Top

NetBSDセットアップメモ

root device:sd0a

Terminal type? vt220

初期設定
/etc/rc.conf

タイムゾーン設定
ln -s /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime

パーティションの設定
/etc/fstab

ネットワークの設定
/etc/ifconfig.ae0
/etc/hosts
/etc/resolv.conf
/etc/named.boot
/etc/namedb/localhost.rev
/etc/namedb/teke.rev
/etc/namedb/take.zone
/etc/rc.conf

ログイン環境
/etc/shells

ユーザ登録
vipw
/etc/group

ルーティング準備
/dev/MAKEDEV ipl

SQUID
perl
PPP
NetTalk
ipnat
apache


インストールメモ

Apple HD SC Setup 7.3.5 でA/UXパーティションを作成

Mkfs-1.45 でMacBSD用ファイルシステムを作成

ドライブ、パーティションを選択してフォーマットする。

細かい設定はデフォルトのままでOK

同じようにSwapもフォーマットする。

NetBSD/Mac Install Utility 1.1を起動
FileメニューのInstallでバイナリファイルを選択

とりあえずbase.tgz、etc.tgz、kern.tgzを選択

してインストールする

FileメニューのBuild Deviceを実行する

解像度を640×480に変更する

BSD/Mac68k Booter for NetBSD/Mac68k 1.2 & later を起動

OptionsメニューのBootimg...で設定値を確認する

カーネルファイルの指定、

RAM sizeを実装メモリサイズにする(もしくはAuto-size RAMをチェック)

Video address Hack (for LC575 & 475?)をチェックする

くらいです。


Top