一般家庭における情報家電製品


戻る , ホームページへ
最近は、一般家庭にもPCとかが入って行くようになってきたのだろうか?
別になくても良いんだけど、なんとなくあっても良いかもしれないとか言って
買ったPCはきっとそのうち役にたたなくなってしまうと思う。
家庭で必要とされるPCの仕様ってどんなものでしょうね?
そもそも、PCは何かの情報などを処理をするものであって、家庭には処理 すべき情報があまりない。だから、本来は必要ないんですよね。 でも、周辺装置を付け足すとパソコンはただの情報処理とは少し違った色々 な事が出来るようになります。 モデムでネットサーフィンとFax、MIDIでカラオケ、プリンターで お絵描き、デジカメでアルバム作成、DVDでビデオ鑑賞やホームビデオ編集。 最近の周辺機器は本格的になって来ていて実用的ですが、全部レクリエーション 用途であるというところに弱さがあると思う。また、もっとPCから離れた 車や白物家電などの大型の製品に対して貢献してもいいのではないか?
通常、家電製品が高機能化してくると分厚いマニュアルをみながら、せっせと 小さいボタンを押しながら設定をあれこれする必要がある。 こういったことは本来はPC用のCDROMと通信ケーブルを繋いでおけば 詳細な説明をみながら設定が出来そうなものだ。 家の多機能留守電なんて良い例で、情報表示機能がないし、ボタンは少ない。 それなのに、設定項目は日付、時刻、記録方法、応答方法、短縮番号、転送、 リモコン、呼び出し制限、モーニングコール・・・・きりがない。 これを10キーと数個の特殊キーで設定するのだから、大変。 マニュアル片手に、何回もボタンを押す羽目になるわけです。
もっと賢く使うなら、電子レンジなどをPCに繋げば、料理のレシピの載った CD-ROMをPCに入れておくと、何人分とか、何グラムとかの情報を入れれば、 材料に合わせて火加減や時間の調節を勝手にしてくれそうなものだ。 冷蔵庫から出したといれれば、それに合わせて解凍してから加熱とか出来るし。 さらにレシピを元にして、電子メールで食材の発注なんて出来たら楽々である。 これなら誰でも料理ができそうだねえ。
電子マネーなども普及してくると、カードの情報を読み出すI/Fを備えたPCが 結構役にたちそうな気がします。日々の買い物の記録などもカードに残って居 れば、家計簿など特に付けなくても自動的にデータを吸い上げられる。 もっとも、スーパーのレシートの様に、何を買ったかまで記録するのが個人 情報の侵害のように見られないかが心配な所です。記録するということは、 他の店でそれを提示するときに読み取られる可能性が高いからねえ。
車のナビシステムなども、通常はCD-ROMのデータをそのまま利用するだけですが、 紙の地図なら、行った場所に書き込みをしておいて、次の時にその情報を 利用することが出来る。こういうことも行く行くは出来るようになって貰いたい。 車載のナビ単体では難しいだろうけど、PCと連携させれば追加記録したデータを 元にすることで、細かなアップデートや、個人の家を地図上に表示したり、 抜け道を記録しておいたり出来そうなものだ。自分で撮ったデジカメの写真を 地図ROMに焼き込んでおいて、それも思い出すキーにしておいたり出来たら最高。 運行記録を車載ユニットでフラッシュなどのカードに記録しておいて貰うと 何処かに出かけた時、後からチェックするのが楽でいいねえ。 こういう物なら、高い金出して買う価値があるなあ。

僕へのメール