2008年の北海道植物友の会の行事
-
総会
-
観察会
- 第136回
- 5月11日(日) 恵庭市 恵庭公園
- 案内:金上由紀氏
- 内容:分布が(なぜか)限られている、ヒメニラが見られます。
- 第137回
- 6月1日(日) 札幌市 白旗山
- 案内:金上由紀氏
- 内容:札幌ふれあいの森辺りから歩きます。
- 第138回
- 7月6日(日) 神恵内村 西の川原(積丹半島)
- 案内:金上由紀氏
- 内容:貸し切りバス使用。登別市オロフレ山の予定でしたが、変更しました。
- 第139回
- 8月3日(日) 札幌市 手稲山
- 案内:長野満氏
- 内容:ロープウェーで山頂まで登り、HBC林道を徒歩で降ります。垂直分布に伴う花暦の変化を楽しみます。
- 第140回
- 9月7日(日) 追分町 鹿公園
- 案内:國兼治徳氏
- 内容:貸し切りバス使用。カリガネソウがねらい。
- 第141回
- 10月5日(日) 江別市 野幌森林公園
- 案内:日野間彰氏
- 内容:運動公園〜大沢池〜大沢口と歩きます。
- 冬芽観察会
- 2009年3月7日(土) 札幌市 真駒内桜山
- 案内:金上由紀氏
- 内容:カンジキなどで冬の林を歩きます。
-
講演会・忘年会
北海道植物友の会