トムジェリ化しましょっ!!
2002/9/27
壁紙(2000/5/8〜)
みなさんやり方はご存知かもしれませんが、デスクトップの壁紙をトムジェリ化してみましょう。
Windows95、98、XPで動作確認しました。
-
まず、壁紙になる画像を探しましょう。大きさは現在使用しているデスクトップの解像度と同じが一番ベストですがなければ、並べて表示したり、拡大することもできます。
例えばRandy's Tom and Jerry Cartoon Information Siteで、「Tom & Jerry Images」に入り、結構大きめの画像の「johann2.jpg 」を選んでクリックします。(右下の方にあります)
-
画像上で右ボタンをクリックして、「壁紙に設定」または「背景に設定」を選んでクリックすれば自動的に壁紙になります。
![[kabegami]](kabegami.jpg)
-
画面のプロパティで「表示位置」の設定を変更すれば次のように、並べて表示したり、画面いっぱいに拡大できます。ただし、Win95では拡大の設定はありませんでした。
並べて表示(Win95) (1024 X 768) |
![[tj_kabe95]](tj_kabe95.gif) |
拡大(Win98) (1152 X 864) |
![[tj_kabe98]](tj_kabe98.gif) |
(「画面のプロパティ」の表示のさせかた)
アイコンやウィンドウ画面のない壁紙の所にマウスカーソルを移動させ、マウスの右ボタンを押す。
メニューが表示されるので、そのメニューの一番下にある「プロパティ」を選んで左ボタンを押す。
下図の「画面のプロパティ」が表示されます。
XPでは、「デスクトップ」の個所にあります。
![[purop]](kabeprop.jpg)
その他の壁紙
カートゥーン ネットワークで提供している壁紙
- CARTOON NETWORK.co.jp
「デスクトップ」の中にトムジェリの壁紙があります。
ドルーピーなどのテックス・エイブリー作品の壁紙
Tex Avery Tribute
ここの中の「WALLPAPERS」に壁紙があります。ここの壁紙は、画面のサイズに合わせて「640x480、800x600、1024x768」を用意してあります。
戻る
-
メールはこちら