1. 日程
6月4日 甲府→成田(泊)
6月5日 成田→サイパン(泊)
6月6日 サイパン(泊)
6月7日 サイパン(泊)
6月8日 サイパン→成田空港→甲府
6月4日(晴れ)
仕事を終えて寮に戻り、荷物を車に積み一路ホリデイイン成田へ向かう。
明日からは計画年休(5日間)。
6月5日
成田→サイパン着
朝食後ホテルの送迎バスで成田空港の団体出発カウンターへ向かいました。
集合時間にチケットやクーポン券を受取り、JALのリゾッチャでサイパンへ。空港
には、旗を持った現地添乗員がいてバスへ案内し、各ホテルへ送り届けてくれる。
初めてのパック旅行の感想は、楽だがつまらない。刺激やスリルなし。とにかく
ホテルへ。ホテルはハファダイビーチホテルの****タワー。本来は本館なの
だが、昨年のヨーロッパ旅行の手配でお世話になった日本旅行 甲府支店の
井上さんの好意で、一人宿泊に関わらずUPグレードどされていた。感謝。
部屋は広く快適。早速ホテル前のビーチでのんびり。
しかし、あまりに暇なので、明日の午後体験ダイビングを予約した。
夕食は、タワーの最上階のレストランで食べた。
6月6日(晴)
午前中はホテルのプールで過ごす。昼食後、ALL AMERICAN DIVERSの車が
迎えに来た。ガイドは日本人。客は僕一人。道具の説明他を受け、ボートに乗り、北へ
向かい、船で10分位移動した沖の浅瀬で、ダイビング開始。といっても直ぐ背が立つ
ような浅瀬でした。しかし、魚はたくさん。そして、初めての無重力感覚を楽しみました。
しかし、ウェットスーツの圧迫感は苦痛。慣れるのだろうか、少し不安に感じました。
約2時間の体験ダイビングの終了後、ホテルに戻り、さっそくホテルに近いダイビング
ショップへ行き、マスクとシュノーケルを購入し、ホテル前のビーチでシュノーケリング。
しかし、ここにいるのは、でかいナマコばかり。残念。
6月7日(晴)
今日もホテルのプールで一日のんびり。
6月8日(曇)
ホテルに迎えに来た現地添乗員が乗ってきた大型バスに乗り、空港まで。何のことなく
成田に到着。ホリデイイン成田に置いておいた車を回収し、甲府へ向かった。ところが、
現金の手持ちが無いことに気が付いた。そこで高速料金はカードで支払うことにして高速
を走った。東金道路は問題ないが、首都高速で問題発生。なんとカードが使えなかった
のです(この時は。その後OKになりました)。料金所で、カードが使えないことを告げられ、
途方に暮れてしまったのです。その間に後ろは長蛇の列。係員は借用書を書くように要求
し、記入書を渡してきました。後ろの車のクラクションを浴びながら記入しました。
お最初にSt。ドレークホテル向かった。ホテルの傍には、
「7月4日に生まれて」ではないが、ベトナム負傷兵の乞食がいた。ホテルの前から乗合バスに
乗り空港へ向かった。
あとは帰るだけ。また8時間?。西に飛ぶので、時差ボケは少ないが寝不足になるので、機内
ではひたすら寝るようにした。成田空港からホテルにより車を回収して、高速道路に乗った。
1. パック旅行は何もしなくていいが、刺激が無さ過ぎました。
2. 体験ダイビングは思ってた以上に楽しめました。
( おかげで、その後ダイビングを始めました )
3. サイパン( グアム )は、近い。羽田他から行ければもっと楽だ。