私の帝塚山学園同窓会

私は中学から高校に進学するときに確実に受かる筈の高校に入れず、担任の先生の進めで大阪府下の2校にチャレンジをしましたが受からず落胆していました。 
最後に2次募集をしているが奈良県の学校だけどどうかと聞かれ「受けます」と返事をしたのが私の人生の今ある姿への始まりだったと思います。

先生有難う御座いました。

 入学してすぐに仲間が出来、彼女も2学期には出来、怖いけど正面を向いて指導してくれる担任、教科の先生にも巡り合え、
クラブ活動でも逞しく楽しく練習に試合にと、とても素晴らしい高校生生活を送れました。

教職員の方々、教頭、校長、用務員さん有難う御座いました。

 大学も希望のところには入れませんでしたが、大好きな電子を扱える、理工学部電子工学科8期生(エイトマン)として受講できました。
大学でも友達が出来ましたが、多種多様な大学生が集まりこれまた楽しい学生生活を送らせて貰いました。 
助教授の進めの3つの企業を受けま東京本社の通信、記録、環境、医療分析の企業に入社しました。

助教授、有難う御座いました。

 高校で知り合って交際を続けてた彼女(阪大小児科教授秘書で勤めてた)と結婚でき
子供も3人授かって幸せで有りつづける為に家族、親類縁者と共に頑張っております。

 追伸  
節目や日常的に辛く悲しい事もいっぱい在りました死も考えた事が有りますが、
前を向き相談し歩く事が最善と考えて何事も試練、肥やしと思い、先で役に立ち御蔭と言える様に歩いて来たから、これからも同じです。

ご先祖様、親族一同有難う御座います、これからも宜しくお願い致します。

さては、表題に戻りましょうね。


平成8年8月 日航大阪のスカイホール(最上階) 毎年案内は着ているが、忙しくてなかなか出席できなかった帝塚山学園同窓会の総会に出席しました。
日航大阪のスカイホール(最上階)、このホテルに来るのも始めてであった。 上下の生徒との付き合いは余りしていなかったので同期の者が居てたら助かるなぁと思いつつ会場へ10人ほどいてて助かりました。
 これより、先輩後輩同輩との交流が始まり、公私共に大変助かっております。
妻と二人
平成18年4月 南禅寺 お昼に南禅寺に出向き友人と2人で湯豆腐をいただきました。
  ごく普通に、順正の湯豆腐です、南禅寺の見学もしたかったのですが話しに夢中になり時間が無くなり仕方なく写真だけ。 
門前のしだれ桜?大きく見事に咲いていたので記念に撮らせていただきました。
南禅寺順正南禅寺門前の桜
平成18年4月 銀閣寺周辺 夕間詰めで桜満開の銀閣寺周辺を散策、桜アイスクリームを片手にぶらぶら「綺麗だなぁ この彩が分かる日本人に生まれてよかった!!」と呟きながら、着物で歩きました。 時折、ご婦人が着物を着ておられて、ウンウンと一人うなずく私自身に気がつき笑ってしまった。 帝塚山学園の同窓生が桜を愛でながら吉兆本店からの料理をいただく、とても優雅なひと時を過ごしました。 銀閣寺の近くで
平成18年5月 木津川カントリー 帝塚山学園同窓会の事業でゴルフの交流会がありました。
4人1組、期の対抗にエントリーしました、私はうまくありませんが何とかみんなに付いて行くように頑張りました、結果は惨憺たるもので私はブービーのひとつ上、大綱では最下位でした。 もうちょっと練習しとけと暖かい声援をいただきました。 
なんやかんや言っても、仲間はいいね!
平成18年6月 帝塚山学園同窓会
関東支部 総会
少々雨が降る中帝塚山学園同窓会 関東支部の総会が開催されました。日野上 輝夫会長、辰巳副会長、橋本顧問他の出席をいただき「日本の使う世界地図とヨーロッパが使う世界地図は根本的に違う」を題して講演をいただきました。
平成18年6月 大江戸温泉村 大江戸温泉村に浸かって来ました。
深い深い井戸を掘って無理やり温泉を湧き出させた塩化ナトリウム泉でこれ用の湯船がありました、通常の湯船や蛇口からは水道水です。入り口カウンターで料金を払い割符をもらい浴衣に着替えます。色とりどりの浴衣が目新しいです、食事から遊び駄菓子土産まで鍵で精算、浴衣ばかりも味気ないね。
平成18年3月 京都祇園の
 辰巳大明神前
恒例の社団 大阪府産業廃棄物協会青年部の決算総会が京都は祇園の真ん中で開催されました。綺麗どころへは後ほどで。京都での開催時は着物が定番です、最近「粋」が無くなってスーツばかり咲いてます、嘆かわしい、「粋」が分かる人が5人の男女が居てたのに、かなしおすわーー。
平成18年8月 帝塚山学園同窓会
 総会
少々蒸し暑い京都に小谷ちぢみを着て出かけました、
着流しでです。
京都での総会は平成14年来の4年目、今回の催しの目玉は、帝塚山学園の吹奏楽部の部委員がプロになり活躍しているさまを皆さんに知っていただき、学業だけの帝塚山学園ではない事も知っていただく事。 2つ目に京都の文化を又違う面から見てもらいお隣の文化を大切にしよう(着物文化)。
京都のお茶さんの文化を知り、優雅、ゆっくりの時間の流れ、女性の文化を大切に”

平成18年9月 嵐山の花吉兆で
 川遊び
 帝塚山学園同窓会役員幹事の有志で優雅にゆっくり流れる時間とそれを演出出来るところは無いかとの話題が出て企画されました。
 すこーし夏の限りが出て川面もひんやりした風がそよぎ、こおろぎ、鈴虫の求愛の声が高くなった嵐山界隈がいいのでは。
良く使われる方が帝塚山学園同窓会に居られて芸子さんを呼んで鳴物を聴きながら舌鼓を打つ、いいなあー。
会場は嵐山でも有名な老舗「花吉兆」最近益々マスコミに出てる料理屋さんを選びました、川にも近いし。
花吉兆で半分ほどの料理を頂き、座敷を船の上に変えて鵜飼の技と天然鮎の塩焼きを船の上で焼きながら頂きました。 船をゆっくりと上流に進め小さな淵で小船を止めて今度は鼓と横笛の協演を何一つ雑音のない川面で綺麗に反響してホールにいている様なイメージを受け、ポン! ピィーー ポン! 聞き入ってしまいました。
ホント! 「優雅にゆっくり流れる刻」
 この企画は私にとっては、料理はいい料理かなあー、程度でした感心したのは鯛の刺身で天然物の香りと甘味、良かったー!。 船の上での鮎の嗜好と協演は特に良かった自分が闇と一体になって鼓と笛の響きを包んでいる、そんな感じで、とてもいい経験をさせていただきました。 先輩がた有難う御座いました。 又の企画をお願い致します。女将とチーズ 


平成18年10月 母校見学会

帝塚山学園同窓会の提案で帝塚山学園の校内の案内と卒業生でプロになった吹奏楽部の部員による演奏が講堂でされました。 学園の歩んで来た道、これから歩む道、その先に在る学園の理念の説明がされた後、二手に分かれて食堂で食事をしてから案内と見学がされました。 幼稚園は裸足で自然を直に感じ取る豊かな教育、小学校は木質に囲まれ落ち着いた校舎、全天温水プール、中学高校は豊かな感情と希望、知識を進む方向への教育、大学は専門科目で深い知識と応用を。統合されて記憶と記念になってしまった「帝塚山短期大学」、今でも短大を愛し恋しく想う母校の同窓会は運営をしています、姿はモニメントに成りましたが健在です。

舞台演奏練習時
平成19年11月 奈良大仏参拝
 帝塚山学園同窓会会員の上田様(東大寺別院館主)のご配慮により、宗派は関係なくルシャナブツの御膝近くまで登らせて頂いてお線香を上げさせて頂きました。 建立から現在までの歴史の説明と、3回の修復のあと、奈良時代の蓮華の模様を真近で会読させていただきました。 本坊に移動後、奈良大仏の本名から興福寺や春日大社も含めての説法を頂きました。
毎年1月の19日前後は若草山の山焼きが厳粛に開催されます、ご案内まで。

平成20年1月予定 学園での成人式  育英会が毎年開催していた式典の模様を掲載させていただきます。
平成20年7月予定 学園総会
奈良日航ホテル
初めての奈良県内での開催です、多数の参加をお願いします。


  

 帝塚山学園同窓会のホームページへ