MS Watch

Last update 2003/03/17

 ここには過去の「MS Watch」が集めてあります。

 これより古い分については、こちらへ

 これより新しい分については、こちらへ


2003/02/25

MS、Virtual PC買収

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: MS、Virtual PC買収
---
 MSはVitural PCを含むConnectixの資産の大半を買収しました。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/20/xert_connectix.html
MS、Connectix資産の大半を買収
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0302/20/ne00_vpcj.html
MicrosoftがConnectixからPCエミュレータのVirtual PCを買収
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/22/nebt_13.html
MSのConnectixソフト買収、Windowsサーバ新版への移行促進に貢献?
をどうぞ。
 Macintosh版に力を入れるようですから、Windows版はもうほったらかしにな
るんでしょうかね。MSとしてはMacintoshでWindowsのソフトが動くようになる
ことは戦略的意味があるけど、WindowsでLinuxのソフトが動くといやだもんね。
 超漢字BTRONは、VMwareじゃ動かないみたいで、Virtual PCでしか動かない
みたいなんですよね。実際、ぼくが動かしているのもVirtual PC for Windows
だし。慶応と九大で講義するときだけ動けばいいから、まあ、いいか。^^;

MSのサブライセンス禁止

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: MSのサブライセンス禁止
---
 MSはSQL Serverに他社の技術を使っていたんですが、それをさらにサブライ
センスしてSQL Serverのユーザが使うことに関して、それは禁止だという判決
が出ました。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/22/nebt_15.html
MSのサブライセンス禁じる判決、SQL Server顧客に影響も
をどうぞ。
 Slammerもやってくるし、MS SQL Server使ってないなら影響ないですね。^^;

MSのオープンソースめぐる姿勢に相次ぎ批判

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: MSのオープンソースめぐる姿勢に相次ぎ批判
---
 MSのオープンソースをめぐる姿勢に批判が相次いでいるそうです。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/21/nebt_03.html
MSのオープンソースめぐる姿勢に相次ぎ批判
をどうぞ。
 まあ、そうだろうという感じですが、.NETも広範囲の特許でオープンソース
を締め出そうとして、かえって先行きが暗くなりそうですもんね。Windowsで
しか動かない .NET はシステム構築では採用できないもんね。ゲイツが来日し
て政府に売り込みに行ったそうですが、コストと安全保障とリスク分散を考え
ると、Windowsオンリー、MSの技術オンリーの提案はだんだん通らなくなって
来てますからね。
 岐阜なんか、Java技術者の教育に入れるってんでしょ。いま、Java一色です
からね。
 それもまたひねくれ者のおれには気に食わなくて、なんでLispじゃねえんだ
とかね。^^;
2003/02/23

『ウィンドウズ2000』起動ディスクで『XP』パスワードが無効に

 ASAHIネットのjouwa/salonから。ryoさんの書き込みにコメント。

標題: Re: 『ウィンドウズ2000』起動ディスクで『XP』パスワードが無効に
---
>HotWiredの記事です。
>■『ウィンドウズ2000』起動ディスクで『XP』パスワードが無効に■
> http://www.hotwired.co.jp/news/news/20030221301.html
>
>起動ディスクの復旧ツールが起動してパスワードなしでハードディスクの
>全ファイルにアクセスできてしまうとのこと。確かに本体を手に入れられ
>てしまえば対処のしようがないのかもしれませんが。それにしてもいくら
>でも出てくるものですね。

 ryoさん、情報ありがとうございます。
 そういう技があるんだなあと。
 マシンそのものが手元に持ってあると、あらゆる攻撃ができるのはたしかだ
し、どのOSでもなる可能性はあるとはいっても、記事で専門家も指摘している
ように、ちょっとMSのはひどいんじゃないかな。
 それと、Windowsのファイル単位の暗号化って、そんなに簡単に破られるん
ですね。知らなかった。ディスク全体を暗号化するってのは、Windowsとは別
のBIOSレベルの部分で用意するか、ハードウェアで用意するかってことなんで
しょうかね。IBMのThinkPadの一部に最近、こういう機能って載ってませんで
したっけ?

 パソコンやハードディスクを捨てたり、買い換えるときは、ハード的に破壊
してから捨てないとね。ぼく、ディスクを完全消去するソフトがいま流行って
ますけど、そういう対策をしないよりはるかに安全だろうけど、結局、電気的
に動けばデータを再生できそうな気がして、ハードディスクを物理的に叩き潰
してから捨てないと危ないんじゃないかなと思っています。

MSへのセキュリティホール訴訟

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: MSへのセキュリティホール訴訟
---
 とくに韓国で大被害をもたらした、MSのSQL Serverを狙ったslammerワーム
被害。韓国ではMSに対して訴訟を起こすかもといわれていて、そのことは書き
ましたが、その続報に相当します。詳しくは、
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030207105.html
強気のMSを動揺させるか? セキュリティーホール訴訟
をどうぞ。
 韓国政府が起こすかと思ったら市民団体の集団訴訟になるみたいですね。北
朝鮮の問題があるから、韓国政府としてはブッシュアメリカを刺激したくない
のかな。
 実際に訴訟になったらどうなるか、注目ですね。
2003/02/21

MS、.NET関連で広範な特許申請

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: MS、.NET関連で広範な特許申請
---
 MSが.NET関連で広範な特許を申請だそうです。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/12/nebt_33.html
MS、.NET関連で広範な特許申請
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/12/ne00_patent.html
広範囲に影響? Microsoftの.NET特許
をどうぞ。
 詳細はわかってないそうですが、記事を読むとこれで、.NETのオープンソー
ス版は作れなくなりそうですね。
 ということは、.NETは流行らないし、当分、Javaの天下が続きそうですね。
 ま、ロイヤリティフリーにするなら、また別でしょうけれど。

EUでMSを提訴

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: EUでMSを提訴
---
 たまさんが書いてくれてましたが、アメリカの業界団体(反MSの企業がメイ
ン)がEUでMSを独禁法違反で提訴しましたね。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/12/xert_eu.html
MS対ライバル、欧州でさらなる火種
をどうぞ。
 ブッシュのアメリカが続く限り、MS有利なので、もっとMSに厳しいEUでやる
ということですね。江戸の仇を長崎で討つ。昔の人はうまいこといってますね。
2003/02/12

MSがOperaに嫌がらせ

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: MSがOperaに嫌がらせ
---
 MSが人気急上昇のブラウザOperaを潰すために、例によって汚い手を使って
いるという話。
 先ほどの片山さんのメールの最後にあった話。
--- ここから ---
P.S.
 Operaといえば,
   "Why doesn't MSN work with Opera"
   http://my.opera.com/dev/discussion/openweb/20030206/
 に面白い話が書いてありますね.
 MSNのサイトが,ブラウザの文字列から"Opera"を検索して
 ずれたHTMLをわざと返すという実験結果の話で,架空のブラウザ名とか結構
笑えます.
 そういえば昔MSNのサイトだけ表示がおかしくなっていたことがありました:D
--- ここまで ---

 これは、MSのサイトの1つであるMSNでは、Opera 7だとわかると、表示が崩
れるようなCSSスタイルシートを送り込んで、Operaはダメだという印象を植え
付けようとしているという話です。それを検証するために、実験してその結果
を公表しているわけです。
 MSは、やること汚いよね、相変わらず。ほんと骨の髄まで人間のクズの集ま
りだね。
 Operaは、設定を切り替えてそれぞれOpera, Mozilla, IEとして認識させる
ことができます。デフォルトは、IEとして認識させるですが、ぼくはもっぱら
Operaとして認識させる設定にしてます。少しでもOperaのシェアが上がるとい
いと思うので。
2003/02/11

MSの量子コンピュータ研究

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: MSの量子コンピュータ研究
---
 週刊ダイヤモンド2003/02/15号の連載、田中三彦「最新科学を読み解く」を
みてびっくり。MITのテクノロジーレビュー(TR)が、「自社の変革はもちろん、
世界全体に継続的なインパクトをもたらす」かもしれない高リスクの「破壊的
テクノロジー」の研究に力を注いでいる企業の例と、MSの量子コンピュータ研
究が出ています。
 MSが研究するなんて。\(^O^)/
 いや、Machのラシッドを招いて、研究所を作ってたのは知ってましたが、成
果は出てないですよね。MSは元々基礎研究なんてやらない会社で、コンピュー
タサイエンスやサイエンスへの貢献はない企業。そこが同じ覇権を握った会社
であっても、ノーベル賞受賞者を出すようなIBMとは大きな差でした。
 MSは、フィールズ賞受賞者のマイケル・フリードマンを呼んでやってるそ
うです。フリードマンは、「いつの日かビル・ゲイツが、マイクロソフトは量
子コンピュータとソフトウェア革命を同時に生み出した、と言うことが私の夢」
なんだそうです。

 悪夢ですね。^^;
2003/02/08

NT用パッチに問題

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: NT用パッチに問題
---
 MSが昨年12月に出したNT用のパッチに問題があるそうです。詳しくは、
http://japan.internet.com/webtech/20030206/12.html
『Windows NT』用パッチに問題、MSが取り下げ
をどうぞ。
 「修正どころか、システム障害につながりかねないエラーをもたらす」とい
うんだからなあ、うかうかパッチも当てられないよね。
 それから、windows会議でたまさん書いているけど、Windows Updateのサー
バが大混雑で重くて途中で通信が切れるようですね。IEのパッチを求めてアク
セスが殺到しているんでしょうね。
 いずれにせよ、セキュリティホールは放置されたままになりますね。

 ところで、ADSLが普及して、クライアント側の吸い上げ速度が圧倒的に上が
っていてそれらが殺到するんだから、サーバはもたないよね。もはや、特定の
サーバにアクセスするようなモデルは破綻ですよね。
 ぼくが代表をやらせてもらっているRing Server Projectは、原始的な分散
をやってますが、分散しないとこれから先、インターネットはもたないですよ
ね。RingでもP2Pみたいなモデルの話はでますけどね。
 原始的といっても、Ringは、サーバの自動選択などの実験をやってますし、
コンテンツのリダイレクトの実験などもやってます。

http://www.ring.gr.jp/
Ring Server Project

ぼくのウェブにはちょっとした紹介があります。
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ring.html

Xboxのゲーム回収

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Xboxのゲーム回収
---
 Xboxのゲーム「格闘超人」が回収だそうです。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/06/njbt_05.html
MS、Xbox「格闘超人」を回収 「宗教上、不適切な表現」
をどうぞ。

MS、「オープンソースは自社業績に脅威」と警告

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: MS、「オープンソースは自社業績に脅威」と警告
---
 各国政府などがオープンソースに積極的になっているので、MSが業績に脅威
であると警告しています。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/06/nebt_11.html
MS、「オープンソースは自社業績に脅威」と警告
をどうぞ。
 MSは最近、
・RedHatなどはAdvanced Serverのようなものを出して独自性を強めているの
で、結局オープンソースではビジネスモデルが破綻している
・オープンソースは開発ツールが貧弱
などといってますが、この流れは止まらないでしょうね。
2003/02/07

IEに緊急セキュリティホール

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: IEに緊急セキュリティホール
---
 染葉さんから。
--- ここから ---
WindowsにバンドルされているInternet Explorer (IE)に緊急を要するセキュ
リティ・ホールのあることが判明し、マイクロソフト社では早急にパッチを当
てるよう警告を出しています。(下記URL参照)
 IEユーザーは即刻同社のウエブサイトからパッチをダウンロードして、パッ
チを当て、安全を維持してください。
 特に、ポルノサイトなど、興味本位をそそるサイトへ平気でアクセスする人
は絶対です。

IEに「緊急」の脆弱性、累積パッチリリース
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/06/nebt_13.html

 最も賢い方法は、なんと言ってもIEを止めて、もっと安心できるブラウザー
にすることですが、それが嫌な人は、こうした情報を頻繁に収集し、即時、パ
ッチを当てることしか方法はありません。
 但し、同社のパッチ、当てると不具合になるものがありますので、全て自己
責任で当ててください。
--- ここまで ---

MS社員がソフト転売

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: MS社員がソフト転売
---
 MSの社員が社員割引ソフトを転売して稼いでいたというので、処罰されまし
た。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/06/xert_ms.html
MS、社員割引ソフトの再販に懲戒処分
をどうぞ。
 今回とは別に、昨年12月にマネージャが社内利用を意図したソフトを違法に
転売して逮捕されてたんですね。しかも、これで約900万ドルの収益を上げて
いたというのだから、クリビツギョウテン。
 太い奴っちゃのお。

SendoにMSが反論

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: SendoにMSが反論
---
 携帯電話OS「Stinger」の売り込み先で、提携していたSendoが、MSに技術を
盗まれたと訴えていましたが、MSが反論したそうです。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/05/xert_0205reuters_e_mssendo.txt.html
「非はSendoの契約違反にあり」――MSが反論
をどうぞ。
 提携をもちかけて技術を盗むのは、MSの得意技と業界ではみんな思っている
から、反論の説得力はどうでしょうかね。まあ、業界が納得しなくても裁判官
だけ納得させればいいんですが。関連記事の
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/15/ne00_sendo.html
英端末メーカーを提訴に踏み切らせたMSの「秘密計画」
もどうぞ。
 いつもの手口だなあと思います。
2003/02/05

MSのパッチ方式はもうダメ

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: MSのパッチ方式はもうダメ
---
 MS SQL Serverを狙い、大被害を出したSlammerが残した教訓です(ぼくのと
ころはいまでもSQL Serverのポートへのアクセスがありますが)。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0301/31/epn14.html
Slammerが残した真の問題点と教訓
をどうぞ。
 記事では、
問題1:パッチを適用できない
問題2:パッチ適用作業が複雑だ
問題3:パッチの適用によって、かえって問題が発生する
問題4:ユーザーが気づかないうちにMSDNをインストールしている可能性があ
る
MSDE 2000は多数のサードパーティ製商用アプリケーションにも含まれている
からだ。
としています。
 問題3があるから、怖くてパッチを当てられないというのは、Windowsで作っ
たシステムの管理者がよくいうことですね。MSパッチの信頼性の低さは、ブラ
ックボックスの怖さでもありますね。
 問題4も深刻な話で、記事では、
「マイクロソフト日本法人に確認したところ、広報担当者は「MSDEはOEM供給
とは異なり、個別にライセンスを結んで提供するものではないため、マイクロ
ソフトとしても、どの企業のどの製品に組み込まれているかは把握できていな
い」と述べている」
「さらに、問題を深刻なものにするケースがある。独自開発のソフトウェア/
システムにSQL Server 2000やMSDE 2000が組み込まれている場合だ」
とあって、幸運を祈るしかない、「なすがママ、きゅうりがパパ」状態ですね。
 問題4に関連した記事として、
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/31/ne00_slammer.html
ワーム侵入ルートはいくつあったのか
もどうぞ。
「Slammerに感染したのは、Microsoft製品だけではなかったようだ。他社も
SQL Serverを搭載した製品を販売しているが、それら製品のセキュリティ情報
があまり提供されていないことに、セキュリティ研究者は不安を感じている」
そうです。
 ついでに、
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/03/xert_security.html
MSのセキュリティ強化戦略に“落第”の評価
もどうぞ。

 こういう問題から、企業システムや個人を守る一番の抜本的解決策は、MS製
品を使わないことです。これも専門家が繰り返し強調していることですね。
 でも、いまだにWindowsで組みたがる連中は多いですね。金払って進んで犠
牲者になりたがるんだから、マゾとしかいいようがない。無知ゆえにカモはい
つまでたってもカモなんですね。無知は罪ですね。

Xbox大赤字拡大

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Xbox大赤字拡大
---
 年末商戦、大惨敗を伝えられるXbox、大赤字の拡大が止まりません。詳しく
は、
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/03/xert_msgame.html
MS、ゲーム事業の赤字が2倍に
をどうぞ。
 Xboxを含むホームコンピュータ部門は、4億ドル弱の赤字ですが、これは前
年の倍です。199ドルのXboxを1台売ると100ドルの赤字だそうです。神風が吹
かないとXboxが浮上する可能性はもうほとんどなさそうなので、赤字はずっと
続くでしょうね。
 すごいと思ったのが、Windowsのクライアント部門とOfficeのインフォメー
ションワーカー部門。クライアント部門は、24億4000万ドルの売上高に対して
19億7000万ドルの営 業利益を計上、インフォメーションワーカー部門は24億
1000万ドルの売上高に対し、18億8000万ドルの営業利益を計上ですって。ほと
んど札束刷っているのと同じですね。
 でも、クライアント部門は前年を下回っているから、Linuxの影響もあるし、
PCの需要は落ち込んでいるし、もうピークを過ぎたのかな。
 Officeの部門もOpenOfficeやStarOfficeの影響で早くピークを過ぎるといい
ですね。^^;

 最後に、「Microsoftはある投資先(名称は明らかにされていない)の円建
て銀行借入金の返済を保証して」いて、5億5900万ドルだそうです。これがお
れだったらいいなあ(爆笑)。
 年末ジャンボ、なぜか当たらなかった。ちゃんと工作員を派遣して、おれの
買った番号が当たるように操作させたはずなんだけど。^^;

 Xboxに関連して、
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/31/xedj_xbox.html
[WSJ] Microsoft、Xboxの部品調達を削減
という記事もあります。不良在庫いっぱいで、部品は要らないってことですね。
 チップ供給会社が、「今年上半期は同チップを購入しないと通達された」と
いうから、半年分は在庫があるってことですか。^^;

ホットコーナーのトップページへ