今回の「〜」は時流に乗ってタマちゃんを見に行って来ました。 しかしながら、タマちゃん自体は見る事が出来ず予定変更。騒動記ということでお茶を濁します。 |
東急東横線、多摩川駅から徒歩5分位ですぐによく現れる付近の丸子橋が見えて来ます。 残念だったのは「タマちゃんキャンディ」とか「タマちゃん焼き」等の便乗商品がまるっきりないこと(笑)。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
結果からいうとタマちゃんは撮影出来ませんでした。この日はもうちょっと日が暮れてから顔を出した様です。 水面をボーっと眺めていると鳥達が結構います。 1は鳥が水面から首を突き出している所。こいつは潜ったりして一所懸命に魚を捕っていました。 2と3は同じ鳥。最初は遠目でみて「何かがいるなぁ?もしかしたら」なんて思ってみたんですけど、様子が違います。120倍ズームで撮ったのが中段の画像で、まるでネッシーの写真みたいです(笑)。 近付いて来たのが3。後ろにヒナを連れて川を逆走する姿がとても可愛かったです。 4はあまりにみんな暇なのでこの親子連れの鳥達に注目が集まり、それを眺めている光景です。 カメラマン達もこの親子連れを撮影しまくっていました。この時にタマちゃんが出て、カメラマンを悔しがらせてくれれば面白かったのにと嫌な考えも浮かびます。 もう1つは一緒に行った友人と「親子連れが突然水面から消え、それを食べるタマちゃんが出たら子供達のとってもいいトラウマになるんじゃないか」と話しました。 こう暑いと考えもダメダメになってきます。 |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
そんな下らん事を話しながら右手の川面を見ると人間の頭が2つ。その後3人増え5人となりました。 眺めていると後ろからスピーカーで叫んでいます。警官の登場です。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
ちなみに左の画像はそこにきたアイスキャンディ売り。後で聞いた話によるといつもよりも売値を高くしていたとのこと。 |
|