乳の詫び状

Last update 1999/02/08

 ここには、過去の「乳の詫び状」が溜めてあります。ほとんど日記みたいなものですね。

 これより古い分については、こちらへ

 これより新しい分については、こちらへ

乳の詫び状(1999/01/31)

 ASAHIネットunix/linuxの1999/01/30から。

標題: カーネル2.2.0にセキュリティホール
---
 出たばかりのカーネル2.2.0に早くも重大なセキュリティホールが見つかり
ました。もう対策を施した2.2.1にバージョンアップされています。詳しくは、
http://linux.nikkeibp.co.jp/news/48.shtml
をどうぞ。
 Linuxも出たばかりだから、しばらくはセキュリティホールがいろいろ見つ
かるでしょう。
 ところで、この記事の中で、RingServerが参照されています。ありがとう。
>日経Linuxさん

 いやあ、昨日、某所でのホームパーティ、満喫満喫。インフルエンザが流行っているので、妻と子供は用心して行かなかったけど、おれ一人堪能。みんないろいろな料理作るんだよね。どれも絶品。ピッツァも生地から作るんだもんね。ワインもさすが。Zinfandelという品種を初めて知る。いやあ、もう、堪能堪能。

 ラグビー社会人決勝。サントリーがトヨタに1点差で負けましたね。松尾も言ってたけど、最後になって蹴るときに蹴らず回すときに回さなかったのが痛かった。最後の最後はマイボールでプレーを連続して、神戸製鋼のウィリアムスみたいにロスタイムで逆転トライかと思ったのに残念。これでトヨタは、東芝府中とサントリーという地元府中のチームを連続で撃破して優勝だもんな。次は借りを返す必要がある。といっても、先に東芝府中とサントリーが当たそうだけど。

乳の詫び状(1999/01/29)

 ASAHIネットのunix/solarisから。

標題: Solarisオープンソース化?
---
 ひょっとしてひょっとすると、Solarisのソースコードが公開されるかもし
れないそうです。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/9901/27/solaris.html
をどうぞ。
 オープンソースになったらリセラーの反発はすごいだろうから、時間がかか
りそうですね。

 ASAHIネットのunix/linuxから。

標題: 大手メーカーが続々Linux対応
---
 HP, COMPAQ, SGI, IBM, DELLなど大手メーカーが続々Linux対応を表明した
か、表明する予定です。
http://cnet.sphere.ne.jp/News/1999/Item/990128-1.html
http://cnet.sphere.ne.jp/News/1999/Item/990128-2.html
をどうぞ。
 なんだか、統一UNIXはLinux、それもRedHatが主流になりそうですね。

 ASAHIネットのjava/salonから。

標題: ElectricalFire
---
 Mozilla.orgにElectricalFireというJIT付きのJVMのページができています。
http://www.mozilla.org/projects/ef/
です。
 これは、Netscapeが商品化を考えて開発したのが、ぽしゃってから、オリジ
ナル開発チームの有志がオープンソースプロジェクトとして、ボランティアで
始めたものだそうです。詳しくは、上記サイトをどうぞ。

===
標題: Jini正式発表
---
 Javaベースのどこでもコンピュータ技術Jiniが正式に発表されました。各誌
が採り上げています。詳しくはたとえば、
http://www.zdnet.co.jp/news/9901/26/jini.html
[大手の支持を集めてJiniが飛躍]
http://cnet.sphere.ne.jp/News/1999/Item/990126-3.html
[サンがJiniを正式リリース、提携企業37社を発表]
をどうぞ。

===
標題: MS Java製品の修正
---
 Sunが裁判に勝ったため、MSのJava製品の修正が必要になりましたが、期限
延長が認められました。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/9901/28/java.html
をどうぞ。
 期限の延長は認められたけれど、内容はかなりMSに厳しいように思えます。
 OEMが準拠品だけを出荷するように要求、客に修正CDを提供されることを明
記、非準拠製品の在庫を提供などなど。
 それにしても、修正しなければいけない製品がこんなに多いんですね。

 これで、Javaの分断が解決されるといいんですが。

乳の詫び状(1999/01/27)

 RingServer Projectでは、待望の新カーネル、Linux Kernel 2.2.0のミラーを開始しています。詳しくは、RingServerのニュースをご覧下さい。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: SEAで講演
---
 案内が遅れてすみません。
 1/29にソフトウェア技術者協会(SEA)のフォーラムで、話をします。詳しく
は、
http://www.iijnet.or.jp/sea/Events/forum/19990129.txt
をどうぞ。

乳の詫び状(1999/01/26)

 オラクルの反論文書「Microsoft社の資料「データベース評価ガイド」についての見解」、NIFTYじゃなくてメールでも、問い合わせなどを受け付けるようになったのは素早い対応、ありがとうございますなんだけど、SolarisをSoralisとスペルミスしているのは、直ってないですよ。こういう指摘がすでに来てます。メールが出せるようになったので、さっそくスペルミスの件を送ってみました。

 NIFTYのオラクルステーションも実は教えてくれた人がいて、観に行きました。ここの話が出てました。オラクルステーションでなるなんて聞いてないよ、みたいなメッセージには笑いましたね。

 電子マネーのバリアフリーについて、1999/01/15に紹介しましたが、また三崎さんからメールが来たので、「続続 星降る夜のパソコン情話」のフォローに書きました。要は、電子マネーの端末の中には、障碍者に使いにくいと問題になったJR東日本の端末と同じものを使っているものがあって、また問題になりつつあるわけです。

乳の詫び状(1999/01/25)

 しばらく更新したくないなあなのに、ばんばんメール来るよ。これだけね。

はじめまして、Oliverといいます。

linux-usersでの議論を受け、Windowsの返金に関する議論をするためのML
win-refundを開設したのでお知らせします。
加入するには win-refund-ctl@dsty.ac.jp宛てに
subscribe Firstname Lastname
と送ってください(どこまでも一般的ですね(笑))

あと、今日からLinux Japan Expressというメールマガジンを創刊しました。
http://www.linuxjapan.com/ljexpress/

>2000年問題の対策。中国、すごいね。「航空会社の幹部は、2000年1月1日
>に飛行機に乗れ」だって。死にたくないなら、必死でY2K対策に取り組むだろ
>うという考えなわけ。

この話ですけど、実は本当のことじゃない、と最初に報じた新聞に載ってました。
なんでも、中国の対策委員会みたいなところで誰かが冗談で口にしたのがメディア
に漏れたとか。でも中国だからやっぱりやるのだろうな。
オランダのKLMなんて「1月1日は飛ばない」と宣言しています。

 だって、「やっぱり、最後は中国人だもん」、中国だもんね(笑)。

 ちくしょー、社会人ラグビー、東芝府中負けちゃった。やっぱ三連覇が一番大変という説は正しかったね。トヨタのディフェンスすごかったもん。ま、でも、同じ府中のサントリーが神戸製鋼に勝った(同点だけどトライ数で上回った)からいいや。ほんとは、東芝府中とサントリーの決勝が観たかったけれどなあ。

 もひとつだけ。ASAHIネットのunix/linuxから。

標題: カーネル2.2.0リリース間近(その2)
---
 ZDNet Japan(オリジナルはPC Week USA)の速報
http://www.zdnet.co.jp/news/9901/23/b_0122_01.html
にも、Linuxカーネル2.2リリースの話が出ていました。こちらの記事では、
Linusのコメントや新機能の詳しい解説へのリンクがあります。

乳の詫び状(1999/01/24)

 しばらく更新できないかもしれないので、今日はここもMS Watchもいっぱい書きました。これで1週間は大丈夫かな。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 甦るメインフレーム
---
 サーバ中心のコンピューティングに時代の流れが変わってきて、メインフレ
ームが復活してきているのは、業界関係者の間では、すでに知られてきている
ことですが、ZDNetの記事にも出ていました。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/9901/20/ibm.html
をどうぞ。
 この数年、PC, UNIXワークステーション、オフコンなどを含めても、メイン
フレームが、一番コストパフォーマンスの向上がめざましかったというのは、
どこか別の調査でも以前読んだことがあります。いまやメインフレームもCMOS
機になって、コストパフォーマンスがいいんですよね。
 UNIXのハイエンドサーバを何台も入れるくらいなら、いっそメインフレーム
というのもありでしょう。ましてや、PC + NTでやろうとしたら、何十台、何
百台入れようが、性能や信頼性は確保できないわけですからね。となると、先
を見越して、NTでもUNIXでもメインフレームでも動作できるソフトでシステム
作りを考えるのも、当然でしょうね。
 IBMのS/390は、UNIXのサブシステムがあって、多くのUNIXのソフトが動きま
すからね。並列シスプレックスとか、強烈なハード構成もあるし、ウェブサー
バのパフォーマンスの世界新記録を作ったなど最強のウェブサーバというのも
わかりますね。

 いま、下のウェブページのリストを作るために、IBMのS/390ページに行った
ら、なんと、NDS for S/390なんてものもあるんですね。詳しくは、
http://www.s390.ibm.com/stories/1999/nds_pr.html
をどうぞ。
 Notesもあるし、UNIXも動くし、Win32も移植するとかいってましたよね。も
う出荷されているのかな。どこかに、S/390、1台転がってませんかね。^^;
 あー、ほじーよー、ほじーよー。

 各社のメインフレームのウェブページを調べてみました。たぶん、これでい
いんだと思うけれど(特にNECは、このページでいいのかどうかわからなかった
ので)、もっと適切なページがあったら教えてください。

日本IBM
http://www.ibm.co.jp/large/indexWN.html

米IBM
http://www.s390.ibm.com/

富士通
http://www.fujitsu.co.jp/hypertext/gsworld/

日立
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/mainframe-j.html

NEC
http://www.leaf.comp.nec.co.jp/a4www/

 ASAHIネットのunix/linuxから2つ。

標題: カーネル2.2.0リリース間近
---
 カーネル2.2.0がリリース間近です。詳しくは、
http://www.infoworld.com/cgi-bin/displayStory.pl?990122.wckernel.htm
「Linux kernel Version 2.2 close to release」
をどうぞ。
 LinuxHQ(http://www.linuxhq.com/)でも、pre-patch9が出ていて、特に大き
なバグがなければ、月曜日に2.2.0としてリリースされるとなっています。

 すでに知られている通り、主な強化点はSMPの強化、ネットワークの強化、
セキュリティの強化、ドライバサポートの充実などです。
 x86版以外に、SPARC, Alpha, PowerPC版もあり、64bit SPARC版もあるよう
です。
===
標題: CorelがLinuxサーバ部門を売却とコバQ2
---
 詳しくは、
http://cnet.sphere.ne.jp/News/Sokuhou/990121-11.html
[コーレル、超小型Linuxサーバー部門を売却]
をどうぞ。
 Corelは、調子悪いんですかねぇ。

 小型Linuxサーバーといえば、コバQことCobalt Qubeですが、新製品のQube
 2が発表されています。詳しくは、
http://www.cobaltmicro.com/
をどうぞ。

 たぶんぼくととあなたにしかわからないツッコミありがとう(笑)。直しました > 有馬さん

 Cube 2のレビューがInfoWorldに出ています。一番安いのはハードソフト込みで無制限アクセスライセンスで、$1000しませんけど、特にSOHOや部門向けはこれで充分で、NT Server使う理由がほとんどなくなっちゃうんですよね。だから売れているわけですけど。詳しくは、[Workgroup server appliance: Cobalt Qube 2 ties it all together]をどうぞ。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 強烈!! 中国のY2K対策
---
 2000年問題の対策。中国、すごいね。「航空会社の幹部は、2000年1月1日
に飛行機に乗れ」だって。死にたくないなら、必死でY2K対策に取り組むだろ
うという考えなわけ。
 詳しくは、
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/1888.html
[中国で究極の2000年対策]
をどうぞ。

 これはjouwa/salonでは、ナイスアイデアと賞賛されています。おれもそう思う。小渕首相をはじめ閣僚全員と、各省庁の次官など幹部クラスは、大晦日から新年にかけて飛行機に乗って年を越すべきでしょう。あんだけ税金を無駄にしてきて死刑にならないのが不思議な連中なんだから。でも、連中のことだから、Y2Kをクリアした専用機、それも超豪華なやつを急遽調達して、その調達費用が1機当たり1000億円とかいって、全体で税金がさらに五兆円くらいかかったりしてね(爆笑)。ほんとにそうなりそうだから、笑えんよなあ。

乳の詫び状(1999/01/22)

 家中風邪ひきで、こんなことやっている場合じゃないんだけど、Windowsの返金請求の件は、記事にもなったし、いま書かないとまたメールがいっぱい来そうで書きました。今日のMS Watchを見てください。

 今日は、そんだけ。

乳の詫び状(1999/01/21)

 MS Watchで話題にした日本オラクルの反論文書。SolarisのスペルがSoralisになってて、パートナー企業の製品名を間違えるとは、まずいんじゃないかというクレームが来てます。すぐ直してね。>オラクル

 それより問題なのは、

オラクルに教えてあげようと思ったら、
     この資料中の記述ミス、問題点または追加項目などのご意見がありましたら、
     NIFTY SERVEオラクルステーション(GO SORACLE)の14番会議室(DBMS談話室)
     までご指摘下さい。
だそうです。
メールアドレスくらい書いといても損はないと思うのですが。
もっともマイクロソフト方は、組織名しか書いてないから、それよりは少しマシでし
ょうか。

という点。おれも同感で、ウェブに資料をおいておきながら、NIFTYでないと問い合わせができないとは。パブリックリレーション、大間違いだね。至急改善しないと、せっかくミスを教えてくれるような親切な人がどんどん離れるよね。ついでにいうと「NIFTY SERVEオラクルステーション」のリンクも切れてるんですけど。^^;

 面白いメール、たまるばっかり。時間がないのですみません。といってほかに仕事が進んでいるわけではない。ああ、NHK。

乳の詫び状(1999/01/20)

 なんか、面白いメールがいろいろ来ているのですが、時間がないのですみません。それでもMS Watchのほうには、いくつか書きました。

 最近の詫び状はLinuxネタも多いですね。Linux Watchとかに分けるのかなあ。やだなあ。^^;

 ASAHIネットのunix/linuxから。

標題: Oracle8 for Linux
---
 予定通り発表されました。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/products/9901/19oracle.html
[RDB「Oracle8」のLinux対応版が,いよいよ3月18日に登場]
や、オラクルのプレスリリース
http://db.oracle.co.jp/news/owa/news.NEWS_DETAIL?p_news_code=242
をどうぞ。

===
標題: NotesのLinux版
---
 予想通りといいますか、Lotus NotesもLinux版が出ることになりました。詳
しくは、
http://cnet.sphere.ne.jp/News/1999/Item/990119-1.html
[NotesもLinuxへ]
をどうぞ。
 今年後半ということですが、Notes R5自体も遅れに遅れて、今回の
Lotusphere99には間に合わず、2月出荷に延期されましたから、今年中に出れ
ば御の字でしょうか。^^;

乳の詫び状(1999/01/19)

 ここ数日、こっちを書いてないので、ページが更新されてないと思っている人がいるかもしれませんが、MS Watchのほうはけっこう重要なこと書いているので、古い分もお見逃しなく。もちろん、乳の詫び状もそうです。

 Linuxネタを2つ。ここ数日の、ASAHIネットのunix/linuxから。

標題: COMPAQがサポートへ
---
 COMPAQがLinuxを本格サポートする予定です。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/9901/16/b_0115_01.html
「Compaq,Linux本格サポートへ」
をどうぞ。
 これはでかいですね。

===
標題: 日本オラクルOracle8 for Linux発表へ
---
 今日、日本オラクルがOracle8 for Linuxを発表するようです。
 値段は、NT版と同じになったようです。サポートもあって、サポート対象は
RedHatとTurbo Linuxになるよるようです。
 MS SQL Server 7.0にぶつけるキャンペーンもやるようですから、注目です
ね。
 今朝6時の段階では、まだ、
http://www.oracle.co.jp/
には載ってないようですけど。

 今日のMS Watchに転載したメッセージの中に、「ゴドーを待ちながら」がありますが、ぼくは、これ、舞台も観たことがなく、戯曲も読んだことがありません。名前だけです。すみません、すみません。ずっと来ないのだけは知ってるんですけどね。すみません、すみません。

乳の詫び状(1999/01/16)

 「ヘドバとダビデ」というツッコミがわかりました。塩野さんのメールから。

一人よがりな連想で、失礼しました。
「David」→「ヘブライ語読みでダビデ」→「ヘドバとダビデ」

ヘドバとダビデは、1970年に「ナオミの夢」をヒットさせた
イスラエル出身のデュオです。タイトルを聞くと思い出される
のではないでしょうか?
唄い出しはこんなだったと思います:

    ひとり見る夢は素晴らしい君の、踊るその姿...

こちらにジャケ写もあります。

    http://www1.os.rim.or.jp/~readery/naomi.html

ふつうこんな30年も前の曲を連想したりしないと思うのですが、
なにせ年末の特番「あの人は今」に彼らが出演したもので、頭に
残っていたのでしょう。

 「ナオミの夢」は知ってたけど、誰が歌っていたかは知らず、「ヘドバとデビデ」と「ナオミの夢」がむすびつきませんでした。連想能力の衰えに年を感じます(泣)。

乳の詫び状(1999/01/15)

 電子マネーのバリアフリーについて、「続続 星降る夜のパソコン情話」のフォローに書きましたが、文中、「デビッドカード」は「デビットカード」の間違いです。Thanks > 塩野さん

「デビッドカード」という記述がありますが、これは「デビットカード」
が正しいです。(debit という単語は辞書にも載っています)
どうもこれを「David という人が開発したカード」だと思っている人がまだ多い
ようです。それじゃ「ヘドバとダビデ」だって。(古い?)

 紹介した三崎さんのページの中にも、「デビッド」になっている部分が散見されますね。
 ところで、「ヘドバとダビデ」って何? どういうツッコミなのかわからないので、教えてください > 塩野さん

 昨日のMS Watchの日付が1998年になってました。Thanks > 萩野さん

乳の詫び状(1999/01/14)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: NetWare 5がたったの1000円
---
 NetWareの最新版NetWare 5がたったの1000円で手に入るキャンペーンをノベ
ルがやっています。Thanks > 匿名希望さん
 詳しくは、
http://www.novell.co.jp/netware5/nw5_sample/index.html
をどうぞ。
 早い話が、製品とまったく同じもので60日間の試用が可能ということです。
試用そのものは無料だけど、送料が1000円ということです。
 それにしても、こんなすごいキャンペーンなのに、全然、雑誌などで目立っ
た感じで採り上げられてないのは、さすが商売がヘタという匿名希望さんの感
想に同感です。
 他人のことはいえないけれどね。
 でも、ぼくが勤めるソフトヴィジョンは、2000年問題対応を機会にNetWare
を捨てちゃうかもしれません。3.12Jだから2000年問題対応パッチはあるんで
すけどね。
 どうするかのか知らないけど、PC上でUNIX。FreeBSDかSolaris 7でしょうか
ね。そうでなければ、NT Server 4.0 + SP4かな。いつ出るかわからない
Windows 2000は、出ても当面は怖くてとても入れられないよね。

 電子マネーのバリアフリーについて、メールを頂戴しました。「続続 星降る夜のパソコン情話」のフォローのほうに、書きました。ぜひ、ご覧ください。こういう社会的に広く使われる新技術を実用化するにあたっては、バリアフリーを考えてないと、まずいよってことです。障碍者団体からクレームがついたJRの券売機の二の舞にならないように。

乳の詫び状(1999/01/11)

 週末、ポインティングデバイスで盛り上がったから、また何もできない。精神的にも肉体的にも疲れて、すぐ昼寝と夜寝状態。これから、どうしようかなー。なんか、3ヵ月くらい雲隠れして、のんびりしたいですね。少なくともウェブの更新は控えないと、何もできなくなるよね。まったくタダ働きだからね。会員制で有料化しちゃうかな。^^; 広告入れるほうが、アクセスに制限をかけなくていいけどね。

乳の詫び状(1999/01/10)

 Power Bookのタッチパッドについて、新舘さんから、

わたしはPowerbookDuo 2300cをつかってました。
PowerbookのTrackPadは指に汗を書きやすい人や、寒い場所や、風呂上がりなどの
ときに使うと誤動作しまくります。
冷たい平らな面などに指を当ててずらすと細かい水滴が軌跡になって少し後に消え
ていきますが、それにまでパッドが反応している感じ、といって分かってもらえま
すか?
目的の場所に指を動かして放したあとに、すっと別の場所に動いたりします。
初期の5300や2300シリーズでは特に起こりやすくてアップルからパッチが出ていま
した。たしか感度を落とすだけのようなものだったと思います。

 Power Bookで汗をかくとマウスポインタが暴走するといわれるのは、これだったんですね。で、これならぼくがPower Bookのタッチパッドが好きな理由も理屈がつきますね。おそらく、ぼくは指先に水分が少ないんです。だから、Power Bookのタッチパッドでポインタが暴走したことはないのでしょう。逆に指先に水分が少ないから、指をこすらなければならない感圧式のタッチパッドは指先がすぐひりひりしてくる。という理屈じゃないあでしょうかね。

 ちなみにマウスポインタの暴走は、トラックポイントでもあります。ぼくは3台ThinkPadを経験してますが、どれでも起きます。経験上、寒くなってくるいまの時期から多く発生します。どうなるかというか、固くなって動かない、というか、一方方向にだけ強い力で動くというか、トラックポイントと力比べをしているような状態になります。たとえば、画面右下方向に固まっていると、上や左や左上に力ずくで動かしても、離すと右下に勝手に戻ってしまいます。何回かグニグニやってると直ったりしますが、ぼくはトラックボールもつけているので、そうなったときはすぐトラックボールに逃げます。

 富士通のノートパソコンだったと思うのですが、トラックポイントよりは不格好だけどスティック型のポインティングデバイスを採用しているのがあって、それはThinkPadとは逆に、夏になると、つまり暑い動作環境だとマウスポインタが暴走することがあると聞きました。発狂したようにあちこちポインタが飛びまくるそうです。

 トラックボールといえば、昨日、来たメールの中に、Logitech(日本だとロジクール)のトラックボールを使っている人がいました。あれ、なんだ、これも惣慶さんですね。^^; 彼のお気に入りは、TrackMan Marble FX 型番ST-71Hだそうです。かっちょいいー。

乳の詫び状(1999/01/09)

 タッチパッド関連、20通くらいメールが来てます。時間がなくてまとめきれないので、簡単にいうと、VAIO 505シリーズは感圧式、TRONキーボードのタブレットは電磁誘導式で、「電磁結合タブレットなので、空中にいても反応します(タブレット面から1cm程度離すことができます)。タッチパネルではプレスせずにポインタを移動するということはできませんが、タブレットでは可能です。下に紙を敷こうが、ガラスを敷こうが関係なしです(さすがに鉄板は無理だと思います)」だそうです。メールをくださったみなさん、ありがとうございました。

 さっき、東府中のPC DEPOTでいくつかノートパソコンを触ってきましたが、VAIOをはじめ、タッチパッドはやはりどうもダメです。指先で、シュッシュッってひっかくようにしてもうまく動かないんです。これで動くのは、Power Bookだけで、Power Bookは、惣慶さん曰く「静電容量方式は最悪」という静電容量式だそうです。だからぼくの評価はまるで彼とは逆ですね。軽くひっかくような操作でポインタがついてこないから、仕方なく指でしっかりこするんですが、そうするとぼくの場合、指先がすぐ乾いてしまって指先が痛くなってくるんです。使い続けると指紋がなくなるかもしれません(笑)。なお、感圧式のタッチパッドでも、ちょっと調整したら実に快適だという人もいました。やはり、キーボードやポインティングデバイスは、評価の個人差が激しいものですね。

乳の詫び状(1999/01/08)

 トラックパッドじゃなくてタッチパッドが一般名詞なんですね。Thanks > 惣慶さん
 彼によると、「静電容量方式は最悪ですが、感圧式ならピカチューだって書けます。:-) 手書き文字認識の場合でも感圧式ならペンで割と普通にかけてしまいます。ただ私の知っている限り感圧式タッチパッドを使ったNOTE PCはありませんが。:-<」だそうで、感圧式の奴って、トロンキーボードについてた奴かな。
 関連する話題として、「マウスに引導をわたす? 新ポインティングデバイス」を紹介しておきます。

 ASAHIネットのjouwa/salonに大和さんから。Thanks > 大和さん

標題: 視覚障碍者のPC-UNIX利用法
---
hot cornerで点字の話題だったので関連するかなと思いご報告。
視覚障碍者の方がFreeBSDを使用する体験談が
http://super.win.or.jp/~katsuaki/how-to.html
にありました。
(以下略)

 紹介したOS/2の次期クライアントの話が翻訳されていました。[IBMが検討中の新OS/2クライアント,関係者から熱烈なラブコール]です。

 Ring Serverで、Vine Linuxのミラーを開始しました。詳しくは、最新ニュースを見てください。

 今日、ぼくが勤めるソフトヴィジョンの設立10周年パーティがあります。パーティといってもこの不況ですから、内輪だけですので、招待されなかったといって恨まないでください。> 取引先、知り合いの方々
 思えば、昭和天皇崩御のころに会社設立なんですよね。事務所探しで秋葉原やらを歩き回っていたときに、いまの小渕首相が「新元号は、へーせー」とかいってるのを、とあるビルの大家さんとこで見たんですよね。昭和64年1月5日が設立なので、昭和最後のソフトハウスなどといってました。^^;
 取引先、知り合いの方々をはじめ、非常に多くの方々に支えられて10周年を迎えることができました。改めて、ありがとうございました。今後もソフトヴィジョンをよろしくお願いいたします。

乳の詫び状(1999/01/06)

 日本IBMはボランティア相手にけっこうあくどい商売やってるから、あんまりほめるのはいかがなものかと、お母様が点訳をやってらっしゃる元木さんからメールがきました。どういうのがあくどいかというと、昔のIBMの点訳ソフトって、ひどい出来だったのに手弁当でやってるボランティアにはつらい価格だったり、変なコピープロテクトしてたり、古いノートパソコンを各地のボランティアセンターに売り歩いたりといったことだそうです。元木さんのお母様の所属する団体はJXが活躍しているそうですが、大失敗したJXは、日本IBMの社員も在庫を押しつけられてましたからね(笑)。ちなみに PC-9801 では BASE というフリーウェアが点訳の定番だったそうです。

 ボランティア団体では、386や486マシンが活躍しているのは知ってましたが、元木さんは、286やV30のマシンを使えるようにセットアップしているそうで、そりゃ、いまどき大変ですよね。パソコン優遇税制になりますけど、新パソコンを買ったはいいが、古いのをどうするかは大問題ですよね。メーカーもリサイクルに取り組み始めてますが、ボランティア団体に寄付すると、税制上の優遇措置が受けられるとかってないんですかね。小渕もそれくらいやれよ、お前。ってなこといってる?中村正三郎は、新年の挨拶で問題発言連発、このままじゃ法相クビになりそうなんですってね。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: OS/2情報
---
 すでにお伝えしている通り、次期OS/2 Warp Serverは、Auroraと呼ばれて、
第2四半期に出る予定ですが、ここに来て、IBM内では、クライアント側でも
Aurora Clientと呼ばれているものが計画されている模様です。詳しくは、
http://www.zdnet.com/zdnn/stories/news/0,4586,2181004,00.html
[IBM mulls OS/2 desktop upgrade]
http://www.zdnet.com/sr/stories/news/0,4538,2181232,00.html
[OS/2 Resellers Eager For New Client]
http://www.os2ss.com/news/archives/dec98.html
[1998-12-30] - Aurora Client
をどうぞ。
 機能的には、Aurora Serverから、サーバ向けの機能をはずしたものになる
ようです。しかし、新TCP/IPスタック、JFS(ジャーナルファイルシステム)や
SMPは入るみたいですから、かなり強力ですね。
 大銀行などが、OS/2から移行したくないので、IBMとしては彼らの投資を保
護するために、Aurora Clientを出さざるを得ないという感じです。だから、
決して、これでWindowsに対抗するためにクライアントにまた精を出すという
ことではないなどという注釈がついてます。

 まともなポインティングデバイスのノートパソコンとして、Let's noteを忘れてるじゃんよー、とまた有馬さんからメールが来ました。この人、ツッコミすごいんだよね。助かるけど。

 ほんとほんと、光学式トラックボールはいいです。知り合いのライターやプログラマの連中は、Let's note支持派がけっこういるし、ぼくも好きです。実際、トラックボールは使いやすいもん。有馬さん曰く、「トラックパッドでピカチューが描けるか」だって。この辺の話は、On The Moveで書こうと思っていますから、そのうち。つーことで、http://www.pcc.panasonic.co.jp/letsnote/をどうぞ。

乳の詫び状(1999/01/05)

 みなさんは、昨日から活動開始だったようんで、メールも一気に増えました。^^;

 まずは、hajimeさんからのメール。

早速ですがIBM点字編集システム「Win-BES 99」が
1999年1月11日よりフリーウエアとしてダウンロードできるようになるそうです。
URLは
http://www.ibm.co.jp/accessibility/soft/winbes99down.html
です。

 日本IBMは偉いね。機能拡張した上で商品だったものをフリーウェアにして自由に使っていただこうというね。パソコンメーカーの中じゃ、日本IBMを応援する気になりますね。

 といいつつ、ThinkPad 701Cみたいなバタフライキーボードの新機種がいずれ出るという噂はほんとなんですかね。去年、PC Week日本版で浅井編集長が書いてたんだよね。いま探したら、「地味なブースに原石がごろごろ」にありました。ThinkPadは701Cを含めて3台持ってますが、またThinkPadを買おうかと思っていたんです。しかし、バタフライが出るなら絶対そっちがいいと思うから様子見モードになってるんですよね。
 ぼくの場合、701Cは、叩き売りになってから買った組なんです。たしかに日本IBMの連中が売りたがらなかったわけですよ。いかにもアメリカ人のおおざっぱな仕上げで、いろいろ細かいところで出来が悪いもん。でも、このキーボードはいまでも面白いです。

 ThinkPadといえば、トラックポイント。ぼくには、これが一番使いやすくて能率がいいですね。最近のノートパソコンは、みんな四角い領域を指でなぞるトラックパッドだけど、ぼくが、あのタイプでまともに使えると思ったのは、マックのノートパソコンの奴だけ。ほかはソニーのVAIOやらも全部失格。どうして、あんな使いにくいのを採用したパソコンを買うのか、不思議でしょうがないです。すごく生産性が落ちるのに、あれを買う人はそういうコストは考えないのかなって。

 ThinkPadは、いまトラックポイント4以降のバージョンを使ってますよね。東芝のアキュポイントは、ThinkPadのトラックポイントに比べるとちょっと固いんですよね。ソニーのVAIO C1も固いし。昔は、東芝に特許をライセンスしているのは、トラックポイント2までだから東芝のは使いにくいといわれたんですが、いまは、他社にはどのバージョンまでライセンスしているんですか?>日本IBMの人

 朝日新聞の社説にLinuxが出たそうです。Thanks > 吉澤さん
 1999/01/04の社説のようです。オンラインだと現在はhttp://www.asahi.com/paper/editorial.htmlにあります。

 40歳だと、古稀ではなくて不惑ではないかというメールがありましたが、ギャグなんですけど(苦笑)。ほんとはそれだけにしておくほうがギャグとして高水準だと思うんですが、間違える人がいるといけないからと思って、来年は米寿になると書いてギャグだとわかるようにしたつもりなんです。^^;

 ラグビー、東芝府中、神戸製鋼に負けてましたね。まあ、決勝トーナメントじゃないからよかったようなものの、3連覇はやはり大変なことなんでしょうね。新日鐵釜石も神戸製鋼も、3連覇のときが一番苦しかったそうですね。これを乗り越えると5連覇くらいは行けるのかもしれませんね。

乳の詫び状(1999/01/04)

 ASAHIネットのunix/freebsdから。

標題: Linux WorldにFreeBSD
---
 いま、オンライン誌「Linux World」
http://www.linuxworld.com/
に行くと、特集がFreeBSDですね。^^;
 Linuxのホビーイストもシステム管理者も、この重要なフリーOSについて知
っておくべきだといって、記事が書いてあります。詳しくは、
http://www.linuxworld.com/linuxworld/lw-1998-12/lw-12-freebsd.html
をどうぞ。

 jouwa/salonから。

標題: 正月休みは
---
 今日で休みも終わり。NHKの仕事とか原稿をいろいろやろうと思った休みだ
ったが、息子が遊んでやるというので遊んでもらったり、でも、あいつも体調
がイマイチ悪かったり、休むだけで精一杯(苦笑)。
 黒豆も今年は失敗して、固くなっちゃったし、さい先悪いっす。そういえば、
もう前厄だもんね。
 大国魂神社のほかに、初めて谷保天神に行ってみたら、ここすごく混むんで
すね。甲州街道は駐車場待ちの車がびっしり。ここは甲州街道からどんどん下
に降りていくという珍しい神社ですが、境内入ったら、階段の手前から参拝客
がびっしり。普通の参拝はあきらめて、露天で合格饅頭なんか買ったりして。
 壺焼き芋という名物があるんだそうですが、壺というか瓶というか、そうい
うので焼く焼き芋なんですが、ちょうどストック切れで次を焼いてるところに
なって、待つのが寒くなって試さずに帰りました。
 梅林があるから、梅の季節にまた来ればいいかなと。梅といえば、府中にあ
る「郷土の森」の梅林もいいですよね。おれ、前世が鶯だから、すぐ猪鹿蝶な
んですよ。

 箱根駅伝も面白かったけど、高校ラグビーは面白いね。ノーシードの天理がすばらしいですね。東農大二は終了間際の逆転で勝ったはずだったのに、天理がロスタイムにPKじゃなくてペナルティゴールで再逆転、そのままノーサイド。泣くわな、ありゃ。

乳の詫び状(1999/01/03)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 誕生日おめでとう
---
 自作自演でやりますが、今日、私は誕生日で、古稀を迎えることが
できました。来年は米寿です。
 おめでとう。ありがとう。

 Vine Linux 0.9 Beta 7の公開が始まっています。詳しくは、http://vine.flatout.org/をどうぞ。

 大学ラグビー、慶応対明治。すごい試合でした。もう慶応が勝ったと思ったんですが、ロスタイムに明治が逆転ですからね。教えに行っている縁から、慶応を応援していたんですが、最初は勝てる雰囲気がなかったのに、途中は非常に集中力があって出足や戦術で明治を翻弄してました。最後に認定トライを取られたあたりから、明治の地力が出たということですかね。今年の明治、毎試合、よたよたした試合やってるけど、こうやって勝ち残る以上、やっぱ強いのかなあ。

 昨日書いたトヨタのことで、トヨタカップのテレビ中継のこと思い出しました。日テレがやったんですが、「さんま、お前、2度と中継のゲストに来るな。うるさくて仕方ない」。テレビはパクリと吉本とジャニーズ頼みの番組編成だから、吉本に金玉握られているプロデューサーやディレクターもいるだろうけど、2度とああいうキャスティングしてほしくないから、わざわざここに書いておきます。

 船越アナも、うるさいよ、お前。自分のオリジナルホールドでもないし、スポンテイニアスなパフォーマンスでもないのに、「ゴォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール」などと、絶叫しやがって、お前なら、普通に中継できるだろうが。サッカー中継は「ゴーーーール」を絶叫しなけきゃいけないと勘違いしている馬鹿アナの多いこと多いこと。暑苦しくてうるさいのは、TBSの松下アナだけで十分だよ。この人、昔からサッカーファンには評判が悪いそうで、ぼくも、松下アナが中継だと音声消すことがあります。選択的にアナウンサーの声だけ消す機能って作れないんですかね。コマーシャルカット機能付きテレビやビデオを作った三菱電機に期待ですかね。^^;

 トヨタカップの中継みたいにひどい中継の場合、ああいう番組のスポンサーになった企業の製品は、しばらく買わないようにしないと直らないんですかね。テレビに自浄力なんかないしな。スポンサー様への圧力だけが有効だもんね。知り合いの右翼に、すぐスポンサーの企業に街宣車回してもらったりしないとだめなんですかね。情けないよな。

乳の詫び状(1999/01/02)

 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

 昨日、今朝、酒入ってますから、ばんばんいきますね。

 横浜フリューゲルス、とうとう、天皇杯優勝しましたね。前半は清水エスパルスがすごくよくて、フリエに勝ち目はなかったのに、サッカーってわかりませんね。終了間際の同点ゴールで息を吹き返しましたね。

 横浜フリューゲルス、おめでとうございます。天皇杯の歴史に、佐藤工業と全日空とJリーグの汚点を刻むことになって、いいことです。^^;

 Jリーグ元年の開幕戦が、JAL対ANAといわれたこのカードだったのですが、いま、サッカーファンは、全日空に乗らずに日航に乗るんですってね。ついでにいうと、車も日産を買うくらいなら、トヨタにするという人までいます(しかもマリノスファン^^;)。日産は合併相手の横浜マリノスで、トヨタは名古屋グランパスエイトですからね。サッカーファンの行動で、日航トヨタ組と全日空日産組の間で、業績に明らかな影響が出たら、めちゃめちゃ面白いと思います。

 グランパスといえば、ベルマーレの呂比須、フリューゲルスの山口、楢崎と獲得して、ジェフの中西も移籍するとかいってるんでしょ。日本代表かき集めてますから、来シーズンは優勝候補筆頭になりそうですね。

 清水エスパルスは、一昨年の暮れ経営危機になって、経営的には1年早く横浜フリューゲルス状態だったんですよね。スポンサーの日航は、(たぶんケガの功名かもしれないけれど)佐藤工業や全日空みたいに逃げ出さず、市民や地元企業とともにチームを支えたから、なんとか再建して去年はリーグでも活躍し、ナビスコカップではベスト4、天皇杯も決勝まで進出する活躍ぶりでした。だもんだから、サッカーファンの間で日航株が上がってたところに、横浜フリューゲルスの扱いに関して、全日空のあの態度でしょ。田中康夫「全日空は病んでいる」(ダイヤモンド社)の世界そのままの実に官僚的で血が流れていない対応でした。フリエ問題で、全日空ってどうしてああも人の神経を逆なでするような仕打ちばかりできる企業なのかと思った人には、康夫チャンの「全日空は病んでいる」は必読でしょうね。

 佐藤工業は、横浜のスタジアム建設の仕事がほしいばっかりにサッカーチームのスポンサーになってたけど、できてしまったからチームを持つメリットがないというので、トンズラだそうですね。全日空も日韓共催W杯の利権がほしいからまだやってるなんていわれてますね。

 佐藤工業の落とし前は、倒産か、経営陣、刑務所行きでしょう。だって、ゼネコンは銀行に投入される税金で、借金がチャラになるから、平成のゼネコン徳政令っていわれてますよね。借金チャラにして、その損を何十兆円も税金使って埋めるんだから、銀行やゼネコンのこの10年くらいの経営陣は、フツー全員死刑か無期懲役ですよね(笑)。

 これに関連して、1998/12/27にASAHIネットのjouwa/salonに書いたネタがあって、大前研一がjouwa/salonで肴になるときは、mなさん、やっぱ、コンピュータやインターネットを知らないなあというので否定的な投稿が多いんですけど、このときは肯定的な扱いです。

標題: 昨日のガラポン
---
 昨日、たまたま、テレビ東京でやってる、ガラポン道場という大前研一の番
組観ましたが、よかったですね。
 60兆円もぶち込む金融機関への公的資金投入ですけど、その裏側をわかりや
すく説明する内容でした。いかに銀行やゼネコンや政治家(というより政治屋)
が汚いか、国民が馬鹿にされていて、将来、ものすごい税金を払わなければな
らなくなるか、よくわかりました。

 今度の税金投入は、ゼネコン徳政令っていわれてますよね。公的資金という
名の税金がほしいと金融機関が手を挙げた途端、問題ゼネコンが債権放棄要請
(つまり、借金はなかったことにしてくれ)ですもんね。その穴埋めは60兆円の
税金でやるわけですからね。
 竹下銘柄といわれる青木建設のような問題ゼネコン救済の裏には、竹下登を
はじめ自民党の政治屋の暗躍があることも指摘してました。
 それから、銀行は公的資金申請とゼネコンの債権放棄の時期が重なったのは、
偶然であって関係ないといってるけど、それは大嘘だと指摘してました。ほん
とさ、小学生にもばれるような嘘をよく口にするよな。血税かすめとるくせし
やがって、銀行もゼネコンも人間のクズだよな。どうしてこいつらが死刑にな
らないのか不思議だよね。

 知らなかったのが、第3セクターの便乗破綻処理。各地に破綻している第3
セクターがあるんじゃないですか。代表例として、むつ小川原が出てました。
これ、完全に破綻してますが、ゼネコン徳政令に便乗して借金をチャラにする
んだそうです。それを知った政治屋が地元の破綻第3セクターも借金がチャラ
にできるぞというので、暗躍しているそうです。

 いま、60兆円突っ込むことになってますが、60兆円といえば、国民一人当た
り50万円の負担。一家4人なら200万円ですよね。
 でも、ゼネコンだけじゃなくて、第3セクターやらヤクザ物件や右翼物件や
らあれこれ含めると、銀行の不良債権は200兆円くらいあるといわれてますか
ら、180兆円としても、現在の3倍、国民一人当たり150万円、一家4人なら
600万円の税金を払わないといけないわけです。
 そうやって、一人150万円も税金を払って銀行やゼネコンや第3セクターを
救ってやっても、そいつらの経営責任は追及されないし、刑務所に入る奴はい
ないから、盗人に追い銭でくれてやるだけ。しかも貸し渋りで倒産は増えるば
っかり。
 フツー、過去10年にさかのぼって、税金を投入する銀行やゼネコンや第3
セクターの連中は、無条件で、投入する税金額に応じて懲役だよな。1億1日
の服役期間ならどうでしょうね。
 ともあれ、税金を一家で600万円もむしり取られた挙げ句、自分たちは一家
路頭に迷うんだもんね。奴隷以外の何者でもないですね。
 これで、暴動が起きたり、軍が蜂起しないのは、それだけ日本人がおとなし
い奴隷根性が染みついた国民なのか。それとも、日本がいい国だと思っている
のか。なんとも、不思議ですね。

そういうおれもポンニチだけど
中村(show)

 個人的には間接税重視は悪いとは思わないけど、5年以内に福祉目的税の名目で消費税10%は確実として、それも生やさしくて10年以内に15%から20%はいくんじゃないですか。そうやって、連中に使った税金を、おれらだけじゃなく、全国民の子供や孫までが、この先何十年もむしり取られるんだもんね。経営責任を追及するよう、検察にはがんばってもらいたいですよね。

 少年マガジンのMMRネタで匿名希望氏からメールが来ました。

あけましておめでとうございます。

 MMRですが、実際には「海外には一度も取材に行ってない」んだそうです。
SF作家にしてと学会会長の山本弘氏が、講談社の人から聞いた話だそうです
から、まず信頼がおけるかと(笑)
(山本氏ご本人が NIFTY にて突っ込んでました)

 また、ネタとなった話の中に出てきた NASA の絵は、ヒューストン(管制
センター)ではなくフロリダ(打ち上げ基地)であるとの指摘もされています。
 ついでに言えば、NASA 本部はこのどちらでもありません(爆) 本部は首都
ワシントン DC にあります(笑)

 おう、と学会かあ。あのツッコミ怖いよなあ。そういえば、テレ朝のあの番組。紅白の合間にテレビのチャンネル回したら(ああ、もう滅び行く表現)、ノストラダムス否定派に、たけし、松尾、スペクターといったお笑い芸人が多くて、あれはよくわかります。笑いをやると人間がいかに愚かか、よく観えてくるんですよね。

 年末ジャンボ宝くじ。絶対、おかしい。不正が行なわれている。なぜって、今年も当たらなかったもん。
 アホか、おまえ。
 おれ、今年こそ当たるように情報省の工作員を抽選会場に潜入させておれの持ってる番号になるように仕組んだんだもん。それでもはずれたということは、理論的に考えると、ゲージ理論でいうカゴの中の鳥ということですよね(意味不明)。わかりやすくいえば、おれの不正工作を上回る不正工作が行なわれたっちゅうことですよ。
 おまえ、自分の悪行、ばらしてどうするんだよ(笑)。
 ちくそー。一体いつになったらマイクロソフトを買収できるんだ(一同爆笑)。


ホットコーナーのトップページへ