大正区の新田開発と臨海埋め立て−わがまち大正(平成7年3月)から

新田開発
新田名 開発者 開発面積(石) 開発年
泉尾
千島
炭屋
今木
平尾
中口
恩加島
小林
岡田
千歳
 
北村六右衛門
岡島嘉平太
炭屋三郎兵衛
炭屋三郎兵衛
炭屋三郎兵衛
中口勘右衛門
岡島嘉平太
岡島嘉平太
岡島嘉平太
嶋屋庄七
 
721
211
27
67
51
26
232
33
75
177
 
元禄11年(1698)
宝暦7年(1757)
宝暦13年(1763)
明和7年(1770)
明和8年(1771)
安永元年(1772)
文政12年(1829)
天保元年(1830)
天保元年(1830)
弘化2年(1845)
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

臨海埋め立て
地名 開発者 工事名 埋立面積(坪) 竣工年
旧ブロック製造場
鶴町
南恩加島町・平尾町
船町
 
大阪市港湾部
大阪市港湾部
大阪市港湾部
大阪市港湾部
 
第一次修築工事
第一次修築工事
第一次修築工事
第一次修築工事
 
25,400
350,900
88,900
282,000
 
明治32年
大正3年
大正12年
大正15年