波形

DVD作成

2001/12/4

MPEG2の編集をしたら、DVD-R/RAMを作成します。私が持っているドライブは松下のDVD-RAM/R(ATAPI版)ドライブです。


VideoStudio 5 Go DVD

2001/12/4

なんとも、MPEG2ファイルが1つでないと駄目みたいです。でも、メニューをシーン途中から作成するインターフェースが結構使いやすいです。DVD-R作成が可です。音声は圧縮したままDVDに書いてくれています。
今のところこのソフトが一押しですね。


WinCDR 7

2001/12/4

新しいソフトですが、でたばっかりで安定しないようです。特に松下のDVD-RAMドライブのドライバー・ソフトとの相性に問題があるようです。複数のファイルからDVDが作成できますが、MPEG2ファイルを与えているにも関わらず、内部でまた再変換しているようです。なんででしょう???1時間半の3.5GBくらいのビデオをDVDにしようとWinCDRを動かしたら、6時間たっても1GBちょっとしかファイルを作成できなかったので、途中でやめてしまいました。

このソフトではまた、音楽CDからジュークボックスDVDを作成できるのが売りですが、2001/11に出たパッチを当てた状態では、途中で「ファイル出力エラー」になってしまいます。
これも最新のパッチ待ちです。

[追加情報 2001/12/10]

2001/12/6付けのFix 7.07でジュークボックスDVDの問題は直っていました。めでたしめでたし。
しかし、完成した音楽DVDは私のDVDプレーヤー:パイオニア DV-S6Dではまともに再生できませんでした。それぞれ曲の初めの5秒くらいしか聞くことができません。なんででしょう???
でも、20数枚のCDのWAVEファイルから音楽DVDを作成したら、7時間もかかったのはとてつもなく長いですね。何でDVDイメージ(VIDEO_TSとか)を作るときにも再エンコードするんでしょう。???動画のDVD化には時間がかかりすぎて使えません。


DVD It LE

2001/12/4

このソフトは比較的前からあるソフトです。音声を圧縮したままDVDに記録できないので、記録できる時間が短くなります。複数のMPEG2ファイルからDVDを作成できるのですが、メニュー画面を作るインターフェースはとてもわかりずらいです。役1万円払って、スタンダード版にアップグレードするとオーディオ・メニューが作れるらしいです。
MTV1000で映画をキャプチャーした場合、左に日本語・右に英語を入れることができ、これをメニューで選択できると美しいですね。でも、私がもっているのはLE版です。

波形