独断と偏見でつづる天草情報

牛深の棒流し網漁

最新情報

 ・牛深市に「海彩館(かいさいかん)」がオープン。夏にはハイヤ大橋も開通予定。
 ・同じく牛深市の温泉「やすらぎの湯」は昨年12月にオープンしたばかり。河浦町から牛深市内に入る前の左側。
 ・五和町の通詞島に温泉館「ユメール」が4月21日からオープン。
 ・倉岳町にも人工ビーチがことし仮オープン予定。二年かけて整備します。


はじめに

  天草は、熊本県の代表的な観光地でありながら、また同時に観光後進地でもあります。それはひとえに観光PRが苦手な島民性によるものであります。ここでは管理人が足で集めた情報の一部を紹介します。

観光地

 牛深市の「海彩館」は地元産の魚が泳ぐいけすが見物。食事はややお値段高めですが、1800円の定食は値段分は有ります。安く済ますならカレー。とにかくボリュームが多い。牛深でカレーというのも何ですが。販売しているおみやげ類は地元産ばかりとは言えず、まだ一考の余地が有るようです。港に回れば、色々な海産物屋さんも店を並べています。加世田かまぼこやカタクチイワシの干物がお勧め。
 天草の一番のお勧めは少し遠いけれど河浦町の崎津天守堂、天草町の大江天主堂。崎津天主堂近くの喫茶店では「たこつぼ定食」がうまい。おまけにたこつぼももらえます。おみやげの海産物を買うのを忘れずに。天草ではどこでも海の幸を買えそうですが、実際に買えるのは牛深と河浦ぐらいのもので、まとめて買おうと思ったら本渡市などでは大変です。
 海水浴場は、どこも汚くなってしまいましたが牛深の茂串、天草町の白鶴浜はさすがにきれいです。牛深の砂月海水浴場はいいところでしたがコンクリートで固めて最悪になってしまいました。まったく理解に苦しみます。有明町のリップルランドはシャワーなどの施設が整っていることから夏は大にぎわい。水は天草下島がきれいなんですけどねえ。
 家族連れには小さいながらも、富岡の海水浴場などはおすすめです。お店などはありませんが、静かに泳げます。お盆をすぎればクラゲがでますが、大丈夫なところもあります。

食 事

 天草は一体に物価が高く、なにを食べてもそこそこの値段します。下手な食堂に入るよりは、各町にある寿司屋に飛び込むのが手です。量を食べたい人には天草のリップルランドの本渡寄りにある四郎が浜ドライブインのチャンポン(ちょっと外観は!ですが)、五和町方面では二江の「珊瑚礁」のカレーもおすすめです。最近本渡町広瀬に姉妹店も店開きしました。チャンポンは苓北町富岡の「明月」を筆頭に、どこもレベルが高いです。しかし普通の魚となると、昼食べるようなところではこれがなかなかうまいところがありません。
 ホームページで紹介している、天草町福連木(ふくれぎ)にはおいしい「子守歌まんじゅう」が売っていますが、残念ながら火、木、土、日だけの販売です。天草はかんきつ類が年中いつでも食べられます。夏の「ジューシーフルーツ」(河内晩柑)はみかけは悪いですが、この季節、特におすすめです。デコポンもうまい。本渡市近くまで遊びにきて、ついでに夜のおかずも買って帰りたい、というひとには五和町の若宮海岸の直売所「わかみや」がおすすめ。野菜類は本当に安いです。本渡市から車で15分、朝のほうがいい品物があります。
 有明町赤碕の「干しだこ」は町の名物。店でも買えますが、そのへんの家で訪ねても買えます。軽くあぶって砂糖じょうゆがうまいとか。たこめしもうまいですが、作り方を聞いて起きましょう。

遊 ぶ

 星が好きなら、龍ヶ岳町の「ミューイ天文台」に行きましょう。環境庁が選んだ 「日本一星の一番きれいな天文台」です。山頂にはバンガローもあり、役場に申し込むと借りられます。ここにはアスレチックコースもあって、子どもたちには最高です。隣の倉岳町の倉岳山頂にもバンガローがあります。バンガロー自体はこちらがきれいです。バラが好きなら、河浦町のローズガーデン、切り花とスペインの雑貨などを販売。女性向け。同じく河浦町の「コレジヨ館」は町の歴史展示が充実しており、しかも無料。河浦町では崎津天主堂近くの河浦水産がおみやげものを買うにはお勧め。
 キリシタンの歴史を知りたいなら、資料的には本渡市のキリシタン館が「天草四郎の陣中旗」展示などで一番充実しています。有明町の「サンタ・マリア館」は隠れ切支丹の収蔵品が豊富。館長自ら歴史を解説してくれ人気です。熊本市からは「天草四郎メモリアルホール」が大矢野町で近く。子供向けはこちらですか。

問い合わせは天草観光協会TEL 0969-22-2243