナハウスのブログ「I love software!」。今週はぼくの担当だったの
です。
 月曜日に発表したクラウド型汎用書籍編集・制作サービス CAS-UBのことを、
書こうと思っています。
 昨日の分は、抜けてしまいました。どうせ、発表もあってどたばたしてたし、
書けなかったし。
 金曜日まで書くので、みんな、読んでね。

http://blog.antenna.co.jp/ILSoft/
I love software!
ソフトウェアに愛を込めて by アンテナハウス株式会社

http://blog.antenna.co.jp/ILSoft/2011/07/_casub.html
2011年07月26日
クラウド型汎用書籍編集・制作サービス CAS-UBを発表

===
標題: Re: アンテナハウスのブログ「I love software!」。今週はぼくの担当です。
---
ブログだの、メルマガだの、お当番が回ってくる人は大変
だねえ。共同通信のツイッターみたいに暴言吐いて謝罪す
るハメにならないようにね。

--
つばめどん
@tsubamedon

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 門司の「大里のバカ力」(大里フェスタ)。今年は中止らしい。
---
 この前、門司に帰ったときに聞いたが、「大里のバカ力」(大里フェスタ)は、
今年は震災による不況の影響もあって、スポンサーが集まらず中止らしい。
 毎年9月にあるけど、たしかに、北九州市にイベントカレンダー
http://lets-city.jp/know/event/
をみても、今年はないね。
 去年は、
http://lets-city.jp/know/event/#2010年9月
にある。
http://lets-city.jp/know/event/002354.html
大里のばか力
 じーも君だけじゃなくて、サッカーのギラヴァンツ北九州の選手も来たんだ
ね。
 検索して、サイコーだったのが、これ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139957701
北九州市門司区の祭り・大里のバカ力の魅力はどこですか?
 ベストアンサーが、
--- ここから --
門司区民でも、大里地区の住民しか知らない地域密着な祭りです。
意外と長続きしています。
---- ここまで ---

 そうなんです。知る人ぞ知る祭りで、ダンダン定着してきて、大里の人は、
けっこう楽しみにしてたみたい。甥夫婦もそうだし。
 定着してきていただけに、中止は残念ですね。

 その他、これまでの大里のバカ力。
http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/
2008132006ef3d9ceeb18d2ac42ffab118c63f430/54678019930891521
21.8.30 大里のバカ力 - ウェブリアルバム
http://www.moji9.com/da13.html
大里のばか力(大里フェスタ)
http://www.moji-midair.jp/blog/2010/09/post-327.html
2010年9月 5日 17:04
大里のバカ力。
http://moji-blog.seesaa.net/article/106499183.html
2008年09月07日
久し振りの「大里のばか力」、高田町から東新町を往復
http://ameblo.jp/jun-frenchburu/entry-10635398637.html
大里の馬鹿力
2010-08-31 17:19:52


関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/26/5984374
「じーも」の部屋。じーも日記。じーも君、東日本大震災の被災地に行ってたよ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/25/5983294
門司港、洋膳茶房「にしき」の焼きカレーは絶品。おれの周囲も焼きカレーで新展開\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 厳しい残暑が続く。トニー谷、村松友視、「プロレスの味方」3部作
---
 今年は、厳しい残暑が続くと、天気予報が言っていた。
 残暑、残暑。トニー谷だ。\(^O^)/
 さいざーんす。あれ、「ざんす」だった。\(^O^)/

 トニー谷が、おれに与えた甚大なものがある。
 なんか、書いた記憶があったが、ブログにはないみたい。
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo02.html
乳の詫び状
乳の詫び状(1997/05/05)に、
--- ここから ---
 村松友視「トニー谷、ざんす」(毎日新聞社)を買う。幼稚園から小学校低学
年にかけてのおれのアイドルであり、おれはトニー谷を世界初の天才ラッパー
と思っている。これでパラッパラッパーもバッチグーか(やめなはれ、無理無
理)。
--- ここまで ---

 プロレスの味方3部作で、おれらプロレスファンの気持ちを代弁してくれ、
のちに直木賞作家になった村松友視がトニー谷を書いたんだから、即、買った。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4620311626/showshotcorne-22/
トニー谷、ざんす [単行本]
村松 友視 (著)
 いまは文庫がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877288252/showshotcorne-22/
トニー谷、ざんす (幻冬舎アウトロー文庫) [文庫]
村松 友視 (著)
 おお、CDが出ている!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009V1H5C/showshotcorne-22/
ジス・イズ・ミスター・トニー谷
Tony Tani, トニー谷 | 形式: CD
 視聴するだけで、懐かしい。子供の頃を思い出す。

 「プロレスの味方」3部作は、プロレスファンに計り知れない影響を与えた
が、おれに与えた影響も大きく、おれが学んだのは、モノの見方。つまり、
「プロレスの味方」は「プロレスの見方」の意味でもあることを悟った。
 これを読んだとき、「おれは、プロレスの何をみていたんだ。どこをみてい
たんだ。おれの目はイボか」と愕然とした。
 おれが好きな、筒井康隆、山下洋輔、村松友視といった傑作エッセイを書き
上げる名エッセイストたちは、文章力は当然として、まず何より「モノの見方」
、対象へのアプローチ方法が面白いことに、あの頃、ようやく気づいた。

 おれが買った「プロレスの味方」3部作は、JICC(情報センター出版局)の版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000J87PT2/showshotcorne-22/
私、プロレスの味方です―金曜午後八時の論理 (1980年) (Century press)
[古書] [-]
村松 友視 (著)
出版社: 情報センター出版局 (1980/06)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000J82RO0/showshotcorne-22/
当然プロレスの味方です (1980年) (Century press) [古書] [-]
村松 友視 (著)
出版社: 情報センター出版局 (1980/11)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000J7VJCC/showshotcorne-22/
ダーティ・ヒロイズム宣言 (1981年) (Century press) [古書] [-]
村松 友視 (著)

 角川文庫がある。次のは、洋輔さんが解説だ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041502012/showshotcorne-22/
私、プロレスの味方です (角川文庫 緑 502-1) [文庫]
村松 友視 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041502020/showshotcorne-22/
当然、プロレスの味方です―過激な生存の哲学 (角川文庫 緑 502-2) [文庫]
村松 友視 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041502055/showshotcorne-22/
ダーティ・ヒロイズム宣言―プロレスの味方、悪役を語りき (角川文庫 緑
502-5) [文庫]
村松 友視 (著)

 確認していないが、次は合本だから、3部作を1冊にしたんだと思う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480028749/showshotcorne-22/
合本私、プロレスの味方です (ちくま文庫) [文庫]
村松 友視 (著)

 新風舎文庫というのもあるが、3部作の第1巻しかない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479749073X/showshotcorne-22/
私、プロレスの味方です (新風舎文庫) [文庫]
村松 友視 (著)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: マーチ 有機化学、March's Advanced Organic Chemistry
---
 科学関係の教科書で定番っぽいものは、まったく門外漢でも紹介しようと
思ってやってるけど、これもそう。有機化学、全然わからんもん。
 だが、おれがわからなくても、いい教科書を紹介できて、いい人材が育て
ばいいんだもんね。

 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621071912/showshotcorne-22/
マーチ 有機化学〈上〉―反応・機構・構造 [単行本]
Michael B. Smith (著), マーチ (著), Jerry March (原著), 山本 嘉則 (翻訳)
 素人評では、使いにくくなったという意見が多いね。
 原書は、第6版。使いにくくなったと評判が悪くなった第5版のリファレンス
部分が、昔に戻ってよかったらしい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0471720917/showshotcorne-22/
March's Advanced Organic Chemistry:
Reactions, Mechanisms, and Structure [ハードカバー]
Michael B. Smith (著), Jerry March (著)
ハードカバー: 2384ページ
出版社: Wiley-Interscience; 6版 (2007/1/16)

 それにしても、2384ページだって。
 こんな分厚い本を出すなんて、バカじゃないか。\(^O^)/
 電子書籍がほしいよね、これ。
 と思って、出版社のWileyに行って探してみた。
http://as.wiley.com/WileyCDA/WileyTitle/productCd-0471720917.html
March's Advanced Organic Chemistry:
Reactions, Mechanisms, and Structure, 6th Edition
Wiley List Price: US $120.00
をみると、eBookがある。Adobe E-Bookとなっている。
http://as.wiley.com/WileyCDA/WileyTitle/productCd-0470084944.html
March's Advanced Organic Chemistry:
Reactions, Mechanisms, and Structure, 6th Edition
Wiley List Price: US $99.99
値段は、20ドルくらい安い。

 E-Bookに関する注意事項は、
http://as.wiley.com/WileyCDA/WileyTitle/productCd-0470084944,descCd-ebook.html
にある。
 Wileyのサイトから、リンクされているのは、
http://www.adobe.com/products/digitaleditions/systemreqs/
なので、Adobe E-Bookは、結局、
http://www.adobe.com/products/digitaleditions/
Adobe Digital Editions
 つーことは、DRMで保護されたEPUBかPDFなんでしょうか。
 Adobe Digital Editionsは、EPUBリーダとしては、ぱっとしないと思ってる。

 もし、おれが有機化学の人間で買うとしたら、E-Bookでしょうね。
 なにしろ2400ページもある。もうそれだけで、紙は敬遠したくなる。

 電子書籍なら、
http://www.cas-ub.com/
クラウド型汎用書籍編集・制作サービス CAS-UB
もよろしく。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/12/5908790
サイエンスZERO、シリーズ「細胞の世界2」、スーパー耐性菌、iPS細胞
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/30/5377459
生化学の本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/30/5377480
ワトソン「組換えDNAの分子生物学」「遺伝子の分子生物学」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/19/4821722
細胞の分子生物学、Molecular Biology of the Cell
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/02/4852156
細胞の分子生物学第5版、日本語版が出る\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/21/5173772
プロブレム・ブック―細胞の分子生物学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/30/4983278
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学 (ブルーバックス)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/24/5108750
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第2巻 分子遺伝学 (ブルーバックス)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/25/5307028
カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第3巻 分子生物学 (ブルーバックス)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/02/4281926
プラズモン、量子力学、遺伝子工学など、本気の本ばかり売れてる。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/09/5903336
東海大学出版会、「オイラーの贈物」の吉田武さんが復興支援キャンペーン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/14/4056567
星崎憲夫、町田茂著、町田茂監修「基幹物理学」(てらぺいあ)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/28/5452872
構造化コンピュータ構成 第4版ほか、タネンバウム先生の教科書あれこれ

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 村山斉「宇宙は本当にひとつなのか」
---
 昨年のベストセラーのひとつが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/434498188X/showshotcorne-22/
宇宙は何でできているのか (幻冬舎新書) [新書]
村山 斉 (著)

 宇宙論の本がベストセラーになったなんて、日本人は、そんなに最先端宇宙
論が好きだったのかと、多くの人がのけぞった一冊だった。
 ホーキング博士みたいに世界的に一般人にも著名な物理学者が書いた宇宙論
ならまだしても、村山斉は、当時は一般には無名。その本がベストセラー。
 村山斉先生の語り口と、幻冬舎の強力な営業力が勝因か。
 NHKの番組に出たのも大きいか。ハンサムだし。人は見た目が9割。
 そうそう。それもかつてのベストセラーだった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106101378/showshotcorne-22/
人は見た目が9割 (新潮新書) [新書]
竹内 一郎 (著)

 その村山さんの新刊が出た。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577313/showshotcorne-22/
宇宙は本当にひとつなのか (ブルーバックス) [新書]
村山 斉 (著)

 宇宙論といえば、仏教哲学もそうんだけど、それは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/02/5318614
英語の仏教辞典。角川ソフィア文庫「仏教の思想」
あたりを。

 宇宙の進化、暗黒物質、暗黒エネルギー。
 インフレーション理論から出てきたマルチバース(多宇宙)の考え。
 超ひも理論(超弦理論)、ブレーン理論などの理論によれば、我々の宇宙は、
3次元より多い空間次元、すなわち余剰次元をもつ高次元宇宙ではにないか。
 至近距離の重力の超精密測定によって、余剰次元を証明できるのではないか。
 ゴルゴ13にも登場したCERN(セルン)のLHC。
 ブラックホール、ワームホール、ホワイトホール。

 こういう話題の関連書なら、昨日書いた、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/26/5984354
出たあ。ブライアン・グリーン「隠れていた宇宙」\(^O^)/
をどうぞ。

 そこにないのを、挙げておくと、まずは、出てまもないのが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577232/showshotcorne-22/
宇宙進化の謎 (ブルーバックス) [新書] 
谷口 義明 (著)

 ビッグバン宇宙論とは違う、サイクリック宇宙論関係。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152091290/showshotcorne-22/
サイクリック宇宙論―ビッグバン・モデルを超える究極の理論 (単行本)
ポール J.スタインハート (著), ニール・トゥロック (著), 水谷 淳 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061498134/showshotcorne-22/
川合光著「はじめての“超ひも理論”―宇宙・力・時間の謎を解く」(講談社
現代新書)
は、このあたり。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/09/5207156
宇宙の未解明問題、サイクリック宇宙論、質量はどのように生まれるのか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/01/21/220707
超ひも理論、思考実験、宇宙論

 ブラックホール関係は多すぎるので、最近、読んで非常によく書けていて面
白かった次のみ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577283/showshotcorne-22/
ゼロからわかるブラックホール (ブルーバックス) [新書]
大須賀 健 (著)
は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/18/5961986
ニュートン2011年8月号、9月号は創刊30周年記念宇宙大特集
を。

 LHCとヒッグス粒子関係。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4863131089/showshotcorne-22/
神の素粒子 宇宙創成の謎に迫る究極の加速器 [単行本]
ポール・ハルパーン (著), 小林 富雄 (監修), 武田 正紀 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794207786/showshotcorne-22/
神がつくった究極の素粒子〈上〉 [単行本]
レオン レーダーマン (著), Leon Lederman (原著), 高橋 健次 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794207794/showshotcorne-22/
神がつくった究極の素粒子〈下〉 [単行本]
レオン レーダーマン (著), Leon Lederman (原著), 高橋 健次 (翻訳)
は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/29/5455438
神の素粒子
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/20/5693196
異次元実験の危機。ゴルゴ13は、セルン(CERN)のLHCを救えるか
を。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152092041/showshotcorne-22/
宇宙創造の一瞬をつくる―CERNと究極の加速器の挑戦 [単行本]
アミール・D アクゼル (著), Amir D. Aczel (著), 水谷 淳 (翻訳)
は、まだ名前すら出してなかったね。

 標準理論、標準模型。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822283615/showshotcorne-22/
「標準模型」の宇宙 現代物理の金字塔を楽しむ [単行本]
ブルース・シューム (著), 森 弘之 (翻訳)
は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/25/4596099
日経サイエンス2009年11月号、主に物理学関係の新刊
で、名前だけ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140810866/showshotcorne-22/
パラレルワールド―11次元の宇宙から超空間へ [単行本]
ミチオ カク (著), Michio Kaku (原著), 斉藤 隆央 (翻訳)
は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/11/1501518
サイエンスZERO。すごーい\(^O^)/
で感想を書いている。
 ああ、2007年05月ごろには、府中出身、情報省のスパイである「安めぐみ」
ちゃんが、サイエンスZEROに出るようになったのか。もう4年以上だ。まだま
だ、やってほしい。
 脱線するが、数ヵ月前か。NHK教育の趣味講座かな。テレビの番組で、安め
ぐみちゃん、サイクリングをやってて、九州の湯布院あたりから、やまなみハ
イウェイを走って、阿蘇を回って、熊本まで走ってんだっけな。阿蘇の外輪山
の中まで走ったんだっけな。忘れたけど、すごい距離を走っていた。
 あ、これこれ。
http://www.cyclowired.jp/?q=node/54500
NHK教育テレビ チャレンジ!ホビー 栗村修の「自転車で旅をしよう」放送予
定
http://www.amazon.co.jp/dp/4141897256/ref=as_li_ss_til?tag=natsukashibun-22&camp=1027&creative=7407&linkCode=as4&creativeASIN=4141897256&adid=10QWENRFX5PE53YSB16S&
チャレンジ!ホビー 自転車で旅をしよう (趣味工房シリーズ) [ムック]
栗村 修 (その他)
の表紙に、めぐみちゃん、写ってる。\(^O^)/

 別冊日経サイエンス180は、「時間とは何か?」。8月9日に出版予定だが、
まだ、アマゾンどころか、日経サイエンスのウェブにもないね。
http://www.nikkei-science.com/
日経サイエンス

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/26/5984354
出たあ。ブライアン・グリーン「隠れていた宇宙」\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/17/5639445
最近の素粒子論、宇宙論の一般向け入門書いろいろ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/29/1613301
出たぁ。リサ・ランドール「ワープする宇宙」\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/14/4812251
物質のすべては光、重力の再発見

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ニッポン春画百科
---
 いつか書こうといってるセックス大特集向けかと思ったが、文化的香りが高
いので、別エントリに。
 さっき、書いた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582921876/showshotcorne-22/
空海-真言密教の扉を開いた傑僧 (別冊太陽 日本のこころ187) [ムック]
別冊太陽編集部 (編集)
を調べるのに、平凡社のサイトに行って新刊をみたら、すごいのがあった。
 最近、ニッポン春画百科というものが出てます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582662137/showshotcorne-22/
ニッポン春画百科 上巻 [単行本]
オフェル・シャガン (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582662145/showshotcorne-22/
ニッポン春画百科 下巻 [単行本]
オフェル・シャガン (著)

http://www.heibonsha.co.jp/catalogue/exec/browse.cgi?code=662013
ニッポン春画百科 上巻
オフェル・シャガン=著
定価:3360 円(本体:3200 円)  B5変型判  208頁  2011.07
ISBN978-4-582-66213-9 C0071 NDC分類番号 721.8
http://www.heibonsha.co.jp/catalogue/exec/browse.cgi?code=662014
ニッポン春画百科 下巻
オフェル・シャガン=著
定価:3360 円(本体:3200 円)  208頁  2011.07
ISBN978-4-582-66214-6 C0071 NDC分類番号 721.8

 調べたら、別冊太陽に春画ものがいくつもあるね。
 平凡社の編集者に、春画好きがいるのか。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582945236/showshotcorne-22/
肉筆春画 (別冊太陽) [ムック]
白倉 敬彦 (著)
http://www.heibonsha.co.jp/catalogue/exec/browse.cgi?code=945023
肉筆春画 
(別冊太陽スペシャル)
白倉敬彦=編

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582945023/showshotcorne-22/
春画 江戸の絵師四十八人 (別冊太陽) [ペーパーバック]
白倉 敬彦 (編集)
http://www.heibonsha.co.jp/catalogue/exec/browse.cgi?code=945002
春画 江戸の絵師四十八人
(別冊太陽スペシャル)
白倉敬彦=編

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582945155/showshotcorne-22/
続 春画 色模様百態 (別冊太陽) [大型本]
白倉敬彦 (編集)
http://www.heibonsha.co.jp/catalogue/exec/browse.cgi?code=945015
続 春画 色模様百態
(別冊太陽スペシャル)
白倉敬彦=編著

 関連で出てくるこの辺も、江戸文化好きはたまらんでしょう。
 川柳にも、江戸の性風俗をうかがわせる気の利いた川柳がありますしね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061494325/showshotcorne-22/
江戸の性風俗 (講談社現代新書) [新書]
氏家 幹人 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309496903/showshotcorne-22/
江戸の性生活 夜から朝まで―Hな春画を買い求めたおかみさんたちの意外な目
的とは? (KAWADE夢文庫) [文庫]
歴史の謎を探る会 (編集)

 セックス産業もの、下半身経済ものでは、 門倉貴史がいろいろ出している。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047100501/showshotcorne-22/
「夜のオンナ」はいくら稼ぐか? (角川oneテーマ21) [新書]
門倉 貴史 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047102091/showshotcorne-22/
「夜のオンナ」の経済白書 ――世界同時不況と「夜のビジネス」
(角川oneテーマ21) [新書]
門倉 貴史 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757213549/showshotcorne-22/
世界の下半身経済が儲かる理由―
セックス産業から見える世界経済のカラクリ [単行本]
門倉 貴史 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/06/5945114
実は、写楽展を超光速スパイしてました。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/11/1903961
マネーロンダリング、下半身経済
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/04/5773237
池上彰の世界を見に行く! 宗教と銃のアメリカ、格差とワイロの中国、暗殺のロシア

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 別冊太陽「空海」
---
 こりゃ、買いそうだが、
--- ここから ---
東寺講堂の立体曼荼羅を新撮、また両界曼荼羅図(西院本)の詳細図版も余す
ところなく掲載
--- ここまで ---
の部分が、実際、どの程度の出来か、それで決めよう。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582921876/showshotcorne-22/
空海-真言密教の扉を開いた傑僧 (別冊太陽 日本のこころ187) [ムック]
別冊太陽編集部 (編集)
http://www.heibonsha.co.jp/catalogue/exec/browse.cgi?code=92_187
空海 真言密教の扉を開いた傑僧
(別冊太陽 日本のこころ 187)

 別冊太陽は、好きだったが、貧乏で高くて買えないから、もっぱら、図書館
に行って読んでた。というより眺めていた。
 することがないときに、ふらりと図書館に行ったとき、別冊太陽は、いい暇
つぶしになったし、若い頃、けっこうお世話になりました。

 高野山、いつ、行けるんだろう。生きてる内に行けるだろうか。
 即身成仏になって、行け!\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/02/5318614
英語の仏教辞典。角川ソフィア文庫「仏教の思想」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/21/5752294
ゆほびか2011年5月号、あいはら友子「空海の星占い」はインチキ臭さ全開
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/15/5681956
夢枕獏、サイコダイバー・シリーズ 魔獣狩り、新・魔獣狩り、祝 完結記念リスト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/28/4396960
密教、真言宗高野山のゆるキャラ「こうやくん」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/30/4464176
うんこさん、東京進出か

乳の詫び状(2011/07/26)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「じーも」の部屋。じーも日記。じーも君、東日本大震災の被災地に行ってたよ。\(^O^)/
---
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/moji/menu21_0003.html
門司区マスコット「じーも」の部屋
を久々に見た。
 けっこう、充実してきたね。立派。継続は力なり。これからもがんばってください。
おれも応援島倉千代子だから。
 もはや、島倉千代子、知らない人が多いと思うよ。
 いいんじゃ、昭和のギャグを保存するのが狙いだから。

http://www.city.kitakyushu.lg.jp/moji/file_0008.html
これまでのじーも出演イベント
をみると、観に行きたかったイベント多いね。
 門司港だけじゃなくて、おれの育った大里(だいり)にもよく来てる。おれの
子供の頃と関係ある場所があったりで、懐かしい。

7月1日(金曜日)萩ヶ丘市民センター子育てサークル
6月26日(日曜日)南三陸町福興市(宮城県南三陸町)
6月25日(土曜日)ゆるキャラ大集合in茨城(茨城県水戸市)
6月15日(水曜日)大里柳小学校ドッヂビー
6月5日(日曜日)水わくわくフェスタ(門司港レトロ中央広場)
5月22日(日曜日)大里こだわり食市(大里赤煉瓦プレイス)
5月21日(土曜日)5月22日(日曜日)門司みなと祭(門司港・
大里一帯)
5月11日(水曜日)春の交通安全キャンペーンパレード(門司港栄町商
店街)
5月4日(水曜日・祝日)5日(木曜日・祝日)ハウステンボスご当地運
動会(佐世保市ハウステンボス)
5月4日(水曜日・祝日)巌流島フェスタ(巌流島)
5月3日(火曜日・祝日)レトロフェスタ(門司港レトロ地区一帯)
4月29日(金曜日・祝日)門司区子どもまつり(門司港レトロ中央広場)

http://www.city.kitakyushu.lg.jp/moji/file_0007.html
じーもスケジュール帳
をみると、けっこう、忙しい。
2011年7・8月日付イベント
7月17日(日曜日) ボート天国(門司港レトロ第一船だまり付近)
7月18日(月曜日・祝日) 鷹の祭典マスコット祭(YAHOOドーム)
7月23日(土曜日) 門司病院オープンホスピタル2011(市立門司病院)
8月6日(土曜日) わっしょいこどもフェスティバル(小倉北区芸術
劇場)
8月20日(土曜日) 西門司市民センター夏まつり

 おれ、引退したら、じーも君のおっかけしようかな。

 じーも君の日記、充実してる。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/moji/w1100015.html
じーも日記2011年5月その3
2011年6月16日 じーも被災地に!記者発表!!
 おお、ゆるキャラが被災地へ。
2011年6月5日 焼カレーフェア&水わくわくフェスタ
は、いいなあ。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/moji/w1100017.html
じーも日記2011年6月その1
2011年6月25日 ゆるキャラ大集合in茨城
は、こりゃ、また、ゆるキャラが集合していていいねえ。かわゆい。
2011年6月17日 大里柳小ドッヂビー
 おれは、大里東小学校。隣の小学校が萩ヶ丘小学校。大里柳小学校は、隣の
隣の小学校。
 いいなあ、じーも君と一緒だ。しかし、ドッヂビーって何だと思ったら、フ
リスビーを使ったドッヂボールみたい。協会まである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ドッヂビー
http://www.dbja.jp/main/index.php
日本ドッヂビー協会
http://www.netlaputa.ne.jp/~rec/dodge/
ドッヂビーの世界へ、ようこそ
http://www.clubjr.com/dodgebee/index.html
ドッヂビーを楽しもう! Enjoy Dodgebee!

 東日本大震災の被災地、南三陸町に行った様子が、これ。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/moji/w1100018.html
じーも日記2011年6月その2
2011年6月26日 南三陸町「福興市」

2011年7月1日 萩ヶ丘市民センターに行ってきたよ!
は、萩ヶ丘の名前だけでも懐かしい。
 さっき書いたように、萩ヶ丘小学校は、おれが通った大里東小学校の隣の
小学校。
 それにしても、こういう集まりでも、じーも君、来てくれるんだね。

http://www.city.kitakyushu.lg.jp/moji/w1100020.html
じーも日記2011年7月その1
2011年7月17日 じーもと一緒に焼カレーを食べよう!
は、やっぱり、じーも君、門司港の焼きカレーを食ってる。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/moji/w1100021.html
じーも日記2011年7月その2
2011年7月18日 鷹の祭典「マスコット祭り」
は、ホークスのイベントで、福岡ドームだ。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/moji/w1100023.html
じーも日記2011年7月その3
2011年7月23日 門司病院オープンホスピタル
をみると、じーも君、メタボ診断している。\(^O^)/

 この暑さで、着ぐるみは暑いよね。
 じーも君。熱中症、気をつけてね。

 おれ、知る人ぞ知る、着ぐるみ好き。
 さっき、引退したら、おっかけやりたいと書いたが、撤回。
 じーもの着ぐるみに入りたい。
 引退して、じーもの着ぐるみに入って、じーも君として各地に行く。特に子
供たちのところに行く。
 途中で、中で死んどるね。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/25/5983294
門司港、洋膳茶房「にしき」の焼きカレーは絶品。おれの周囲も焼きカレーで新展開\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/08/5670246
毎日の西山記者はバナナマン! バナナ外郎。じーも君のことも\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/07/1841817
生「じーも」君に、会えた\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/30/4606961
じーも君のグッズが来たーーーーーーーーーー\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/02/4734299
さすが、本場のじーもグッズはひと味違う\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/04/3461114
「じーも」にライバル登場!? 下関の「ふっくん」\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/29/5654710
じーも君のTwitter\(^O^)/ 門司ネタ炸裂! 熊本ラテン化計画も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/27/4325516
門司みなと祭、じーも君、うみまる、うーみん、スナQ

http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/11/5734416
熊本の「くまモン」、すげえ! 門司の「じーも」も負けるな!\(^O^)/
は、3月11日の朝。東日本大震災は午後。朝はまだ九州新幹線の開通を大々的
に祝うイベントがあると思って書いてるね。全部、自粛になったもんね。
 地震と福島第一原発の事故で、金満の中国人が来なくなって、期待された
経済効果も全部吹っ飛んだ。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/04/20/334950
北九州市門司区のマスコット「じーも」\(^O^)/
にある、じーもの部屋のリンクは、更新しないとだめね。>おれ。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: セキュリティ教室
---
 一般人向けのセキュリティ教室。
 ネットを使うなら、最低限、これくらいの知識がないと。
 これも重要な現代のリテラシーの1つです。本当なら不要なリテラシーだけ
ど。

http://121ware.com/navigate/support/trd/threat/index.html
セキュリティ教室

 どれもこれも必読だが、おれは、次がよくあるパターンと思った。おれも何
年も前から、警告しているが、直らないね。一般人、そんなもんかな。
 一般人の多く、自宅の無線LAN、野放しだもん。勝手に使われたり、盗聴さ
れていても気づいてないしね。バカだなあと思う。
 そんなだから、いつの間にか加害者になる。
 ネットが発達し、フロッピーが消えて、オンライン感染ばかりでオフライン
感染がなくなってきたと思ったら、USBメモリで復活だもんね。
http://121ware.com/navigate/support/trd/threat/55/
無防備では危ない!あなたの無線LANは安全ですか?
http://121ware.com/navigate/support/trd/threat/50/
あなたも知らない間にセキュリティ加害者に?
http://121ware.com/navigate/support/trd/threat/43/
USBメモリで広まるウイルス
〜感染してしまったら? 感染しないためには?〜

 次の2つは、被害が多い。そして、被害に遭っても、ばれると恥ずかしいか
ら、泣き寝入り。犯罪者側からすれば、いいカモ。
http://121ware.com/navigate/support/trd/threat/49/
そのクリック、ちょっと待って! 巧妙化するワンクリック詐欺の手口
http://121ware.com/navigate/support/trd/threat/42/
「アダルトサイト」が原因でウイルス感染した3人の事例

 バックアップも重要。いくら口を酸っぱくして言っても、一般人、自分は関
係ないと思ってるもんね。ハードディスクは消耗品。USBメモリも消耗品。ウ
イルス、事故などで、簡単にファイルはなくなる。
 無料で入手できるもの、売ってあるものは買ってくればいいが、自分がオリ
ジナルを作ったファイルは、世界にそこにしかない。文書、メモ、家族の写真、
ビデオなどもそう。バックアップなしで、なくなったら、永久になくなる。
 泣いても戻ってこない。自業自得。
 でも、なくなって痛い目に遭わないと、バックアップしないのよね。
 まあ、そんなもん。泣きついても誰も助けてくれないし、助けようがないの
に。
 なお、大枚払えば、消えたファイルを回復してくれる業者もあります。復活
できるかどうかは、ケースバイケース。
http://121ware.com/navigate/support/trd/threat/54/
大事なファイルの守り方 保存から完全消去まで

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Programming Concurrency on the Jvm: Mastering Synchronization, Stm, and Actors
---
 なかなか気になる本が出ますね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/193435676X/showshotcorne-22/
Programming Concurrency on the Jvm: Mastering Synchronization, Stm,
and Actors [ペーパーバック]
Venkat Subramaniam (著)
価格:¥ 2,915
ペーパーバック: 280ページ
出版社: Pragmatic Bookshelf (2011/7/28)

 Pragmatic Bookshelfにあるページ。
http://pragprog.com/book/vspcon/programming-concurrency-on-the-jvm
Programming Concurrency on the JVM: Mastering Synchronization, STM,
and Actors
by Venkat Subramaniam

 まだ、ベータ版だね。
Beta eBook + Paper Book ($44.00)
Beta eBook ($22.00)

 eBookだと、epub (for iPhone, iPad, Sony, etc)、PDF、mobi (for Kindle,
etc)だね。
 電子書籍関連だと、おれ、JavaScript関係、大人買いしたんですよ。
 その話は股の機械に。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 出たあ。ブライアン・グリーン「隠れていた宇宙」\(^O^)/
---
 出たあ。ブライアン・グリーンの最新刊。
 今度は、最先端の宇宙論、てんこ盛りだ。\(^O^)/
 ソッコー注文済み。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152092254/showshotcorne-22/
隠れていた宇宙 (上) [単行本]
ブライアン・グリーン (著), 竹内 薫 (監修), 大田 直子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152092262/showshotcorne-22/
隠れていた宇宙 (下) [単行本]
ブライアン・グリーン (著), 竹内 薫 (監修), 大田 直子 (翻訳)

 bk1の商品説明。
--- ここから ---
最先鋭の物理学者たちがたどりついた多宇宙理論を、ポピュラーサイエンスの
書き手として人気の物理学者ブライアン・グリーンわかりやすく解説する最新
刊。
上では、パッチワークキルト多宇宙、インフレーション多宇宙、ランドスケー
プ多宇宙などを、下では量子多宇宙、ホログラフィック多宇宙、シミュレーシ
ョン多宇宙などを取り上げる。
--- ここまで ---

 アマゾンの商品説明。
--- ここから ---
量子力学、超ひも理論、ランドスケープ宇宙、ホログラフィック理論……物理
学の先端をそれぞれに切り拓いた、あるいはいま切り拓きつつある理論を各々
突き詰めていくと、不思議なことに、必ずと言っていいほど「私たちのいる宇
宙から見えないところに別の(多くの)宇宙がある」という結論が導かれる。
現代はある意味で、「多宇宙の世紀」なのだ。これらの見えない宇宙を実験で
確かめるすべは、今はまだない。しかし、これだけあちこちの科学者から報告
される多宇宙=多世界=並行世界を、私たちはどう考えるべきか? 科学的な
観測事実の裏付けのないものはやはり、物理研究の対象と見なすべきではない
のか? いやむしろ、これだけ数学の確固たる裏付けをともなったものはリア
ルな、実在のものと考えるべきではないのか……『エレガントな宇宙』『宇宙
を織りなすもの』で、普通の言葉で先端理論をわかりやすく解説すると定評の
ある、グリーン待望の本格的科学解説。
--- ここまで ---

 最近読んだ関連書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257697X/showshotcorne-22/
インフレーション宇宙論 (ブルーバックス) [新書]
佐藤 勝彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/434498188X/showshotcorne-22/
宇宙は何でできているのか (幻冬舎新書) [新書]
村山 斉 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257716X/showshotcorne-22/
「余剰次元」と逆二乗則の破れ (ブルーバックス) [新書]
村田 次郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576805/showshotcorne-22/
質量はどのように生まれるのか (ブルーバックス) [新書]
橋本 省二 (著)

 最近よりちょっと前に読んだ関連書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047034657/showshotcorne-22/
宇宙137億年の歴史 佐藤勝彦 最終講義 (角川選書) [単行本]
佐藤 勝彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004311616/showshotcorne-22/
宇宙論入門―誕生から未来へ (岩波新書) [新書]
佐藤 勝彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569774822/showshotcorne-22/
相対性理論から100年でわかったこと (PHPサイエンス・ワールド新書) [新書]
佐藤 勝彦 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518921/showshotcorne-22/
読者とともにつくりあげたわかる時空―時空について知ることは、宇宙を理解
することにつながる (ニュートンムック Newton別冊サイエンステキストシリ
ーズ) [大型本]

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518824/showshotcorne-22/
「無」の物理学―「空っぽの空間」は本当に空っぽか? (ニュートンムック
Newton別冊) [大型本]

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518158/showshotcorne-22/
次元とは何か―「0次元の世界」から「高次元宇宙」まで (ニュートンムック
Newton別冊サイエンステキストシリーズ) [大型本]

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511496/showshotcorne-22/
時空の起源に迫る宇宙論 (別冊日経サイエンス 149) [大型本]
佐藤 勝彦 (編集)
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=51149&lgenre=34
別冊冊日経サイエンス149
◆時空の起源に迫る宇宙論

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511569/showshotcorne-22/
宇宙創世記―素粒子科学が描き出す原初宇宙の姿 (別冊日経サイエンス 156)
[大型本]
日経サイエンス編集部 (編さん)
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=51156&lgenre=34
別冊156
宇宙創世記
素粒子科学が描き出す原初宇宙の姿

 昔読んだ関連書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794217005/showshotcorne-22/
宇宙を織りなすもの 上 (単行本)
ブライアン・グリーン (著), 青木 薫 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794217013/showshotcorne-22/
宇宙を織りなすもの 下 (単行本)
ブライアン・グリーン (著), 青木 薫 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794211090/showshotcorne-22/
ブライアン・グリーン著, 林一, 林大訳「エレガントな宇宙―超ひも理論がす
べてを解明する」

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140812397/showshotcorne-22/
ワープする宇宙―5次元時空の謎を解く (単行本)
リサ ランドール (著), Lisa Randall (原著), 向山 信治 (翻訳), 塩原 通緒
(翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/06/2990620
佐藤勝彦、二間瀬敏史(編)「宇宙論(1) (シリーズ現代の天文学 第2巻)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/01/21/220707
超ひも理論、思考実験、宇宙論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/09/10/519055
「空間の謎 時間の謎」「論争する宇宙」再び
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/27/4910552
情報についての入門書、なぜか唯識のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/26/4536862
ハッブル望遠鏡で見る宇宙の驚異、目からウロコの宇宙論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/19/4190504
ブライアン・グリーン「宇宙を織りなすもの」、その他宇宙の謎関連
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/26/5043628
ブライアン・グリーン「宇宙を織りなすもの」再び、でも、また止まりそう
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/27/5045529
宇宙を織りなすもの、続行中
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/09/5207156
宇宙の未解明問題、サイクリック宇宙論、質量はどのように生まれるのか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/17/5639445
最近の素粒子論、宇宙論の一般向け入門書いろいろ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/27/5188426
日経サイエンスとニュートンの代理戦争か\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/02/5134280
ニュートン2010年7月号、宇宙を織りなすもの、はやぶさ情報も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/17/4248741
科学雑誌「ニュートン」2009年5月号は、時間論特集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/05/4615384
レオナルド・サスキンド「ブラックホール戦争」に関連して
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/19/5028357
佐藤勝彦先生の最終講義「宇宙137億年の歴史」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/20/5030577
NHKスペシャル「ハッブル宇宙望遠鏡 宇宙の始まりに挑む」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 衝撃の偽iPhone4, 中国に偽アップルストア
---
 やっぱり中国ですねえ。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110723/etc_gooapple.html
衝撃の「ニセiPhone 4」が出現、本体/画面/外箱まで瓜二つ
Appleロゴまで……
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2814860/7533458?
utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
中国に偽アップルストアが出現、店員も気づかないほどそっくり!
2011年07月21日 17:53 発信地:北京/中国

 「Apple Stoer」がいいね。「Apple Store」じゃなくて。
 これ、ざっくり40年前の中学生時代から、おれが言い続けている、
「アディダス・アディデス問題(Adidas/Adides問題)」、
 別名
「アディダス・アディデス現象(Adidas/Adides現象)」。
ですね。

 中国といえば、この前起きた、高速鉄道の追突・脱線事故。
 事故車両は、ソッコーで埋めて証拠隠滅などと報じられていますね。
 やること、激しいわ。
 あれで、日本の新幹線の技術供与で作ったはずなのに、中国高速鉄道は、中
国のオリジナル技術だから、アメリカで特許申請などといってたでしょ。
 やること、厚かましすぎるわ。
 中国高速鉄道で独自性が認められるのは、殺人機能だけかも。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/09/3617098
iPhoneで詐欺
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/mswatch71.html
の2005/01/28、終わってるね、日本の電子政府\(^O^)/

中村(show)

===
標題: Re: 衝撃の偽iPhone4, 中国に偽アップルストア
---
>中国といえば、この前起きた、高速鉄道の追突・脱線事故。
>事故車両は、ソッコーで埋めて証拠隠滅などと報じられていますね。
>やること、激しいわ。

 車体を解体していたら生きた赤ちゃんが車体から転がり出て来たって、
連れていた親なりなんなりは死亡者か怪我人の中にちゃんといるのだろ
うか。車体と一緒に埋められた可能性も考えられるなぁ。ノルウェーの
大量殺戮事件がなかったら、この事故のことは欧米でももっと大きく扱
われただろうに。

                イ・ジュンギに恋わずらい中 穂高

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 米国が債務危機に陥る日、米国債がデフォルトを迎える日
---
 いつまで、チキンレースをやっているのか。
 だんだん、米国債のデフォルトが現実味を帯びてきましたね。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16008
米国が債務危機に陥る日
最悪の事態について考え始めた市場参加者
2011.07.22(Fri)  Financial Times
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16261
米国債がデフォルトを迎える日
第3部:韓国経済も大きな転機を迎えた
2011.07.23(Sat)  川嶋 諭

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/18/5961964
ハイパーインフレの悪夢、使い物にならない藤巻健史、成毛眞
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

乳の詫び状(2011/07/25)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 門司港、洋膳茶房「にしき」の焼きカレーは絶品。おれの周囲も焼きカレーで新展開\(^O^)/
---
 この前、九大の講義で福岡に行き、門司にも行った。
 姉の家族と食事をしたのが、門司港レトロのそばにある洋膳茶房「にしき」。
 元は料亭だったところを使っていて、レトロな趣のある店。
 10割そばと野菜の天ぷらなどを食い、焼きカレーが出た。これが絶品。
 あまり店で焼きカレーを食ってないが、これまで店で食った焼きカレーで、
一番うまかった。スパイスもいいし、具が面白い。野菜がいろいろ入っていた
が、こんにゃくも入っていた。がめ煮(筑前煮)の焼きカレーみたいな気がした。

 「にしき」の向かいに回転寿司の「海人(かいと)」がある。
 競争が激烈で一皿100円が当たり前の東京の回転寿司に比べると高いが、お
れ、地元の魚の珍しいネタが入っていることが多く、けっこう、好きで、帰っ
たときはちょくちょく行く。
 姉の家族に、めかり山荘が閉館することを話したら、誰も知らんかったわ。
 地元民は、案外、そんなもんかも。

 さて、おれの極私的門司港焼きカレー生活に新展開があった。
 これまで、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/05/5201075
門司港名物、焼きカレーの冷凍食品がニッスイから出てる\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/22/5597359
冷凍食品「門司港ホテル」監修 焼きカレーが消えた(大泣)。しかし!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/14/5909985
祝!門司港 焼きカレー、グランプリ獲得。しかし極私的には大ピンチ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/28/5931719
門司港 焼きカレー、ニッスイの焼きカレーが大復活\(^O^)/
で書いたように、波瀾万丈。
 しかし、分倍河原のミナノにある「サミット」で、ニッスイの門司港焼きカ
レーが大復活というのが、前回までの話。
 さらに、今回、すごいことになった。
 美好町にあるスーパー「いなげや」でも、ニッスイの門司港焼きカレーが大
復活。\(^O^)/
 ニッスイ関係者、「いなげや」の仕入れ担当者、ありがとうございます。
 これで、だいぶ安心や。
 どんどん世の中、おれ=情報省の思い通り。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/20/5964048
府中の地盤と立川断層と立川広域防災基地
で書いた、おれが日本経済のコントロールを掌握した成果が早くも出たな。\(^O^)/

 2週間ほど前か。府中のモランボンがやっている、さくら食品館に、ヤマザ
キナビスコの「エアリアル 焼きカレー味」というスナック菓子があった。
 もう何年もスナック菓子など買わないし、食わないんだけど、ソッコーで買
った。
 ところが、次の週に行ってみたら、もう売ってない。どうも、新商品の紹介
コーナーだったみたいで、もう別の商品が並んでいた。もうどこにも売ってな
いのかと、市内のスーパーを探したが、やはりない。
 そのとき、ひらいめいた。ヤマザキのお店に行けば、あるのではないか。
 行ってみた。どんぴしゃ。あったあった。\(^O^)/
 これで、いつでも補給できる。兵站完璧。戦争でロジスティクスは大事。
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20110615/GAIBU20110608033749118/1
「Aerial(エアリアル) 焼きカレー味」発売(ヤマザキナビスコ)
日食 2011/06/15 日付 10498 号 08 面
http://www.yamazaki-nabisco.co.jp/products_nb/products_snack_nb/index.html#ar
ヤマザキナビスコ。エアリアル

 話はこれだけでは終わらない。これまで、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/05/5774594
府中市中河原のパン屋「フラッグス(FLAGS)」、しばらく天然酵母パン中止
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/11/5011206
フラッグス。長生たまご館。多摩川の桜で花見。大東京卸売り綜合センター
などで紹介した、障碍者が働いている府中市中河原のパン屋「フラッグス
(FLAGS)」。
 週末に行ったら、なんと、焼きカレーパンが新作で出ていた。\(^O^)/
 うまーい。\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/

 こりゃ、門司港焼きカレーが世界制覇するのは時間の問題やな。
 カレーの本場、インドやタイで門司港焼きカレーが流行ったら、痛快やね。
 どこか早くチェーン展開せんと、めざとい中国人がニューヨークやロンドン
で流行らせるぞ。
 そのうち、テレビのニュース番組、世界のニュースのコーナーに出るね。
 うん、出る出る。
 レポーターのお姉ちゃんが、
「いま、ニューヨーカーに絶賛されている食べ物があるんです。それがあるの
が、このお店!」
 そのチェーン店の名前が、「Tokyo Mojiko」。\(^O^)/
 なぜ、「東京・門司港」? 中国人のオーナーに聞きました。
 「私、日本の九州にある門司、親戚が住んでいて、この前、初めて門司行っ
て、焼きカレー食べました。これ、絶対ニューヨーク、流行ると思って、ビジ
ネス、始めました。こっちの人、門司港の名前、知らない。東京、知ってる。
東京・門司港、しました」\(^O^)/
 店に来ている常連に話を聞くと、「Mojiko! Great!」などと叫ぶ。もはや、
門司港は地名ではなく、焼きカレーの代名詞になっていた。\(^O^)/
 まずいのぉ。誰か日本人、先にやれ。
 お前がやれ。
 おれ、口先だけや。野口悠紀雄、池田信夫ら、経済学者やエコミストと一緒。
言うだけタダ。信じる奴はバカ。これも一緒。\(^O^)/

 それにしても、こんだけ、門司港焼きカレーを全世界に宣伝しとるんやけ、
北九州市や門司区は、おれを門司港焼きカレー親善大使にして、名誉市民、名
誉区民にしたほうがいいんやないか。
 お前、住んでないのに、どうして名誉市民、名誉区民になれるんだよ。
 それもそうだね。^^;

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 吉祥寺「小ざさ」の羊羹。銀座「空也」の最中。
---
 ビジネスジャンプ2011年8月3日号。
原作 坂本光司、漫画 こせきこうじ
「世界に大自慢したい日本の会社」
は、吉祥寺の「小ざさ」だった。
 あそこの羊羹は、一度食べたいと思うけど、午前1時から並ぶとか、そんな
ん無理。最中は食べたことがある。
 最中といえば、銀座の空也の最中。一度だけ食べたことがある。親戚のおば
さんが、たまたま買えたといってもってきてくれて食べた。うまかった。
 ところで、「小ざさ」の社長、稲垣篤子さん。この前、どこかのテレビでや
ってた。もう達人、名人の域になっているから、五感をいかに研ぎ澄ますかど
うかが勝負。だから、公園を散歩し、四季の移ろいや風を感じて、羊羹作りに
活かしている様子をやっていた。
 この漫画でも同様の話が出てくるが、この漫画で驚いたのは、稲垣さんの終
戦からこれまでの苦労、すさまじい努力、羊羹に賭ける執念、情熱。
 やはり、超一流の人は、努力が桁違い、それを毎日やり続ける力も桁違い。
 それから、「小ざさ」は、障碍者も多く雇っているのね。障碍者を雇うとも
らえる助成金も辞退。助成金が出るからと言った気持ちではだめだと。
 稲垣社長も立派な人だが、酷暑の炎天下、1時間以上も説得を続けて、生徒
の就職を決めさせた養護学校の先生も立派ね。
 稲垣社長によると、その先生は、「でもしか先生」ではなく、本物の先生だ
ったから、雇う気になったと。
 本物は本物を知る。
 勝間和代をはじめ、偽物に引っかかってばかりのカモリーマンは心すべし。

http://yuki-ssg.seesaa.net/article/14359289.html
なぜ空也もなかは予約が必要なのか
を読むと、ポリシーは、小ざさと似ているね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/07/5781577
世界に大自慢したい日本の会社。障碍者雇用の先駆者「日本理化学工業」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ろう者のトリセツ聴者のトリセツ―ろう者と聴者の言葉のズレ
---
 お買い上げありがとうございます。また、手話関係。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4863720084/showshotcorne-22/
ろう者のトリセツ聴者のトリセツ―ろう者と聴者の言葉のズレ [単行本]
関西手話カレッジ (著), 野崎 栄美子 (監修), 矢野 一規 (編集), 中上 まり
ん (編集), 柴田 佳子 (編集), 寺口 史和 (編集), 磯部 大吾 (編集)

 「9時10分前」は…ろう者「9時7、8分のことでしょ?」、
 これ、なんだか、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/30/5832186
Weblioに方言コーナーがある。「これが九州方言の底力! 」のことも
で書いた九州方言の底力」で出ていた、大分方言の話に似ている。
 おれもそう言っていたが、
--- ここから ---
8時50分を表現するのに、標準語(共通語)では、「9時10分前」というが、
大分弁では、「9時前10分」ということ。
--- ここまで ---

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/12/5908821
「新 日本語‐手話辞典」ほか手話辞典など、手話関係
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/11/5950526
手話検定試験、手話でステキなコミュニケーション
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/18/5962013
驚きの手話「パ」「ポ」翻訳。「日本語対応手話」と「日本手話」は違う
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/11/4807368
これが九州方言の底力!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/28/5828986
水谷静夫「曲り角の日本語」、岩波国語辞典第七版三刷
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/03/5840392
DVD「方言彼女。」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 障害者就労のうどん店 淡路にオープン
---
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20110722-OYT8T00012.htm
障害者就労のうどん店 淡路にオープン 「笑顔の接客心がける」
--- ここから ---
障害者が実際に働きながら職業訓練を行う「さぬきうどん 幸来(はぴくる)」
が21日、淡路市大谷の市立津名温水プール隣にオープンした。
(略)
 開店時間は午前11時〜午後5時(日曜定休)。同店での職業訓練などに関
する問い合わせは市社協(0799・62・5214)。
--- ここまで ---

 腹減った。うどんといなりずし、食いたい。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: IMAXの劇場が増えている。今度のトランスフォーマーは3Dだ。\(^O^)/
---
 トランスフォーマーの新作映画が進化した3Dだというので、いま、宣伝して
いる。
http://www.transformersmovie.com/intl/jp/
映画『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』オフィシャルサイト
 本家タカラトミーのサイトはこっち。
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/
トランスフォーマー
 3Dは、どうせなら、IMAX 3Dで観たい。
http://109cinemas.net/imax/theatres.html
109シネマズ IMAX
や
http://www.unitedcinemas.jp/index.html
ユナイテッドシネマ
や
http://ja.wikipedia.org/wiki/IMAX
ををみると、いつの間にか、関東でも埼玉、町田、木場とIMAXが増えている。
 福岡市も唐人町とキャナルシティにある。
 北九州市のそばでは、中間市(なかまし)にもある。
 とにかく、IMAXが増えて、IMAX好きのおれとしては、とてもうれしい。
 やっぱり、世の中、おれの思い通りに進んどるな。\(^O^)/

 としまえんのIMAXは、以前、攻殻機動隊の押井守監督を使ったポスターが新
宿に貼ってあった。てっきり攻殻機動隊の3Dが上映されるのかと思って興奮し
たが、そうではなかった。パイレーツ・オブ・カビリアンだった。押井さんは、
単に宣伝で出てきただけだった。
 今度のトランスフォーマー、やっぱり、観るのは、「としまえん」かな。

 マイケル・ベイ監督でしょ。やり放題やりますからね。
 「トランスフォーマー・リベンジ」では、世界遺産、破壊しまくり。\(^O^)/
 今度はどうかな。

 トランフォーマーの生命体は、いかにもメカにみえるが、人間だって、分子
機械なんだから、見る人が見れば、トランスフォーマーみたいなメカにみえる
かもね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/03/16099
スペースワールド、IMAX, 国際宇宙ステーション
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/04/16497
IMAXシアターが何故吹き替えなのか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/01/23/4319419
IMAXシアターとプラネタリウム
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/01/25/225460
Re: IMAXシアターとプラネタリウム
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/25/4322665
祝、ハッブル修理完了。思わずIMAXのことも。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/16/4436983
日食、宇宙の本、太陽系大地図、IMAX, トランスフォーマーリベンジ

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: マルチエージェント、複雑系、シミュレーション、身体性、知能ロボット、ネットワークインテリジェンス、StarLogo, Swarm
---
 お買い上げありがとうございます。
 以前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/10/5009637
Javaによる知能プログラミング入門、自然言語処理ことはじめ、知能化から生
命化へ、知能の原理、ニューロダイナミクスなど AI(人工知能)とロボット関
係
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/18/4371311
経済学のロボカップ、U-Mart、人工市場、人工社会、数理社会学、アイオワ電子市場
で名前を出したり、紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320097351/showshotcorne-22/
コンピュータのなかの人工社会―マルチエージェントシミュレーションモデル
と複雑系 [単行本]
山影 進 (編集), 服部 正太 (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4339023876/showshotcorne-22/
Javaによる知能プログラミング入門 [単行本]
新谷 虎松 (著)
のほかに、以下も売れていました。
 StarLogoやSwarm(スウォーム)は、知らなかった。世界は広いね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4501546409/showshotcorne-22/
StarLogoプログラミング [単行本]
斎藤 実 (著), 須藤崇夫 (著), 堀口真史 (著), 本郷 健 編著 (編集)
 StarLogoは、タートルグラフィックスを使う、おれにとっては昔懐かしい
Logoを強力に拡張した言語なんですね。やってるのは、Logoの故郷、MIT。
http://education.mit.edu/starlogo/
StarLogo
http://education.mit.edu/projects/starlogo-tng
StarLogo TNG
http://www.rhodonite.org/starlogo/
StarLogoの日本語サイト

 Swarm関係の本はこれ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4339024198/showshotcorne-22/
複雑系のシミュレーション―Swarmによるマルチエージェント・システム [単行本]
伊庭 斉志 (著)
http://www.coronasha.co.jp/np/isbn/9784339024197/
複雑系のシミュレーション
- Swarmによるマルチエージェント・システム -

 Swarmのサイトがあった。
http://www.swarm.org/index.php/Main_Page
Swarm Wiki
http://www.swarm.org/index.php/Swarm_main_page
Swarm Main Page

 東大の伊庭研究室には、本書のサンプルプログラムがあるね。
http://www.iba.t.u-tokyo.ac.jp/software/Swarm_Software/
Swarmによるマルチエージェント・システム

 伊庭研究室は、ほかにも、遺伝的アルゴリズム(GA)や遺伝的プログラミング
(GP)のソフトなどを公開している。
http://www.iba.t.u-tokyo.ac.jp/software/software.html
本研究室で開発したプログラムを試験的に公開しています。

 Swarm(スウォーム)で、おれが思い出すのは、マイケル・クライトンだ。
 スウォーム、群知能のナノテクマシンが襲ってくる話。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/23/4772996
量子インターネット、量子グーグル、小型衛星、群知能、クライトン、酒井昭伸さん
で書いている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150411093/showshotcorne-22/
プレイ―獲物〈上〉 (ハヤカワ文庫NV) (文庫)
マイクル クライトン (著), Michael Crichton (原著), 酒井 昭伸 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150411107/showshotcorne-22/
プレイ―獲物〈下〉 (ハヤカワ文庫NV) (文庫)
マイクル クライトン (著), Michael Crichton (原著), 酒井 昭伸 (翻訳)
 あ、そこで、先日亡くなった芝原茂さんのメールを紹介しているね。
 この前、九大に講義に行ったときに、奥さんの芝原静江さんと会ってきた。
 そう簡単に立ち直れる話じゃないけど、「正ちゃん、来てくれて、話ができ
て少し気が晴れた」といってもらえて、よかったわ。
 お前、飯をおごってもらって、ぼりぼり食ったやろ。少しは、遠慮せい。
 すみません。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/22/5819858
芝原茂さんが、急逝されました
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/14/5909985
祝!門司港 焼きカレー、グランプリ獲得。しかし極私的には大ピンチ

 以下、関連書。偶然とはいえ、コロナ社の本ばかりになった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4339023884/showshotcorne-22/
マルチエージェントシステムの基礎と応用―複雑系工学の計算パラダイム [単
行本]
大内 東 (著), 川村 秀憲 (著), 山本 雅人 (著)
http://www.coronasha.co.jp/np/isbn/9784339023886/
マルチエージェントシステムの基礎と応用
- 複雑系工学の計算パラダイム -

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4339023957/showshotcorne-22/
マルチエージェント学習―相互作用の謎に迫る [単行本]
高玉 圭樹 (著)
http://www.coronasha.co.jp/np/isbn/9784339023954/
マルチエージェント学習
- 相互作用の謎に迫る -

 次は、けっこう気になった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4339024295/showshotcorne-22/
インテリジェントネットワークシステム入門 [単行本]
山口 亨 (著), 高間 康史 (著), 久保田 直行 (著), 原島 文雄 (監修)
http://www.coronasha.co.jp/np/isbn/9784339024296/
インテリジェントネットワークシステム入門
にある説明。
--- ここから ---
ネットワークの観点から,人間,ロボット,エージェントの知能化について,
基本的な考え方・方法論・最近の動向をまとめた。また,ロボットとWebとい
う一見関連のなさそうな分野を融合し,相互の関連が理解できるように配慮し
た。
--- ここまで ---
 目次をみると、ハードで作られたロボットもソフトで作られたロボットも基
盤技術は同じということか。
 目次から、キーワード並べただけで、くらくらするわ。
知能化からネットワーク化へ
進化的ロボティクス
知能と身体性
学習するロボット
進化的ロボティクス
インテリジェントネットワークロボット
ネットワークインテリジェンス
人の動作追跡とジェスチャ認識
RTオントロジー
空間知
Webインテリジェンス
サーチエンジン
Webマイニング
セマンティックWeb

 現物みて、買うかどうか決めよう。
 「知能と身体性」の話はここでは何度もやっているので、上の検索窓で「身
体性」で検索してください。
 身体性といえば、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/10/5009637
Javaによる知能プログラミング入門、自然言語処理ことはじめ、知能化から生
命化へ、知能の原理、ニューロダイナミクスなど AI(人工知能)とロボット関
係
で、買おうかなといってた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320122461/showshotcorne-22/
知能の原理 ―身体性に基づく構成論的アプローチ― (単行本)
Rolf Pfeifer (著), Josh Bongard (著), 細田 耕 (翻訳), 石黒 章夫 (翻訳)
は、まだ買ってないです。
 お金なーい。
 (麻生)太郎ちゃん、もっと、定額給付金くれ!\(^O^)/
 麻生太郎は、とっくに首相じゃないぞ。そもそも自民党政権じゃなくて、民
主党政権だし。
 えーっ。
 どうせいうなら、いまの首相、菅直人に向かって、菅ちゃん、おれに子供手
当くれ!\(^O^)/
 お前、対象になるような子供、いないじゃん。
 ばかー。人間を凌駕する知能をもったロボットの子供を何人も育てているし、
ソフトウェアのロボットもたくさん育ててるぞ。当然、子供手当の対象だろう。
 お前、発想は、突然、たくさんの子供と養子縁組して手当をもらおうとした
連中と同じだな。\(^O^)/

 豚や牛や鶏はバカだから食っていいが、イルカやクジラは知能があるから、
食っちゃいけないという欧米の理屈でいえば、知能をもったロボットに定額給
付金や子供手当をやるかどうか、国会で議論するようになるんだろうか。
 もっといえば、コンピュータネットワーク上のソフトウェアだけのロボット
にも人格が認められ、手当や社会保障の対象になるかどうか、国会で議論する
ようになるんだろうか。
 もう攻殻機動隊の世界だね。
 つーか、そのころには、国会議員、全員、ハードかソフトのロボットだった
りしてね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/10/5009637
Javaによる知能プログラミング入門、自然言語処理ことはじめ、知能化から生
命化へ、知能の原理、ニューロダイナミクスなど AI(人工知能)とロボット関係
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/18/4371311
経済学のロボカップ、U-Mart、人工市場、人工社会、数理社会学、アイオワ電子市場
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/28/5311309
言語処理のための機械学習入門、コロナ社の自然言語処理シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/14/3916834
Lispイベント、セマンティックウェブ、ソーシャル分析、グラフ理論、ネットワーク科学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/16/4010858
ロボット未来世紀、脳、身体性、知能ロボット、インテリジェンス・ダイナミクス

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ローランドのV-Pianoがまた進化してた
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/03/4559998
ローランドの電子ピアノ「V-Piano」
で紹介したV-Piano。
 目を離してたら、ますます、すごいことになっていた。

http://www.roland.co.jp/products/jp/V-Piano/index.html
V-Piano
もあるけど、いまやグランドピアノの
http://www.roland.co.jp/products/jp/V-Piano_Grand/
V-Piano Grand
もある。
 V-Piano同様、V-Piano Grandもアマゾンで売ってる。168万円。V-Pianoより
100万円も高いのか。
 どっちも買えないからどうでもいいけど(泣)。
 仮に買えても、弾きこなす腕ないしね(大泣)。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001Y3M76W/showshotcorne-22/
Roland V-Piano
ローランド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004MP6CK6/showshotcorne-22/
Roland V-Piano Grand
Roland

 デモ演奏は、かっこいい。
http://www.roland.co.jp/mov/page/V-PianoGrand/index.html
V-Piano Grand Demonstration Movie
 V-Pianoのデモ演奏も面白い。
http://www.roland.co.jp/mov/page/V-Piano/index.html
V-Piano Demonstration Movie
 「調律〜ハンマーによる整音〜クロス・レゾナンス」がとても面白い。

 ピアノだけじゃなくて、古いオルガンやハープシコード(チェンバロ)もある
のね。
http://www.roland.co.jp/products/classic/c30/seihin/index.html
デジタル・ハープシコード C-30
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001AP8F9C/showshotcorne-22/
Roland C-30 電子チェンバロ
Roland
 このチェンバロもすごいね。
 ダイナミック・ハープシコードって、音の強弱がつけられるなら、もうピア
ノと同じじゃん。\(^O^)/

http://www.roland.co.jp/products/classic/c230/seihin/index.html
クラシック・オルガン C-230
の説明に、チェレスタとある。知らない。どういう楽器。
 あった、こういう楽器↓。
http://ja.wikipedia.org/wiki/チェレスタ

http://www.roland.co.jp/mov/index.html
製品解説ムービー
には動画がいっぱいあって、反日、もとい、半日、観ていた。
 一番、これ、すっげえと思ったのが、ジョージ・デュークがV-Pianoを演奏
しているもの。
http://www.roland.co.jp/mov/page/V-Piano2/index.html
George Duke on the V-Piano

http://www.roland.co.jp/mov/page/FriendJam/index.html
V-Drums Friend Jam
は、すごいねえ。演奏もだけど、このソフトがすごいわ。
http://www.roland.co.jp/mov/page/AT-350C_yamaguchi/index.html
アトリエ・コンボ音色紹介ムービー
は、オーケストラ・サウンドのスキャットが楽しかった。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 全原発停止でも供給に余力、「西日本は電力不足」のウソ
---
http://diamond.jp/articles/-/13188
全原発停止でも供給に余力、「西日本は電力不足」のウソ

--- ここから ---
輪をかけたのが5月の浜岡原発の停止だった。法律の枠を超えた菅直人首相の
「要請」で、浜岡原発が停止した。その根拠はあいまいで自治体はなぜ他の原
発が安全なのかを説明できなくなった。
--- ここまで ---

 情報省のおれにとって、根拠は明白。しかし、世間にはいえない密約がある
から、菅直人は、あいまいにせざるを得ない。
 簡単な話で、米軍の第7艦隊が、浜岡から近い横須賀にあるからだ。\(^O^)/
 九電のやらせメール問題は、おれにも原因がある。\(^O^)/
 震災復興担当大臣だった松本龍の辞任も同様。\(^O^)/
 それらは、後日。

乳の詫び状(2011/07/22)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: アンテナハウス、システム製品技術相談会のご案内
---
 アンテナハウスのシステム製品は、コンビニだったり、あなたが読んでいる
本、マニュアルだったり、セキュリティソフトだったり、人知れずあちこちで
使われているんですが、もっと知ってもらおうというので、随時、システム製
品技術相談会をやることになってます。

 アンテナハウスは、SIer 皆様や法人企業、自治体、教育機関向けに様々な
PDFシステム製品を提供しております。
 この度の『システム製品技術相談会』では、当社システム製品の組み合わせ
で提供できる、もしくはその応用で提供できるシステムの相談に無料で対応す
るものです。
 詳しくは、
http://www.antenna.co.jp/SYS/system_consulting.html
システム製品技術相談会
をどうぞ。

http://www.antenna.co.jp/SYS/index.html
システム製品総合案内

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/20/5964052
再掲 アンテナハウス、東日本大震災の支援について

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 小出裕章「原発はいらない」、原発と核兵器、日本の核武装
---
 反原発、脱原発の時の人になっている小出裕章さん。
 新刊が出てます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4779060486/showshotcorne-22/
原発はいらない (幻冬舎ルネッサンス新書 こ-3-1) [新書]
小出 裕章 (著)

 昨日のモーニングバードで、小出さん、原発と核兵器開発のことをいってま
した。日本は核兵器を持ちたかったから、原発をやったんだと。
 プルトニウムの原発建造は、核兵器とむすびついているというのは、けっこ
う知られている話だと思いますね。単に、核兵器怖い怖い、原発怖い怖い、放
射能怖い怖いで思考停止、無知蒙昧状態に陥っている人は知らないだろうが。
 いまは、トリウム原発が、脚光を浴びてますね。特に中国がやる気をだして
いるそうだから。
 大震災以後に紹介した、日経サイエンス、ニュートン、週刊ダイヤモンド、
週刊東洋経済のどこかにも、トリウム原発の話は出てたと思う。探して、調べ
てる時間がないが。
 そういえば、だいぶ遅くなったが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/20/5920214
佐野眞一「津波と原発」、週刊東洋経済「原発、東電」、SAPIO「反脱原発」
で、注文してみると書いた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004VFH2CO/showshotcorne-22/
週刊 東洋経済 2011年 4/23号 [雑誌] [雑誌]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0052N4NIU/showshotcorne-22/
週刊 東洋経済 2011年 6/11号 [雑誌] [雑誌]
 買って読んだ。
 どっちもよくまとまっていて、記録性が高い。保存版と思った。

http://ja.wikipedia.org/wiki/トリウム燃料サイクル
http://wired.jp/wv/2011/02/16/中国が開発する「クリーンな新型トリウム原発」/
中国が開発する「クリーンな新型トリウム原発」とは
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110225/218599/
中国が独占意欲「トリウム原発」とは
米国はしたたかに“潜行”、日本の出遅れ感は大きい
は、いかにも日経ビジネスな記事。
http://blog.sizen-kankyo.net/blog/2011/05/000894.html
トリウム原発に騙されてはいけない!1〜ウランとトリウムって何が違うの?
のコメント欄は面白い。

 それから、原発と核兵器開発のことでは、日本が核武装を熱望していたこと
を、NHKスペシャルでやってました。
 当時の首相である佐藤栄作やら自民党は、中国に対抗するためには、核兵器
をもつ核武装が絶対必要だと、日本が核武装することを認めるように執拗にア
メリカに頼んだが、アメリカは、絶対にだめだと。
 最後は、あれほど核武装に固執していた佐藤首相が、突如、非核三原則を発
表。佐藤栄作は、ノーベル平和賞受賞。
 ノーベル平和賞は、アメリカが手を回して佐藤栄作に与えたご褒美だったの
だろうという作りでした。
 あったあった、これだ。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/101003.html
2010年10月3日(日) 午後9時00分〜9時49分 総合テレビ
スクープドキュメント
“核”を求めた日本 〜被爆国の知られざる真実〜

 今回の原発事故、放射能汚染騒ぎでも、また明らかになったが、日本人の核
アレルギーがだめなのは、怖い怖い、いやだいやだ、だめなもんはだめという
感情論ばかりが流布するところ。思考停止で敵のことを知ろうとしない。孫子
の兵法にも反する。
 同じ事は、軍事や武器についてもいえる。
 実はそれじゃ、敵の思う壺だが、そこに気づかないから、ボース・アインシ
ュタイン凝縮(BEC)状態で、いいようにあしらわれるわけですよ。カモリーマ
ンと一緒。
 世界で唯一、原爆で被爆した国なのに、これだからね。ほんと皮肉。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/30/5889656
小出裕章「放射能汚染の現実を超えて」「原発のウソ」「隠される原子力・核
の真実」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/20/5920214
佐野眞一「津波と原発」、週刊東洋経済「原発、東電」、SAPIO「反脱原発」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/19/5870318
週刊ダイヤモンド2011年5月21日号は、原発の大特集

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 古賀茂明「官僚の責任」「日本が融けてゆく」、玉川徹の「そもそも総研」
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/30/5889661
古賀茂明「日本中枢の崩壊」
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062170744/showshotcorne-22/
日本中枢の崩壊 [単行本]
古賀 茂明 (著)
が大ベストセラーになっている古賀茂明さん。
 新刊が出ています。お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569798055/showshotcorne-22/
官僚の責任 (PHP新書) [新書]
古賀 茂明 (著)
 須田慎一郎との対談本もあります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864100985/showshotcorne-22/
日本が融けてゆく [単行本]
古賀茂明 (著), 須田慎一郎 (著)
 須田慎一郎の本は、上の検索窓に「須田慎一郎」と入れて検索してください。

 テレ朝モーニングバード、玉川徹の「そもそも総研」に、古賀さんよく出て
いた。すごい話、いっぱいだった。
 録画もしてたが、探したらまとめサイトがあるね。ありがたいことだ。

http://datazoo.jp/tv/モーニングバード!/489706
--- ここから ---
そもそも総研 たまペディア
増税前に売れるもの 1 財務省の不動産

東京・大手町にある旧東京国際郵便局の土地は、現在財務省が所有し駐車場と
して貸している。この土地の面積は1万8900平方メートルで、簿価は約851億円
だ。取材に同行した経済産業省のキャリア官僚は、国は効果的に売却するべき
と指摘した。

キーワード:古賀茂明 大手町 財務省
--- ここまで ---
 同様の記事。
http://datazoo.jp/w/古賀茂明/6802554

 この駐車場、けっこうがらがら。\(^O^)/
 簿価は851億円だが、市場価格は、3500億円だって。

 同じ日には、
--- ここから ---
そもそも総研 たまペディア
事業仕分けで話題になったあの土地は今…

事業仕分けが行われた東京・市ヶ谷にある国立印刷局の研修所は、国庫返納さ
れて現在防衛省の土地となっていた。

キーワード:事業仕分け 国立印刷局 国立印刷局市ヶ谷センター 市ヶ谷 
防衛省
--- ここまで ---

http://datazoo.jp/tv/モーニングバード!/489706/2
--- ここから ---
そもそも総研 たまペディア
増税前に売れるもの 2 株式

経済産業省のキャリア官僚は、政府がJTの株を半分以上持っていることを指摘
した。それ以外にも政府や独立行政法人が関係会社の株を多く所持しているこ
とについて解説。

キーワード:NTTドコモ 日本たばこ産業 経済産業省 虎ノ門

都内の国家公務員宿舎の土地、財務省所有の不動産、政府所有の株式を合わせ
ると4兆7238億円もの資産があることになると解説。

キーワード:東北地方太平洋沖地震 財務省
--- ここまで ---

--- ここから ---
そもそも総研 たまペディア
まだまだあった!こんな所に国家公務員宿舎

東京・千鳥ヶ淵には、国家公務員宿舎である三番町住宅があった。評価額は、
坪当たり1000万円で、周辺には皇居があり格式高い立地条件だ。
千鳥ヶ淵国家公務員宿舎

キーワード:千鳥ヶ淵 国家公務員宿舎

千代田区四番町にある四番町住宅を取材。評価額は、坪当たり800万円で売却
すれば約150億円になるという物件だ。
千代田区国家公務員宿舎

キーワード:千代田区 国家公務員宿舎

女性にも人気が高い渋谷区広尾にある広尾住宅を取材。広尾駅から徒歩1分と
いう立地条件で、評価額は坪当たり800万円だ。
国家公務員宿舎広尾渋谷区

キーワード:国家公務員宿舎 広尾 渋谷区

国家公務員宿舎への取材を振り返ってスタジオで解説。これらの宿舎には官僚
が格安の値段で居住することが出来ている。スタジオからは増税をする前にや
ることがあるのではないかという意見が出た。

キーワード:国家公務員宿舎 広尾 渋谷区
--- ここまで ---

 公務員宿舎は簿価5421億円、財務省の不動算は簿価852億円。NTTドコモとJT
の株式だけで3兆7000億円。合計4兆3273億円。
 市場価格だと、4兆7238億円。
 これらを売ってから増税の話をするべきというのが番組の主張。
 財務省がもっている大手町の駐車場は、とてもひどいね。簿価は851億円、
市場価格だと3500億円だもん。
 売って民間があの超一等地の広い土地であれこれビジネスをやると、活性化
すると思うけどね。

 あと、古賀さんは、やめろやめろといわれているので、それを巡る話もあっ
た。
 2011/07/07の放送。
http://datazoo.jp/tv/モーニングバード!/497360
--- ここから ---
現役官僚に退職勧奨・・・国会で新たな動き
国会で厳しく追及 改革は完了に何故退職迫る?

退職を迫られている古賀氏の退職を阻止しようとする動きが国会で広まってい
る。
キーワード:古賀茂明 海江田万里
--- ここまで ---
--- ここから ---
現役官僚に退職勧奨・・・国会で新たな動き
国会で厳しく追及 改革派官僚に なぜ退職迫る?

古賀氏が退職を迫られている問題で、野党が激しく追求した。これに対し政治
家がテレビ出演などを批判したが、古賀氏は勤務時間外だから問題ないと語っ
た。

キーワード:古賀茂明 塩崎恭久 海江田万里 渡辺喜美 菅直人
--- ここまで ---
--- ここから ---
現役官僚に退職勧奨・・・国会で新たな動き
スタジオトーク

なぜ古賀氏が退職しなければならないのか、とスタジオトーク。

古賀氏と電話で中継。昨日、国会で何を言われたかを語った。また九州電力の
メール問題について意見を言ってもらった。

古賀氏が海江田大臣が、勤務時間内にテレビに出ていたなどの間違った情報を
流してまで、古賀氏を辞めさせたい理由は、原子力賠償広報案などに反対して
いるのでこのままだと邪魔になると考えているのかと思っている、と語った。

古賀氏がこれからどのような判断をするかを語った。
--- ここまで ---

 これ以来、司会の羽鳥アナが、「いま、まだ勤務時間外だから大丈夫ですよ
ね」と念を押すのが恒例になりましたね。
 7月15日くらいで辞めさせられるといってけど、まだですよね?
 騒ぎになって、しばらく様子見モードになったのか。海江田大臣のほうが先に
辞めそうだしね。\(^O^)/
 海江田大臣が辞めたら、菅政権に大きな打撃、首相も辞めるじゃないかなどと、
マスコミは騒いでいるが、それはないよ。
 おれ=情報省との密約で、菅直人はあと5年やることになってるから。\(^O^)/

 これで、だいぶ録画がたまっていたモーニングバード、いっぺんに捨てられ
る。だいぶ、ハードディスクが空く。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/30/5889661
古賀茂明「日本中枢の崩壊」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/05/5846125
テレ朝「モーニングバード」。玉川徹のコーナー。やっぱ、面白いわ

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: UNIX MAGAZINE COLLECTION, rootから/へ、ユニマガのDVD
---
 アスキーが出していたUnixの雑誌「UNIX MAGAZINE」(通称、ユニマガ)。
 その人気連載をまとめたものがあるのね。
 お買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/475614389X/showshotcorne-22/
プログラミングテクニック―UNIXコマンドのソースコードにみる実践プログラ
ミング手法 (UNIX MAGAZINE COLLECTION) [単行本]
多治見 寿和 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756145663/showshotcorne-22/
プログラミングテクニックアドバンス―実践的UNIXプログラミングソースコー
ドにみる珠玉の手法 (UNIX MAGAZINE COLLECTION) [単行本]
多治見 寿和 (著)

 アマゾンで「UNIX MAGAZINE COLLECTION」で検索すると、ほかにもあれこれ
出てくる。坂下さんの人気連載「ワークステーションのおと」もベスト集があ
る。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756144101/showshotcorne-22/
選りすぐりワークステーションのおと―時代を超えて生き残るシステムとネッ
トワーク管理のココロ (UNIX MAGAZINE COLLECTION) [単行本]
坂下 秀 (著)

 おれがユニマガで印象に残っている連載は、「root(ルート)から/(ルート)
へのメッセージ」。システム管理者養成講座だった。
 「rootから/へ」というタイトルの付け方も洒落てると思った。
 あ。本になってる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756107869/showshotcorne-22/
root(ルート)から/(ルート)へのメッセージ―スーパーユーザーが見たひとと
コンピュータ [単行本]
高野 豊 (著)
 いま激増している、にわかUnix, Linuxの管理者が、いま、読んでも得ると
ころは大きいんじゃないか。

 ユニマガをまとめて読みたい人は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/03/5134615
僕らのパソコン30年史
で紹介した
--- ここから ---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/475615008X/showshotcorne-22/
UNIX MAGAZINE Classic with DVD(DVD4枚付) (大型本)
アスキー書籍編集部 (著, 編集)
18900円。中古でもいま15000円するのか。
--- ここまで ---
をどうぞ。
 これを書いたのが、2010年6月。いま、みたら、中古品8点¥ 24,322よりだ
って。たった1年で、どんどん値上がりしている。
 それほど、いまでも、ユニマガは、探している人、ほしがっている人がいる
ということだね。
 日本のUnixユーザの啓蒙と教育だけじゃなくて、もっと広く、システム管理、
プログラミング、コンピュータサイエンスなどにも、いい影響を与えた雑誌だ
っただけに廃刊は残念でしたね。

 共立出版もコンピュータサイエンス誌「bit」を全号、電子書籍にしてDVDな
りで出してくれないかな。

乳の詫び状(2011/07/20)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 再掲 アンテナハウス、東日本大震災の支援について
---
 アンテナハウス製品をお使いの方への支援について、すでに、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/30/5764495
アンテナハウス、東日本大震災の支援について
でお知らせしていますが、まだまだご存知でない方がいらっしゃるようなので、
再び。

 アンテナハウスでは、東日本大震災で被災された方々への支援について、発
表しています。
 詳しくは、
http://www.antenna.co.jp/news/ahnews_20110325.html
東北地方太平洋沖地震に於ける、
被災された皆様、被災地への支援について
をどうぞ。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: なでしこジャパン本、売り切れ続出
---
 女子サッカーワールドカップで優勝した、なでしこジャパン。
 案の定、鼻毛に注意の佐々木監督の本や大会MVPの澤選手の本は、売り切れ
続出だそうです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063787133/showshotcorne-22/
なでしこ力 さあ、一緒に世界一になろう! [単行本(ソフトカバー)]
佐々木 則夫 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309270271/showshotcorne-22/
ほまれ [単行本]
澤 穂希 (著)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 府中の地盤と立川断層と立川広域防災基地
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/06/5945107
地震情報、活断層情報、立川断層、サイエンスZEROの本
の関連。

 この数日、テレビや新聞でやってる、三浦半島の断層がうんぬんで、首都圏
大地震の危険性が高まったなどという報道で思い出した。
 溝口さんから、2011/07/06からもらったメール。遅くなりすぎてすみません。
--- ここから ---
中村様

 府中の情報局見習いの黒メガネ溝口です。
 ご無沙汰しています。

>でも、東日本大震災のとき、我が家は何も物が落ちなかったし、奥様情報で
>は、この辺は地盤が固いから大丈夫らしい。ほんまかいな。

 たしか、日野あたりは、立川断層で地震に弱いのですが、
 府中近辺は、固い岩盤の上(NYと同じ)で、地震に強い地帯のはずです。
 何たって、日本銀行やKDDIの巨大DCが有るくらいですから、
 確かです。・・・ たぶん (^o^;;;

以上

溝口
--- ここまで ---

 メール中のDCは、データセンターです。
 そうなんですよ。日本製鋼所の跡地にできた府中インテリジェントパーク。
 そこには、Jタワー、日本銀行府中分館、住友信託銀行府中ビル、あおぞら
銀行府中別館、第一生命府中ビルと、金融機関関係の巨大施設がいろいろある。
 すずかけ公園にも、子供とよく行ったわ。

http://genki365.net/gnkf04/pub/sheet.php?id=402
府中インテリジェントパーク

http://ja.wikipedia.org/wiki/日本製鋼所東京製作所
によると、
--- ここから ---
1987年(昭和62年) - 東京製作所閉鎖、跡地に府中インテリジェントパーク
を建設開始。
1992年(平成4年) - 府中インテリジェントパークJタワー完成。
--- ここまで ---

 あー、思い出した。
 ざっくり25年前、おれが、府中に住んでいるというので、当時の日銀総裁や
ら大蔵大臣やら府中市長やらいろいろやってきて、
「正ちゃん。今度、日本製鋼所をつぶして銀行や生保のデータセンターやら秘
密基地やらを集めるけん、なんとか、面倒みてくれんやろか。あの辺で密談し
て、コンピュータやらあれこれ操作したら、日本経済、操り放題になるように
するけん、おもちゃにしていいけん、よろしく頼みますわ」
って、頼まれたんやった。すっかり忘れとったわ。
 お前、そんな大事なこと、よー、忘れるなあ。
 我ながらあきれるけど、あの頃から、もう3歩歩いたら、忘れるようになっ
とったんやね。
 あー、わかった。原因はお前や。
 えっ、何が?
 お前が、20年も忘れたままやったけ、日本経済は失われた20年になったんや。
 そうか、そうか。たしかに時期的にそうなるわ。
 そうやろ、そうやろ。バブル崩壊後、日本が延々立ち直れんのは、お前のせ
いじゃ。
 そりゃ、悪いことしたのぉ。バット、おれが思い出したけん、もう、大丈夫
や。情報省のおかげで、これからは日本経済、バッチグーじゃ。\(^O^)/
 そうやね。みんな、安心せえや。情報省は菅直人政権を5年支えるという密
約もある!\(^O^)/
 こいつら、また、宇宙人にさらわれて、偽の記憶を植え付けられたんやないか。
 いやいや、また、どこぞの得体のしれん神経細胞を使って作られたロットやろ。
 あれだけ、脳の神経細胞には、品質のいいのを使えといってるのになあ。
 東日本大震災で、サプライチェーンが壊れて、日本製の高品質な神経細胞が使
えなったときに製造されたロットでしょうね。
 まあ、なんにせよ、リサイクル行きやな。
 じゃ、人体実験して、売れる臓器は売って、残りは食料ということで。\(^O^)/

 立川には、大災害で都心の災害対策本部の機能が失われたときに、移転して
くる施設がある。
 あ、これこれ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/立川広域防災基地
 ここ、立川断層で大地震が起きても大丈夫なの?
 いくらなんでも、大丈夫だと思うけど、実際は想定外でしたなんてね。防災
基地を活断層の上に立てて、壊滅なんてなったら、シャレにならんよね。
 立川断層が原因で大地震が起きて、都心もここも災害対策本部の機能が失わ
れたら、笑い事じゃないけど、大笑いだね。
 福島第一原発じゃ、オフサイトセンターなんか機能しなかったからね。ほん
と、笑い事じゃないんだけど、笑うわ、あれ。
 あ、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/15/4122769
ピアノ発明300周年
に、立川広域防災基地のこと書いてるね。
 また思い出した。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-ttbskan/index.html
立川防災館
に行ったとき、いろいろ話、聞いた。
 ハイパーレスキュー隊が立川にいるとか、昔、日本の貿易黒字が多すぎて、
外国からなんか買えといわれたとき、フランスからだったかな、高性能のヘリ
コプター買ったとかね。
 ほかにも聞いたな。
 199番の電話は、東京の西は立川で受けてるそうだ。東はお茶の水だったか
な。それと、町田でも受けてるんだっけな。
 立川につながるかお茶の水につながるか、あるいは、立川につながるか町田
につながるか、境界付近にいるときは、どうのこうのしたほうがいいという話
があったと思うが、忘れた。
 3歩歩いたからなあ。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 阿南君からのメール
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/07/5946653
阿南君が藤原紀香さんとテレビに\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/11/5950538
Re: 阿南君が藤原紀香さんとテレビに\(^O^)/
の続き。

 紹介が遅れたが、阿南君からのメールが来てた。
--- ここから ---
正ちゃん

追加ブログも拝見しました。

懐かしい名前と表現の連発でいいね。でもローカルだね。

テレビも見てくたれようですね。ありがとう。私はまだ、もちろん画面は観て
ないので妻からのメールだけです。過不足なくまとまったいたようで安心した
よ。

もちろん、人生で初めてのテレビ取材でしたが・・・。

セリフとかなし。カンペのようなのは全くなしです。 基本的にすべてアドリ
ブでいきなり、本番です。

「こちらに歩いて紀香さんにこの施設を説明してください。」とディレクター
に言われたり、紀香さんに「これは何ですか?」と質問されて「答える。」っ
て感じです。「こっちに向かって歩いて」とかは言われました。

まだ、録画をみていないので楽しみにしています。

帰国したら、せび飲みに行きましょう。

阿南

P.S 最近は東南アジアより日本のほうが暑いよね。
--- ここまで ---

 ラストのしゃべり。よく、アドリブでちゃんと言えたよね。すごいわ。
 やっぱ、日高がいうわ。
「正ちゃん、もう、地球、終わりや。わやや、わや」

 P.Sの「最近は東南アジアより日本のほうが暑いよね」は、ほんと、そう。
 東京も、くそ暑いし、節電で冷房が控え目だし。
 会社の連中、会社で短パンとTシャツに着替えている。おれもそうする。
 この前、九大に行くので福岡に行ったら、ものすごい大雨で、これぞ熱帯モ
ンスーンと思ったもんね。
 去年は、福岡空港に下りた途端、マニラに来たと思った。マニラ、行ったこ
とないけど。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: サイエンス大図鑑、河出書房新社の大図鑑シリーズ
---
 こりゃ、また、高い本をお買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309252435/showshotcorne-22/
サイエンス大図鑑 [大型本]
アダム・ハート=デイヴィス (著), 日暮 雅通 (翻訳)
価格:¥ 14,490
 1万5千円もするが、大型本511ページで、オールカラーなら、さもありなん。
--- ここから ---
益川敏英氏(ノーベル物理学賞受賞者)、池内了氏(総合研究大学院大学教授)
推薦!
火の利用から現代の量子論や遺伝子工学といった最先端まで、科学のあらゆる
分野を網羅した21世紀の決定版ヴィジュアル事典!
--- ここまで ---
 河出書房新社には、立派な特集ページがある。
http://www.kawade.co.jp/visual/science/
サイエンス大図鑑
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309252438
サイエンス大図鑑 書誌情報
 特集ページをみると、これ、ほしくなるなあ。
 大きさは、B4変(301×252ミリ)/上製、総512頁(オールカラー)だから、
けっこう大きいね。置く場所がないなあ。^^;
 でも、一度、本屋で手に取ってみたいね。
 大判の美術書、写真集、図鑑の類は、iPadやらのタブレット端末で観ると、
印刷物に比べて、画面が小さいから、やっぱり貧相な気がするもんね。
 電子書籍に印刷物の書籍が対抗するには、どでかくて、美しいカラーのど迫
力の本という路線が有望なんだろうね。

 関連で出てくる大図鑑シリーズをリスト。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309252389/showshotcorne-22/
生物の進化 大図鑑 [大型本]
マイケル・J・ベントン 他 (監修), 小畠 郁生 (監修)
 河出書房新社の特集ページ。
http://www.kawade.co.jp/visual/prehistoric/
生物の進化 大図鑑
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309252384
生物の進化 大図鑑 書誌情報

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/430922492X/showshotcorne-22/
世界の歴史 大図鑑 [大型本]
アダム・ハート=デイヴィス (著, 監修), 樺山 紘一 (監修)
 河出書房新社の特集ページ。
http://www.kawade.co.jp/visual/history/
世界の歴史 大図鑑
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309224923
世界の歴史 大図鑑 書誌情報

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309224792/showshotcorne-22/
戦争の世界史 大図鑑 [大型本]
R・G・グラント (著), 樺山 紘一 (監修), マーリンアームズ (翻訳)
 特集ページはなく、書誌情報のみみたい。
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309224794
戦争の世界史 大図鑑 書誌情報

 次は、 子供にも大人にも大人気の科学実験で有名な「米村でんじろう」さ
んが、監修ですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309615406/showshotcorne-22/
なんでも!いっぱい!こども大図鑑 [大型本]
ジュリー・フェリス他 (著, 編集), 米村でんじろう (監修)

 河出書房新社の特集ページ。
http://www.kawade.co.jp/visual/kodomo/
なんでも!いっぱい!こども大図鑑
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309615400
なんでも!いっぱい!こども大図鑑 書誌情報

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/24/5363717
数研出版の化学図録、生物図録、物理図録はコストパフォーマンス最高!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/15/5414077
数研出版のフォトサイエンス化学図録、生物図録、物理図録は素晴らしい!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/10/5394647
世界で一番美しい元素図鑑の原書、「The Elements」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/07/5387975
祝!ノーベル化学賞受賞\(^O^)/。世界で一番美しい元素図鑑
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/22/5360823
世界一美しい周期表と、ゲノムマップ、周期表など一家に1枚シリーズ

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 小編成レパートリー・コレクション、吹奏楽、ブラスバンド
---
 以前、大人買いがあったもの。お買い上げありがとうございます。
 吹奏楽、ブラスバンド(ブラバン)の世界です。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0015S9B4M/showshotcorne-22/
小編成レパートリーコレクション Vol.1 サンデー・マーケット
フィルハーモニック・ウインズ大阪 | 形式: CD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001J5XNLS/showshotcorne-22/
小編成レパートリーコレクション vol.2 マ・メール・ロワ
尚美ウインド・オーケストラ | 形式: CD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0038OCE3Q/showshotcorne-22/
小編成レパートリーコレクション Vol.3 バレエ音楽「青銅の騎士」より
海上自衛隊東京音楽隊 | 形式: CD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004JL50Y2/showshotcorne-22/
小編成レパートリー・コレクション Vol.4「恋す蝶」
フィルハーモニック・ウインズ大阪 (アーティスト), 木村吉宏(cond) (アー
ティスト) | 形式: CD

 名前が出ている、フィルハーモニック・ウインズ大阪、尚美ウインド・オー
ケストラ、海上自衛隊東京音楽隊をちょっと検索してみた。

■フィルハーモニック・ウインズ大阪
http://www.osakan.jp/
フィルハーモニック・ウインズ大阪
 フィルハーモニック・ウインズ大阪は、通称で「オオサカン」というんだ。
面白い。「おっかさん」かと思った。\(^O^)/
 けっこう、CD、出していますね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000N6UDRG/showshotcorne-22/
ニュー・コンサート・ピース2005
アルフレッド・リード「アーデンの森のロザリンド」
フィルハーモニック・ウインズ大阪 (アーティスト, 演奏),
アルフレッド・リード/福島弘和/他 (作曲), 木村 吉宏 (指揮) | 形式: CD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000N6UDRQ/showshotcorne-22/
ニュー・コンサート・ピース2007:
矢部政男「吹奏楽の為の交響的舞曲『月の宴』」
フィルハーモニック・ウインズ大阪 | 形式: CD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0013LO19Q/showshotcorne-22/
ニュー・コンサート・ピース2008
マーク・キャンプハウス「ファンデーション~いしずえ」
フィルハーモニック・ウインズ大阪 (アーティスト, 演奏),
マーク・キャンプハウス (作曲), 木村吉宏 (指揮) | 形式: CD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001GM7JZU/showshotcorne-22/
ミディアム・グレード・セレクション Vol.1 グリーン・ヒルズ・ファンタジー
吉田行地 (アーティスト), 大阪市音楽団 (アーティスト), 後藤洋 (監修)
|形式: CD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001IEGAGK/showshotcorne-22/
ミディアム・グレード・セレクション Vol.2
フィルハーモニック・ウインズ大阪 (アーティスト),
吉田行地 (アーティスト) | 形式: CD

■尚美ウインドオーケストラ
http://www.shobi.ac.jp/wind/sound/
尚美ウインドオーケストラ SHOBI WIND ORCHESTRA, Tokyo
 CDはいっぱいあるので、2つだけ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GW9W/showshotcorne-22/
BRN <バンド・レパートリー・ネットワーク> 2000-03 Vol.11 :
特選!!ベスト・クラシック・アレンジ・レパートリー
"トッカータとフーガ 二短調"
尚美ウインド・オーケストラ | 形式: CD

■http://www.mod.go.jp/msdf/tokyoband/
海上自衛隊東京音楽隊
 CDはいっぱいあるし、かといって、いくらおれが海軍贔屓でも(笑)、海上自
衛隊東京音楽隊のCDばかり並べると、他の自衛隊の音楽隊からクレーム来そう
だし。
 なにしろ、おれ、いま、防衛省勤務だから(嘘)\(^O^)/
 ということで、探したら、すごいのがあった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000LPRKZM/showshotcorne-22/
吹奏楽決定版101
吹奏楽 | 形式: CD
 アーティストが、吹奏楽になってるけど、実は、自衛隊の音楽隊のオンパレ
ードだ。
 曲目からリストを作った。これで抜けているのは、ない? あれば当該音楽
隊の人、メールくれ。
陸上自衛隊第1音楽隊
航空自衛隊航空中央音楽隊
海上自衛隊東京音楽隊
陸上自衛隊中央音楽隊
陸上自衛隊西部方面音楽隊
陸上自衛隊北部方面音楽隊
海上自衛隊横須賀音楽隊
航空自衛隊西部航空音楽隊
海上自衛隊横須賀音楽隊
陸上自衛隊第7音楽隊
海上自衛隊大湊音楽隊
陸上自衛隊第12音楽隊

■吹奏楽ベスト盤
 ベスト盤がいろいろあるけど、素人評にあるように、次の2つは、CD6枚組
で実売価格3000円台なら、お買い得なんじゃないか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EMH9RQ/showshotcorne-22/
ベスト吹奏楽100
吹奏楽 | 形式: CD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001STY9SG/showshotcorne-22/
新・ベスト吹奏楽100
吹奏楽 | 形式: CD

 おれは常識がないので知らなかったが、東京佼成ウィンドオーケストラとい
うのがすごいんですか。「ニュー・サウンズ・イン・ブラス(NSB)」というシ
リーズのCDをたくさん出している。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004N9TDT8/showshotcorne-22/
ニュー・サウンズ・イン・ブラス 2011
東京佼成ウインドオーケストラ (アーティスト, 演奏) | 形式: CD
は、第39作だそうです。
 第38作である
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0037ZF6M2/showshotcorne-22/
ニュー・サウンズ・イン・ブラス 2010
東京佼成ウインドオーケストラ (アーティスト) | 形式: CD
の選曲は、アマチュアでも演奏できる原点に帰ったものと評価される一方で、
「ニュー・サウンズ・イン・ブラス 2011」の素人評では、この数年の選曲に
は疑問を感じると書いている人もいる。
 難しいもんですね。

 それから、全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集なんてものがある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001TZIL3I/showshotcorne-22/
全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集 Vol.1
吹奏楽 | 形式: CD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001TZIL3S/showshotcorne-22/
全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集 Vol.2
吹奏楽 | 形式: CD

 Vol.1の素人評で、鑑賞者 (神奈川県)さんの「楽曲観賞用のCDではありませ
ん, 2010/8/14」は、なかなか手厳しいけど、面白いね。
 素人評は、Vol.1は特に、かつて吹奏楽部で演奏していた人たちが、懐かし
んでいる感想が多いですね。青春だなあ。

 音楽はやはり、聴くだけより、歌ったり演奏すると、ほんとに面白い。
 下手でも何でも音を出さなきゃ。
 聴いているだけじゃ決して体感できない音楽の楽しみ、苦しみも深くわかる。
そして、プロのすごさも。
 いま、「音楽 楽器」で検索したら、我ながら、次のは面白いね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/10/4165020
アナログシンセをDSで再現したKORG DS-10
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/03/4559998
ローランドの電子ピアノ「V-Piano」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/22/4647728
KORGのパーカッションシンセ「WAVEDRUM WD-X」は、すごすぎそう\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 青木謙知「第5世代戦闘機F-35の凄さに迫る!」
---
 ソフトバンククリエイティブのサイエンス・アイ新書、軍事物がまた出てま
す。しかも、おれが気になっているF-35のこと。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797354240/showshotcorne-22/
第5世代戦闘機F-35の凄さに迫る!
垂直着陸、HMD、多用途性などF-22に次ぐステルス戦闘機の全容
(サイエンス・アイ新書) [新書]
青木 謙知 (著)
http://www.sbcr.jp/products/4797354249.html
[Si新書]第5世代戦闘機F-35の凄さに迫る!

 サイエンス・アイ新書には、ぜひ、中国の「殲20」の本を出してほしい。

 これまで感想を書いたり、紹介してきたサイエンス・アイ新書の軍事物。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797354275/showshotcorne-22/
イージス艦はなぜ最強の盾といわれるのか
圧倒的な防空能力をもつ戦闘艦の秘密 (サイエンス・アイ新書) (新書)
柿谷 哲也 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797349883/showshotcorne-22/
F-22はなぜ最強といわれるのか
ステルス、スーパークルーズなど最新鋭戦闘機に使われる
テクノロジーの秘密に迫る (サイエンス・アイ新書) (新書)
青木 謙知 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797360682/showshotcorne-22/
世界最強!アメリカ空軍のすべて
戦闘機から攻撃機、爆撃機、次世代機まで、保有戦力の全貌がいま明らかに!
(サイエンス・アイ新書) [新書]
青木 謙知 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797354267/showshotcorne-22/
AH-64 アパッチはなぜ最強といわれるのか
驚異的な攻撃力をもつ戦闘ヘリコプターの秘密
(サイエンス・アイ新書) (新書)
坪田 敦史 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797354704/showshotcorne-22/
M1エイブラムスはなぜ最強といわれるのか
実戦を重ねて進化する最新鋭戦車の秘密
(サイエンス・アイ新書) (新書)
毒島 刀也 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/25/5648697
アメリカ空軍のすべて、無人攻撃機プレデター、「貧者の兵器とロボット兵器」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/04/5382774
P・W・シンガー (著), 小林由香利 (翻訳)「ロボット兵士の戦争」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/06/5387278
Re: P・W・シンガー (著), 小林由香利 (翻訳)「ロボット兵士の戦争」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/05/4795537
アイエンス・アイ新書3周年フェア
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/06/4101980
F-22はなぜ最強といわれるのか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/31/4985319
マーティン・J・ドアティ「図説世界戦車大全」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/20/5871484
門司みなと祭で海上自衛隊のミサイル艇も一般公開
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/27/4325516
門司みなと祭、じーも君、うみまる、うーみん、スナQ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/03/1621832
ユリョン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/03/1623069
Re: ユリョン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/28/4030744
解読! アルキメデス写本、萌えよ 陸自学校

乳の詫び状(2011/07/19)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 主要穀類および農耕地土壌の90Sr と137Cs 分析データ一般公開システム
---
http://psv92.niaes3.affrc.go.jp/vgai_agrip/sys_top.html
主要穀類および農耕地土壌の90Sr と137Cs 分析データ一般公開システム
 早野Twitter
http://twitter.com/#!/hayano/status/92515264863797248
http://twitter.com/#!/hayano/status/92516408042340352
http://twitter.com/#!/hayano/status/92526964627341312

 やっぱ、おれが子供の頃、放射能はすごかったのね。
 現代人、特に子供をもつ母親が、50年前にタイムスリップしたら、放射能が
すごすぎて発狂するだろうね。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 現場で使えるJavaライブラリ
---
 目次をみると、こりゃ、売れそうですね。
 Javaで開発している人は、必携だろう。
 あ、でも、後述のようなことがあるから、必携ともいえないか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798123366/showshotcorne-22/
現場で使えるJavaライブラリ [大型本]
竹添 直樹 (著), 島本 多可子 (著), 小津 美夕紀 (著), 亀井 隆司 (著)
http://www.seshop.com/product/detail/13242/
現場で使えるJavaライブラリ

 目次には知らないライブラリがいろいろあった。
 でも、知らずに使っているライブラリは、いっぱいありますよね。
 だって、JavaやScalaで、mavenやsbtを使っていると、最初のビルドで、い
きなり、大量にいろんなライブラリを自動でダウンロードしてくるもんね。
 ダウンロードされたjarをみると、へええ、こういうのも使うのかと思うこ
とがしばしば。
 個々のライブラリのことは知らなくても、上位の言語やライブラリがラップ
しているので、知らずに使っても特に問題にならないことがほとんどですよね。
 ま、いざというときには、個別のライブラリのことを調べないといけなくな
るんですけどね。
 そうか。案外、そういうことあるなあ。やっぱり、本書は重要か。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 電子アート、デザイン言語Processingの本がいろいろ出ていた
---
 これまで何度か紹介してきた電子アートやデザインで人気が高いプログラミ
ング言語Processingの本が、いろいろ出てるんですね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/477414715X/showshotcorne-22/
Processing アニメーションプログラミング入門 [単行本(ソフトカバー)]
田中 孝太郎 (著)
http://gihyo.jp/book/2011/978-4-7741-4715-4
Processing アニメーションプログラミング入門

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4627849311/showshotcorne-22/
デザイン言語 Processing入門 - 楽しく学ぶコンピュテーショナルデザイン
[単行本(ソフトカバー)]
三井 和男 (著)
http://www.morikita.co.jp/shoshi/ISBN978-4-627-84931-0.html
デザイン言語 Processing入門 楽しく学ぶコンピュテーショナルデザイン

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877832475/showshotcorne-22/
Processingプログラミング入門―Javaベースのオープンソース統合開発環境
[単行本]
田原 淳一郎 (著)
http://www.cutt.co.jp/book/978-4-87783-247-6.html
Processing プログラミング入門
Java ベースのオープンソース統合開発環境

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861007070/showshotcorne-22/
Built with Processing[Ver. 1.x対応版]
デザイン/アートのためのプログラミング入門 [単行本]
田中 孝太郎 (著), 前川 峻志 (著)
 BNN新社にある以下は、古い版向けのページ?
http://www.bnn.co.jp/download/processing/
「Built with Processing[改訂版]
デザイン/アートのためのプログラミング入門」
サンプルファイルダウンロード

 Processingの開発者によるデザインに関する本。
http://www.amazon.co.jp/dp/4861007518/
FORM+CODE -デザイン/アート/建築における、かたちとコード
[単行本(ソフトカバー)]
久保田 晃弘 (監修), 吉村 マサテル (翻訳)
http://www.bnn.co.jp/books/title_index/web/formcode.html
FORM+CODE デザイン/アート/建築における、かたちとコード

 Processingは、日本語公式サイトがありますね。
http://processing.jp/
Processing日本語公式サイト

http://processing.org/
Processing式サイト

 Arduinoのこともいろいろあるけど、時間なし。^^;

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/02/3988345
電子アート向け言語「Processing 1.0」が正式リリース
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/15/4057634
Ben Fry著「ビジュアライジング・データ ―Processingによる情報視覚化手法」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/28/5121420
新しいものづくり。Prototyping Lab, Mad Science

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 心理テストはウソでした、精神科医は腹の底で何を考えているか、脳科学関連
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/18/5961959
オルガスムスのウソ、オルガスム、ヴァギナ、ペニス、アヌス、体位の文化史、精子戦争
で、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167651300/showshotcorne-22/
フロイト先生のウソ (文春文庫) [文庫]
ロルフ デーゲン (著), Rolf Degen (原著), 赤根 洋子 (翻訳)
の名前を出した影響でしょうか。
 以下のお買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062812231/showshotcorne-22/
心理テストはウソでした (講談社プラスアルファ文庫) [文庫]
村上 宣寛 (著)
--- ここから ---
血液型と性格はまったく関係ありません! 適性検査などで使用される心理(性
格)テストは、ほとんど使い物にならない。「血液型人間学」から、「ロール
シャッハ・テスト」等々。何とみんな事実無根です。
--- ここまで ---

 使い物にならないものは、藤巻健史、成毛眞以外にもいっぱい流通している
ということね。^^;

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/18/5961964
ハイパーインフレの悪夢、使い物にならない藤巻健史、成毛眞

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344981065/showshotcorne-22/
精神科医は腹の底で何を考えているか (幻冬舎新書) [新書]
春日 武彦 (著)
--- ここから ---
エクソシスト医師、無責任医師、赤ひげ医師、新興宗教の教祖的医師、タレン
ト医師、世間知らず医師などなど累計100名
--- ここまで ---

 「心理テストはウソでした」の“脳と生命の科学を経営に活かす”さんの素
人評は、ちゃんとしてるね。経済学が抱える問題もそこなんですよね。
 逆にいうと、何をいってもOK。だから、経済学者やエコノミストによる競馬
の予想屋レベルの言説が、テレビ、新聞、雑誌でまき散らされる。
 これも、藤巻健史、成毛眞は当然として、野口悠紀雄、池田信夫あたりでも、
そうなんだよね。
 日本再生、構造改革、イノベーションを語るなら、こいつらが巣くう経済論壇
やビジネス書やビジネス雑誌、カモリーマン本の世界からして変えないとね。
 自分が変われない癖に他人に意見するなと思うよ。

 “脳と生命の科学を経営に活かす”さんが紹介している本も、いずれも評価
の高いもの。
 以前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/15/5582995
タンパク質の立体構造入門――基礎から構造バイオインフォマティクスへ
で、名前を出したことがあるラマチャンドランの「脳の中の幽霊」「脳の中の
幽霊ふたたび」は、いまや文庫になって買いやすくなってますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4042982115/showshotcorne-22/
脳のなかの幽霊 (角川文庫) [文庫]
V・S・ラマチャンドラン (著), サンドラ・ブレイクスリー (著),
山下 篤子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4042982166/showshotcorne-22/
脳のなかの幽霊、ふたたび (角川文庫) [文庫]
V・S・ラマチャンドラン (著), 山下 篤子 (翻訳)

 その他、素人評に出ているものも含めて関連書リスト。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406210041X/showshotcorne-22/
生存する脳―心と脳と身体の神秘 [単行本]
アントニオ・R. ダマシオ (著), Antonio R. Damasio (原著),
田中 三彦 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062118785/showshotcorne-22/
無意識の脳 自己意識の脳 [単行本]
アントニオ・R・ダマシオ (著), 田中 三彦 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478860513/showshotcorne-22/
感じる脳 情動と感情の脳科学 よみがえるスピノザ [単行本]
アントニオ・R・ダマシオ (著), 田中 三彦 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130633198/showshotcorne-22/
エモーショナル・ブレイン―情動の脳科学 [単行本]
ジョセフ ルドゥー (著), Joseph LeDoux (原著), 松本 元 (翻訳),
小幡 邦彦 (翻訳), 湯浅 茂樹 (翻訳), 川村 光毅 (翻訳), 石塚 典生 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/462207110X/showshotcorne-22/
シナプスが人格をつくる 脳細胞から自己の総体へ [単行本]
ジョセフ・ルドゥー (著), 谷垣 暁美 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4314005564/showshotcorne-22/
利己的な遺伝子 (科学選書) [単行本]
リチャード・ドーキンス (著), 日高 敏隆 (翻訳), 岸 由二 (翻訳),
羽田 節子 (翻訳), 垂水 雄二 (翻訳)
は、増補新装版が出ている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4314010037/showshotcorne-22/
利己的な遺伝子 <増補新装版> [単行本]
リチャード・ドーキンス (著), 日高 敏隆 (翻訳), 岸 由二 (翻訳),
羽田 節子 (翻訳), 垂水 雄二 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/26/1871639
カンブリア大爆発、進化論、神は妄想である、インターネット自然史博物館

 「人間の本性を考える」は、3部作。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140910100/showshotcorne-22/
人間の本性を考える ~心は「空白の石版」か (上) (NHKブックス) [単行本]
スティーブン・ピンカー (著), 山下 篤子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140910119/showshotcorne-22/
人間の本性を考える ~心は「空白の石版」か (中) (NHKブックス) [単行本]
スティーブン・ピンカー (著), 山下 篤子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140910127/showshotcorne-22/
人間の本性を考える ~心は「空白の石版」か (下) (NHKブックス) [単行本]
スティーブン・ピンカー (著), 山下 篤子 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4314009616/showshotcorne-22/
やわらかな遺伝子 [単行本]
マット・リドレー (著), 中村 桂子 (著), 斉藤 隆央 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4314008822/showshotcorne-22/
ゲノムが語る23の物語 [単行本]
マット リドレー (著), Matt Ridley (原著), 中村 桂子 (翻訳),
斉藤 隆央 (翻訳)
 マット・リドレーは、次が去年ベストセラーだった。新宿ジュンク堂の理系
のコーナーでも平積みどどーんで、売ってた記憶がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152091649/showshotcorne-22/
繁栄――明日を切り拓くための人類10万年史(上) [単行本]
マット・リドレー (著), Matt Ridley (原著), 柴田 裕之 (翻訳),
大田 直子 (翻訳), 鍛原 多惠子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152091657/showshotcorne-22/
繁栄――明日を切り拓くための人類10万年史(下) [単行本]
マット・リドレー (著), Matt Ridley (原著), 柴田 裕之 (翻訳),
大田 直子 (翻訳), 鍛原 多惠子 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4788507595/showshotcorne-22/
病気はなぜ、あるのか―進化医学による新しい理解 [単行本]
ランドルフ・M. ネシー (著), ジョージ・C. ウィリアムズ (著),
長谷川 真理子 (翻訳), 青木 千里 (翻訳), 長谷川 寿一 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140812567/showshotcorne-22/
迷惑な進化―病気の遺伝子はどこから来たのか [単行本]
シャロン モアレム (著), ジョナサン プリンス (著), Sharon Moalem (原著),
Jonathan Prince (原著), 矢野 真千子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/433403358X/showshotcorne-22/
人体 失敗の進化史 (光文社新書) [新書]
遠藤 秀紀 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576260/showshotcorne-22/
進化から見た病気 (ブルーバックス) [新書]
栃内 新 (著)

 「迷惑な進化」「人体 失敗の進化史」「進化から見た病気」は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/15/4180754
日経サイエンス2009年4月号進化論大特集、病気の起源、驚異の昆虫
で、名前を出している。

 日経サイエンスといえば、関連した日経サイエンス別冊として、
ラマチャンドランの「知覚は幻」と「こころと脳のサイエンス」シリーズ
がある。おれ、買ってるけど、積ん読のまま。^^;

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511747/showshotcorne-22/
知覚は幻 ラマチャンドランが語る錯覚の脳科学 (別冊日経サイエンス 174)
[大型本]
V・S・ラマチャンドラン (著), D・ロジャース=ラマチャンドラン (著),
北岡 明佳 (監修), 日経サイエンス編集部 (翻訳)
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=51174
別冊174
知覚は幻 ラマチャンドランが語る錯覚の脳科学
 錯視の本もあれこれ動きがあるけど、紹介は股の機械に。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/03/1480603
錯視、ぐるぐる蛇\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/28/5253592
北岡明佳「錯視入門」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/24/1340919
エッシャーの数理、不可能図形、不可能立体、錯視

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511704/showshotcorne-22/
こころと脳のサイエンス01(別冊日経サイエンス170) (別冊日経サイエンス 170)[大型本]
日経サイエンス編集部 (編さん)
 ぎえええ、いま、中古品1点¥ 4,998より。倍以上になってる。
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=51170
別冊170
こころと脳のサイエンス 01
をみても、品切れだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511739/showshotcorne-22/
こころと脳のサイエンス02 (別冊日経サイエンス 173) [大型本]
日経サイエンス編集部 (編さん)
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=51173
別冊173
こころと脳のサイエンス 02
特集 男と女

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/453251178X/showshotcorne-22/
こころと脳のサイエンス 03 (別冊日経サイエンス 178) [大型本]
日経サイエンス編集部 (編さん)
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=51178
別冊178
こころと脳のサイエンス 03
特集 災害時の行動と心理/つながる記憶,癒やす記憶

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/25/5307064
日経サイエンス 数学は楽しい Part2、こころと脳のサイエンス

 あと、ニュートンの別冊もいいですよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518905/showshotcorne-22/
脳と心―「心」はどこにあるのか 脳の最新科学、そして心との関係
(ニュートンムック Newton別冊) [大型本]

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/29/5763508
脳の本 紹介・書評サイト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/04/5662045
ソフトバンク「光の道」の陰謀を暴く!\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 生物学五輪、物理五輪、化学五輪で金メダル\(^O^)/
---
 なでしこジャパンのワールドカップ制覇で話題沸騰の日本列島ですが、生物
学、物理、化学のオリンピックでもメダリストが出てますよ。

http://www.asahi.com/national/update/0716/TKY201107160550.html
日本代表、5年連続で全員メダル 3人が金 生物学五輪
--- ここから ---
金メダルを受賞したのは千葉県立船橋高校3年の大塚祐太さん(18)、久米
秀明さん(東京・筑波大付属駒場高3年)と松田洋樹さん(同)。銀メダルは
三上智之さん(鹿児島・ラ・サール高3年)
--- ここまで ---

http://www.asahi.com/national/update/0717/TKY201107170414.html
宮城の佐藤さんら3人が金メダル 物理五輪
--- ここから ---
第42回国際物理オリンピックで17日、榎優一さん(兵庫・灘高1年)、
山村篤志さん(同・同校3年)、佐藤遼太郎さん(宮城・秀光中等教育学校6年)
の3人が金メダル
(略)
笠浦一海さん(東京・開成高2年)、川畑幸平さん(兵庫・灘高2年)は
銀メダル
--- ここまで ---

http://www.asahi.com/national/update/0718/TKY201107180369.html
国際化学五輪で日本の高2が金獲得 銀に3人 トルコ
--- ここから ---
第43回国際化学オリンピックで18日、副島智大(ともひろ)さん(東京・
立教池袋高2年)が金メダル
(略)
浦谷浩輝さん(滋賀・膳所高3年)、栗原沙織さん(北海道・札幌西高3年)、
斉藤颯(はやて)さん(兵庫・灘高3年)が銀メダル
--- ここまで ---

乳の詫び状(2011/07/18)

ASAHIネットのkick/salonから。

標題: ラクビー日本代表。パシフィック・ネーションズ・カップ、初優勝。\(^O^)/
---
 サッカー女子日本代表なでしこジャパンが、ワールドカップ世界一で日本中
が湧いていますが、同じ祖先のフットボール、ラグビーも忘れないで。
 ラクビー日本代表、カーワン・ジャパンは、9月に開催されるワールドカッ
プの前哨戦でもある、パシフィック・ネーションズ・カップ(パシフィック・
ネーションズ杯、PNC)で、なんと、初優勝の快挙。\(^O^)/

 JSportsで観たが、相手のフィジーはラフプレイがひどかった。
 何度も、首へのハイタックルや持ち上げてたたき落とすタックルをやって、
シンビン(一時退場)や退場。
 我が府中が誇るサントリーサンゴリアスのライアン・ニコラス選手なんか、
2回もアックス・ボンバーかウェスタン・ラリアットのようなハイ・タックル
を受けたんだよ。相手は退場だけど、ニコラス選手、大丈夫かと思った。
 試合はそのまま勝ってたけど、もう1トライ取らないとボーナス点がつかず、
優勝できないかもしれない状況で、最後にトライを取り切って優勝したのは、
見事。
 でも、ラインアウトのミスやらいろいろあったし、相手がシンビンや退場で
少ないんだから、ほんとなら、もっと早く試合を決められたと思う。
 とはいっても、初優勝は見事。おめでとうございます。
 サントリーサンゴリアスと共に、我が府中が誇る東芝ブレイブルーパスの、
おれが好きな大野選手も最後のほうで出てきて活躍していた。
 そういえば、この前、大野選手を府中で見た(と思う)。
 近所で、荷物を担いた大きな男の人が、角を曲がって行ったのよ。姿がどう
も大野選手だったと思う。合宿帰りだったのかな。
 ワールドカップで活躍してほしいです。
 サントリーの有賀選手も、以前、見たよ。彼も、ワールドカップで活躍して
ほしい選手の一人ですね。
 なんだかんだいっても、もうすぐワールドカップ本番。
 選手、監督、関係者のみなさん、ケガなく事故なく本番を迎えて、ジャパン
の心意気、桜のジャージの魂を世界に示してほしいです。

http://www.sanspo.com/rugby/news/110714/rgd1107140500000-n1.htm
日本初V!今村が値千金T/パシフィック杯
2011.7.14 05:00
http://www.sanspo.com/rugby/news/110713/rgd1107131457001-n1.htm
日本がフィジー破り初V/パシフィック杯
2011.7.13 14:56
http://www.sanspo.com/rugby/news/110716/rgd1107160501000-n1.htm
カーワン日本、異例の民放生中継3連発
2011.7.16 05:00
http://www.sanspo.com/rugby/news/110715/rgd1107150502000-n1.htm
元日本代表・大畑氏、W杯日本3勝を予想
2011.7.15 05:01

ASAHIネットのkick/salonから。

標題: やったー。なでしこジャパン、世界一\(^O^)/
---
 女子サッカーワールドカップドイツ大会。
 なでしこジャパンが見事、世界一\(^O^)/
 もう前半で泣いたわ。よく追いついたよ。
 延長前半でまたリードされたが、府中出身の日本女子サッカーの生けるレジ
ェンド、澤穂希(さわ ほまれ)選手が決めてまた同点。
 PK戦は、3-1で日本が勝利。
 澤さんは、得点王とMVP。文句なしだ。
 朝寝して、昼寝して、早く寝て、朝から応援した甲斐があった。
 フジテレビも日本代表のワールドカップ関連の試合で実況を担当すると日本
代表が勝つ確率が高い青嶋達也アナウンサーを起用。万全を期してましたね。
 ま、おれの指示だが。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 驚きの手話「パ」「ポ」翻訳。「日本語対応手話」と「日本手話」は違う
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4921142475/showshotcorne-22/
驚きの手話「パ」「ポ」翻訳―翻訳で変わる日本語と手話の関係 [単行本]
坂田 加代子 (著), 関西手話カレッジ (編さん), 手話文化村 (編さん)
 これは、大変な労作なんですね。だって、
--- ここから ---
ろう者が手話で忌憚なく語り、それを緻密に日本語に翻訳する。翻訳された日
本語を、もう一度ろう者がチェックし、手直ししながら作り上げる…。
このような本が、これからもたくさん出版されたら、本当に素晴らしいと思い
ます。
--- ここまで ---

 で、「パ」「ポ」翻訳って何だと思って検索したら、
http://hosibosi.at.webry.info/200803/article_4.html
手話に革命!『驚きの手話「パ」「ポ」翻訳』
があって、びっくり。
--- ここから ---
◎聴者が使っている手話は「日本語対応手話」で、ろう者の「日本手話」とは
違うのです。
「日本語対応手話の手話通訳者ばかりになって久しく、ろう者はその通訳者の
手話があまりよく理解できないのだが、『お上手でしたよ、お疲れ様でした』
と社交辞令で済ませ、正直、『理解できなかった、通じなかった』などと口に
する者はいないのです。」(本文18ページより)
「手話講習会で、休憩時間にろう者同士がしゃべっていると、教えられた手話
と違うので受講生は不思議そうな顔をして眺めているだけ。」(本文90ページ
より)
--- ここまで ---
 聴者の「日本語対応手話」とろう者の「日本手話」とは違う。
 こんなことも知らなかった。
 同様に、
http://wp-1.xm.shopserve.jp/SHOP/013000000008.html
驚きの手話「パ」「ポ」翻訳【書籍+DVD】
--- ここから ---
ろう者が使う日本手話の文法は、日本語の文法とは違うのです。
手話は手だけの言葉と思っていませんか?
ろう者の会話を見ていると、手よりもむしろ顔で話しているかんじです。
実は『パ』や『ポ』といった口の形や表情に、手話の大切な文法があることは
あまり知られていません。
--- ここまで ---
も知らなかった。

 その他、関連の感想など。
http://takapan.nobody.jp/hon/h_papo.html
『驚きの手話「パ」「ポ」翻訳』
http://docile.way-nifty.com/nwes/2008/03/post_b5b7.html
『驚きの手話「パ」「ポ」翻訳』

 このところ、一気に手話関係の本が売れています。
 紹介してよかった。知らない世界がいっぱいあるもんね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/11/5950526
手話検定試験、手話でステキなコミュニケーション
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/12/5908821
「新 日本語‐手話辞典」ほか手話辞典など、手話関係

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 関門海峡で潮流発電(潮力発電)
---
 昨日の朝早くか。NHKのニュースで、関門海峡で潮流発電(潮力発電)をやろ
うとしている話が出ていた。
 九州工業大学(九工大)の平木講儒(こうじゅ)准教授がやっているプロジェ
クト。
 まだまだ実用化は先だが、うまくすると、16000世帯分の電力を関門海峡で
作るという話。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/244473
関門海峡で潮流発電 北九州市、九工大と実証実験へ
http://www.asahi.com/national/update/0525/SEB201105250009.html
関門海峡利用し潮流発電機 北九州市が開発へ
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/00200009.html
関門海峡潮流発電設置推進事業

 予算1000万円は少ないね。
 よっしゃ、小倉競馬か下関ボートか若松ボートか飯塚オートか山陽オートで、
10倍にしてやるから、おれによこせ。\(^O^)/

 平木講儒(こうじゅ)准教授は、元々は宇宙工学が専門なのか。
 なんか知らんが、講儒というお名前。孔子と関係があるんやろうか。
 それより、関門海峡、宇宙工学とくれば、情報省のスパイの臭いがぷんぷん
する。\(^O^)/
 関門海峡の海底深くにブラックホールがあることは、まだばれてない?
 大丈夫、大丈夫。海上自衛隊の護衛艦「くらま」の火災事故の時は、やばい
と思ったけどね。
 あの真相はまだ書いてないね。
 もう書く気がないやろ。
 あるある。一応。

 とかいってたら、大規模停電が起きてる。\(^O^)/
http://www.asahi.com/national/update/0716/SEB201107160131.html
北九州市内で10万戸停電 エレベーター閉じ込めも

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/30/4661435
力士、若戸大橋。\(^O^)/ 関門橋の下で自衛艦「くらま」炎上\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/14/5861672
大阪を首都機能のバックアップにするのは危険すぎるだろう
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/07/5781570
門司港の港湾通信士、菊永恵美さん。かっこよかった。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/30/5934754
スーパーふくはくヒーローズ「ドンタク防衛隊」が門司・下関に
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/16/5165594
宇宙からのつぶやき

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: どこでもJavaScript、日経ソフトウエア2011年8月号
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005500FYQ/showshotcorne-22/
日経ソフトウエア 2011年 08月号 [雑誌] [雑誌]
日経ソフトウエア (編集)
 この号の特集は、どこでもJavaScriptなんですね。
 HTML5と組み合わせてデスクトップアプリ、サーバサイドもJavaScript、
iPhoneもAndroidも、という話のようですね。
 別特集で、GPUのプログラミングもやってるんですね。

 関連してこれも。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774146072/showshotcorne-22/
WEB+DB PRESS Vol.62 [大型本]
cho45(さとう) (著), 染田 貴志 (著), 浜本 階生 (著), おにたま (著),
中島 聡 (著), 角田 直行 (著), はまちや2 (著), 山本 竜三 (著), 尾藤 正
人 (著), 石橋 利真 (著), ミック (著), みやけん (著), 個々一番 (著), 広
木 大地 (著), 原 悠 (著), WEB+DB PRESS編集部 (編集)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/28/5711101
Scala/ClojureではじめるJVM言語, JavaScriptでiPhone&Android, Titanium
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/25/5756190
Nicholas C. Zakas「ハイパフォーマンスJavaScript」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/20/5693184
Androidアプリケーション開発、JavaScriptパターン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/01/5055978
Ajax本、JavaScript, XMPP
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/08/1100913
JavaScript 1.7
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/15/3111218
JavaScript, Ruby, Lisp, Scala, Java
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/06/3612829
JavaScript本, Ruby本、早く出ろYpsilon本

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ニュートン2011年8月号、9月号は創刊30周年記念宇宙大特集
---
 科学雑誌「ニュートン」は、創刊30周年なんですね。
 2011年8月号は創刊30周年記念宇宙大特集です。8月号、9月号と2号連続
だそうです。
 あ、もう、アマゾンでは別の業者しか売ってない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005575HQU/showshotcorne-22/
Newton (ニュートン) 2011年 08月号 [雑誌] [雑誌]
http://www.newtonpress.co.jp/
ニュートン

 正ちゃん、大変大変。ニュートンのこの号、おとめ座銀河団が出ている。ば
っちり写真を撮られてる。
 えっ。地球人におれらの正体がばれた?
 しかも、おとめ座銀河団の中心にM87銀河があることまで出ている。
 まずいな、それ。
 一応、アマゾンには在庫がないようにしておきました。
 迅速な処理だ。よくやった。
 ほかの業者や町の本屋では買えてしまいますが。
 流通在庫全部を買い占めるわけにはいかんから、それは仕方ないだろう。
 それにしても、地球人に気づかれないように、ウルトラマンの出身はM87じ
ゃなくて、M78にしたのにね。
 そうそう。正ちゃんが派遣した情報省のスパイが、ウルトラマンの脚本に誤
植を入れたんだったわ。
 あ、
http://ja.wikipedia.org/wiki/M78星雲
には、
--- ここから ---
M78星雲がウルトラマンの故郷であることは、『ウルトラマン』第1話において
ウルトラマン自らが語っている。当初は「M87星雲」という設定だったが、脚
本印刷時に「M78星雲」と誤植されてそれがそのまま放映され、現在に至って
いる[1]。
--- ここまで ---
と書いてあるよ。
 げ、地球人、けっこう調査能力あるわ。
 うむ。みんな、今後、一層、気を引き締めろ。我々の正体がばれないように、
スパイ活動を続けるように。\(^O^)/

 お、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315519057/showshotcorne-22/
ブラックホールとタイムトラベル
なんてのが出てるな。
 もう知ってることばかりだろうに、猿状態なバカだから、買うかも。
 ブラックホールのネタ、いくつかあるんだけど。
 モーガン・フリーマンのブラックホールのこと、正月に観たのに書いてない
ね。
 この前、読んだ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577283/showshotcorne-22/
ゼロからわかるブラックホール (ブルーバックス) [新書]
大須賀 健 (著)
は、別途感想を書きたいくらい面白かった。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/25/5928129
ブルーバックスの獄死的、もとい、極私的注目新刊。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/29/4660188
カラー図解でわかるブラックホール宇宙
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/17/4760653
Re:『カラー図解でわかる ブラックホール宇宙』
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/27/4780422
Re:『カラー図解でわかる ブラックホール宇宙』 その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/05/4615384
レオナルド・サスキンド「ブラックホール戦争」に関連して
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/03/2598376
ニュートン2008年3月号 ホワイトホール、ブラックホール
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/02/4609427
ブラックホール戦争、なぜか、福岡ソフトバンクホークスも

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 東日本大震災支援「ジャズ・フォー・ジャパン」「ソングス・フォー・ジャパン」
---
 ジャズ・フュージョン界から、東日本大震災支援アルバムが出ています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004WQA82S/showshotcorne-22/
ジャズ・フォー・ジャパン~東日本大震災被災者支援CD~
オムニバス (アーティスト, 演奏), スティーヴ・ガッド (アーティスト), リ
ー・リトナー (アーティスト), ケニーG (アーティスト), ネイザン・イース
ト (アーティスト)他 | 形式: CD
 スティーブ・ガッドが叩く、処女航海が1曲目だね。
 そういえば、ガッドは、今度、エリック・クラプトンとスティーブ・ウィン
ウッドの公演で来日するようですね。クラプトン&ウィンウッドだから、チ
ケット、とっくに売り切れらしいが。

 日本盤は先行発売だから、輸入盤は、予約中。珍しく輸入盤のほうが高い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0053GAHWW/showshotcorne-22/
Jazz for Japan [Import, from US]
Jazz for Japan (アーティスト) | 形式: CD
価格:¥ 2,653

 歌物は、すでに出ていた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004UWS0VU/showshotcorne-22/
ソングス・フォー・ジャパン
オムニバス (アーティスト) | 形式: CD
価格:¥ 2,000
 輸入盤のほうが安い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004TS0LBW/showshotcorne-22/
SONGS FOR JAPAN [CD, Import, from US]
オムニバス | 形式: CD
価格:¥ 1,165

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/03/5840406
東日本大震災、アマゾンでの義援金(義捐金)寄付
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/25/5879673
東日本大震災の義捐金(義援金)になる書籍
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/09/5903336
東海大学出版会、「オイラーの贈物」の吉田武さんが復興支援キャンペーン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/09/5790159
井上雄彦オリジナルポストカード集、収益は東日本大震災の義援金
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/22/5753542
東日本大震災 障碍者(障害者)の安否・支援情報
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/11/5856733
東日本大震災。聴覚障碍者はじめ、障碍者の苦境。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/02/5770965
被災した子どもにマイクを向けないで! 社会的弱者に対する被災支援情報リンク
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/07/5781577
世界に大自慢したい日本の会社。障碍者雇用の先駆者「日本理化学工業」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/12/5859819
「東日本大震災」で被災した高等学校生徒への支援
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/03/5840398
科学雑誌、渾身の東日本大震災特集! 被災研究者・学生等の受入支援情報など

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ハイパーインフレの悪夢、使い物にならない藤巻健史、成毛眞
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4105062719/showshotcorne-22/
ハイパーインフレの悪夢 [単行本]
アダム ファーガソン (著), 黒輪篤嗣 (翻訳), 桐谷知未 (翻訳)
が売れていました。お買い上げありがとうございます。
 関連で出てくる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344020103/showshotcorne-22/
マネー避難 危険な銀行預金から撤退せよ! [単行本(ソフトカバー)]
藤巻健史 (著)
の素人評は面白いね。
 藤巻健史が、使い物になってないことを指摘している。
 藤巻健史は、以前もインフレが来るから不動産を買えとかいう本を出して、
それを元マイクロソフト日本法人社長の成毛眞が推薦していて、結局、藤巻健
史のいう通りにはならなかった。
 そのとき、相変わらずの連中だなと思ったが、いまも同じ商売をやっている。
 あ、検索したら、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/01/07/203034
藤巻健史本
で指摘している。もう5年半も前だよ。
 エコノミスト、経済学者、藤巻健史のような経済評論家の言ってること、書
いていることのうち、中でも予測は、結局、競馬の予想屋と同じなんだよ。競
馬の予想屋には、申し訳ないが。
 パターンはいくつがあるが、典型的なのは2つ。
 1つ目は、時流に合わせて、言うこと書くことを変え、予測を当てに行く。
ほとんど当たらないが、数打ちゃ当たるで量産。そのうち、当たったのだけ取
り出して、自分はこんなに当てたと威張って、宣伝するパターン。
 2つ目は、ずっと同じ事を言い続け、書き続け、時代が巡ってたまたま当た
るのを狙う。変化が激しい時代で、変動周期が短くなっているから、これでも
当たることがある。当たったときは、ずっと昔から予測していたんだと威張っ
て、宣伝するパターン。
 それぞれに、楽観論、悲観論の区別がある。悲観論の方が不安を煽るから、
カモリーマンには売れやすいみたいね。
 カモリーマンも、こういうメカニズムにいい加減気づいてよさそうなのに、
それでも信じるカモリーマンがいるから、著者や出版社としては、だまして金
を巻き上げるのが正解ということね。

 ほんとに日本の国債が暴落となれば、ハイパーインフレだろうが何だろうが、
何が起きても不思議はないが、そのときは、世界経済は大混乱だから、外貨に
しててもリスク分散にならないと思うが、どうか。
 いまアメリカは、国債を発行できるかどうか大詰め。決まらないとアメリカ
国債がデフォルト。そうなると大混乱。だったら、ドルで持っててもだめだろ
うしね。
 ユーロもああいう混乱状態。残るは、人民元か。^^;

参考:
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/qaeconomy/20110715-OYT8T00828.htm
米国をデフォルトに向かわせる原因は?

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/04/4412047
佐藤優有罪確定、支援ご祝儀? 検察批判本、勝間和代はなぜダメか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/12/4754738
金融工学のバイブル、フィナンシャルエンジニアリング第7版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/09/04/62949
選挙前に都合の悪い数字は出さない!?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/21/4767830
成毛が本を出してるんだ。やっぱり日本は世も末だ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/02/979484
元マイクロソフト社長、成毛の話がなぜここに?

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: オルガスムスのウソ、オルガスム、ヴァギナ、ペニス、アヌス、体位の文化史、精子戦争
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167651602/showshotcorne-22/
オルガスムスのウソ (文春文庫) [文庫]
ロルフ デーゲン (著), Rolf Degen (原著), 赤根 洋子 (翻訳)
が売れていました。
 お買い上げありがとうございます。
 男にとっては、永遠の謎ですよね。
 セックス特集をやるといって、ずっとやってないね。^^;
 けっこう、いろいろ売れているんです。

 同じ著者のフロイト心理学批判。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167651300/showshotcorne-22/
フロイト先生のウソ (文春文庫) [文庫]
ロルフ デーゲン (著), Rolf Degen (原著), 赤根 洋子 (翻訳)

 オルガスム、ヴァギナ、ペニス、アヌスの文化史の本をリスト。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861820960/showshotcorne-22/
オルガスムの歴史 [単行本]
ロベール ミュッシャンブレ (著), Robert Muchembled (原著),
山本 規雄 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4878936894/showshotcorne-22/
ヴァギナの文化史 [単行本]
イェルト ドレント (著), Jelto Drenth (原著), 塩崎 香織 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309463517/showshotcorne-22/
ヴァギナ 女性器の文化史 (河出文庫) [文庫]
キャサリン・ブラックリッジ (著), 藤田 真利子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4878934263/showshotcorne-22/
ペニスの文化史 [単行本]
マルク ボナール (著), ミシェル シューマン (著), Marc Bonnard (原著),
Michel Schouman (原著), 藤田 真利子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4878935669/showshotcorne-22/
お尻とその穴の文化史 [単行本]
ジャン ゴルダン (著), オリヴィエ マルティ (著), Jean Gordin (原著),
Olivier Marty (原著), 藤田 真利子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861820448/showshotcorne-22/
体位の文化史 [単行本]
アンナ アルテール (著), ペリーヌ シェルシェーヴ (著),
Anna Alter (原著), Perrine Cherch`eve (原著),
藤田 真利子 (翻訳), 山本 規雄 (翻訳)

 次は、タイトルがすごいね。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309463282/showshotcorne-22/
精子戦争---性行動の謎を解く (河出文庫) [文庫]
ロビン・ベイカー (著), 秋川 百合 (翻訳)

 こうやって並べると、女優が、というか演じるのは人形だから女性の声優が、
科白で、「チンポ、マンコ、ケツの穴」を連発する
「チーム★アメリカ ワールドポリス」
を思い出す。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B5IM0Y/showshotcorne-22/
「チーム★アメリカ ワールドポリス」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BEYC7M/showshotcorne-22/
チーム★アメリカ ワールドポリス スペシャル・コレクターズ・エディション
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FBFRMK/showshotcorne-22/
チーム★アメリカ ワールドポリス スペシャル・コレクターズ・エディション
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896919467/showshotcorne-22/
チーム☆アメリカ/ワールドポリスインサイダー

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/24/496985
朝日のWeb 2.0記事と西垣通の著作
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/02/1551137
エネルギー問題のひとつの解決策、メタルカラー、極限環境生物、チーム★アメリカ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/03/3450549
欽ちゃんの仮装大賞
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/07/13/443605
日本沈没、日本以外全部沈没の次はこれ!

乳の詫び状(2011/07/15)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: まだあったハイパフォーマンスHTTPサーバ Nginxの本
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/30/5934775
ハイパフォーマンスHTTPサーバ Nginx入門
の関連。
 洋書ですが、ハイパフォーマンスHTTPサーバ Nginxの本がありました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1849514968/showshotcorne-22/
Nginx 7 Web Server Implementation Cookbook [ペーパーバック]
Dipankar Sarkar (著)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: リトルウイングのピンボール、iPhoneでやってもすごい\(^O^)/
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/09/5903328
リトルウイングのピンボールが、iPhone/iPadに登場\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/14/5909983
Re: リトルウイングのピンボールが、iPhone/iPadに登場\(^O^)/
で紹介した、リトルウイングのピンボールで歴史的第1作であるトリスタンの
iPhone/iPad版「Pinball Tristan for iOS」。
http://www.littlewingpinball.com/doc/news/110700-ja.html
に行けばどういうのかわかる。

 これまでiPhoneにアプリを入れてなかったのに、九州に行くときに、暇つぶ
しになるかと思って、これと、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/11/5906024
卵焼きの作り方練習iPhoneアプリ「Aji Pad」、体をつくる不思議な波
で紹介した、「Aji Pad」を入れたのよ。
 iPhoneの小さな画面じゃ、ピンボールはだめだろうと思ってたが、とんでも
ない。めっちゃ、遊べる。\(^O^)/
 ボール周辺を実に滑らかにスクロールして見せてくれる。もちろん、ピンボ
ールとしての動きも実に素晴らしい。
 よくこんなの作るなあ。天才プログラマは違うね。
 ただね、トリスタンはどうやったら点が稼げるかなんて、すっかり忘れてい
て、どう攻めればいいのは、なかなかわからなかったのは、記憶力の減退を感
じて悲しかった。^^;

 突然ですが、珍相報道茶番記者です。\(^O^)/
 正三郎が、急にアプリを入れる気になったのは、暇つぶしになるだろうじゃ
なくて、リトルウイングの藤田さんの美人奥様から、
「iPhoneアプリの紹介をすると同時に俺はiPhoneアプリはやらん!て、あいか
わらずパンクな正三郎さんかっこいいです」
などといわれて、うろたえたからです。
 急に、あの奥様となら、童貞捨ててもいいと妄想をふくらませて、衝動的に、
iPhoneアプリ童貞、捨てたのが真相。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/31/2897418
リトルウイングの新作ピンボールとピンボール昔話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/03/3607522
リトルウイングから新Scheme\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/04/3741480
ピンボールのリトルウイングの藤田さんと飲んだ\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 知っておきたいスマートフォン/タブレットのプロセッサ動向
---
 これ、池田信夫のスパコン論が、ずっこけてることの証拠の1つにもなる。
 池田信夫のずっこけスパコン論、ずっこけ第5世代コンピュータ論と、野口
悠紀雄のトンデモIT論の続きは、もう、なかなか書く気にならんけど。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110704/362009/
知っておきたいスマートフォン/タブレットのプロセッサ動向
塩田 紳二

 書いているのは、塩田紳二さん。元気そうでよかった。
 塩田さんともに、「スーパーアスキー」で健筆を振るっていた元麻布春男さ
んが急死したしたもんね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/27/5930123
元麻布春男さん、亡くなる
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/27/5188136
池田信夫のずっこけモジュール論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/04/5942297
小田嶋隆「ポエムな「提言」で復興できるの?」、野口悠紀雄、池田信夫のこ
と
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 数とは何か、数学をいかに使うか、パワーズ オブ テン、虚数の情緒
---
 先月から今月にかけて、これまで紹介した数学の本が、あれこれ売れてるの。
 お買い上げありがとうございます。
 これまで紹介してなかった本で、これはというのを数冊、名前を出しておき
ます。
 「数とは何か そしてまた何であったか」は、出たばかり。
 「数学をいかに使うか」は、大数学者、志村五郎先生の書き下ろし。志村先生
は、フェルマーの最終定理の証明に重要な役割を果たした谷山・志村予想の志村
先生。
 「パワーズ・オブ・テン」は、日経サイエンスにもずっと広告が出ていて、
評判もいいロングセラー。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320019717/showshotcorne-22/
数とは何か そしてまた何であったか [単行本]
足立 恒雄 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480093257/showshotcorne-22/
数学をいかに使うか (ちくま学芸文庫) [文庫]
志村 五郎 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/453206239X/showshotcorne-22/
パワーズ オブ テン―宇宙・人間・素粒子をめぐる大きさの旅 [単行本]
フィリス・モリソン (著), フィリップ・モリソン (著),
チャールズおよびレイ・イームズ事務所 (著),
村上 陽一郎 (翻訳), 村上 公子 (翻訳)

 数学の本といえば、この前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/09/5903336
東海大学出版会、「オイラーの贈物」の吉田武さんが復興支援キャンペーン
で、名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4486014855/showshotcorne-22/
虚数の情緒―中学生からの全方位独学法 [単行本]
吉田 武 (著)
 献本くださって、ぽつぽつめくったら、これすごい本ですよ。いろんな意味
でびっくりとともに、我が意を得たりもありで、お薦めです。そのうち、感想
を書きますね。
 ところで、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/14/4009198
野崎昭弘著「離散数学「数え上げ理論」 (ブルーバックス)」
に、Google(グーグル)やMicrosoft(マイクロソフト)の入社試験にフェルミ推
定が出るというので、バカがフェルミ推定のことを漁っていた話を書いている
が、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/12/5908815
情報科学入門―Rubyを使って学ぶ
で、そんなの役に立たないとGoogleのPeter Norvigも含めて、否定している話
を書いてますね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/02/5893179
リーバー夫妻「数学は世界を変える あなたにとっての現代数学」ほか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/19/5919005
西成活裕「とんでもなく役に立つ数学」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/11/5950529
たけしのコマ大数学科第10期、第11期DVD-BOX
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/05/5845425
九州大学に数学中心の研究拠点。マス・フォア・インダストリ研究所(IMI)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/24/4718766
サイエンスVIEW〜暮らしを支える数理情報科学の世界〜
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/25/5534930
数学の復習本、リハビリ本、社会人が数学をやり直す本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/25/5648840
新体系・高校数学の教科書
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/26/4972555
吉田武「はじめまして数学」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/21/4961570
吉田武著「オイラーの贈物―人類の至宝eiπ=-1を学ぶ」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 浦野真彦「初段になるための将棋勉強法」「7手詰ハンドブック」
---
 囲碁・将棋チャンネルの週刊将棋ステーションに、詰め将棋作家としても有
名な浦野真彦七段が出ていて、新刊があるのを知った。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861916992/showshotcorne-22/
初段になるための将棋勉強法 [単行本(ソフトカバー)]
浦野 真彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861370310/showshotcorne-22/
7手詰ハンドブック [単行本]
浦野 真彦 (著)
です。

 番組でもいっていたが、アマ初段になることを謳う本は、意外にないのね。
 「7手詰ハンドブック」は待望の一冊。
 これまで紹介した「3手詰ハンドブック」2巻、「5手詰ハンドブック2巻、
「1手詰ハンドブック」と出て、ついに7手詰めが出ました。全冊、もってて
解いたので、これも買う。
 ほんとのほんとの初心者は、「1手詰ハンドブック」をやるといいんだろう
けど、まあ、「3手詰ハンドブック」からやるといいと思います。3手詰でも
なかなか解けない問題があったもん。
 詰め将棋は、理詰めで考える論理的な思考力と、ひらめきを得る発想力が鍛
えられるし、パズルが解けたときの快感が味わえる。お子様の教育にもいいし、
暇つぶしにもいい。
 解けなくても、考えるのがいいんだよね。頭がむずむずするから。
 数分考えて解けないときは、答をばんばんみて、パターンを覚えて、感覚を
体に刻めばいいんですよね。

 番組でいってたが、名著なのに、「3手詰ハンドブック」2巻、「5手詰ハ
ンドブック2巻は、いまや絶版。でも、今度、改訂版を出すそうです。
 問題と解説、特に解説をずいぶん改訂したそうです。
 少なくとも3手詰は、数ヵ月したら出るだろうから、それを待つのも良し、
アマゾンで中古を買うのも良し。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839933324/showshotcorne-22/
1手詰ハンドブック [単行本(ソフトカバー)]
浦野 真彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4819701673/showshotcorne-22/
3手詰ハンドブック [単行本]
浦野 真彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4819701711/showshotcorne-22/
3手詰ハンドブック〈2〉 [単行本]
浦野 真彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4819701665/showshotcorne-22/
5手詰ハンドブック [単行本]
浦野 真彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/481970169X/showshotcorne-22/
5手詰ハンドブック〈2〉 [単行本]
浦野 真彦 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/03/1623062
詰将棋、3手詰ハンドブック
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/11/4750300
詰め将棋ハンドブック
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/27/5930125
理研脳科学総合研究センター 将棋プロジェクトのすべて
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/06/5945117
将棋と脳科学、理化学研究所「将棋プロジェクト」、将棋ネタ

 そうか、3手詰ハンドブックをやってた2007年にぎっくり腰をやったのか。

乳の詫び状(2011/07/13)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「クラウド型汎用書籍編集・制作サービス(CAS-UB)」のセミナーなど
---
 「クラウド型汎用書籍編集・制作サービス」(Cloud Authoring Service
for Universal Book: CAS-UB)のセミナーなどのお知らせなどがまとまってい
ます。

国際電子出版エキスポ7月7日(木)〜7月9日(土)
「印刷とEPUB、ハイブリッド出版の進展」(仮題)7月12日(火)
は終わったので、直近だと、
「新しい情報管理〜電子ブック・ペーパーの主流となる新しいファイル・ツー
ルの動向」7月15日(金)
ですね。
 詳しくは、
http://www.antenna.co.jp/EPUB/
アンテナハウス 電子出版サービス 情報インデックス

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: PDFの面白い話
---
 自社の話ながら、PDFのこの辺の話は面白い。

http://blog.antenna.co.jp/ILSoft/2011/07/pdf_antenna_house_pdf_driver_
1.html
PDFを作成しよう 〜 Antenna House PDF Driver
http://blog.antenna.co.jp/ILSoft/2011/07/pdf1antenna_house_pdf_tool_
api_1.html
PDFを加工しよう(1) 〜 Antenna House PDF Tool API
http://blog.antenna.co.jp/ILSoft/2011/07/pdf2antenna_house_pdf_tool_
api_1.html
PDFを加工しよう(2) 〜 Antenna House PDF Tool API
http://blog.antenna.co.jp/ILSoft/2011/07/pdfwordexcel_pdf61.html
PDFをWordやExcelで再編集!!  瞬簡/リッチテキストPDF6.1
http://blog.antenna.co.jp/ILSoft/2011/07/pdfwordexcelpdf.html
PDFをWordやExcelで再編集!! テキストPDFなのに文字化け!?

http://www.antenna.co.jp/PDF/reference/FontEmbedding.htm
コンピュータによるテキスト表記とPDFのフォント埋め込みについて
http://blog.antenna.co.jp/PDFTool/archives/2007/01/22/
日本語の文字についての用語について(9) PDFへのフォント埋め込みとは

 アンテナハウスのPDF関連製品とサービスについては、
http://www.antenna.co.jp/pdf/
アンテナハウスPDFデスクトップ製品とサービス
 1つだけ買うなら、オールインワンの
http://www.antenna.co.jp/pds/
PDFスイート
がいいです。これは、
http://www.antenna.co.jp/kpd/
書けまっせ!!PDF4
http://www.antenna.co.jp/pdftooffice/
瞬簡/リッチテキストPDF
が一緒になってますから。
 目次としおりを自動生成する
http://www.antenna.co.jp/mpd/
アウトライナー2
も重宝します。
http://www.antenna.co.jp/haya/
アウトライナー2 速ワザ
は、Flashを作ります。

 ツイッター
http://twitter.com/#!/AntennaInfo

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/13/5909051
アンテナハウス、デスクトップ製品のシンクライアント対応ライセンス販売開始

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 授業設計マニュアル―教師のためのインストラクショナルデザイン
---
 以前
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/14/5804170
インストラクショナルデザイン、教材設計、教師のためのルールブック、独学
で、紹介したインストラクショナルデザインのシリーズ。
 お買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4762827509/showshotcorne-22/
授業設計マニュアル―教師のためのインストラクショナルデザイン [単行本]
稲垣 忠 (著), 鈴木 克明 (著)

 あのときは、まだ出てなかったのか。
 いやいや、「出版社: 北大路書房 (2011/03)」だから、もう出てたはず。
 抜けてたね。元記事にも追加しておこう。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ONE PIECE第1話複製原稿BOX
---
 ものすごいものがある。完全予約制だって。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4089081327/showshotcorne-22/
ONE PIECE第1話複製原稿BOX ROMANCE DAWN-冒険の夜明け- [大型本]
尾田栄一郎 (著)

「ONE PIECE」の人気はすさまじいね。
 おれとあんまり年が変わらない某旦那も、はまりまくり、読みまくり。息子
二人と争って読んでるもんね。
 おれは子供が小さいときだけだな。映画はありました? 子供と観に行った
気はする。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: NoSQL系DBの本、MongoDB, CouchDB, Cassandra, Tokyo Cabinet, Kyoto Cabinet
---
 KVS(Key Value Store)、いわゆるNoSQLのデータベースが、いくつか売れて
いました。ありがとうございます。
 ほとんど洋書だが、まとめて、リスト。
 MongoDBとCouchDBの人気が高いね。
 私は、仕事では、NoSQL系は、使う機会はまだない。
 JavaのDBでは、H2がお気に入り。
http://www.h2database.com/html/main.html
H2 Database Engine

 ちょっとだけ関連して。
 あ、Hadoopは、第2版の翻訳がもうすぐ出るね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873115035/showshotcorne-22/
Hadoop 第2版 [大型本]
Tom White (著), 玉川 竜司 (翻訳), 兼田 聖士 (翻訳)

■概説
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798029599/showshotcorne-22/
NoSQLデータベースファーストガイド [大型本]
佐々木 達也 (著)

■MongoDB
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449381561/showshotcorne-22/
MongoDB: The Definitive Guide [ペーパーバック]
Kristina Chodorow (著), Michael Dirolf (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1430230517/showshotcorne-22/
The Definitive Guide to Mongodb:
The Nosql Database for Cloud and Desktop Computing [ペーパーバック]
Peter Membrey (著), Wouter Thielen (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449303218/showshotcorne-22/
Scaling MongoDB [ペーパーバック]
Kristina Chodorow (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1935182870/showshotcorne-22/
Mongodb in Action [ペーパーバック]
Kyle Banker (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321705335/showshotcorne-22/
MongoDB for Web Development (Developer's Library) [ペーパーバック]
Mitch Pirtle (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449304613/showshotcorne-22/
50 Tips and Tricks for MongoDB Developers [ペーパーバック]
Kristina Chodorow (著)

 ドイツ語で、ミョーにかわいい表紙の本がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3868020578/showshotcorne-22/
MongoDB [Perfect]
Marc Boeker (著)

■CouchDB
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0596155891/showshotcorne-22/
CouchDB: The Definitive Guide [ペーパーバック]
J. Chris Anderson (著), Jan Lehnardt (著), Noah Slater (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449303439/showshotcorne-22/
Scaling CouchDB:
Replication, Clustering, and Administration [ペーパーバック]
Bradley Holt (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449303129/showshotcorne-22/
Writing and Querying MapReduce Views in CouchDB [ペーパーバック]
Bradley Holt (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1430272376/showshotcorne-22/
Beginning CouchDB [ペーパーバック]
Joe Lennon (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449307590/showshotcorne-22/
Advanced Couchdb [ペーパーバック]
M. C. Brown (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449307612/showshotcorne-22/
Building Applications and Deploying Couchdb [ペーパーバック]
M. C. Brown (著)

■Cassandra
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449390412/showshotcorne-22/
Cassandra: The Definitive Guide [ペーパーバック]
Eben Hewitt (著)

■参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/NoSQL
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/noSQL/noSQL_01/01_1.html
RDB開発者におくるNoSQLの常識
は、全5回の連載みたい。
 @ITのサイト、目次の作り方がよくないね。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/
に目次はあるが、他の連載記事と一緒くた。個別の連載だけの目次が載ったペ
ージ、もしくはURLがあるべき。
 ThinkITのサイトは、そうなっている。
http://thinkit.co.jp/book/2011/02/03/1991
分散KVS「okuyama」の全貌
 分散KVS「okuyama」は、面白そう。
 ほかにも、日本人が作ったKVSがあったなあと思ったら、
Tokyo Cabinet/Tokyo Tyrantだ。
http://gihyo.jp/dev/serial/01/various-nosql
NoSQLデータベースを試してみる
に出てるね。
 そうそう、Kyoto Cabinet/Kyoto Tycoonもあったね。
 どっちも名前すら紹介してない。だいぶ前に紹介した記憶があったんだけど、
アンテナハウス社内だけに知らせたのかな。^^;

http://fallabs.com/tokyocabinet/index.ja.html
Tokyo Cabinet
http://fallabs.com/tokyotyrant/
Tokyo Tyrant
http://fallabs.com/kyotocabinet/
Kyoto Cabinet
http://fallabs.com/kyototycoon/
Kyoto Tycoon

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/16/5683714
Hadoopの記事、Hadoop本がまた出ていた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/22/5646327
プログラミング言語Scalaの開発チーム、EUより230万ユーロの研究開発費を獲
得
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/24/5755449
中嶋謙互「オンラインゲームを支える技術」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/18/3953067
ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/17/5639648
「プロセッサを支える技術」、「ゲームプログラムの物理の知識」ほか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/30/5256186
[Web開発者のための]大規模サービス技術入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/19/5095450
ハイパフォーマンスWebサイト、続・ハイパフォーマンスWebサイト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/15/5018434
山本陽平「Webを支える技術」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/31/4786644
実践ハイパフォーマンスMySQL 第2版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/21/4529339
「4Gbpsを超えるWebサービス構築術」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 入門Office Open XML
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797338725/showshotcorne-22/
入門Office Open XML [単行本]
Girier陽子 (著), 高山 佳文 (著), 森本 孝司 (著)

 私が勤めるアンテナハウスが翻訳して出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839925828/showshotcorne-22/
Office Open XML Formats 入門 [単行本(ソフトカバー)]
アンテナハウス株式会社 XSL Formatterグループ (著)
もどうぞ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/28/2533087
「Office Open XML Formats 入門」

乳の詫び状(2011/07/11)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Re: 阿南君が藤原紀香さんとテレビに\(^O^)/
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/07/5946653
阿南君が藤原紀香さんとテレビに\(^O^)/
の続き。

 観た観た観た観た、観た九州。\(^O^)/
 これ、来た来た来た来た、北九州のもじりです。
 誰もわからんて、そんなの。

 九州から帰ってきて、録画しておいた
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/18928_201107082248.html
地球VOCE
を観た。
 ほんとに、阿南が、紀香様を案内して、東ティモールの水道工事について、
ご説明申し上げとったわ。
 科白も多いわ。
 最後なんか、阿南が一人でアップで、この水道工事や国際協力の意義につい
て、しゃべっとったわ。
 阿南、あんな、長科白、よー覚えて、とちらずに言えたのぉ。
 ほんとほんと。しゃべり方は、昔から変わっとらんね。
 高校の同級生、日高(ひだか、日高博文)や作(さく、大西作幸)が知ったら、
クリビツギョウテンやろう。
 日高なんか間違いなく、
「正ちゃん、もう、地球、終わりや。わやや、わや」
というね。
 もう、わやわや。\(^O^)/
http://zokugo-dict.com/44wa/waya.htm
『わや』の解説

 いやあ、阿南君、立派な仕事ぶり、恐れ入りました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: タネンバウム「コンピュータネットワーク第4版」と原書第5版のペーパーバック
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/28/5452872
構造化コンピュータ構成 第4版ほか、タネンバウム先生の教科書あれこれ
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822221067/showshotcorne-22/
コンピュータネットワーク第4版 [単行本]
A・S・タネンバウム (著)
が売れていました。
 お買い上げありがとうございます。
 第4版と第5版を比べると、原書のハードカバー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0132126958/showshotcorne-22/
Computer Networks (5th Edition) [ハードカバー]
Andrew S. Tanenbaum (著), David J. Wetherall (著)
にある素人評の通り、第5版はWi-Fi、3Gなど無線系が増えてますね。
 逆に、X.25、フレームリレー、ATMなどはなくなってるみたい。
 まあ、要らんわな。^^;

 この機に、調べたら、上記エントリで、
--- ここから ---
 これは原書第5版が出たばかりなのね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0132126958/showshotcorne-22/
Computer Networks (5th Edition) [ハードカバー]
Andrew S. Tanenbaum (著), David J. Wetherall (著)
¥ 9,730
Prentice Hall; 5版 (2010/10/7)
 これ、ハードカバーだから、そのうち、ペーパーバックのInternational
editionが少し安い値段で出ると思います。
--- ここまで ---
と書いたペーパーバックが出てますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0132553171/showshotcorne-22/
Computer Networks. [ペーパーバック]
Andrew S. Tanenbaum (著)
出版社: Pearson Education; 5th Revised版 (2010/12)
¥ 7,765
 ハードカバーは、いま、¥ 10,792だ。上記エントリを書いた去年の10月に
比べて、1000円近く値上がりしているね。

 1000ページ近い本だと、もう電子書籍のほうがいいだろうと思って、ピアソ
ンの本家で調べたら、あるにはあるが、ダウンロードするんじゃなくて、オン
ラインで、ブラウザで読むタイプで、オンラインの教育コースの一部なのね。
http://www.mypearsonstore.com/bookstore/product.asp?isbn=0132126958&xid=PSED
Computer Networks, 5th Edition
の右に、Online Bookとある。
 印刷が$128.00だが、Online Bookは、$51.20。
http://www.coursesmart.com/0132127024/?a=1773944
CourseSmart
に行って、「take a look」をクリックすると、
http://www.coursesmart.com/9780132127028/chap01
で、試し読みはできる。
 その他あれこれ探すと、教師用の教材などもあったが、身分が教師であるこ
とを証明できるだけのことをちゃんと登録しないとだめだった。
 タネンバウム先生の他の本も、電子書籍については同様の扱いだった。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/28/5452872
構造化コンピュータ構成 第4版ほか、タネンバウム先生の教科書あれこれ

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: たけしのコマ大数学科第10期、第11期DVD-BOX
---
 お買い上げありがとうございます。
 たけしのコマ大数学科のDVD-BOX、まだまだ出るんだね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004JHXPPW/showshotcorne-22/
たけしのコマ大数学科 第10期 DVD-BOX
ビートたけし (出演), たけし軍団 (出演) | 形式: DVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004VL8YYI/showshotcorne-22/
たけしのコマ大数学科 第11期 DVD-BOX
ビートたけし (出演), ガダルカナル・タカ (出演) | 形式: DVD

 第1期から第8期までのリストは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/27/5448791
たけしのコマ大数学科
 第9期は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/29/5614739
たけしのコマ大数学科 第9期 DVD-BOX

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/09/3752459
たけしのコマネチ大学DVD
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/10/4749195
大数学者の数学シリーズ、岩澤健吉著「代数函數論 増補版」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/11/4686937
たけしのコマ大数学科DVD、円周率サーバ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/14/4693739
Re: たけしのコマ大数学科DVD、円周率サーバ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/27/5448791
たけしのコマ大数学科
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/29/5614739
たけしのコマ大数学科 第9期 DVD-BOX

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 手話検定試験、手話でステキなコミュニケーション
---
 手話関連で大人買い、ありがとうございます。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/12/5908821
「新 日本語‐手話辞典」ほか手話辞典など、手話関係
で紹介してないものでした。
 手話の検定試験に合格しようということなんでしょうか。
 2級のテキストだけ、アマゾンは、タイトルの付け方が違う。データを入力
したバイトが違うんでしょうか。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4805834897/showshotcorne-22/
手話でステキなコミュニケーション〈1〉
改訂DVDで学ぶ手話の本―全国手話検定試験5級対応
(手話でステキなコミュニケーション 1) [単行本]
全国手話研修センター (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4805834900/showshotcorne-22/
手話でステキなコミュニケーション〈2〉
改訂DVDで学ぶ手話の本―全国手話検定試験4級対応
(手話でステキなコミュニケーション 2) [単行本]
全国手話研修センター (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4805834919/showshotcorne-22/
手話でステキなコミュニケーション〈3〉
改訂DVDで学ぶ手話の本―全国手話検定試験3級対応
(手話でステキなコミュニケーション 3) [単行本]
全国手話研修センター (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4805834927/showshotcorne-22/
DVDで学ぶ手話の本―全国手話検定試験2級対応
(手話でステキなコミュニケーション) [単行本]
全国手話研修センター (編集)

 検索しましたが、「手話でステキなコミュニケーション」のシリーズは、5
級から2級までしかないです。
 1級、準1級も入っているのが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4805833416/showshotcorne-22/
これで合格!全国手話検定試験2010 DVD付き [単行本]
全国手話研修センター (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4805848839/showshotcorne-22/
全国手話検定試験解答集〈第3回〉 [単行本]
全国手話研修センター (編集)

 手話検定試験、がんばってください。合格を祈ります。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/12/5908821
「新 日本語‐手話辞典」ほか手話辞典など、手話関係

乳の詫び状(2011/07/07)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 阿南君が藤原紀香さんとテレビに\(^O^)/
---
 もう消滅しちゃった福岡県立高校の同級生、阿南君からメールが来てびっく
り。
 彼はいま、東ティモールで土木工事の監督をやっていますが、外務省の広報
番組の取材で、藤原紀香さんが現場に来て、阿南君にインタビューしたそうで
す。
 その模様は、テレビ東京の「地球VOCE」という番組で、2011/07/08(金)22時
48分〜22時54分に放送される予定。
 明日ですよ、明日。
 再放送は、2011/07/09(土)12時25分〜12時30分。
 おれ、いま、九州だからなあ。
 テレビ東京系列ならやってるかと思って調べたら、どこもやらないね。各地
の番組をやってる。九州のTVQは、創価学会提供の中国の番組だった。^^;

 ま、録画を観ることになると思うが、果たして阿南君は藤原紀香さんと一緒
にテレビに出ているでしょうか。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/18928_201107082248.html
地球VOCE
をみると、
--- ここから ---
2002年5月に独立を果たした東ティモール。いまだ多くの課題があるとさ
れているこの国を藤原紀香が訪れ、現地を支え奮闘する人々を取材する。第一
弾は、清潔で安全な水を確保するため、水道や浄水施設の工事を行っている日
本人(大日本土木・阿南さん)を紹介します。
--- ここまで ---
となってますね。

 阿南君が示してくれたリンクは以下。
http://nantokashinakya.jp/projects/member_reports/02ShunShioya_EastTimor.html
なんとかしなきゃプロジェクト 塩谷瞬さんの東ティモール訪問
の「Visit5 誇りを持って働く現地日本人スタッフ」に、
--- ここから ---
大日本土木(株)のプロジェクト責任者、阿南所長
--- ここまで ---
なんて出ている。左の写真で、左手を挙げて説明している青いシャツの人が、
阿南君だね。

http://www.timor-leste.emb-japan.go.jp/top_aisatsu2011.1.10.htm
在東ティモール日本国大使館
にある、取水堰の写真2枚にも、きっと阿南君、写っているんだろうな。小さ
くてわからないけど。^^;

http://www.dnc.co.jp/overseas/s-asia_03.html
大日本土木 東ティモール

 最後に、証拠写真。肖像権の関係で正面の写真はないけれど、
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/anan-norika.jpg
メタボ後姿阿南と藤原紀香
と、阿南君が名前をつけた写真。
 後ろに手を組んでいるのが阿南君。その右が藤原紀香さんですね。
 いいなあ、阿南君。
 おれは、成田からどこかに行くとき、箱崎の東京シティエアターミナル(T-
CAT)で、藤原紀香さんとの後ろ、3メートルをニアミスしただけ。\(^O^)/

 阿南君、事故や病気に気をつけて、元気で帰ってきて。
 そのときは、飲もうね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/20/5871487
ETV特集:ネットワークでつくる放射能汚染地図、障害者、震災1か月の記録
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/16/5165594
宇宙からのつぶやき
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/14/4631691
講談社バイリンガル・ブックス、トラッド・ジャパン、ビギン・ジャパノロジー
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/26/4599398
王、万感のラストアーチ…藤崎台県営野球場、東尾、加藤初
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/21/4257351
おとなのねこまんま
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/02/3988332
将棋と囲碁ネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/20/3206043
府中のプラネタリウムと多摩地域天文施設スタンプラリー、はやぶさ、すざく、
あかり、ひので
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/15/2629805
ルーブル美術館展、ナスカ展、ブータン展

乳の詫び状(2011/07/06)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: しばらく、地球を留守にします\(^O^)/
---
 今週は、お出かけなので、地球を留守にします\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: x86の全盛期は終わった
---
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20110622/361602/
x86の全盛期は終わった

 「IntelはGPGPUに取り組め」と書いてあるが、NECと組んでやってるんじゃ
ないの?
 NECのスーパーコンピュータが誇るベクトルプロセッサ技術をなんとか活か
して取り込んで。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/20/4707062
次世代スーパーコンピュータ開発の予算凍結
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/04/5942297
小田嶋隆「ポエムな「提言」で復興できるの?」、野口悠紀雄、池田信夫のこ
と

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: IE7もサポート終了へ、グーグルが変えた業界の慣習
---
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20110605/361054/?ST=cloud&
P=5
IE7もサポート終了へ、グーグルが変えた業界の慣習

 Gmailをはじめ、Googleに全面依存しちゃうと、大丈夫かという話でもある
ね。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 理研ニュース、放射線の基礎ほか、面白い記事がいっぱい
---
 理研ニュースの2011年7月号に「放射線の基礎」がありました。
http://www.riken.jp/r-world/info/release/news/2011/jul/fea_01.html
理研ニュース、放射線の基礎

 この号の目次は、
http://www.riken.jp/r-world/info/release/news/2011/jul/index.html
理研ニュース

http://www.riken.jp/r-world/info/release/news/2011/jul/special.html
舞踊(アート)と科学(サイエンス)のコラボレーション
宇宙から見た日本最古の物語『かぐや』
にある「「詩」としての科学」って、なんかいいね。

http://www.riken.jp/r-world/info/release/news/2011/jul/spo_01.html
ミトコンドリアに細胞形成の「骨格」機能を発見
にすごいこと書いてあるね。
--- ここから ---
体長2mm程度のショウジョウバエの仲間では、精子の長さが最大6cmと極端に細
長い形状になる。
--- ここまで ---

 人間だと身長2メートルの男の精子が、全長60メートルだぞ。\(^O^)/
 オリンピック、男子100メートル決勝。「よーい、どん」で、射精したら、
世界記録で金メダル。\(^O^)/

 ミトコンドリアといえば、さっき
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/06/5945107
地震情報、活断層情報、立川断層、サイエンスZEROの本
で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140814713/showshotcorne-22/
NHKサイエンスZERO ミトコンドリアの新常識 (NHKサイエンスZERO)
[単行本(ソフトカバー)]
NHK「サイエンスZERO」取材班 (その他), 太田 成男 (その他)
も、よろしくね。

http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news/2011/index.html
RIKENニュース 2011年分一覧

 ほかに最近のだと、
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news/2011/apr/fea_01.html
生命をシステムとして科学する
生命システム研究センター 柳田敏雄 センター長に聞く
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news/2011/may/frol_01.html
進化する超微細加工技術
ELID研削法からブロードバンド加工へ
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news/2011/may/frol_02.html
オントロジーで世界をつなぐ
あらゆるデータベースを統合する技術に挑む
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news/2011/may/fac_01.html
目に見えない原子核の大きさを調べる研究者
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news/2011/may/topi_03.html
わが国初のXFEL施設が完成、愛称は「SACLA」
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news/2011/jun/frol_01.html
世界最高水準の深紫外発光ダイオードを開発
殺菌、公害物質の分解処理など広範囲の応用に向けて前進
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news/2011/jun/frol_02.html
ヘルパーかキラーか、運命の分かれ道
免疫細胞の分化の仕組みを探る
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news/2011/jun/spo_01.html
細胞中の小さな分子を小さなタグで検出
生きた細胞のDNA複製をリアルタイムで観察

http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news/2011/jun/fea_01.html
琥珀に秘められた生体機能調節活性
ヤマノビューティメイトとの共同研究で明らかになった二つの効果
は、理研は、ヤマノと一緒にやることもあるんだと思った。
 こりゃ、美肌効果で、琥珀ブームが来るね。
 よし、いまのうちに、琥珀を買い占めよう。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 将棋と脳科学、理化学研究所「将棋プロジェクト」、将棋ネタ
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/16/5683769
将棋と脳科学、理化学研究所「サイエンスセミナー」、その他、将棋ネタ
の関連。

 サイエンスセミナーに行ったときに、理研の紹介パンフレットや理研ニュー
スという広報誌をもらった。めちゃめちゃ、面白いね。
 ウェブにもある。
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news/2011/index.html
RIKENニュース 2011年分一覧

 将棋プロジェクトのことも出ている。
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news/2011/apr/frol_01.html
直観をつかさどる脳の神秘
将棋プロ棋士に見られる大脳基底核の特異な動き

 「将棋プロジェクト」のサイトは、
http://www.brain.riken.jp/shogi-project/index.html
将棋プロジェクト
将棋棋士の直観の脳科学的研究

 深浦九段が、羽生棋聖に挑戦した棋聖戦。深浦九段、昨年の続いて3連敗。
ふがいない。地元九州、熊本では勝つだろうと思ったが。
 羽生さん、名人を森内さんに奪われたとはいえ、やっぱ、強いね。
 しかも、「将棋世界」を読んだら、すごい忙しさなんですよ。
 名人戦と棋聖戦と、あと王位戦挑戦者決定戦を戦いながら、その合間に、東
北の被災地に行って、講演して子供たちを励ましたりもしている。
 ほとんど、毎日、文字通り、日本全国を駆け回っている。
 駆け回るだけならまだしも、頭脳を振り絞って将棋のタイトル戦を戦ってる
んだもんね。しかも勝つ。超一流、スーパースターってそういうことなんです
ね。
 羽生さん、忙しくなって追い込まれると調子が出るタイプなんでしょうね。
 そうはいっても、体調には十分気をつけてください。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 実は、写楽展を超光速スパイしてました。\(^O^)/
---
 ずっと書き忘れていた。
 実は、東洲斎写楽の展覧会、行ったんですよ。
http://sharaku2011.jp/index.html
写楽展

 ベさんが、Twitterで、そろそろ写楽展に出かけますなんてつぶやいて、ち
ょうど、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/14/5861693
東洲斎写楽の正体判明
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/16/5866205
Re: 東洲斎写楽の正体判明
なんてことを書いたあとで、写楽のことは頭に残っていたし、行きたいなと思
って、ベさんにTwitterで訊いたの。
 どうだった?って。
 そしたら、平日でもすごい人混みだったって。ベさんは、休日なら、上野の
パンダを見に行ったみたいな、ものすごいことになるんじゃないかという。
 行きたいなと思ったけど、Twitterで訊いたのが、写楽展、最後の週だった
し、週末はそんな人混みだったら、もう無理と思った。

 そうそう。テレビ東京もNHKと同時期に写楽の正体に迫る番組を、「美の巨
人たち」でやった。録画して観るはずが、録画してなかった。\(^O^)/
 あちこちのブログをみると、NHKの番組と同じ結論みたいね。
 写楽の正体は、能楽師の齋藤十郎兵衛だと。

http://www.nhk.or.jp/special/onair/110508.html
浮世絵ミステリー 写楽 〜天才絵師の正体を追う〜
http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/backnumber/110521/index.html
東洲斎写楽「市川鰕蔵の竹村定之進」
http://kakaku.com/tv/channel=12/programID=618/episodeID=487147/
「美の巨人たち」 2011年5月21日(土)放送内容
http://lavender.cocolog-nifty.com/daily/2011/05/post-d627.html
美の巨人たち「東洲斎写楽 市川鰕蔵の竹村定之進」
http://plaza.rakuten.co.jp/kai529ishii/diary/201105210001
美の巨人たち 東洲斎写楽『市川鰕蔵の竹村定之進』

 「美の巨人たち」を録画できてなかったのもくやしくて、やっぱり、本物が
観たいと思うようになった。東京にいる間でしょ、こんなに簡単に行けるのは
などと強烈に思い始めて、用事があったんだけど、光速を超えればなんとかな
ると思って、上野の国立博物館に朝から突入した。
 それでも、けっこう、人が多かった。
 おれ、写楽は、第一期以外は興味がないので(苦笑)、第一期の作品以外は、
人混みをマッハで通り抜けた。\(^O^)/
 自然の顔料で刷ってあるから、色はけっこう抜けているが、思ったより、黒
がきれいに残っているのね。それと髪の生え際の表現など、非常に細い線がき
れいに出ているのね。
 あとね、同じ構図でも、刷りが違ったり、版が違うのがあって、それを並べ
て展示してあった。色が違ったり、着物の家紋がはっきり出てたり、つぶれて
いたり、面白いね。
 でね。両者の1つが重要文化財なのに、それとそっくりなもう1つは、そう
じゃないなんてことになっていた。素人目には、こっちのほうが色がきれいに
残っているから、重要文化財だろうと思ったら、色が抜けたほうが重要文化財
だったりした。
 あ、いま、思ったけど、外国に所蔵されているものも展示してあったから、
状態がいいのに重要文化財になってないのは、外国のものだったのかも。

 あれ? いま、検索したら、「美の巨人たち」の写楽の回、YouTubeにいろ
いろあるね。大丈夫か。^^;

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Java 7解説、細粒度の並行処理・並列処理、クロージャ
---
 Java 7が7月に出るそうです。
 解説があった。細粒度の並行処理・並列処理もサポートするのね。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110425/359785/
Java SE 7徹底理解 第1回 言語仕様の小さな変更 - Project Coin
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110527/360769/
Java SE 7徹底理解 第2回 細粒度の並行処理 - Fork/Join Framework
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110627/361738/
Java SE 7徹底理解 第3回 Fork/Join FrameworkからProject Lambdaへ

 Project Coinは、前も紹介した気がする。あったあった。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/18/5812211
Java 7

 Project Lambdaは、クロージャ(closure)ですね。
 日本語だと、閉包や、関数閉包。
 細粒度の並行処理と合わせ技になるのか。クロージャ毎に並行処理。
 こりゃ、いいね。
 GPUを使ったGPGPUなんかもそうだけど、他のプロセッサやマシンでの並列実
行も、すぐ身近になるだろうし。

 クロージャをJavaに入れるのには、もめまくってたよね。C++にも入れると
いうし。
 ガイ・スティール・ジュニア(Guy Steele Jr)だったと思うけど、平均的な
Javaプログラマは、クロージャなんか望んでない(あるいは理解してないから
有用さがわかってない?)という話があって、それでJavaにはクロージャが入
らなかったという話を書いていた。
 あったあった。ネットはすごいのぉ。
http://article.gmane.org/gmane.comp.lang.lightweight/2274
に、Guy Steeleの2003年8月の投稿がある。
 ほかからも参照されている。
http://almaer.com/blog/information-on-java-closures-from-guy-steele-of
-sun
Information on Java Closures from Guy Steele of Sun
http://www.artima.com/forums/flat.jsp?forum=121&thread=10937
Guy Steele on variables-captured-by-anon-must-be-final (closures)
 あ、いま、このページに、Scalaのワークショップの宣伝が出ている。
http://www.artima.com/shop/stairway_to_scala
Stairway to Scala Workshop
 1000ドル以上するのか。いい値段だね。
 おれは、Scalaは仕事でよく書いているけど、あんまりわかってない。^^;
 Guy Steeleの文章は、日本語のものからも参照されている。
http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wiki/bliki/?Closure
Closure

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/09/07/65944
プログラミング言語で考える「小泉改革とは何か」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/08/1100918
プログラミング言語D
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/23/4649004
Real World Haskell―実戦で学ぶ関数型言語プログラミング

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 地震情報、活断層情報、立川断層、サイエンスZEROの本
---
 数日前、松本で大きな地震があったでしょ。
 あのときのニュースで、専門家が、東日本大震災の影響でいろんなところの
活断層に影響が出ていて、松本の地震もそのひとつといってた。
 ほかに要注意の活断層がいくつかあったが、立川断層もあった。
 立川断層、我が府中にもやってきている。\(^O^)/
 でも、東日本大震災のとき、我が家は何も物が落ちなかったし、奥様情報で
は、この辺は地盤が固いから大丈夫らしい。ほんまかいな。
 以下のリンクをみたら、立川断層があばれたら、震度6くらい来るよ。大丈
夫とは思えないけどね。

 立川断層など活断層情報。
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f034_tachikawa.htm
立川断層
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/index.html
地震動予測地図ウェブサイト全国版
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/10_yosokuchizu/index.htm
全国地震動予測地図 2010年版
http://www.jishin.go.jp/main/index.html
地震調査研究推進本部
 気象庁関連。
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/weekly_map/index.html
最近一週間の地震活動
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/daily_map/index.html
毎日の地震活動
は、なんかきれい。^^;
 こんなに毎日地震が起きてるのが、ヴィジュアルにわかる。
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/index.html
気象庁 地震・津波
http://www.jma.go.jp/jma/menu/jishin-portal.html
東日本大震災 〜東北地方太平洋沖地震〜 関連ポータルサイト

 そういえば、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140814802/showshotcorne-22/
NHKサイエンスZERO 東日本大震災を解き明かす (NHKサイエンスZERO)
[単行本(ソフトカバー)]
NHK「サイエンスZERO」取材班 (その他), 古村 孝志 (その他),
伊藤 喜宏 (その他), 辻 健 (その他)
と、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140883529/showshotcorne-22/
超巨大地震に迫る―日本列島で何が起きているのか (NHK出版新書 352)
[新書]
大木 聖子 (著), 纐纈 一起 (著)
が売れていた。
 お買い上げありがとうございます。

 あ、纐纈一起さんだ。同姓同名の別人じゃなければ、纐纈さんは、昔、共立
出版から、MS-DOSの本を出していた。
 纐纈が読めなくて、「こうけつ」と読むと知って、名前を覚えている。
 あった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320023986/showshotcorne-22/
MS‐DOS (OSシリーズ) [単行本]
纐纈 一起 (著), 鷹野 澄 (著)
出版社: 共立出版 (1988/03)
 1988年だから、20年以上前だ。絶版じゃなくて、ちゃんと売られているのが
立派だな。
 大木聖子、纐纈一起のコンビニは、次もある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569689531/showshotcorne-22/
地震の大研究 [単行本]
大木 聖子 (著), 纐纈 一起 (監修)

 話が前後するが、サイエンスZEROの本なんてあるのね。
 今年になって本を出しまくりになったのね。
 おれ様が、ここで宣伝しまくって人気沸騰したせいでしょう。\(^O^)/
 ソッコーでリスト。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/414081456X/showshotcorne-22/
NHKサイエンスZERO 時計遺伝子の正体 (NHKサイエンスZERO)
[単行本(ソフトカバー)]
NHK「サイエンスZERO」取材班 (著), 上田 泰己 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140814578/showshotcorne-22/
NHKサイエンスZERO 地球外生命体を探せ (NHKサイエンスZERO)
[単行本(ソフトカバー)]
NHK「サイエンスZERO」取材班 (著), 田村 元秀 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140814713/showshotcorne-22/
NHKサイエンスZERO ミトコンドリアの新常識 (NHKサイエンスZERO)
[単行本(ソフトカバー)]
NHK「サイエンスZERO」取材班 (その他), 太田 成男 (その他)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140814721/showshotcorne-22/
NHKサイエンスZERO 太陽活動の謎 (NHKサイエンスZERO)
[単行本(ソフトカバー)]
NHK「サイエンスZERO」取材班 (その他), 常田 佐久 (その他)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140814802/showshotcorne-22/
NHKサイエンスZERO 東日本大震災を解き明かす (NHKサイエンスZERO)
[単行本(ソフトカバー)]
NHK「サイエンスZERO」取材班 (その他), 古村 孝志 (その他),
伊藤 喜宏 (その他), 辻 健 (その他)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140814810/showshotcorne-22/
NHKサイエンスZERO 宇宙太陽光発電に挑む (NHKサイエンスZERO)
[単行本(ソフトカバー)]
NHK「サイエンスZERO」取材班 (その他), 佐々木 進 (その他)

 ミトコンドリアの回は、印象に残っている。感想書いた気もするが、動くミ
トコンドリア、初めて見た。生物学の教科書に載っている細胞の図に描かれて
いるミトコンドリアは、あれ、輪切りになった状態なのね。ほんとは細長いの
ね。キュウリを輪切りにした状態が図になってるようなもん。
 齢50を過ぎて、この番組で初めて知った。

 太陽活動、いま、おかしいんだよね。11年周期だっけ? 本来なら、活動が
活発にならないといけない時期なのに、まだ活動が上がってこない。
 こうなると、これまでの経験、歴史的には、地球寒冷化だそうです。以前の
活動が低下した時期は、ロンドンのテムズ川が凍って、その絵が残っている。

 東日本大震災の回は、東日本大震災のあと、東北で初めて正断層が観察され
たといってたね。これまで東北の海側から押しつけられる力が働いていたけど、
東日本大震災後は、太平洋側に引っ張られる力が働いているらしい。
 従来は、福島県の海側、浜通りは、地震の空白地帯だったが、東日本大震災
後は、浜通りで地震が頻発してるでしょ。それは、地震発生メカニズムが変わ
って、太平洋側に引っ張られているというか滑っているというか、そういうこ
とらしい。それで、逆に福島県の内陸は、これまで地震が多かったけど、空白
地帯になったらしい。

 太陽光発電は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/24/5877455
未来の太陽光発電、直流超電導技術による超伝導直流送電
で書いた話でしょうね。
 ばかー。よくみろ。宇宙太陽光発電だぞ。宇宙だぞ。あの回は、そうじゃな
いだろ。アフリカの砂漠で発電して、直流超電導で日本に送電する話。
 あ、こんな本がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479931016X/showshotcorne-22/
宇宙太陽光発電所 [新書]
松本 紘 (著)
--- ここから ---
 もうこれ以上、原発に頼ることはできない!ーー東日本大震災により福島第
一原子力発電所が起こした事故の深刻さは、これまでの原子力に依存したエネ
ルギー政策に大転換を迫ることになった。
 もはや地球レベルの問題になりつつあるエネルギー不足の問題は、宇宙に太
陽光発電所(SPS)を建設することで解決できる。
--- ここまで ---

 いいね、こういう話。
 しかし、地球文明、いつになったら、重力を操れるようになるんだろうね。
 そうだね。遅いよね、こいつら。おれら、おとめ座銀河団の科学技術なら、
太陽エネルギーどころか、暗黒物質、暗黒エネルギーも自由自在だもんね。
 そうそう。小学生でも、ブラックホールを作って育てるのは当たり前。観察
日記、飼育日記は、夏休みの自由研究の定番だもんね。
 学校でもブラックホールを飼ってて、みんなで、毎日当番決めて、餌をやっ
たり、世話したりするもんね。
 懐かしいわねえ。
 一同、遠い目。\(^O^)/

 そういえば、浜岡原発。
 この前、モーニングバードの玉川さんのコーナーで、専門家が、あの辺、大
きな地震が来たら、地面が何メートルも隆起する可能性があるから、原発、大
丈夫かといってたね。きっと、原発の建物自体が大きく傾いたりするんでしょ
うね。
 福島第一原発の事故で、津波対策ばかり強調されているみたいだけど、地面
自体が、大きくうねったら、どうなるんだってことですよね。

乳の詫び状(2011/07/04)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ダイソンの扇風機に重大な欠陥\(^O^)/
---
 この前、15年以上ぶり?で、古瀬幸広さんと飲んだ。
http://www.kk.iij4u.or.jp/~furuse/profile.html
古瀬幸広プロフィール

 Twitterで連絡が取れるようになって、懐かしいね、飲もうという話になっ
た。元々は3月に会う約束だったが、東日本大震災で全部吹っ飛んだ。
 やっと会って飲んだら、面白い話続出で、久々にめちゃくちゃ楽しかった。
 当然、3歩歩いたから、忘れたが、ひとつ思い出した。
 ダイソンの扇風機。あの羽根のない扇風機。羽根がないから、扇風機という
のはおかしいかもしれないが、まあ、許してね。
 あ、アマゾンにもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003FGW7BQ/showshotcorne-22/
dyson エアーマルチプライヤー AM01エアーマルチプライヤー25cm サテンブル
ー AM01 25 IB
Dyson (ダイソン)

 これ、羽根がないから、子供が手を入れて、指がなくなっちゃう事故がない
などという優れもの。いま、ブームらしい。高いけどね。
 おれは昨年の秋から初冬、府中のヤマダ電機で初めて見て、そのデザインに
びっくり。シーズンが終わり、もう展示品処分状態だった。
 一瞬、買おうかと思ったが、高いし、けっこう音が大きい気がしたし、まあ、
すでに扇風機はあるし、手を突っ込む年齢の子供もいないし、買うのをやめた。
 音が大きいといえば、ダイソンは掃除機も、けっこう音が大きい気がした。
そうそう。掃除機を買い換えたんだが、その話は股の機械に。
 古瀬さんによれば、あの扇風機は、掃除機と同じ技術を逆方向に応用したも
のだそうだ。空気を吸い込むと掃除機、空気をはき出すと扇風機。
 なるほど。ダイソンはエアーコンプレッションの技術で食ってるわけね。

 さて、レクチャーは、終わり。
 なーにが、レクチャーか、お前は、偉そうに。
 なーにが、偉そうか。超上から目線の暴言で、今朝の各局ワイドショーで話
題になってる松本龍復興担当大臣に比べれば、かわいいもんよ。

http://rocketnews24.com/2011/07/04/109547/
松本龍復興相が宮城県知事にブチギレ! 「今のはオフレコ。書いたらその社
は終わり」と言うも東北放送が報じる
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2011070400008
「知恵出さないと助けない」=松本復興相、岩手、宮城で発言
http://www.asahi.com/politics/update/0703/TKY201107030246.html
松本復興相、岩手・宮城両知事にきわどい発言連発

 あの発言。知ってる人は、すぐ、ぴーんと来た。松本龍は、福岡なんだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/松本龍_(政治家)
 ね、わかるでしょ。明治から続く薩長支配、いまは、おれが率いる情報省に
よる九州・山口による日本支配。それが如実に表われている。\(^O^)/
 松本龍は、典型。東北? どこそれ? 日本? そういう東北への差別意識
が丸出しなんだよ、あの発言。

 そんな話より、ダイソンの扇風機の重大な欠陥って何よ。
 はいはい、これも、古瀬さんから聞いた話。彼は、もう20年以上、日経トレ
ンディで「古瀬幸広の実験工房」を連載。これは、家電やカメラやデジタルガ
ジェットのレビューをやる連載。
 それで、ダイソンの扇風機を取り上げたそうな。事務所に送られてきたダイ
ソン扇風機を動かしたら、羽根がないから、ムラのない非常に自然な風が来る。
これは、いいねという話になったとき、あるスタッフが、あれをやった。
 扇風機の前で話すと、声が震えて、宇宙人の声になる。みんな、子供のとき
やった、あれあれ。
 ちょうど、ソフトバンクのテレビCMで、犬のお父さんが扇風機の前で、「我
々は宇宙人だ」をやっていたころ。
 ここで、ダイソンの扇風機の重大な欠陥が明らかになった。
 なんと、「我々が宇宙人だ」ができない。\(^O^)/
 風にムラがないから、声が震えないのだ!
 これは、あなた、小さなお子さんをもつお母さんにとっては、重大な欠陥で
すよ。\(^O^)/
 そうそう。ダイソンの扇風機は子供の情操教育によくない。\(^O^)/
 そうそう。子供の健康によくない。\(^O^)/
 ただちに健康に影響を与えることはないが、健康への影響は放射能よりひど
い。\(^O^)/
 そうそう。だって、あの遊びができない。子供のころの懐かしい思い出が残
らないんだもんね。放射能より、ひどい。\(^O^)/
 ま、普通の扇風機に手を突っ込んでケガするリスクとのトレードオフだが。
 あぬなあ。フツー、ケガしないほうを選択するだろう。
 ということは、あなたは、長期的な健康への影響は無視して、目先の健康を
とったということなのね。
 ま、そうなるね。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 小田嶋隆「ポエムな「提言」で復興できるの?」、野口悠紀雄、池田信夫のこと
---
 ベさんのTwitterで知ったが、これ、爆笑だ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20110630/221207/?P=5
小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」
「ポエムな「提言」で復興できるの?」

http://twitter.com/#!/shownakamura/status/86567463784943616
 冒頭にある引用。新聞の社説にもよくあるね。名文信仰の作家崩れ、文学青
年崩れが書く駄文。
 いるんだよ、論説委員とかにね。作家になれなかった鬱屈した感情、ルサン
チマンを抱えている奴が。そういうのが書くと、ああいう文章になる。

 メディア状況をえぐる、小田嶋隆の鋭さの一例。
--- ここから ---
 つまり、要約すれば、「識者」というのは、「自分がはっきり分かっていな
い事象について」「さらに分かっていない無知な一般大衆を相手に」「わかっ
た気にさせるコメントを提供することのできる」「本当は専門家でもなんでも
ありゃしないそこいらへんのおっさん」なのである。
--- ここまで ---

 これは、ここでよく話題にする人物でいえば、経済学者の野口悠紀雄や池田
信夫のことでもある。
 野口悠紀雄のITに関する文章や発言がいかに技術的、歴史的に嘘が多く、ト
ンデモで、周回遅れの話であるか、これまで何回かは書いた。まだまだあるが
面倒でパス状態。
 池田信夫は、もっとお笑い。彼がボロクソに書いたスパコンは、池田信夫の
無知、馬鹿さを証明するように世界一になった。スパコンの話も第5世代コン
ピュータの話もずっこけだし、そもそもモジュール論は大嘘。
 何度も繰り返すが、こんなのを信じてしまうほど知的レベルが低いのが、ビ
ジネスマン、ビジネスパーソンと呼ばれている、カモリーマンの連中。
 野口悠紀雄や池田信夫の技術的な話を、信用するのがそもそもおかしいのだ
が、それを信用するレベルだから、勝間和代なんかにも引っかかる。
 カモリーマンは、自分で気づいて、必死で基礎からやり直さない限り、救い
はありません。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/17/4438563
小田嶋隆が元気でうれしかった\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/21/5594607
小田嶋隆「純文学にあって漫画にないものってなんだろう?」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/12/5859816
津波てんでんこ、津波の知識、三陸津波伝承録、三陸海岸大津波など津波関係

http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/27/5188136
池田信夫のずっこけモジュール論

http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/12/3815127
野口悠紀雄のトンデモIT論その5
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/20/3775421
野口悠紀雄のトンデモIT論その4
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/17/2761877
野口悠紀雄のトンデモIT論その3
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/28/2462155
野口悠紀雄のトンデモIT論その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/23/2525228
Re: 野口悠紀雄のトンデモIT論その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/28/2462155
野口悠紀雄のトンデモIT論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/02/5659356
ゲーデル 不完全性定理。対決シリーズ! 不完全性定理編も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/22/3243867
櫻井よしこが猪瀬直樹の大反論に大反論、野口悠紀雄はガラパゴス諸島

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 共生者 株式市場の黒幕とヤクザマネー
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796663304/showshotcorne-22/
共生者 株式市場の黒幕とヤクザマネー [単行本]
松本弘樹 (著)
 ソフトバンク出身の元証券マンが実名で書いているんだ。すごいね。
 関連で出てくるこれ↓は、上記を改題して文庫したものなのか。
 買うなら、こっちか。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796671773/showshotcorne-22/
株式市場の黒幕とヤクザマネー (宝島SUGOI文庫) [文庫]
松本 弘樹 (著)

 これも関連。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062725282/showshotcorne-22/
実録アングラマネー――日本経済を喰いちぎる闇勢力たち
(講談社プラスアルファ新書) [新書]
有森 隆 (著), グループK (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/21/5644148
経済学者に騙されないための経済学入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/24/5702897
サイゾー 2011年 03月号、ヤバい裏社会学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/03/5660284
相撲の八百長なら「ヤバい経済学」が必読!「超ヤバい経済学」の感想も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/17/5513846
週刊ダイヤモンド「宗教とカネ」特集は、めちゃ、面白かった。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/11/1903961
マネーロンダリング、下半身経済

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 放射性ヨウ素等対策
---
 Twitter
http://twitter.com/#!/shownakamura
では、だいぶ前に流したと思うが。

http://www.asahi.com/national/update/0625/TKY201106240692.html
放射性物質の除去、浄水器で軽減、洗濯も効果
2011年6月25日5時0分

 詳しい研究報告(中間報告)は、
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jrsm/
日本放射線安全管理学会
の
http://www.ric.nagoya-u.ac.jp/jrsm/index.htm
震災関連情報 臨時ホームページ
の中。「放射性ヨウ素等対策に関する研究成果報告」の部分にある。

http://www.acro.eu.org/OCJ_jp
アクロ(ACRO)による日本の放射能モニタリング結果  (2011.06.30)

 OLさんたちの原発話を書いた2週間か3週間後、同じ店で、おばあちゃんたち
のすごい会話があったが、書いている暇なし。
 納豆が放射能にいいとか言い出して、
「でも、水戸は放射能かぶったよ。じゃ、なぜ、納豆が放射能にいいの?」
「知らないわよ、そんなこと、放射能と放射能がぶつかって打ち消し合うんじ
ゃないの」
というすごい結論に達していた。
 浄水器の話は、おばあちゃん狙いの、マルチ商法にしか思えなかった。
 骨格は書いたからもういいや。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/20/5750289
昼下がりの若いOLさんたちの原発会話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/21/5752321
補足:昼下がりの若いOLさんたちの原発会話

ホットコーナーのトップページへ