平成12年度第1回アナログ3種 基礎科目 【解説】



第1問

(1)R3に係る電圧はオームの法則により、
   V3=4×5=20[V]
   R2に係る電圧は
   V2=44−20=24[V]
   R2に流れる電流は
   I2=V2/R2=24/8=3[A]
   R1に流れる電流は
   I1=5−I2=5−3=2[A]
   R1の抵抗は
   R1=V1/I1=24/2=12[Ω]


(2)端子a−b間の合成インピーダンスZは、
   Z=|XL−Xc|=|20−60|=40[Ω]
   電流Iは
   I=V/Z=60/40=1.5[A]


第2問

(5)コレクタ電流Icは
Ic=Ie−Ib=2.40−0.03=2.37[mA]


第3問

(2)論理式を論理代数の公式を用いて簡単にすると、次のようになります。
   


(3)論理回路の入力aに0,0,1,1、入力bに0,1,0,1を入力すると出力cは次のようになります。
   


(4)
   


第4問

(1)減衰器の減衰量をXとすれば次のようになります。
   





copyright(C) 1998 mori! all rights reserved.