![]() |
【動作環境】
マックでは、LC(68030/16)漢字Tolk7.1 + QickTime1.6で動作の確認をしています。ウィンドウズではPC-9821Xe(486/33)ウィンドウズ3.1 + QickTime For Windows2.0.3で起動を確認しましたので、あなたのマシンで動かないはずか無いと思われます。
【ダウンロードと解凍】
このムービーをダウンロードするには、このページの下のアイコンをクリックして下さい。「tenstjmo.zip」と言うファイルがダウンロードされます。ここにアップしてあるデータは「ZIP」ファイル形式の圧縮ファイルになっていますので、ご覧頂くためにはこれを解凍するソフトが必要です。ちなみに私の場合、マックでもウィンドウズでも「StuffIt Expander」を使わせていただいて(便利なソフトをありがとうございます!)解凍してみたのですが、上手くいきました。
【ムービーの起動(再生)】
ムービーの再生には、マック・ウィンドウズ共に「QickTime(出来れば最新版)」が必要です。解凍した「ten_st_j.mov」を「QickTime」に付いている「MoviePlayer(最新版のQickTimeに付いています)」で開いて下さい。動くはずです。
【使い方(楽しみ方)】
なんせ、ムービーですから再生すりゃいいのですが、作者の意図としては「点字を覚える!」ことにあります。ですからす〜と流すだけではなく、プレーヤーの右下のコマ送りの矢印(Windowsの場合、サイズを少し大きくしないと現れません)を一つずつ押して仮名の点字を覚えて下さい。楽しみながら?点字を覚えよう!
【著作権並びに注意】
「QickTime」は、言わずと知れたAppleの登録商標です。上の文章の中に、何回も書いてしまいましたが、これも「点字」普及のためと思い、関係者の方、お許し下さい。
で、私の作ったムービーの著作権ですが、「点字」に関するデータということで、これを放棄します。ただ、音のデータに関しては、これでも一生懸命作りましたんで、商用以外の使用(誰も使わないと思いますが)のみ許可させて戴きます。
また、このデータの他のメディアへの転載及びこのページへのリンクはどしどしやっちゃって下さい。私の作ったムービーで、一人でも「点字」に興味を持って戴けたらこれに越した幸せはありません。ただ出来ましたら、転載の際はご連絡下さい。ご感想・ご意見などもあわせてお聞かせいただくと今後の参考にいたします。