日本地球惑星科学連合2018年大会(520日〜24日)

場所:幕張メッセ国際会議場

セッション名: 災害を乗り越えるための「総合的防災教育」

セッション開催日:2018520日(日)15:3017:00

セッション会場:幕張メッセ国際会議場1階(104

 

口頭発表

520(日)15:3017:00 幕張メッセ国際会議場1階(104)

藤原 靖 他

土木工学と地球惑星科学を融合させた防災・キャリア教育への挑戦−学校設定科目「環境防災フィールドワークA/B/C」

松岡東香 他

防災教育のための避難施設用標準サインインフラキットの開発

吉川 真 他

「君の名は。」の現実性:自然災害としての天体衝突とその防災

先山 徹

六甲山の地質特性がもたらした阪神間の災害と産業

林 信太郎

ポップコーン爆発実験ー突発的な水蒸気噴火のための防災教育用素材ー

中井 仁

糸魚川−静岡構造線に沿う市町村の防災と教育 − 住民の視点から

 

ポスター発表

520日(日) 幕張メッセ国際展示場7ホール(コアタイム:13:4515:15

谷川 亘 他

歴史地震記録と教訓を後世へ伝えるための徳島県の地震津波碑の3次元デジタル化の取り組み

大堀道広 他

北陸3県における津波ハザード評価 〜将来の地震に対する災害軽減を目指して〜

伊藤 孝

自然現象・自然災害としての雷理解および雷との付き合い方:スカイプを活用したフィリピン・ヴィサヤ地域在住の若者への聴き取り調査結果

船引彩子 他

ハザードマップを用いた火山防災教育―福島県郡山市安積黎明高等学校の事例―

佐藤寿正

多賀城高校災害科学科における野外巡検の取り組み

中村 亮

学校現場における地盤の堆積環境の解析と構造物クラックの判読から作る生徒主体の災害予測モデルづくり

川村教一

中学生を対象とした理科における水防の教育に関する意識調査結果:2017年秋田県大仙市西部の雄物川による水害を例として